職場から自宅まで。様々な場所で使われるアロマディヒューザーが女性にオススメな理由とは?

職場から自宅まで。様々な場所で使われるアロマディヒューザーが女性にオススメな理由とは?

職場の会議室や待合室で、ふとよい香りに気が付いた経験はありますか?そんな空間では、部屋の片隅や窓辺にアロマディヒューザーがこっそりと置いてあることがほとんどです。今回は、アロマディヒューザーの魅力や意外と知らない使用シーンについて詳しくご紹介します。


アロマディヒューザーってどんなアロマグッズ?

アロマディヒューザーとは、電気によって加熱されたアロマウォーターの水蒸気からアロマの香りを楽しむことができるアロマグッズです。アロマディヒューザーから発される水蒸気は空気の乾燥を防ぐ効果も持つので、加湿目的と合わせて使用されるケースが多くなっています。
現在、販売されているアロマディヒューザーには卓上用の小型タイプから据え置き用ものなどがあり、形状やカラーにバリエーションがあるので使用シーンや周りのインテリアに合わせて好みのデザインを自由に選べる点が魅力です。また、近年では香りが広がりやすいアロマドロップ式だけでなく、霧状のミストでふわっと優しく香る超音波式のアロマディヒューザーに人気が高まっています。

アロマディヒューザーの使い方

家庭や職場で使用されているアロマディヒューザーの多くは、主に超音波式の霧状ミストを噴出するタイプのアロマディヒューザーで、しばしばアロマディヒューザーとも呼ばれます。使い方は商品によっても異なりますが、まず規定量の水を本体容器内に入れ、吸気口近くのフィルターに好みの香りのアロマオイルや精油を垂らします。この2点のセットが完了したら、あとは電源を入れるだけ自動的に本体の水が過熱され、簡単にアロマを楽しむことができます。商品によっては使用できるアロマオイルが限られている場合もあるので、購入時は事前によく確認しておきましょう。コンセントから電源を取り、火を使わずにアロマを楽しむことができるので目を離しても安全に使用できます。

アロマディヒューザーが職場でよく使われる理由

アロマの香りと加湿の機能を兼ね備えたアロマディヒューザーですが、意識して目を向けてみるとオフィスの片隅や化粧室、医療機関や公共施設などで頻繁に見かけることができます。アロマと言えば自宅でゆっくり・・・という認識が強い方も多いかもしれませんが、目を離していても長時間稼働が可能で、頻繁な手入れが不要な点が魅力となり近年では多くの職場で導入されています。
毎日のお手入れとしては、1日1回本体容器内の水を換えたり、アロマオイルを垂らし直すだけなので忙しい職場でも導入しやすいのではないでしょうか。また、日中稼働し続けるエアコンによって乾燥しやすい職場や各施設にアロマディヒューザーを設置することで、働く人や利用者にとって心安らげる空間となります。

まとめ

アロマディヒューザーは、数あるアロマグッズの中でも香りを楽しむだけでなく、加湿ができる優れものです。そのため、乾燥によるストレスを感じやすい女性を中心に多くの方が公私を問わず使用しています。
是非、この機会に好みの香りで自宅や職場の加湿を兼ねて使用してみてはいかがでしょうか?その場にいる自分だけでなく、周囲の人々全員が「素敵な空間だなぁ」と感じること間違いありません。

本記事は2016年10月23日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもとに安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

関連する投稿


【アロマオイルの楽しみ方】精油☆手作りポプリで美空間

【アロマオイルの楽しみ方】精油☆手作りポプリで美空間

皆様、ごきげんよう、リラクゼーションサロンの癒しの技術が学べる--1DAY講座スクール--メディックス ボディバランスアカデミー講師の境瑠美です 私の大好きな精油を紹介いたします


【アロマオイルの楽しみ方】ペパーミントスプレー手作り虫よけ

【アロマオイルの楽しみ方】ペパーミントスプレー手作り虫よけ

皆様、ごきげんよう、リラクゼーションサロンの癒しの技術が学べる--1DAY講座スクール--メディックス ボディバランスアカデミー講師の境瑠美です 私の大好きなアロマの精油を紹介いたします


