こんな時代こそ確実に基礎から納得のレッスン★馬場2分木曜19時
和田裕子フラメンコ舞踊基礎クラス 【フラメンコ教室 新宿区】の生徒インタビュー(市来鑑子さん)
- 駅徒歩5分以内
- 振替受講制度
- 入学金無料
- イベント・発表会開催
住所 | 東京都新宿区高田馬場1-33-14 サンフラワービル3F『ベースオントップ』 |
---|---|
最寄り駅 | JR山手線 高田馬場駅、西武新宿線 高田馬場駅、東京メトロ東西線 高田馬場駅、JR山手線 新宿駅 |
- 生徒年齢層
- 10歳~75歳
- 生徒男女比
生徒プロフィール
名前 | 市来鑑子 |
---|---|
受講講座 | 初心者のための入門クラスで、基礎を3分の2ほどの時間をかけて、丁寧に、徹底的に、教えて頂いています。 きちんと立つことから、姿勢、重心、手の動かし方、足の打ち方など学び、セビジャーナス1番、2番の振付を教えて頂いています。 自分の弱いところを的確に指摘され、日常でも、姿勢等、意識して生活するようになりました。 和田先生のレッスンは分かりやすく、またクラスの雰囲気も良く楽しく学んでいます。 |
教室 | 【フラメンコ教室 新宿区】 |
講座を習い始めたきっかけは?
以前から興味はあったのですが、直接のきっかけは和田先生のもとでフラメンコを学んでいた友人の発表会を観に行ったことです。
友人の踊りに感動し、和田先生の踊りに魅了され、私も習いたいと思いました。
このスクールに入った理由は?
和田先生は、基礎作りに時間をかけて丁寧に教えてくれると、友人からの勧めもあり、見学させて頂きました。
和田先生はとても親しみやすく、レッスンも一から順序立てて教えて下さるので、50歳も過ぎて全くの初心者の私でも頑張れるかなと思い、見学したその日に入会しました。
目標を教えてください
始めて3か月余りでまだまだですが、基礎をしっかり身に着けて、早くセビナージャスの振付を覚え、ファルダを着て踊ってみたいです。