グースクール編集部が選ぶ!<参考になった口コミ賞> 2018年12月度

グースクール編集部が選ぶ!<参考になった口コミ賞> 2018年12月度

少し遅れてしまいましたが・・・あけましておめでとうございます。昨年はグースクール&グースクールマガジンをご活用頂き、ありがとうございました。2019年も色々な情報をご提供できるように致しますので、ぜひサイトへお越しください♪


12月度特別賞♪英検準一級合格おめでとう賞★

コメント投稿日:2018/12/10
先生の厳しく優しい指導のおかげで英検準1受かりました! 単語を覚えることが嫌で弱音も吐きましたが、毎回先生から宿題をいただき、少しずつ自分でも勉強できるようなりました。これまで3回不合格だったので、一生受からないかと自信をなくしていましたが、見事合格できました。本当にありがとうございました。

★スクールからの返信投稿日:2018/12/21
Chikaさん、よく頑張られましたね。単語を増やしたことでご自身の英語力に自信がついたようですね!この調子で次は1級目指して学習を続けましょう!

<CESイングリッシュ名古屋校>の情報を見てみる

Chikaさん、口コミありがとうございます♪
なんと、英検準1級が受かったということで、おめでとうございます!しかも4度目の合格ということで、諦めず努力されたことがうかがえます。そんな時に支えになるのが、サポートしてくれる人(先生)や仲間ですよね。Chikaさんは、その英語力を何に発揮するのでしょうか♪これからが楽しみですね♪Chikaさん、本当におめでとうございます!

口コミの投稿方法を見る!

先生が照れそうなほど褒め上手で賞♪

コメント投稿日:2018/12/24
子供がいてなかなか通う時間がなかったのですが嫌な顔せずにできるまで丁寧に教えてくれました。
見ていてすごいなと思ったのが先生のお客様が途切れない事。
なのに完璧にできるまで教えて頂いてこちらのスクールにしてよかったなと改めて感じました。

<make salon M(メイクサロンエム)eyelash school 藤沢校>の情報を見てみる

コメント投稿日:2018/12/29
ずっと気になっていたリンパマッサージを思いきって受講しひと月で合格できました。先生の明るいウエルカムの姿勢は安心できて、心も体の緊張もほぐしていただけました。施術も理解できるまで指導していただきわかりやすかったです。今後も相談させてもらいながら先生のような、皆さんに優しいサロンをもてるよう精進していきたいと思います。本当にありがとうございました。

<リンパトリートメント アソシエイツ田中家+>の情報を見てみる

相馬 佳奈恵さん、口コミありがとうございます♪
お子様がいながらのスクール通いも大変かと思いますが、そんな中でも気持ち良く迎えてくれると嬉しいですよね♪また、現場を見られる環境なのは、さらにモチベーションがあがりそうです。お客様の対応をされる先生は、とても輝いて見えたことでしょう。イキイキとお仕事をされている姿を見ると「私も先生みたいになりたい!」と思ったかもしれません。そんな風に生徒さんに思ってもらえたら、先生もきっと嬉しいと思います♪そんな相馬さんと、その先生にエールを!

みゆきさん、口コミありがとうございます♪
みゆきさんは、既にご卒業されたのですね!おめでとうございます!またひと月で合格とのこと!口コミを読ませて頂くと、先生の魅力もよく伝わってきます。卒業後もお付き合いをしていきたいと思う方との出会いは、本当に宝物ですよね。また、先生のような…と書かれているので、先生が目標になったのですね!先生も喜ばれていると思います。「皆さんに優しいサロン」をもてるように…そんな風に頑張るみゆきさん。きっと素敵なサロンを開業されることでしょう!応援しています!

口コミの投稿方法を見る!

あなたを心から応援したくなるで賞♪

コメント投稿日:2018/12/12
歌に対する見方が変わりました。こちらでトレーニングすることで歌唱力が向上するのは当然なのですが、音程をとれる、などはスタートラインでしかなく、その先に絶望感が生まれるくらい長い道が続いていることを知ることができました。
ネタ的に言ってみれば最初は「音楽」だったのが迷路に迷い込んで「音が苦」になって、何かわかった気になるとまた「音楽」に帰ってきて。それを繰り返しております。振り返ってみるとレベルがとても上がっていた、という感じでしょうか。それがとっても楽しいです。大袈裟ですが自分の人生に新しい楽しみを教えていただき、非常に感謝しております。

<モア東京ボーカル教室錦糸町校>の情報を見てみる

コメント投稿日:2018/12/8
ステップを忘れても、繰り返し繰り返し何度も丁寧に教えて頂けるので、50過ぎの私でも楽しく続けられます。身体が固くても、運動神経無くても大丈夫。音楽に合わせて刻むステップはとても楽しいです。目標は80歳過ぎても踊っていたい!!