【アロマオイルの楽しみ方】ローズマリーでエネルギーチャージ

【アロマオイルの楽しみ方】ローズマリーでエネルギーチャージ

皆様、ごきげんよう、リラクゼーションサロンの癒しの技術が学べる--1DAY講座スクール--メディックス ボディバランスアカデミー講師の境瑠美です 私の大好きなアロマの精油を紹介いたします


【アロマオイルの楽しみ方】ラベンダー精油を身近に活用

【アロマオイルの楽しみ方】ラベンダー精油を身近に活用

皆様、ごきげんよう、リラクゼーションサロンの癒しの技術が学べる--1DAY講座スクール--メディックス ボディバランスアカデミー講師の境瑠美です 私の大好きなアロマの精油を紹介いたします


池袋でおすすめのアロマ教室5選

池袋でおすすめのアロマ教室5選

近年人気の高まっているアロマテラピー。疲れた心と体を癒すことのできるスキルとして、アロマテラビストは人気の職業です。池袋では、labi池袋やサンシャインシティ、西武百貨店といった大型商業施設、池袋駅といったアクセスの良い場所にアロマテラピーの教室がいくつもありますのでお好みの教室を選びましょう!


最新の投稿


ベリーダンスに向いている人は?おすすめの教室やはじめる際の注意点を紹介

ベリーダンスに向いている人は?おすすめの教室やはじめる際の注意点を紹介

ベリーダンスは、腹部を中心に体を動かすダンスで、古代から中東地域で発展してきました。近年、世界中でその美しさや健康への良い影響が注目されています。この記事では、ベリーダンスについて詳しく紹介し、どのような人がベリーダンスに向いているのか、その魅力、ベリーダンスを始める際に役立つ情報を紹介します。


美しく長生きするために☆体の道筋を通す「美容整体」

美しく長生きするために☆体の道筋を通す「美容整体」

皆さま、整体に対してどのようなイメージでしょうか? 「身体が整う」 「肩こりが解消される」 「歪みのケア」 など、様々な効果をイメージされると思いますが、私が考える1番の素晴らしい効果は【身体の道筋を通すこと】です。 身体の道筋とは、様々です。 例えば、血管、リンパ管など、目に見えるの。 また、経絡やセンなど、目には見えないエネルギーの通り道。 どちらも欠かすことのできない大切な通り道です。 整体では、身体に存在する無数の通り道を開放し、血液、リンパ、エネルギーなどすべての循環ができる体の土台作りを行います。


【2024年】子供の習い事 人気おすすめ10選!費用相場や選び方の注意点も紹介

【2024年】子供の習い事 人気おすすめ10選!費用相場や選び方の注意点も紹介

子供が成長する過程で、「どんな習い事をさせようか」と頭を悩ませる親御さんは多いでしょう。子供たちは習い事を通じて新しいことを学び、社会性や協調性を身につけることができます。また、自分の得意なことを見つけたり、将来の夢を育むきっかけにもなります。しかし、何を基準に習い事を選べばいいのか、費用はどれくらいかかるのか、といった疑問も多いはず。この記事では、子供に人気の習い事とその選び方、習い事をさせることのメリットや注意点について詳しく解説します。


アーユルヴェーダとは?心身のバランスを整えるマッサージ効果や資格取得メリットを紹介

アーユルヴェーダとは?心身のバランスを整えるマッサージ効果や資格取得メリットを紹介

古くからインドで伝わる「アーユルヴェーダ」は、健康や美容に関心がある方々の間で注目されています。現代社会では、ストレスや不規則な生活が常となり、身体や心のバランスを保つことが一層重要になってきました。そんな中、アーユルヴェーダは自然治癒力を高め、心身のバランスを整える手法として、多くの人々に受け入れられています。この記事では、アーユルヴェーダの基本的な知識から、実践的なアプローチ、さらにはその資格取得のメリットまで、幅広くご紹介します。


【アロマオイルの楽しみ方】精油☆手作りポプリで美空間

【アロマオイルの楽しみ方】精油☆手作りポプリで美空間

皆様、ごきげんよう、リラクゼーションサロンの癒しの技術が学べる--1DAY講座スクール--メディックス ボディバランスアカデミー講師の境瑠美です 私の大好きな精油を紹介いたします