1. TOP
  2. 全国の教室・スクール
  3. アート・絵・書関連
  4. うどよし書道教室
  5. 湯島御茶ノ水校
  6. 湯島御茶ノ水校【体験3100円】有料体験なのは 意味がある!(うどよし書道教室)のレッスン講座

和様の書道体験をして教室や他の生徒の雰囲気も確認してね!

【体験3100円】有料体験なのは 意味がある!

うどよし書道教室湯島御茶ノ水校

開催日 水、木、土
やりたいこと 女子力アップ、婚活・花嫁修業、ギャップ女子、日本文化
  • 夜間
  • 土日開講
  • 当日予約可
  • 予約制
  • 手ぶらOK
  • 友達との参加歓迎
  • 少人数制

Lesson
Information 講座情報

「和様」という日本語を書く専門の珍しい教室です。
(通常の書道とは違います。)

年齢は20代〜70代までと幅広くいらっしゃいます。
昼間は主婦の方、夜は仕事帰りの方が多いです。

アクセスは最強!6路線6駅が徒歩内です。
(千代田線 湯島駅3分 銀座線 上野広小路駅5分 都営大江戸線 上野御徒町6分
JR 御徒町8分 丸の内線 本郷三丁目10分 日比谷線 仲御徒町11分)

団体展、書展見学など毎回、楽しく、たまに真剣に和様をやっています。

サイト(http://udoyoshi.com/ か「うどよし」検索)をみて調べてみてね。

「和様」って何?

「和様」とは読める日本語の書(日本式の書)のことです。
江戸時代に寺子屋で教えていたのも、和様なのです。
今「書道」と呼ばれているものは明治以降に流行った「唐様」という中国式の書なのです(漢同字中心なのは、これが理由)。
だから、日本の書道界で日本語を書くという運動が盛り上がらないのかも?

うどよし書道教室が人気のワケ

現在、床の間がなくなると書作品を飾る場所もなくなります。
従来の掛け軸から、今の生活や建築デザインに合った書の飾り方が必要です。
相田みつをさんのように、“読める書”はすでに一定の市民権を得ており、和様作品が飾られる場面がさらに増えていくと思われます。

講座名 【体験3100円】有料体験なのは 意味がある!
対象 未経験・入門者レベル
書の専門教育を受けた人もいますが、ほとんどの方が初心者です。
開講時間帯 土曜は第1,3のみ(12時-16時)
開講曜日 水、木、土
受講期間 6ヶ月〜
受講時間(1回) 60分
費用 【入学金】10,800円 【受講料】10,400円 【その他】0円
お支払い方法 月謝制
道具代は5400円(専用筆)〜になります。
月5週ある場合 13000円になります。

Lesson Point レッスンポイント

[写真]
最初は筆使いから学びます。 和様は普通の書道(唐様と呼びます)と違う点がいくつかあります。 筆使いは、その代表。 和様は唐様の「三折法」を使いません。 絵の具を塗るように普通に筆を動かします。 実は書道を知らない外国人のほうが上手です。 なのでこの部分は初心者であればあるほどスムーズにです。 筆使いに慣れたら、課題の手本(最初は漢字1文字)を見ながら練習していきます。 漢字を一定数こなしたら、ひらがなに移ります。
[写真]
普段は基本練習なので、マイペースで構いませんので、1つ1つの技術を身につけてください。 目標が必要な人には、年に1回の書展を大いに活用してください。 作品作りは書展の3ヶ月ま程から始まります。 書きたい言葉の候補から作品に向くものを講師と共に選びます。 講師が生徒のイメージにあわせた手本を作成します。 ひらがなに到達していなくても書展の作品に必要な物は練習をします。 作品展の1ヶ月~3週間前までに完成をさせます。 作成期間は普段、明るい教室も少しピリッとします。 習い事もメリハリが大事ですね!
[写真]
実は作品が完成しただけでは単なる“文字の書かれた紙”。 作品にするために「裏打ち→額装」という作業が必要です。 特に額装は、講師と額装のプロが作品1つ1つのイメージに合わせてデザインし作成をしていきます。 1割ほどはオーダーの額装です。 とても手間な作業なので書道団体ではあまりやりません。 うどよし書道教室ならではの特別な工程です。 しかし、出来上がった作品は初心者でも、初心者とは思えないすばらしい作品に仕上がります。
[写真]
他の参加者の作品と一緒に、待ちに待った書展が始まります。 搬入、搬出から行い、一部可能な生徒は手伝って頂きますが、慣れた手順なので3~4時間ほどで完成します。 作業は学園祭みたいで楽しいですよ。 作品展は生徒の友達、新聞記事を見た人、書道関係者など、いろいろな方が来ます。 “書道を読む”ことが初体験の人も多いので、みなさん楽しそう! 会場内では作品の感想を話したり、お客様、生徒同士の交流も深まります。 人気のギャラリートークでは、作品の誕生秘話や講師の技術的批評も聞かれます。

うどよし書道教室 湯島御茶ノ水校 の教室基本情報

住所 東京都文京区湯島2丁目14−12
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅、東京メトロ千代田線 湯島駅、JR中央線(快速) 御茶ノ水駅、JR中央・総武線 御茶ノ水駅、東京メトロ銀座線 末広町駅
アクセス 千代田線 湯島(5番出口)6分
丸の内 御茶ノ水(1番or2番出口)7分
JR中央線 御茶ノ水(聖橋口)9分
銀座線 末広町(3番、4番出口)8分
大江戸線 本郷三丁目(3番出口)9分
営業時間 水 木 土 15:00~21:00
水 15:00~21:00、木 14:00~21:00、土(第1/第3 12:00~16:00)
1日体験(単発・複数名)でイレギュラーの日程の場合は、ご相談ください。
※1時間(月2回コースは2時間/回)少人数の予約制
定休日 月 火 金 日
第1第3土曜日のみ稼働(イレギュラーで変更あり)
※レッスン日は、予約2時間前まで変更可能。補講あり(予約日の2週間以内再受講)消費税増税により料金変更の可能性があります。   

このスクールの問い合せ電話番号

0037-641-796-06001

[受付時間] 9:00~21:00