マツエクデザイン・カラーはどんなものがあるの?代表的な種類まとめ

マツエクデザイン・カラーはどんなものがあるの?代表的な種類まとめ

マツエクにはたくさんのデザインや種類、カラーがあり、好きなデザインを選ぶ楽しさも魅力の1つですね。代表的なデザイン・カラーをリストアップしましたので、あなたのマツエク選びの参考にしてください。自分好みのお気に入りが見つかること間違いありません!


低コスパで楽しめるマツエク「シルク」

サロンでは、エクステメニューを見ると多くの種類があります。何が違うの?と悩んでしまいますよね。店員さんにおまかせするのも良いですが、せっかくならエクステの毛質や特徴を知って自分に合ったマツエクを施術してもらいましょう。どんなサロンにも必ずある代表的なマツエク「シルク」は、最もリーズナブルでやや硬めの毛質が特徴です。程よい硬さがあるとカールが長持ちするため、こまめにサロンに通う時間がない方にもオススメです。

より柔らかなマツエクなら「ミンク」

「ミンク」は「シルク」よりもややお高くなりますが、柔らかく軽いつけ心地で非常に人気のエクステです。また、「シルク」に比べると光沢がなくマットな質感で、本来のまつ毛とも自然に馴染んでくれる特徴があります。異物感を感じにくくフサフサなまつ毛に仕上がる点は、ナチュラルメイクとも相性が良いので、学生からOLまで幅広い世代の方に人気があります。一般的なサロンで用いられるエクステは、全てナイロン製の人工毛ですが、稀に本物のミンクの毛を使用したエクステを取り扱っている店舗もあります。

自然でナチュラルなマツエク「セーブル」

「セーブル」は先に挙げた2種類に比べて最も高価なエクステですが、より自然な仕上がりを求める方に人気のマツエクです。柔らかくフサフサとした毛質の「ミンク」に比べると、より柔らかくしなやかな毛質が特徴です。マツエクをつけていることを忘れてしまうほどの軽さはまつ毛へのダメージが少ないので、目元のゴワゴワ感が苦手な方にオススメです。また、仕上がりは本物のまつ毛のようにナチュラルなので、濃いメイクに抵抗がある方にも向いています。

代表的なカールの種類について

マツエクには毛質の違いだけでなく、カールの違いもあります。マツエクで主に使用されるカールは、以下の4種類です。アルファベットの頭文字(I・J・C・D)が名前についていますが、これはカールの形状がそれぞれの文字と似ていることが由来です。

Iカール: ほとんどカールしません。元々自まつ毛がカールしている人にオススメ。

Jカール: 自然なカールがついています。自まつ毛が真っすぐ生えていたり、あまりくるんとし過ぎないまつ毛がお好みの方にはオススメ。

Cカール: しっかりカールがついています。まつ毛が下向きだったり、目をぱっちり大きく見せたい方にオススメ。

Dカール: かなりカールが強めです。お人形のような目にしたい方にオススメ。

流行りのカラーでワンランク上のお洒落を

マツエクの素材には毛質やカール持ちの違いなど多くの特徴がありますが、近年ではカラーの入ったエクステも注目を集めています。たとえば、目じりにピンクやパープルのカラーエクステをつけることでワンランク上のお洒落な目元に仕上がります。また、イベントやパーティーでは、思い切ってまつ毛全体にブルーのエクステをつけてもかっこいいですね!カラーの入ったマツエクは専用のブラックマスカラを使用すればごくごく普通の黒いまつ毛となるので、職場や学校を気にする必要もありません。

まとめ

カール持ちが良くリーズナブルなシルクやフワフワとした質感のミンクは、世代を問わず多くの女性に人気のあるマツエクですが、より柔らかく自然なマツエクを求める方にはセーブルがオススメです。時にはカラーを入れたデザインで、自分好みのマツエクを楽しんでみるのも楽しいですね!

本記事は2016年03月26日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもとに安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

関連する投稿


<口コミランキング>まつ毛エクステ(まつエク)スクール部門~東京エリア~おすすめ8選

<口コミランキング>まつ毛エクステ(まつエク)スクール部門~東京エリア~おすすめ8選

スクール選び、趣味探しで悩んでいる皆さん!みんなの口コミを見てスクールを選んでみませんか!投稿されている口コミ数にも注目♪~ランキング:記事掲載時点で、該当カテゴリーのレッスンを掲載している、総合点数の多い教室順~


【編集部スタッフが行く】生徒さんインタビュー:vol.1 秋葉さん「そのまま先生になりました」編

【編集部スタッフが行く】生徒さんインタビュー:vol.1 秋葉さん「そのまま先生になりました」編

全国にはたくさんのスクールがあり、たくさんの先生がいて、たくさんの生徒さんがいます。ジャンルによっては10年以上通い続ける方もいれば、卒業して独立・就職・転職など、それぞれの道を進まれていることでしょう。グースクール編集部では、そんな「生徒さん」にフォーカスし、インタビューを実施してみました!今回は、生徒さんから先生になった秋葉さんのお話です。


