武道で凛とした「姿勢」でダイエット!!
【体験無料】特定非営利活動法人 呈峰會館 岡崎矢作教室(岡崎市矢作町)
- 時間
- 夜間(18:00以降)、PM7:30~8:30(少年・少女) PM7:30~9:00(成人男・女) 大人登録をしますと、他の教室で何度稽古しても余分に費用は掛かりません。 会場は沢山あります。詳細は本部までお問合せください。
- 曜日
- 水
- 料金
- 【入学金】0円【受講料】4,950円【その他】0円

岡崎市 親子で出来る空手道(組討道・護身術)随時生徒募集中!
住所 | 愛知県岡崎市朝日町3丁目36−5せきれいホール |
---|---|
最寄り駅 | 名鉄名古屋本線 東岡崎駅 |
親子で出来る空手道(組討道・護身術)!もちろん一人でも大丈夫!!
健康・護身術・躾を目的とした空手道(組討道)を指導しています。稽古を通して勤勉性、思いやり、忍耐力、協調性等の社会で必要とされる非認知能力を身に付ける事が出来ます。
「喧嘩に勝つ人間」になるより「喧嘩、事故に巻き込まれない強さを身に付ける」ことが呈峰會館の目的です。
武道は人間形成を目的とするもので、戦う為の道具ではありません。
競技(試合)に出場することは目的とせず、大人も子供も同じ時間に、同じ場所で、同じ内容の稽古を行う、他にあまり例の無い道場です。
岡崎市スポーツ少年団登録団体
岡崎市 組討道(空手道)スポーツ少年団団員募集(常時)
詳細は、呈峰會館のホームページをのぞいてみてください
https://www.teihou.org/
※グッドスクール限定 入会金無料キャンペーン開催中
入会時に「グッドスクールを見ました!」とお伝え頂いた方限定で、會館入会金7,700円を無料にさせて頂く
キャンペーンを実施中!この機会に是非、ご利用下さい!!
親子で出来る空手道(組討道・護身術)
もちろん一人でも大丈夫!
まずは体験だけでもしてみて下さい!!
当會館独自色の強い稽古内容
1.親子で同じ時間に、同じ場所で、同じ稽古をします。親子の心の距離を近づけることができます。
2.何処の支部へ移籍しても指導方法が同じ為、効率的に上達できます。
3.高校生・成人コースに登録した方は、何処の支部へも、週に何回稽古しても費用の追加はございません。
4.稽古時間に遅れても差支えありません。皆で稽古をする事を重視しております。
5.3歳以上の男・女を対象としております。
3歳以上で中学生までの男女を少年・少女コース、高校生以上の男女を成人男・女コースとさせて頂いておりますが、 級別・年齢別・性別で稽古を分ける事はありません。
皆で一緒に稽古をするから武道といいます。(呈峰會館の独自色の強い稽古内容)
上級者が初心者に力いっぱい立ち向かう事はありません。怪我をしない、させないが、上達のための一番の近道という事を知っているからです。
また、少年部に在籍している見習い錬士で、今よりもっと上手になりたいと思われた場合は、年齢に関係なく大人の稽古に参加できます。その場合月会費は高校生価格となります。その場合他の支部への稽古参加が可能となりますが、月会費以外の余分な費用はかかりません。
当教室へのお問合せ、及び営業等のご連絡については会場施設ではご対応出来ません。ご連絡の際は、呈峰會館事務局までお願い致します。
特定非営利活動法人 呈峰會館 事務局
住 所 :444-0203 愛知県岡崎市井内町字西浦48番地2
電話番号:0564-54-3060
FAX番号 :0564-54-3054
メール :info@teihou.org
講座
武道で凛とした「姿勢」でダイエット!!
【体験無料】特定非営利活動法人 呈峰會館 岡崎矢作教室(岡崎市矢作町)
武道で凛とした「姿勢」でダイエット!!
【体験無料】特定非営利活動法人 呈峰會館 三河本部 水曜教室(岡崎市井内町)
武道で凛とした「姿勢」でダイエット!!
【体験無料】特定非営利活動法人 呈峰會館 豊田八幡教室(豊田市)
体験レッスン
武道で凛とした「姿勢」でダイエット!!
【無料体験】特定非営利活動法人 呈峰會館 岡崎矢作教室(岡崎市矢作町)
武道で凛とした「姿勢」でダイエット!!
【無料体験】特定非営利活動法人 呈峰會館 三河本部 水曜教室(岡崎市井内町)
武道で凛とした「姿勢」でダイエット!!
【無料体験】特定非営利活動法人 呈峰會館 三河本部 月曜教室(岡崎市井内町)
フリーダイヤル | 0037-641-796-00008 |
---|---|
住所 | 愛知県岡崎市朝日町3丁目36−5せきれいホール |
最寄り駅 | 名鉄名古屋本線 東岡崎駅 |
アクセス | ■名鉄東岡崎駅より車で10分、岡崎市せきれいホール内 名鉄バス ○名鉄東岡崎駅(ターミナル)から市民病院行、約10分 ○JR岡崎駅(ターミナル)から市民病院行、約28分 バス停「徳王神社前」下車 南へ約100m (路線バスにおいては、変更する場合があります。) |
営業時間 | 金 20:00~21:30 |
毎週金曜日 20:00~21:00(少年・少女) 20:00~21:30(成人男・女) 大人と子供が、同じ時間に同じ内容で稽古が出来ます。 大人登録になりますと、他の支部へ何回稽古に行っても余分にお金はかかりません。 3歳以上なら誰でもできます。 |
|
定休日 | 月 火 水 木 土 日 |
お盆、お正月、ゴールデンウィーク及び会場都合等により、稽古がお休みとなる場合が御座います。 詳しくは、呈峰會館事務局【0564-54-3060】までお問い合せ下さい。 お問い合せ時間 月曜日~日曜日 10:00~22:00 *お休みはありません。お気軽にお問い合せ下さい。 |
このスクールの問い合せ電話番号
0037-641-796-00008
[受付時間] 10:00~22:00