記事一覧


空手とヨガの共通点について[その2]

空手とヨガの共通点について[その2]

前回は身体の使い方についてご説明しました。空手もヨガも表面の筋力よりもインナーマッスルを鍛えて使えるようにした方がいいという趣旨です。今回はもう一つ大切な要素である「脳の活性化」について考えたいと思います。


取った資格を「活かせる人」と「活かせない人」のちょっとした3つの差

取った資格を「活かせる人」と「活かせない人」のちょっとした3つの差

「資格を取ったあとの、資格を活かすお手伝い」に携わる整体学校の教務部 就職 開業支援担当者が、『資格を活かせる人と活かせない人の違い』をご紹介します


「サロン開業の教科書講座」Vol.3 サロンのコンセプトタイプについて

「サロン開業の教科書講座」Vol.3 サロンのコンセプトタイプについて

以前投稿させていただいた記事『「わたしでもサロン開業できますか?」に整体学校がこたえると』で触れた「サロン‎コンセプトの6大タイプ」について、ご案内いたします


[ポスターカラー x色鉛筆x ドローイングペン] [透明水彩x 色鉛筆x ストロー]を使った作品

[ポスターカラー x色鉛筆x ドローイングペン] [透明水彩x 色鉛筆x ストロー]を使った作品

今回一つ目のイラストに使用されているポスターカラーは、不透明水彩絵の具の一種で、大きな面でもムラなく塗ることができ、仕上がりはツヤ消し(マット)に仕上がります。 また、粒子が細かいので伸びがよく筆の運びもなめらかです。乾けば重ね塗りも可能ですが、水溶性なので重ねる色に水が多すぎると溶けだして混ざってしまいます。 ドローイングペンは極細のサインペンの一種で、一般的にプラスチックまたは、フェルト製のペン先を持ち、線幅も1mm以下で色々なバリエーションがあります。 イラストには乾くと耐水性になるもののほうが、後から色が入れやすいでしょう。


子育てをしながらの女性の生き方とは・・・【独立開業編】

子育てをしながらの女性の生き方とは・・・【独立開業編】

この記事をご覧いただいている方は、「いったい何からスタートしたら良いのか?」また、「自分自身をバージョンアップさせたい!」と考えていらっしゃる方が多いのではないでしょうか?毎日沢山の生徒様をレッスンをさせて頂く中で私の経験を質問される事がとても多く、「どうやって今があるのか?」を聞かれることがとても多いので、自分の経験談を踏まえて記事にさせて頂こうと思いました。まだお会いしたことが無い方も既にお会いしている生徒様もこの記事を通じて、美容や癒しなどにもっと興味を持ってもらえたら嬉しいです。


【今年は何する?】音楽で人生を豊かに♪和楽器・ピアノ・ギター等…好きな楽器で音楽を楽しもう☆

【今年は何する?】音楽で人生を豊かに♪和楽器・ピアノ・ギター等…好きな楽器で音楽を楽しもう☆

子どもから大人まで、いつでも触れ合うのが「音楽」。ジャズやロック、クラシックやJ-POPなど様々なジャンルがあります。また、「音楽」というくくりの中では個性的な楽器や珍しい楽器などたくさんの種類の楽器があったりと、幅広いのも「音楽」の世界の特徴。 何か音楽を始めたいなー、という方!2018年、今まで触れたことの無い楽器を習い始めるのも面白いかもしれませんね!


空手とヨガの共通点について[その1]

空手とヨガの共通点について[その1]

空手とヨガは全く別のジャンルになりますが、身体をどう使っていくのかについては共通点があります。これを知ると空手をやっている方にも役立ちますし、ヨガを上達させたいと思っているあなたにも興味を持っていただけると思います。


「今年こそ!」2018年のみんなの目標を募集中!

「今年こそ!」2018年のみんなの目標を募集中!

あけましておめでとうございます。 新年を迎え、2018年の目標や抱負を決められるタイミングになると思います。グースクールマガジンでは、皆さんの2018年の目標・抱負を大募集! 目標を決めても、いつも挫折しちゃう・・・忘れちゃう・・・なんて人は、グースクールマガジンに掲載して、宣言してみませんか!


硬くなった「頭皮」をもんでリフレッシュ☆ミニレッスン画像解説付き

硬くなった「頭皮」をもんでリフレッシュ☆ミニレッスン画像解説付き

頭部の筋肉をもみほぐし、頭皮の血行を促進することで全身の調子を整えたり、頭部にあるポイントを刺激して心身の不調を整えるヘッドトリートメントをご紹介します。


初心者さんへ★簿記3級とは?攻略法ご紹介

初心者さんへ★簿記3級とは?攻略法ご紹介

前回の記事では、会計の役割とキャリアアップ方法をご紹介しました。そこで、最初のステップとして簿記3級を取得することをおすすめします。会計に関わる方々の基礎固めとなり、また、仕事効率化にも繋がるでしょう。就職や転職を目指す方にも、税理士または公認会計士の会計事務所や一般企業の経理職からの要件は、3級を目処としているところも多く、有利に働くことでしょう。でも、資格を取るのって難しいのではないか。そう思った方々に読んでほしい記事を下記記載していきます!


