ゴルフ基本テクニック!バンカーショットはボールではなく砂を打つ

ゴルフ基本テクニック!バンカーショットはボールではなく砂を打つ

バンカーショットを苦手としている人も多いのではないでしょうか。しかし、バンカーショットが上手く決まればゴルフはもっと楽しくなります。今回はバンカーショット上達のために知っておくべきコツやテクニックを紹介します。


バンカーショットはボールを直接狙わない

バンカーショットはボールを直接打つのではなく、ヘッドを砂の下に潜らせて砂ごとボールを打って飛ばすゴルフスイングです。また、バンカーショットを打つ際に使うクラブはサンドウェッジを使いましょう。サンドウェッジはバンスという突起が特徴です。バンスがあることで、ヘッドが砂に潜り込みすぎるのを防げます。特に初心者の場合は、サンドウェッジを使うことでバンカーからも脱出しやすくなります。

バンカーショットのアドレス

良いアドレスができれば良い形でスイング可能です。まずはオープンスタンスを取りましょう。次にフェースを開きます。オープンスタンスにするとフェースがターゲットよりも左に向いてしまいます。それを修正するために、フェースがターゲットに向くまで開くのです。この際、フェースを開いてからグリップするようにしてください。そうすることで、ボールが左に飛んでしまうことを防げます。また、ボールは左足かかとの線上に捉えることもポイントです。最後に、膝をいつもより曲げてみてください。膝を曲げることでダフリ過ぎてしまうこともありません。

フィニッシュまで振り抜くことがポイント

スタンスがしっかり取れて重心が決まったらいよいよスイングです。スイングではバックスイングでボールの手前を狙って打ってみましょう。この際、クラブはピンの少し左に振ることで真っ直ぐボールが飛ぶようになります(アウトサイドイン)。フィニッシュまでクラブをしっかり振り抜くことも大事です。振り抜くことでボールの下の砂をしっかり飛ばすことができます。また、フォローにかけて無理なリストターンをしないようにしましょう。これがスイングの基本です。

力み過ぎないことも大事

バンカーショットが苦手な人の場合、「失敗してはカッコ悪い」「もしもボールが出なかったら」と意識しすぎて逆に失敗してしまうことが少なくありません。バンカーショットは基本的にそこまで難しいショットではありません。ちょっとしたコツに気を付けさえすれば良いのです。そのため、バンカーショットだからといって苦手意識を持ちすぎたり、力み過ぎないようにしましょう。バンカーショットが苦手の人の中には「コックが十分に入っていない」人も多いですから、コックを十分に入れるように意識してみましょう。

まとめ

ゴルフにおけるバンカーショットの基本を紹介しました。今回紹介した基本を押さえて練習すれば、ストレスなくバンカーショットを打てるようになるはずです!

本記事は2016年05月22日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもとに安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

関連する投稿


正確な方向性と飛距離を実現させるアイアンの打ち方、スイングのポイント

正確な方向性と飛距離を実現させるアイアンの打ち方、スイングのポイント

ゴルフでの出番も多いアイアン。正確な方向性と飛距離が要求されるアイアンショットの打ち方の基本ポイントをお伝えします。これでミスショットを減らし、スコアをアップさせてください!


ゴルフのバックスイングのコツと正しい体重移動について

ゴルフのバックスイングのコツと正しい体重移動について

ハーフスイングを習得したら、次はいよいよフルスイングですね。このとき、バックスイングで悩む方も多いのではないでしょうか?どうすれば、スムーズにバックスイングを習得できるのでしょうか?バックスイング習得のコツ、体重移動のポイントなどを解説します!


強いインパクトを生み出して飛距離を伸ばす、ゴルフのドライバーショットの打ち方

強いインパクトを生み出して飛距離を伸ばす、ゴルフのドライバーショットの打ち方

ゴルフのドライバーは最も長いクラブ。それ故に、アイアンとは全く異なる打ち方が求められます。強力なインパクトを生み出して飛距離を大きく伸ばす、ドライバーの打ち方のコツをご紹介します。


アプローチショットをマスターしよう!ゴルフのアプローチの打ち方とは?

