深川小学校で35年の実績!近くの学校からも生徒さんが来ています。

東京空手倶楽部 江東区深川教室

  • イベント・発表会開催
住所 東京都江東区高橋14−10深川小学校体育館
最寄り駅 都営新宿線 森下駅
総合満足度
口コミがありません
生徒年齢層
5歳~70歳
生徒男女比
6:4

都営新宿線森下駅、徒歩5分、深川小学校の体育館で35年の実績があります。
フルサイズの体育館なので、小さなお子さんから一般の方まで思い切り空手を楽しんで頂く事が出来ます。
全くの初心者から経験者まで、男女、年齢を問わず大歓迎です。
見学及び体験稽古は何時でも参加して頂けます。

Class
Information 教室情報

都営新宿線 森下駅徒歩5分

空手道を通じて礼節を学び、明るく元気で活発な子供を育てます。

倶楽部の特色

それぞれの武道には形が存在しますが、形の徹底的な練磨は空手道の大きな特徴の一つです。
武道にかぎらず日本の伝統文化は形を重んじます。形にはそれ以上もそれ以下もなく、ひたすら先人の残した形の中に自身を合わせることに意味があり、その過程の中で想像力と忍耐、そして応用、変化した高度な身体操作の技術を学び培います。その技術が一定レベルに備わった段階で初めて組手稽古という対人稽古を行います。技をコントロールすることを前提に対人稽古を行うかぎり重大な事故や怪我などは起こりうるべくもなく、日本の文化の中で育まれ創造された空手道は現代社会に適応した武道と考えます。

千代田区体育協会よりスポーツ優良団体として表彰

全日本空手道連盟和道会六段 現和道会選手強化委員、和道会ジュニアナショナルチーム監督の瀧川英治が初心者~上級者まで直接指導を行います。一般会員には、技術レベルに応じたオリジナルのメニュー、幼児、子供達からは楽しい稽古で人気者の瀧川師範です。

江東区深川教室の動画

この教室の動画を見る

Lectures
of this locations この教室の講座

講座

35年の歴史があるクラスです。江東区のお友達が稽古していますよ

江東区深川小学校教室

時間
夜間(18:00以降)、毎週水・金曜日 午後6〜7時15分まで 会場の都合により、中止になる事もあるので、PCやモバイルサイトで事前にご確認下さい。 場所:深川小学校体育館(東京都江東区高橋14−10)※森下駅下徒歩5分
曜日
水金
料金
【入学金】10,000円【受講料】0円【その他】0円

体験レッスン

教室基本情報

東京空手倶楽部 江東区深川教室

フリーダイヤル 0037-641-796-02139
住所 東京都江東区高橋14−10深川小学校体育館
最寄り駅 都営新宿線 森下駅
アクセス 都営新宿線 森下駅徒歩5分
営業時間 月 火 水 木 金 土 日
毎週水曜/金曜18:00〜21:00

フリーダイアル⇒0800-600-5694
定休日

このスクールの問い合せ電話番号

0037-641-796-02139

[受付時間] 08:00~22:00