バンカーショットはボールを直接狙わない
バンカーショットはボールを直接打つのではなく、ヘッドを砂の下に潜らせて砂ごとボールを打って飛ばすゴルフスイングです。また、バンカーショットを打つ際に使うクラブはサンドウェッジを使いましょう。サンドウェッジはバンスという突起が特徴です。バンスがあることで、ヘッドが砂に潜り込みすぎるのを防げます。特に初心者の場合は、サンドウェッジを使うことでバンカーからも脱出しやすくなります。
バンカーショットのアドレス
良いアドレスができれば良い形でスイング可能です。まずはオープンスタンスを取りましょう。次にフェースを開きます。オープンスタンスにするとフェースがターゲットよりも左に向いてしまいます。それを修正するために、フェースがターゲットに向くまで開くのです。この際、フェースを開いてからグリップするようにしてください。そうすることで、ボールが左に飛んでしまうことを防げます。また、ボールは左足かかとの線上に捉えることもポイントです。最後に、膝をいつもより曲げてみてください。膝を曲げることでダフリ過ぎてしまうこともありません。
フィニッシュまで振り抜くことがポイント
スタンスがしっかり取れて重心が決まったらいよいよスイングです。スイングではバックスイングでボールの手前を狙って打ってみましょう。この際、クラブはピンの少し左に振ることで真っ直ぐボールが飛ぶようになります(アウトサイドイン)。フィニッシュまでクラブをしっかり振り抜くことも大事です。振り抜くことでボールの下の砂をしっかり飛ばすことができます。また、フォローにかけて無理なリストターンをしないようにしましょう。これがスイングの基本です。
力み過ぎないことも大事
バンカーショットが苦手な人の場合、「失敗してはカッコ悪い」「もしもボールが出なかったら」と意識しすぎて逆に失敗してしまうことが少なくありません。バンカーショットは基本的にそこまで難しいショットではありません。ちょっとしたコツに気を付けさえすれば良いのです。そのため、バンカーショットだからといって苦手意識を持ちすぎたり、力み過ぎないようにしましょう。バンカーショットが苦手の人の中には「コックが十分に入っていない」人も多いですから、コックを十分に入れるように意識してみましょう。
まとめ
ゴルフにおけるバンカーショットの基本を紹介しました。今回紹介した基本を押さえて練習すれば、ストレスなくバンカーショットを打てるようになるはずです!
習い事・趣味のスクール・レッスン探しサイト グッドスクールがお届けする、習い事・趣味に関する情報をご紹介いたします。