<佐々木隆子タップダンススタジオ蒲田本部スタジオ>の情報を見てみる

S.Wさん、口コミありがとうございます♪
「音楽」だったのが「音が苦」…そして、また「音楽」に!この表現方法についつい、なるほど!と思ってしまいました。きっと歌唱力を向上させたいと思っている人は、同じ迷路に迷い込んでいるかもしれませんね。それでも、S.Wさんはレベルアップを果たし、さらに人生の新しい楽しみを得たとのことで、素敵な出会いがあったのだと思います。ここからさらに磨きをかけるところだと思いますが、そんなS.Wさんを応援させていただきます!

きらくまさん、口コミありがとうございます♪
自身のご年齢にも触れている口コミとなりますが、とても感動しました!80歳過ぎても踊っていたい!!と素敵な目標を教えてくれましたが、そんな風に思えるほど、きっととても楽しいレッスンなのですね♪楽しくダンスをしている姿を想像すると、こちらも嬉しくなります!楽しいことをずっと楽しんでいられることは、とても幸せなことですよね♪きらくまさんが、目標の80歳を過ぎるまで、今と同じ笑顔で踊っていられるように応援させていただきます!

口コミの投稿方法を見る!

通っている姿が鮮明にイメージできるで賞♪

コメント投稿日:2018/12/22
初めての挑戦でしたが、先生のキャリアに裏付けされた豊富な知識と明るくあたたかいお人柄のおかげで楽しく有意義な時間を過ごした上に、欲しかったディプロマをいただくことができました。
教材もとても分かりやすく、受講内容の動画が今も本当に役立っています。

お支払いの方法も色々選ぶ事ができましたし、サロン開設などのサポートも充実しているので安心でした。
また新しく興味を持つ施術ができたら次回も是非こちらの先生に教えていただきたいと思います。

<エステティックスクール アーチエンジェル一宮校>の情報を見てみる

コメント投稿日:2018/12/05
生徒が7名と少人数だったので、すぐに皆さんと仲良くなれました。教室内も日当たりが良くとても気持ちよく勉強できました。講師の先生方は、基本から丁寧に教えてくださり基礎的な事はもちろん、テキストに載っていない内容をプリントで教えてくれたり、実際介護の現場での先生方の体験談なども聞くことができました。実技も少人数なので丁寧にわかるまで何度も教えてくれます。実技内容は先生方が毎回工夫してくださり、アイマスクを使ったり、口にセロハンテープを貼って麻痺の方が食事をする大変さを感じる実技をしたり、程良い緊張感のある実技の中で楽しく学ぶことができました。卒業後、現在訪問介護員として働いていますが、スクールで学んだ内容は現場でもとても活かされています。数あるスクールの中で、メディカルライフケアを選択してよかったと心から思います。ありがとうございました。

★スクールからの返信投稿日:2018/12/07
くみこさん、口コミありがとうございます。
実技では利用者様のいろいろな状態を体験することで、どうすれば利用者様に、よりよい介護が提供できるかという理解ができたのではないですか。
今回くみこさんが麻痺側の口角にテープを張る体験をされたことで、片麻痺の利用者様が毎日の食事にとても苦労をされていることがわかって頂けたようですね。
介護を提供していくにあたっては、根拠に基づいた介護をすることが大切だと言われています。
くみこさんがここで学ばれたことを、仕事に生かしてくださって更なるステップアップをされることを期待しております。
頑張ってください。

<メディカルライフケア所沢校>の情報を見てみる

みぃさん、口コミありがとうございます♪
初めての挑戦をされ、見事ディプロマをゲットされたとのこと…おめでとうございます!ご卒業後も受講内容の動画を観ながら復習されているのでしょうか。とても便利ですね!支払い方法や、サポートなどが充実されているということなので、受講される上で不安なことがあれば事前に相談し解決ができそうです。次も同じ先生に…と書かれていることから、教えてくれる先生にも魅力があるのですね。通うときのイメージができそうな口コミでした!口コミを頂いた、みぃさんの今後を応援しています!

