手順!方向!圧!リンパマッサージの基本は3つ
リンパマッサージの基本は3つあります。
「手順(リンパマッサージを行う順番)」
「方向(マッサージの方向)」
「圧(マッサージの力加減)」
最低でもこの3つの技術を理解する必要があります。まず皆さんは、リンパの最終出口がどこにあるかご存知でしょうか?それは鎖骨の下にある「リンパ節」です。
リンパ節には右腕を除く全身からほぼすべてのリンパが集結し、詰まりやすくなっています。そして左鎖骨下にある静脈に合流することで排出が行われます。というわけで、リンパマッサージはまず「リンパ節」をほぐすことから始まります。この手順は必ず守りましょう。「鎖骨のリンパ節を空ける」と言いますが、リンパの出口をほぐすことで、リンパの排出がスムーズに行いやすくなるのです。
次にマッサージの「方向」です。これはもちろん、リンパ節に向かってマッサージをします。
リンパ節は鎖骨の最終出口以外にもさまざまな場所にあり、そこに到達するまでにいくつかのリンパ節を通過します。そこに向かってリンパを流しましょう。基本的に鎖骨下のリンパ節に向かうので、大部分は下から上へのマッサージとなります。
最後に「圧」、すなわちマッサージの力加減です。ツボを押さえるときは痛いくらいが丁度いいなんてよく聞きますよね。しかしリンパマッサージでは余分な力を入れず、皮膚に刺激を与えるくらいがベストです。
押すとなでる!リンパマッサージの施術と注意点とは
リンパマッサージにはどのような施術方法があるのでしょうか。代表的な方法は「押す」と「なでる」の2種類です。
「押す」というのは、リンパ節をほぐす最適な方法とされています。リンパ節を押すと老廃物を押し出し、リンパの流れを促進します。「鎖骨下のリンパ節」は指の腹でやさしく押すことがポイントです。
「なでる」というのは、手のひらで皮膚をなでるようにさすることです。リンパは皮膚のごく浅い部分に存在しているので、肌に密着させるようにしてさするだけで、十分に効果が得られます。
注意したいのは、どちらも痛いくらい強く押したりなでたりしないことです。
リンパマッサージの効果を高めるコツは水を飲む?
さて、マッサージをより効果的にするコツがあります。それは水を飲むことです。コップ一杯分の水を飲むだけで十分です。これは、水分を取ることで、身体の老廃物をより効果的に流すことができるからです。実際にリンパマッサージのお店に行くと、施術の前後でお水を飲むことも多いです。
まとめ
リンパマッサージは特別な道具がいらず、いつでもどこでも手軽に始められるマッサージです。そして小顔効果、足やせ、全身のダイエット、やる気を出すなど効果は多岐にわたります。いままでのダイエットやマッサージで満足な効果が出ていないのなら、一度試してみてはいかがでしょうか?
習い事・趣味のスクール・レッスン探しサイト グッドスクールがお届けする、習い事・趣味に関する情報をご紹介いたします。