Lesson
Information 講座情報
Visual版ROBOTCソフトを使用し、C言語の基礎を学習。
世界的なロボットコ ンテスト「ロボカップジュニア」日本リーグ・レスキューLineを題材に、変数や演 算、論理などより精密な制御方法を習得する。
ロボカップジュニアのレス キューLine、日本リーグサッカーから選択して参加。
講座名 | ロボット・サイエンス アドバンスⅡ(中学1年生~中学3年生) |
---|---|
開講時間帯 | 日中(9:00~18:00)、夜間(18:00以降) ※教室によって異なります。 ※詳細は、各教室へお問い合わせください。 |
開講曜日 | 月、火、水、木、金、土、日 |
受講時間(1回) | 120分 |
費用 | 【入学金】0円 【受講料】14,625円 【その他】112,926円 月13,200円 システム費 月1,425円 主教材 EV3基本セット・ソフトウェア含む教材費:72,600円 DCアダプター教材費:5,390円 EV3カラーセンサー教材費:6,600円 IRシーカー教材費:7,700円 ジャイロコンパスセンサー教材費:12,078円 マルチプレクサー教材費:8,558円 ※教室により提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。 |
お支払い方法 | 月謝制 ※教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。 |
Lesson Point レッスンポイント
![[写真]](/assets/pc/img/dummy/dummy_1x1_trans.png?2025040313)
ロボットの性能をフル活用するプログラミング技術を習得しよう。
「ロボカップジュニア」最難関のサッカーチャレンジやレスキューチャレンジに挑戦します。
Visual版ROBOTCソフトを使用し、C言語の基礎を学習。
世界的なロボットコ ンテスト「ロボカップジュニア」日本リーグ・レスキューLineを題材に、変数や演 算、論理などより精密な制御方法を習得する。
ロボカップジュニアのレス キューLine、日本リーグサッカーから選択して参加。
![[写真]](/assets/pc/img/dummy/dummy_1x1_trans.png?2025040313)
4月〜6月●Visual版ROBOTC入門
7月〜8月●ロボットコンテスト「NESTロボコン」の活動 8月末大会開催予定
9月〜12月●ロボットコンテスト「ロボカップジュニア」の活動
Onstage/レスキューLine日本リーグ/サッカー日本リーグ
1月〜3月●Visual版ROBOTC発展
トゥルースアカデミー 飯田橋校 の教室基本情報
住所 | 東京都新宿区下宮比町2-28飯田橋ハイタウン105 |
---|---|
最寄り駅 | 都営大江戸線 飯田橋駅、東京メトロ有楽町線 飯田橋駅、東京メトロ南北線 飯田橋駅、JR中央線(快速) 飯田橋駅、JR中央・総武線 飯田橋駅 |
アクセス | |
営業時間 | 火 水 木 金 土 13:00~17:00 |
火〜土 午後1時〜午後7時 |
|
定休日 | 月 日 |
(日・月・祝休) |