どうやって歩く??
床を蹴らないで歩くなんて出来るのだろうか?
と疑問が生まれるかもしれません。
足を運ぶのは胴体から。というのが答えです。
つまり、股関節や骨盤周辺の胴体に近いところから足を動かすようにすると分かりにくい動きとなるのです。
伝統的にこうした練習法が武道には存在しています。
明治以前、西洋文化が日本に入る前まではこうした操作は普通に行われていました。
生活スタイルの変化
西洋文化が入ることによって日本人の生活スタイルも激変します。
着物→洋服
草履→靴
こうした生活習慣によってもカラダ使いは変わってきます。
現在人の我々はかなり西洋的な生活様式の中で暮らしています。
便利な部分も沢山ありますが、「カラダの使い方」という点では優れた文化を喪失してる部分もあります。
武道を通じて、古来の日本人に合ったカラダ使いというのも多くの方に知ってもらいたいですね。
火の呼吸×空手で最強のココロとカラダをゲット【気力・体力を向上させる修気道メソッド】 | 武術空手修気道 中野道場(沼袋駅、中野駅周辺)|グッドスクール
https://gooschool.jp/sc/0710701/le/00010/?shop=0003中野道場火の呼吸×空手で最強のココロとカラダをゲット【気力・体力を向上させる修気道メソッド】(武術空手修気道)のレッスン講座。場所は西武新宿線 沼袋駅。電話問い合わせ(0037-641-796-00754)や資料請求ができます。
女性・初心者でも安全に無理なく練習できるのが修気道メソッドです!