アプローチショットをマスターしよう!ゴルフのアプローチの打ち方とは?

グリーンを狙うアプローチショットは、スコアに直結する重要なショットです。状況に応じたさまざまな打ち方がありますが、基本的な打ち方だけでもマスターすれば、初心者でもそれなりのスコアが叩き出せるようになります。


ハーフスイングはゴルフスイングの基本!初心者はまずこれをマスターしよう

ハーフスイングはゴルフスイングの基本!初心者はまずこれをマスターしよう

初心者がいきなりフルスイングでクラブを振り回すのはNGです。飛距離も出ませんし、フォームのクセが直せなくなってしまいます。まずは腰の高さまでのハーフスイング(ハーフショット)を徹底的に練習しましょう。そうすれば、フルスイングもスムーズに習得できますよ!


最新の投稿


ベリーダンスに向いている人は?おすすめの教室やはじめる際の注意点を紹介

ベリーダンスに向いている人は?おすすめの教室やはじめる際の注意点を紹介

ベリーダンスは、腹部を中心に体を動かすダンスで、古代から中東地域で発展してきました。近年、世界中でその美しさや健康への良い影響が注目されています。この記事では、ベリーダンスについて詳しく紹介し、どのような人がベリーダンスに向いているのか、その魅力、ベリーダンスを始める際に役立つ情報を紹介します。


美しく長生きするために☆体の道筋を通す「美容整体」

美しく長生きするために☆体の道筋を通す「美容整体」

皆さま、整体に対してどのようなイメージでしょうか? 「身体が整う」 「肩こりが解消される」 「歪みのケア」 など、様々な効果をイメージされると思いますが、私が考える1番の素晴らしい効果は【身体の道筋を通すこと】です。 身体の道筋とは、様々です。 例えば、血管、リンパ管など、目に見えるの。 また、経絡やセンなど、目には見えないエネルギーの通り道。 どちらも欠かすことのできない大切な通り道です。 整体では、身体に存在する無数の通り道を開放し、血液、リンパ、エネルギーなどすべての循環ができる体の土台作りを行います。


【2024年】子供の習い事 人気おすすめ10選!費用相場や選び方の注意点も紹介

【2024年】子供の習い事 人気おすすめ10選!費用相場や選び方の注意点も紹介

子供が成長する過程で、「どんな習い事をさせようか」と頭を悩ませる親御さんは多いでしょう。子供たちは習い事を通じて新しいことを学び、社会性や協調性を身につけることができます。また、自分の得意なことを見つけたり、将来の夢を育むきっかけにもなります。しかし、何を基準に習い事を選べばいいのか、費用はどれくらいかかるのか、といった疑問も多いはず。この記事では、子供に人気の習い事とその選び方、習い事をさせることのメリットや注意点について詳しく解説します。


アーユルヴェーダとは?心身のバランスを整えるマッサージ効果や資格取得メリットを紹介

アーユルヴェーダとは?心身のバランスを整えるマッサージ効果や資格取得メリットを紹介

古くからインドで伝わる「アーユルヴェーダ」は、健康や美容に関心がある方々の間で注目されています。現代社会では、ストレスや不規則な生活が常となり、身体や心のバランスを保つことが一層重要になってきました。そんな中、アーユルヴェーダは自然治癒力を高め、心身のバランスを整える手法として、多くの人々に受け入れられています。この記事では、アーユルヴェーダの基本的な知識から、実践的なアプローチ、さらにはその資格取得のメリットまで、幅広くご紹介します。


【アロマオイルの楽しみ方】精油☆手作りポプリで美空間

【アロマオイルの楽しみ方】精油☆手作りポプリで美空間

皆様、ごきげんよう、リラクゼーションサロンの癒しの技術が学べる--1DAY講座スクール--メディックス ボディバランスアカデミー講師の境瑠美です 私の大好きな精油を紹介いたします