クライミングに最適なシューズとパンツはどんなもの?

クライミングに最適なシューズとパンツはどんなもの?

クライミングをすればするほど、自分だけのクライミング用品が欲しいと思うことが増えてきます。今回は、どの順番でクライミング用品を揃えていけばいいのかご紹介します!


靴下は薄手、ショートタイプが最適

クライミングシューズは非常に締め付けが厳しいのが特長です。そのため、靴下を履かずに裸足で行う人も中にはいます。自分のシューズであれば、裸足で履くとフィット感が高く感じられて登りやすいですが、ジムでの貸し出しシューズを使うときは靴下の着用がマナーです。
自分の靴を持っていたとしても、1日に2,3本登るという方は靴の中のベタつきをなくすために靴下を履くようにしましょう。また、クライミング用の靴下を買ってもよいのですが、初心者の方は安価で薄手のフットカバーなどを活用してもOKです。

クライミングシューズ 一足目の選び方

貸し出しのシューズは1回300円~400円ほどが相場です。もし、貸し出しシューズを20回使用すると考えると、自前のクライミングシューズ(大体1万5千円~2万円程度)を用意するのと変わりなくなります。
そのため、一か月(5回ほどを目途)にクライミングシューズの購入を検討すると良いかもしれませんね。
クライミングシューズは、様々な形状のものが販売されていますが、全体的に言えることは通常の靴と違って薄く、軽く、のびる素材で出来ていて、フラットソールと呼ばれる平たい底面であることです。サイズに関しては、生地の伸びを考慮してぴったりか、少々きつめのものを選んでください。手入れに関しては、洗えるものだと汗のにおいを気にせずに済みますよ。

初心者が一足目に用意する靴は、留め具はベルクロタイプ、靴の形状はノーマル型、靴底はフラット型がおすすめです。ベルクロタイプとは、ベルトで着脱できる靴のことです。
他には上級者向けの靴ひもを締めるタイプ、中級者向けの留め具がないスリッポンのような形をしているものなどが有りますが、靴ひもを締めるタイプは途中で紐が取れてしまうと危険ですし、スリッポンのような形は生地がのびてしまうと脱げやすくなってしまいます。
両者のいいとこ取りをしたベルクロタイプだと、ある程度生地がのびてもベルトで調整できますので、初心者の方におススメです。

クライミングシューズ 二足目の選び方

二足目は、自分の好きなクライミングスタイルがわかってきた中級以上向けの選び方になります。二足目を買うようなレベルになると特殊な用途向きの靴でも使いこなせるようになってきます。
例えば、チャレンジしたい壁が110°程度の傾斜がある場合、ダウントゥが威力を発揮します。ダウントゥというのは、つま先が下向きになっているシューズです。つま先が下向きになっていることで、それがフックになり壁が登りやすいというメリットがあります。プロのクライマーの中には、フィット感を求めて、靴ひもで締め上げるタイプのシューズをあえて選ぶ人もいます。

クライミング向けパンツ

クライミングを始めたばかりでパンツがないというときは、ジーンズでも代用できます。実際に、大会などのイベントであっても、ホールドとの擦れが気になるのでジーンズを履くという方もおられます。
クライミング専用に開発されたウェアは、汗が乾きやすかったり、動きやすかったり、他のグッズと揃えることが可能だったりというメリットがあります。専用ウェアなら開脚時のつっぱりも皆無です。スポーツ路線でまとめたいなら、クライミング専用パンツを、街をあるいていても違和感のないカジュアルファッションとしてまとめたいのならジーンズをおススメします。

焦らず揃えよう

クライミングは、特別な道具の少ないスポーツです。特にボルダリングは普段着+レンタルシューズでも大丈夫なところが多いです。自分の道具を揃えるなら、まずはエントリーモデルや安価な製品にトライし、上達するに従って専門的なグッズに移行しましょう!

全国にあるクライミング・ボルタリングの一覧へ
本記事は2016年11月08日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもとに安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

関連する投稿


初心者がボルダリングジムに通うための準備は何が必要 ?

初心者がボルダリングジムに通うための準備は何が必要 ?

ボルダリングは近年人気が高まりつつあるスポーツの1つで、日本全国にボルダリングジムが生まれつつあります。その多くは室内ジムなので、夜間や雨の日でも楽しめることから誰でも楽しめるインドアスポーツとしても知られています。今回は、ボルダリングを始めたいと考えている皆さんへ、基本的なルールや必要な道具についてご紹介します。これを読めば、明日からだって一人でボルダリングジムへ行けますよ!


実はダイエットに効果最適?今ボルダリング女子が流行ってるんです!

実はダイエットに効果最適?今ボルダリング女子が流行ってるんです!