「働き方改革」で推奨されている副業 副業としての整体やリラクゼーションは?

「働き方改革」で推奨されている副業 副業としての整体やリラクゼーションは?

政府が掲げる「働き方改革」。その一環として「副業」が推奨されています。では、整体やボディケア、リフレクソロジーなどのリラクゼーションは副業として考えた場合、どのような特徴があって、どのような方に向いているのでしょう。統計調査や整体学校の実例をもとにご紹介いたします。


クッキーを手作りするときの砂糖と焼き上がりの関係について

クッキーを手作りするときの砂糖と焼き上がりの関係について

お菓子作りに欠かすことのできないものと言えば、「砂糖」です。 現在でこそ砂糖を使わないお菓子のレシピや市販品が出回っていますが、それでも、この材料がとても重要なものであることは間違いありません。 当たり前のようにクッキーなどに入っている「砂糖」。 しかしこの「砂糖」の使い方によって、仕上がりが異なってくることをご存知でしょうか? 今回は、なかなか奥深いこの砂糖についてお話ししていきます。


「サロン開業の教科書講座」Vol.2  サロンの規模で変わる開業準備

「サロン開業の教科書講座」Vol.2 サロンの規模で変わる開業準備

手に職をつけていただくまで[サロン開業や就職、副業]を責任を持ってサポートする整体学校による記事です。 / “① 生徒さんへの開業支援の内容”や、好評いただいている“② サロン開業の教科書講座”、“③ 開業相談で寄せられるご質問”から「サロン開業に役立つ情報」を抜粋してご案内しています。 / サロン開業を志す方のご参考になればうれしいです。 / 今回は、前回の『目指すサロンの規模』に続いて、『サロンの規模ごとの準備』についてご案内します。


知らない名前も?一度は食べておきたい世界のお菓子の9種類

知らない名前も?一度は食べておきたい世界のお菓子の9種類

ケーキにプリン、クッキーという定番のお菓子から、ポテトチップスのようなスナック菓子、アイスクリームなどの冷菓、シャーベットなどの氷菓と呼ばれるものまで、お菓子の定義は幅広いです。


パティシエになるのはどんな資格が必要?年収(給料)は ?

パティシエになるのはどんな資格が必要?年収(給料)は ?

お菓子は、人の舌だけでなく、心まで幸せにしてくれます。お菓子が持つ甘味、美しい見た目、心が華やぐ香り……。 時にお菓子は、ただの「食べ物」であることを越え、「思い出」「喜び」とも直結するものになり得ます。 こんな素敵なものを作り出す「パティシエ」。 ここでは、パティシエを将来の夢としていたり、パティシエになるために頑張ったりしている人に対して、パティシエという仕事の実態となり方をお教えします。


空手には投げはあるのか?? ~武術としての空手の姿~

空手には投げはあるのか?? ~武術としての空手の姿~

テレビや雑誌で空手が紹介される事が増えてきました。スポーツとしての空手はルールがあります。流派によってルールも異なってきますが、多くは「掴み」は反則としています。多分掴みを認めると柔道と区別がつかなくなってしまうという事が考えられます。それでは空手には掴みはないのでしょうか??


耳の訓練について『vol.1 ソルフェージュ』

耳の訓練について『vol.1 ソルフェージュ』

歌の上達のために必要になってくる、「耳の訓練」の重要性についてご説明させていただきます。


「サロン開業の教科書講座」Vol.1  サロンの規模について

「サロン開業の教科書講座」Vol.1 サロンの規模について

サロン開業や就職。手に職をつけるまで責任を持ってサポートする整体学校の教務部による開業支援の内容を抜粋 ● 生徒さんへの開催のほか、セブンエステさん主催の経営セミナーなどでも講座を開催している“「サロン開業の教科書」講座”の内容や、個別開業相談でお受けする質問から、「サロン開業準備を始める前に知っていただきたい情報」を厳選してお届けします ● 今回は、目指すサロンの規模についてです ● サロン開業を志す方のご参考になればうれしいです


一般職さん・経理さん必見!会計の役割とキャリアアップ方法★

一般職さん・経理さん必見!会計の役割とキャリアアップ方法★

OLのみなさん、毎日お仕事お疲れ様です。私は、某経営学部を卒業後、現在はITの業務に携わっております。学生時代には、マネジメント、ファイナンス、アカウンティング、マーケティングなど一通り勉強をしましたが、最近グースクールの担当になり、学生時代で得た知識また、記事を書くにあたり女性のキャリアに役立つよう、勉強をし直し、分かりやすい情報を提供できたらと思っております。


お菓子食べたい!でも糖質が…となったときに食べるべき米粉のお菓子とは

お菓子食べたい!でも糖質が…となったときに食べるべき米粉のお菓子とは

ダイエットをしているときには、やはりお菓子は控えるべきです。 しかし疲れが溜まってきたり、夜中まで起きていたりするときはどうしてもお菓子が食べたくなるもの。 こんなときには、いったいどうしたらいいのでしょうか?


最近話題のキーワード

グッドスクールマガジンで話題のキーワード


ミックスボイス カラオケ