
日々の生活を振り返ってみると、【親指】がないと携帯電話の操作や歯磨き、食事の際かなり不便だと思います。
と言うよりも、何も出来ないのではないでしょうか?
当たり前の事ですが、【親】がいないと今の自分はいません。
個人的な憶測ですが、だから1番大切な指を【親指】って言うのかもしれませんね^_^
こちらも当たり前ですが、親孝行は【親】が生きているうちしか出来ませんよね。
セラピストにとって【親指】が正常な動きをしなければ、お客様を満足に施術する事が出来ませんし、それは美容師・ネイリスト・アイリスト・エステティシャンも同じだと思います。
今一度、皆さんが【親指】の重要性を改めて理解すると共に【自分の親】や【先生】や【先輩】への感謝の気持ちを改めてみてはいかがでしょうか?
施術歴20年以上!この世に【疲れないお体】はありません!!【溜まった疲れが解消しやすいお体】は手に入れる事が出来ると思っております★ その為には、体質や生活習慣をもとに最適なタイミングで定期的にメンテナンスする必要があると考え、日常に必要なアドバイスは、なるべく『専門用語』を使わない事を心掛けております♪ うつ伏せにさせない循環整体で疲れが解消しやすい体を目指しませんか?