近年、若い男女を中心にブームとなっているボルダリングは、「ダイエットにも効果!」と言われ人気を集めています。今回は、ボルダリングとダイエットの関係性やボルダリング女子が急増しているワケについて詳しくご紹介します。


ボルダリングに必要不可欠なトレーニングと筋トレのメソッドを公開

ボルダリングに必要不可欠なトレーニングと筋トレのメソッドを公開

ボルダリングは、ロープやハーネスなどの道具を使うクライミングとは異なり、体1つで人工的に作られたクライミングウォールを登るスポーツです。ボルダリングでは壁に備え付けられたカラフルなホールド(持ち手)を利用しながら決められたコースに沿って登っていきますが、その中で必要となるのが自身のテクニックと筋力です。今回は、ボルダリングと筋肉の関係について詳しくご紹介します。


ボルダリングに適した服装とシューズはどういうもの?

ボルダリングに適した服装とシューズはどういうもの?

ボルダリングはロープ等の道具を使うことなくプレイし、落ちてもケガをしない数メートル程度の壁を登るスポーツです。初心者でも比較的気軽に始めることができるので、仕事帰りなどにやる人が増えてきています。この記事では全くの初心者がボルダリングを始める際に、注意したい服装のポイントや、シューズ選びのコツなどをお伝えします!


こうやってボルダリングは上達する!上達のコツを大公開

こうやってボルダリングは上達する!上達のコツを大公開

高い壁を乗り越え、目標を達成したときの達成感・満足感がたまらないボルダリングですが、「ある程度は登れるようになったけれども、もっと上手になりたい。どうすれば良いのだろう?」と思う方は多いのではないでしょうか?今回はそんな人たちへ、ボルダリング上達のテクニックを大公開します!


最新の投稿


高まるダンス人気!ダンススクールの料金相場や安く抑えるためのポイントを紹介

高まるダンス人気!ダンススクールの料金相場や安く抑えるためのポイントを紹介

近年、習い事としてダンスがますます人気を集めています。特に子どもや若者を中心に、体を動かしながらリズム感や柔軟性を養うダンスは、運動不足の解消やストレス発散にも効果的です。ダンスにはさまざまな種類があり、ヒップホップやバレエ、ジャズダンスなど、年齢や個性に応じて楽しむことができます。この記事では、初めてダンスを習う方や、どのスクールを選べばよいか迷っている方に向けて、ダンスの魅力や種類、ダンススクールの料金相場について詳しく解説し、特にダンススクールに通う際の費用やコストを抑えるための工夫についても紹介します。


大人向けピアノ教室の月謝はどのくらい?レッスン料金相場や安く抑えるポイントを紹介

大人向けピアノ教室の月謝はどのくらい?レッスン料金相場や安く抑えるポイントを紹介

大人になってから「ピアノを習ってみたい」と思った方も多いのではないでしょうか。ピアノは子どもから大人まで楽しめる楽器で、特に大人になってから始めることで得られる楽しさや充実感は格別。趣味として、あるいは仕事や日常のストレス解消を目的に、ピアノを始める方が増えています。しかし、ピアノ教室に通うにあたって、どのくらいのレッスン料がかかるのか、また月謝以外に発生する料金などについて気になるところです。本記事では、これからピアノ教室に通おうと検討している方に向けて、ピアノ教室の月謝の相場やその内訳について解説します。


ネイルスクールの学費はどれぐらい?料金相場と安く抑えるための方法、スクール選びのポイントも紹介

ネイルスクールの学費はどれぐらい?料金相場と安く抑えるための方法、スクール選びのポイントも紹介

ネイルは、女性だけでなく男性にも人気の高いビューティケアとして注目されています。その中で、プロのネイリストを目指す方や、自分でネイルケアを楽しむためにスキルを磨きたい方も多いのではないでしょうか。しかし、ネイルスクールに通うことを検討する際、多くの方が気になるのが「料金」です。この記事では、ネイル業界で働きたい方、スキルアップを目指している方に向けて、ネイルスクールの料金相場や費用を抑えるためのポイント、スクールの選び方など詳しく解説します。


料理上手になりたい人へ!料理教室の料金相場や選び方、料金を安く抑えるポイントを紹介

料理上手になりたい人へ!料理教室の料金相場や選び方、料金を安く抑えるポイントを紹介

最近では、自宅で料理をする機会が増え、料理の腕を磨きたいと考える人が増えています。そんな中、料理教室は単に料理の技術を学ぶだけでなく、新しい出会いや楽しい時間を過ごせる場所としても注目されています。とはいっても「料理教室って高そう…」「どんな料金システムなんだろう?」といった疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。この記事では、料理教室の基本的な情報から料金相場、お得に通うコツまで、詳しく紹介します。


加圧トレーニングはダイエットに効果的!料金相場やスクールを選ぶ際のポイントを解説

加圧トレーニングはダイエットに効果的!料金相場やスクールを選ぶ際のポイントを解説

加圧トレーニングは、通常の筋トレとは異なり、筋肉に負担をかけずに短時間で効果を得ることができるトレーニング方法です。短期間で効果を感じることができるため、ダイエットや筋力向上、美容に関心がある方々にも幅広く利用されています。この記事では、これから加圧トレーニングをはじめようとしている方に向けて、加圧トレーニングの基礎知識や効果、スクールやトレーニング施設の料金相場や選ぶ際のポイントなど詳しく解説します。