
創心館 宇城空手道 武道の原点
吉松道場 赤羽 志茂
住所 | 東京都北区志茂1-2-22元気ぷらざ |
---|---|
最寄り駅 | 宇都宮線 赤羽駅、JR埼京線 赤羽駅、JR京浜東北線 赤羽駅、JR湘南新宿ライン 赤羽駅、東京メトロ南北線 志茂駅 |
- 総合満足度
- 生徒年齢層
- 5歳~70歳
- 生徒男女比
創心館 宇城空手道
自身との向き合いを大切にして日常生活の変化を目標とします。学校などの学び方は武道を知ることで変わります。
●子ども達に対して
「将来の不安に負けない逞しい心・身体を育てること・日本の文化の礼儀を伝えること」
を特に大切にしております。
●大人の方々に対しては
「現代の社会でバランス良く生活する為の心をつくること・自分と向き合う環境をつくること」
を大切にしております。
まずは、体験レッスンにお越しいただきたく思っております。
何回でも無料の為、吉松道場の空手をぜひ知っていただければ幸いです。
Class
Information 教室情報
元気ぷらざにて開講中!
お子様の生徒さんが多く、綺麗な内装!
![[写真]](/assets/pc/img/dummy/dummy_1x1_trans.png?2025040402)
![[写真]](/assets/pc/img/dummy/dummy_1x1_trans.png?2025040402)
![[写真]](/assets/pc/img/dummy/dummy_1x1_trans.png?2025040402)
本質の空手道【相手を労り尊敬する、自分の未熟さを知り謙虚になる】
![[写真]](/assets/pc/img/dummy/dummy_1x1_trans.png?2025040402)
人は 優しさと思いやりの中で 人々が手を握りあえるような温かさを大切にしなければ生きて行けません。
それが古くから伝わります空手道には解決法があるのです。
空手のイメージは
相対的な相手にダメージを与えて強さを求めるように世間は理解していますが、それは間違いです。
本質の空手道とは
相手を労り尊敬する事から始まり、自分自身の未熟さを知り謙虚になることです。
これまでの空手に対するイメージが変わられた方、是非一度、吉松道場の稽古を体験してください。
![[写真]](/assets/pc/img/dummy/dummy_1x1_trans.png?2025040402)
稽古する場所は北区が管理します『元気プラザ』の二階で行います。
赤羽での指導では 小学校へあがる前のお子様から大人の方までを一緒に指導するクラスで稽古します。
空手の型を大切にして躾と日常に活かす、吉松道場の特色だから可能である環境の中での稽古だと思います。
一部のクラスでは四才の子ども達も一緒に稽古しますので
温かい感じの中で子ども達の純粋な眼差しに、稽古意外でも学ぶものがきっとあるはずです。
吉松道場 赤羽 志茂 の口コミ情報
- 投稿者
- K.Rさん
- 投稿者
- lql1004さん
- 息子が毎週楽しく通っています。先生も熱心で親切な方です。とても満足しています。
投稿日:2014/09/27続きを読む>
- 投稿者
- ジョーさん
- 本当は日曜日の午前中の指導がベストでしたが、第二希望の金曜夕方、場所もそれ程不便でないこちらの道場が見つかり良かったと思っています。形を練習と礼儀の指導という内容も気にいっています。子どもには後々良…
投稿日:2014/09/27続きを読む>
教室基本情報
吉松道場 赤羽 志茂
フリーダイヤル | 0037-641-796-07924 |
---|---|
住所 | 東京都北区志茂1-2-22元気ぷらざ |
最寄り駅 | 宇都宮線 赤羽駅、JR埼京線 赤羽駅、JR京浜東北線 赤羽駅、JR湘南新宿ライン 赤羽駅、東京メトロ南北線 志茂駅 |
アクセス | 赤羽駅より徒歩13分 志茂駅より徒歩7分 赤羽駅、志茂駅どちらからでも通っていただけます。 お気軽にお電話にてお問合せくださいませ。 |
営業時間 | 月 火 水 木 土 日 10:00~22:00 |
詳しくは直接お問い合わせください。 百聞は一見にしかず。一度道場にいらしてみてください。 見学・体験は随時受け付けております。 |
|
定休日 | 金 |
時期によって、お休みとなる場合もございますので、 体験をご希望の方は、 お電話にてご相談ください。 |

このスクールの問い合せ電話番号
0037-641-796-07924
[受付時間] 9:00~20:00
投稿日:2014/09/28続きを読む>