くみこさん、口コミありがとうございます♪
すでにご卒業されてお仕事をされていらっしゃるとのこと…おめでとうございます!授業の内容や、先生、教室の雰囲気などがよくわかる口コミです。また、実際の体験談など、リアルな経験ができるのもスクールに通われる良いところかもしれません。また、学んだ知識をすぐに現場で活かせると、頑張った甲斐があったなぁと思いますよね。くみこさんは、今後もたくさんの方のサポートをされるのだと思います。大変なお仕事かと思いますが、頑張るくみこさんを応援させていただきます!

まとめ

受賞された皆様、おめでとうございます!
そしてご投稿ありがとうございました!

これから検討という皆さん・・・
実際に体験した、通われた方でないとわからない事が口コミにはたくさん書かれています。
これから受講を検討されている方はぜひ参考にしてみてくださいね!
また、既に体験・受講された方で「まだ口コミ書いてない!」という方いれば、ぜひ未来の生徒さんのために色々と教えてください♪

<口コミ投稿方法>
①下記の「スクールを探す!」ボタンからGO!
②実際に体験・受講した「カテゴリー(キーサード)」×「エリア」を検索!
③検索結果の中からスクールを見つけましょう。
④スクールページの中に入ったら「クチコミ」をクリックします。
⑤「クチコミを書く」ボタンをクリックします。
⑥口コミ投稿フォームを送付するメールアドレスを入力すると、フォームが届きます。
⑦口コミを投稿し、審査をお待ちください。
 ※講師名などの個人名の記載は非承認となります。
  例:×あや先生 〇A先生

口コミの投稿方法を見る!
スクールを探す!
@gooschool_official
本記事は2019年01月29日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもとに安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

関連する投稿


グースクール編集部が選ぶ!<参考になった口コミ賞> 2019年4月度

グースクール編集部が選ぶ!<参考になった口コミ賞> 2019年4月度

あっという間に楽しみだったゴールデンウィークも過ぎ去り、気温も30℃を超える季節となりました。急な気温の変化は体調に影響が出やすいので、ご自身の体調管理をお忘れなく!そして元気に夏を迎えましょう!!


グースクール編集部が選ぶ!<参考になった口コミ賞> 2019年3月度

グースクール編集部が選ぶ!<参考になった口コミ賞> 2019年3月度

4月も、すでに後半となり、ゴールデンウィークが目前ですね。今年は最大10連休ととても長いお休みになりますが、どんなご予定を立てられているのでしょうか。社会人の方は、一般的な企業ですとボーナスシーズン前というのもあり、夏休みまでお財布は緩ませない!という方も多いみたいですね。主婦の皆さんは、逆に忙しくなるので、意外と喜んでない方もいらっしゃるみたいですが・・・そんな時に自分の趣味などがあると少しだけ息抜きができるかも?


グースクール編集部が選ぶ!<参考になった口コミ賞> 2019年2月度

グースクール編集部が選ぶ!<参考になった口コミ賞> 2019年2月度

編集部の周りでは、少しずつ梅や桜のつぼみを見かけるようになりました。今の環境からの卒業を控え、新生活が始まる方も多いかと思います。別れと出会いの季節とはよく言ったもので、3月は色々なコトで一区切りというところでしょうか。学び業界でも4月から新しく習い事を始めたり、新社会人をスタートして、スキルアップのためにセミナーに参加し始めたりと、多くの方の関心が集まる時期です。皆さんも気になる習い事がありましたらぜひ検索してみてください♪


グースクール編集部が選ぶ!<参考になった口コミ賞> 2019年1月度

グースクール編集部が選ぶ!<参考になった口コミ賞> 2019年1月度

バレンタインがあっという間に過ぎていきましたが、皆さんは、チョコに込めた想いを届ける事はできましたか?編集部では友チョコで溢れ、チョコレートの甘さで小さな幸せを味わっています♪2月も半分が過ぎていき、春が目の前です。春に向けて、新しく社会人になる方や、新しい住まいに住まう方など、環境が変わる方が多い時期かと思いますが、そんな時にグースクールがお役に立てると嬉しいです。スキルアップを目指す方、自分の街で趣味に没頭したい方、ぜひ検索を♪