子育てをしながらの女性の生き方とは・・・【独立開業編】

子育てをしながらの女性の生き方とは・・・【独立開業編】

この記事をご覧いただいている方は、「いったい何からスタートしたら良いのか?」また、「自分自身をバージョンアップさせたい!」と考えていらっしゃる方が多いのではないでしょうか?毎日沢山の生徒様をレッスンをさせて頂く中で私の経験を質問される事がとても多く、「どうやって今があるのか?」を聞かれることがとても多いので、自分の経験談を踏まえて記事にさせて頂こうと思いました。まだお会いしたことが無い方も既にお会いしている生徒様もこの記事を通じて、美容や癒しなどにもっと興味を持ってもらえたら嬉しいです。


突然まつげが抜ける!この原因っていったい何?

突然まつげが抜ける!この原因っていったい何?

マツエクやマスカラ、つけまつげなどまつげに関するメイクが大流行しています。まつげメイクが流行る一方で、まつげが抜ける・まつげが薄くなるといったトラブルも多くなっているそうです。 まつげが一度に抜けると生えるまで時間がかかるので大変ですね。 そこで今回はまつげが抜ける原因とまつげが生える対策について解説しましょう。


3D・4D・5Dマツエクとは何?どれくらいの本数をつけるべきか

3D・4D・5Dマツエクとは何?どれくらいの本数をつけるべきか

最近人気の3D・4D・5Dマツエクという方法があります。 今主流となっている、普通のマツエクはマツエク自体まつげが傷みやすい、自前のまつげが少ないとボリュームが出ないという悩みもありました。 しかし、それを解決する方法が、現在海外で大流行している3D・4D・5Dマツエクという方法です。 ここでは自前のまつげ量に左右されない、まつげを痛まず行える3Dマツエクについてご紹介します。


最新の投稿


ベリーダンスに向いている人は?おすすめの教室やはじめる際の注意点を紹介

ベリーダンスに向いている人は?おすすめの教室やはじめる際の注意点を紹介

ベリーダンスは、腹部を中心に体を動かすダンスで、古代から中東地域で発展してきました。近年、世界中でその美しさや健康への良い影響が注目されています。この記事では、ベリーダンスについて詳しく紹介し、どのような人がベリーダンスに向いているのか、その魅力、ベリーダンスを始める際に役立つ情報を紹介します。


美しく長生きするために☆体の道筋を通す「美容整体」

美しく長生きするために☆体の道筋を通す「美容整体」

皆さま、整体に対してどのようなイメージでしょうか? 「身体が整う」 「肩こりが解消される」 「歪みのケア」 など、様々な効果をイメージされると思いますが、私が考える1番の素晴らしい効果は【身体の道筋を通すこと】です。 身体の道筋とは、様々です。 例えば、血管、リンパ管など、目に見えるの。 また、経絡やセンなど、目には見えないエネルギーの通り道。 どちらも欠かすことのできない大切な通り道です。 整体では、身体に存在する無数の通り道を開放し、血液、リンパ、エネルギーなどすべての循環ができる体の土台作りを行います。


【2024年】子供の習い事 人気おすすめ10選!費用相場や選び方の注意点も紹介

【2024年】子供の習い事 人気おすすめ10選!費用相場や選び方の注意点も紹介

子供が成長する過程で、「どんな習い事をさせようか」と頭を悩ませる親御さんは多いでしょう。子供たちは習い事を通じて新しいことを学び、社会性や協調性を身につけることができます。また、自分の得意なことを見つけたり、将来の夢を育むきっかけにもなります。しかし、何を基準に習い事を選べばいいのか、費用はどれくらいかかるのか、といった疑問も多いはず。この記事では、子供に人気の習い事とその選び方、習い事をさせることのメリットや注意点について詳しく解説します。


アーユルヴェーダとは?心身のバランスを整えるマッサージ効果や資格取得メリットを紹介

アーユルヴェーダとは?心身のバランスを整えるマッサージ効果や資格取得メリットを紹介

古くからインドで伝わる「アーユルヴェーダ」は、健康や美容に関心がある方々の間で注目されています。現代社会では、ストレスや不規則な生活が常となり、身体や心のバランスを保つことが一層重要になってきました。そんな中、アーユルヴェーダは自然治癒力を高め、心身のバランスを整える手法として、多くの人々に受け入れられています。この記事では、アーユルヴェーダの基本的な知識から、実践的なアプローチ、さらにはその資格取得のメリットまで、幅広くご紹介します。


【アロマオイルの楽しみ方】精油☆手作りポプリで美空間

【アロマオイルの楽しみ方】精油☆手作りポプリで美空間

皆様、ごきげんよう、リラクゼーションサロンの癒しの技術が学べる--1DAY講座スクール--メディックス ボディバランスアカデミー講師の境瑠美です 私の大好きな精油を紹介いたします