受講料の返金制度や割引制度があります。

メディカルライフケア 中富校

  • 駐車場
  • 振替受講制度
  • 就職相談・対策
  • 補講制度
  • 入学金無料
  • 分割・分納制
  • 給付金制度
住所 埼玉県所沢市中富508-1
最寄り駅 西武新宿線 新所沢駅、西武新宿線 航空公園駅、JR武蔵野線 東所沢駅
総合満足度
4.38
生徒年齢層
20歳~70歳
生徒男女比
3:7

※※※※※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスク着用、手指消毒、検温を実施しています※※※※※

初任者研修の受講費用「68,200円」
実務者研修の受講費用「37,000円~、保有資格により異なる」
いずれも消費税、テキスト代込みです。

介護職員初任者研修は、介護を行う際に必要な基本的な知識と技術、そして介護を実践する際の考え方を理解することを目的とした資格です。
就職のため、自己啓発のため、家族の介護のためなど受講理由も様々。
※受講料返金制度があります
講座終了後、雇用形態に関係なく弊社へ就職された場合、受講料の一部を返金させて頂くシステムです。
雇用期間や職種等により異なります。

Class
Information 教室情報

県道126号線(所沢堀兼狭山線)と県道56号線(さいたまふじみ野所沢線)が交わる「中富交差点」すぐの場所にあります。

[写真]
株式会社メディカルライフケアでは、丁寧に介護の基礎のから実践まで生きた授業を行います。

「介護人材の安定的な確保」と「地域福祉への貢献」を目指しています。

[写真]
入浴、移動、食事、排泄等の介護技術を学びます。
車いすや杖などを使って実践的に学びます。
[写真]
介護技術のスタートは、シーツ交換から始まります。
奇麗に出来るまで丁寧に指導します。

弊社介護施設への就労もしっかりとサポートしますので安心です。

2023年度、通信コースは週1コース、または週2コースを開催します。
通学コースは開講未定です。

研修内容は、前半に介護の基本的知識から介護保険制度までを座学で学びます。
後半は、体を動かしながら、介護技術が身に付く実技中心の内容となっております。

最後に全100問の評価試験があり、76点以上で合格となります。

[写真]
介護人材の安定的な確保と福祉分野の発展に寄与していきたいと考えています。

平成25年より介護職員初任者研修を行っています。
介護の業務に従事する者が、業務を遂行する上で最低限の知識・技術とそれを実践する際の考え方のプロセスを身につけ、基本的な介護業務を行えるようにすることを目的として講座を運営しています。

~初心者歓迎~
・介護の仕事を始めたい方
・すでに介護施設等で働いていて資格を取得したい方
・身近な方の介護をするために知識や技能を身につけたい方
介護、福祉分野の勉強は初めてという方にもおすすめの講座です。

初任者研修のカリキュラム内に施設への「実習」を取り入れていますので、実際の現場を体験することができます。

[写真]
なかとみ悠生苑の外観です。

基本的には施設系とよばれるサービス(特別養護老人ホーム・ショートステイ・小規模多機能型居宅介護・高齢者グループホーム・デイサービスなど)の介護員(ケアワーカー)は資格は必要ありません。
施設によっては無資格者に夜勤など一部の業務をさせない場合もありますが、単純に働くことは可能です。
ただもちろん、ないよりあったほうが良いのは間違いありません。
資格があると職務給とかでプラスされたりするので、大抵働きながら資格取得する方が多いような印象です。
株式会社メディカルライフケアは、いま急激に成長をしています。
ぜひ資格を取得したのち、私たちと一緒に働いてみませんか?

メディカルライフケア 中富校 の口コミ情報

投稿者
一日一食さん
総合満足度
非常にオススメ
4.00
介護職員初任者研修(旧名称ホームヘルパー2級)
最寄り駅から遠いですが、自転車・バイク・車でも通学可能。 会場となる施設は内外共にとてもきれい。 研修者が使用できる食堂は無く、昼食は教室で持参方式です。 授業の厳しさは無く講師陣は全員優しい方でし…
投稿日:2022/12/30続きを読む>
投稿者
HTさん
総合満足度
オススメ
4.16
介護職員初任者研修(旧名称ホームヘルパー2級)
妻の介護に役立てばと思い受講いたしました。若い女性の中で、ただ一人(じいさん67歳)の受講でしたが、先生からも、 他の受講者からも分け隔てなく接して頂きました。コロナ渦の関係で、実習が少なかった様子で…
投稿日:2022/06/24続きを読む>
投稿者
Y.T.さん
総合満足度
オススメ
4.83
介護職員初任者研修(旧名称ホームヘルパー2級)
所沢校で受講しました。 2ヶ月間とは思えないほど沢山のことを学ぶことができました。経験豊富な講師の先生方からは知識技術はもちろんのこと、介護士としての心構えなど大切なことを教えていただき、両親の介護…
投稿日:2022/06/15続きを読む>

中富校の口コミをすべてみる

教室基本情報

メディカルライフケア 中富校

住所 埼玉県所沢市中富508-1
最寄り駅 西武新宿線 新所沢駅、西武新宿線 航空公園駅、JR武蔵野線 東所沢駅
アクセス みなさんこんにちは。メディカルライフケア中富校です。

中富校のある所沢市は、埼玉県南西部にある人口約34万人の市です。
人口はさいたま市、川口市、川越市、越谷市に次ぐ県内5位で、東京都東村山市と清瀬市に隣接しています。
東京のベッドタウンとして集合住宅も多く、所沢駅西口はプロペ通りを中心にした繁華街となっていてとても賑やかです。
市北部の富岡地区は江戸時代に行われた開拓により整備された農地(三富新田)が広がり、市南部には宮崎駿監督作品の映画『となりのトトロ』の舞台にもなった狭山丘陵(トトロの森)が広がっていて、豊かな自然にも恵まれています。

さらに日本で初めて飛行場が建設された地で、かつて飛行場であった所には所沢航空記念公園が作られ、所沢航空発祥記念館もあり市民の憩いの場となっています。
またプロ野球・埼玉西武ライオンズの本拠地球場である西武プリンスドームの所在地でも有名です。

※※※※※※※※※敷地内無料駐車場あり※※※※※※※※※

≪公共交通機関をご利用の場合≫
新所沢駅よりバス乗車約15分 バス停「所沢ニュータウン」下車 徒歩約13分
航空公園駅よりバス乗車約8分 バス停「並木通り団地入口」下車 徒歩約15分
営業時間 月 火 水 木 金 9:00~17:00
9:00~17:00(事務局の営業時間となります)

教室の営業時間につきましては、受講頂く講座によって異なります。
詳細につきましては、お電話にてお問い合わせ頂けますようお願いいたします。
定休日 土 日
事務局は土・日・祝日、お盆、年末年始が休みとなります。

教室の営業時間につきましては、受講頂く講座によって異なります。
詳細につきましては、お電話にてお問い合わせ頂けますようお願いいたします。