グースクール編集部が選ぶ!<参考になった口コミ賞> 2018年11月度

グースクール編集部が選ぶ!<参考になった口コミ賞> 2018年11月度

あっという間に2018年も最後の月となりました。ことしはまだ暖かい方なのでしょうか・・・。地域によっても異なると思いますが、気温が低くなってはいるものの、都内ではやっとイチョウの葉が落ち、イチョウの絨毯ができたばかりです。一気に寒くならないことを祈ります。さて、残りわずかとなった2018年ですが、皆さんはどのようにお過ごしになりますか?2019年に向けた有意義な時間になることを祈っております!


最新の投稿


今後してみたい習い事の1位は「英語・英会話」!「楽器」「ヨガ・ピラティス」も人気!年代による違いあり【LINEリサーチ調査】

今後してみたい習い事の1位は「英語・英会話」!「楽器」「ヨガ・ピラティス」も人気!年代による違いあり【LINEリサーチ調査】

LINEリサーチは、10~60代の男女を対象に、今している習い事や、今後(も)してみたい習い事についてアンケートを実施し、結果を公開しました。


ドラム教室の料金相場は?初心者でも失敗しない教室の選び方や安く抑えるポイントも紹介

ドラム教室の料金相場は?初心者でも失敗しない教室の選び方や安く抑えるポイントも紹介

ドラムは、全身を使ってリズムを刻む爽快感や、演奏に集中することで得られるストレス発散効果などから、幅広い世代に人気の楽器です。最近では、大人になってから趣味として始めたいと考える方も増えています。とはいえ「ドラム教室って高そう…」といった不安から、なかなか最初の一歩が踏み出せない方も多いのではないでしょうか。加えて、教室によって料金形態やレッスン内容が異なるため、比較検討にも時間がかかります。そこで本記事では、はじめてドラム教室を検討する方に向けて、料金相場の目安から、教室選びのポイント、費用を抑えるためのコツまで、わかりやすく紹介します。


【動画編集スクールの料金相場】安さだけで選ばない!スクール選びのポイントも紹介

【動画編集スクールの料金相場】安さだけで選ばない!スクール選びのポイントも紹介

近年、動画コンテンツの需要は高まり続けています。特にYouTubeやInstagram、TikTokといったプラットフォームを通じて、個人や企業が手軽に動画を発信できる環境が整ったことが、その成長を後押ししています。そんな中で、動画編集スキルを効果的に学ぶための手段として、動画編集スクールが注目されています。この記事では、初めて動画編集スクールを検討されている方に向けて、動画編集スクールに関する基礎知識、料金相場、選び方のポイントについて紹介します。


大人からはじめるサックス教室!料金相場や失敗しない教室の選び方を解説

大人からはじめるサックス教室!料金相場や失敗しない教室の選び方を解説

テレビやライブで見るサックス奏者の姿に惹かれ、「自分も吹けるようになりたい」と思う方は多いのではないでしょうか。特に、仕事や育児が落ち着いてきたタイミングで「自分の時間を充実させたい」と感じている方にとって、音楽はとても魅力のある趣味です。この記事では、これからサックス教室を検討する方に向けて、レッスンの種類ごとの費用や、教室に通うメリット、さらには料金を安く抑えるポイントまで、わかりやすく丁寧に解説します。


ダイビングライセンス(Cカード)の取得費用はどれぐらい?相場や内訳、良いスクールの選び方のポイントを解説

ダイビングライセンス(Cカード)の取得費用はどれぐらい?相場や内訳、良いスクールの選び方のポイントを解説

青く澄んだ海の中を自由に泳ぎ、サンゴ礁やカラフルな魚たちとふれあえるダイビング。このような魅力にひかれて「自分もダイビングを始めたい」と思う方が増えていますが、いざダイビングライセンスを取得しようとすると、気になるのがその費用です。特に初心者にとっては、「全部でいくらかかるのか」「何にお金がかかるのか」など、わからないことが多く、不安に感じることもあるでしょう。この記事では、ダイビングスクールでライセンスを取得する際にかかる費用の相場や内訳から、スクール選びで注意すべきポイント、ライセンス取得後に気を付けたい点についても紹介します。