
あなたも週末は町田で和太鼓を叩いて気分爽快♪スカッとしませんか!
町田八丈太鼓教室 秩父屋台囃子教室の生徒インタビュー(A.Mさん)
- 駅徒歩5分以内
- 有名講師
- 入学金無料
- イベント・発表会開催
住所 | 東京都町田市原町田6-8-1町田109 |
---|---|
最寄り駅 | JR横浜線 町田駅、小田急線 町田駅 |
- 生徒年齢層
- 生徒男女比
生徒プロフィール

名前 | A.M |
---|---|
性別 | 女性 |
受講講座 | 体験レッスンを経て正式入会 |
教室 | 秩父屋台囃子教室 |
講座を習い始めたきっかけは?
私自身八丈島出身で小学生の時に習っていて、八丈太鼓は身近な存在でいつも聞いてました。
このスクールに入った理由は?
母から教えてもらいました。ずっとやってなかったので、再チャレンジはどうかなと多少不安などがありました。子どもたちがとても興味を持ち、やってみたいというので、子どもたちと一緒に1つの習い事を親子(+母)で楽しめればいいのではないかと思い、教室に入りました。
講座・講師の印象は?
「優しい」という印象です。どう打てばカッコよく見えるか、叩き方など初めての人でもわかりやすく指導して頂いてます。
目標を教えてください
・一定の決まったリズムと音量で下拍子を叩けるようになりたい。(遅いのも速いのも)
・その場ですぐ自由に叩けるようになってみたい。
これからの人へメッセージをお願いします
難しくはないと思います。リズムや曲を覚えるのには多少の時間がかかると思いますが、叩けるようになると楽しいです。ストレスや嫌なことも発散できると思います。子供から、おじいちゃん、おばあちゃん、親子で孫と一緒に、パパさん、ママさん(私も)ご夫婦で、独身の方、外国の方もいます。毎回賑やかで、難しぃ~!と言いながらも皆楽しんでます。日本の太鼓、是非楽しんでみてはどうですか?