フラダンスとは ?
フラダンスのフラは「踊り」を意味しており、ハワイではフラダンスは単純にフラと呼ばれます。そんなフラの歴史は大変深く、神話の中でも神々がフラダンスを踊る様子が記述されているほどです。そのため、フラダンスを理解することはハワイの歴史を理解することだと言っても良いくらいで、フラダンスはハワイの歴史と文化に無くてはならないものになっています。
そんなフラダンスは古代ハワイでは神に捧げる神聖な踊りでもありました。また、フラダンスは文字が無かった時代において神話や伝承を伝える手段でもありました。古代ハワイではフラダンスは大変重要なものであり、限られた男女のみが踊ることのできる特別な踊りでもあったのです。
フラダンスが禁止された時代
1820年に宣教師団がハワイを訪れますが、これを機にして公式の場でのフラダンスが禁止されるようになりました。その後、1874年にカラカウア王が禁止令を解いてフラダンスが復活されますが、このフラダンスを復活させたカラカウア王にちなんでメリー・モナーク・フェスティバル が今でも行われています。
このフェスティバルは毎年4月に一週間もの長期にわたって開催されるもので、ハワイ全島から多くの人が訪れて、技術を競う一大イベントになっています。そんなフラダンスの復活後もフラダンスは激動の時代を辿ります。1898年のハワイ併合後にはフラダンスが一時的に衰退したこともありましたが、1970年台の少数民族独立にともなってフラダンスも徐々に人々に認知されるようになってきたのです。
フラダンスには色々な種類がある
フラダンスには主にカヒコ(古典フラ)とアウアナ(現代フラ)の2つがあります。宗教的な意味合いを持つのがカヒコの特徴で、神や王朝、そして自然に関する要素が強くなっています。
一方、アウアナは男女間の愛の要素が強くなっており、私達が親しんでいるフラダンスもこのアウアナです。他にも、フラダンスには劇的な表現を特徴とするアーラアパパや杖を用いるパフアなど色々なものがありますが、中には現代では廃れてしまったフラダンスもあります。
まとめ
フラダンスの歴史はこのように奥深いものです。これからフラダンスを習う人も、こうした背景を知っていればさらに楽しく学べます。ぜひとも、もっと深くフラダンスについて知って、フラダンスの楽しみを広げてみてください。
習い事・趣味のスクール・レッスン探しサイト グッドスクールがお届けする、習い事・趣味に関する情報をご紹介いたします。