Lesson
Information 講座情報
初歩の問題解決アクティビティに取り組みます。
欧米の幼稚園で広く用いられているカリキュラム「Science & Technology」の中から「Animal」シリーズを中心に使用。
野生動物園を舞台に起こる問題を、推論する→理解する→解決する方法を考える→ブロックを使って実現する→作品について人に伝える→実験して検証する、という正しい学びの流れを繰り返すことで問題解決力を養います。
まねっこ遊びで観察する力、制作スキルを高めて、自己表現の幅を広げます。
講座名 | ブロック・サイエンス ブロックビルダーⅡ(幼稚園年中) |
---|---|
開講時間帯 | 日中(9:00~18:00) ※教室によって異なります。 ※詳細は、各教室へお問い合わせください。 |
開講曜日 | 月、火、水、木、金、土、日 |
受講時間(1回) | 50分 |
費用 | 【入学金】0円 【受講料】11,325円 【その他】5,500円 月9,900円 システム費 月1,425円 主教材 アーリーストラクチャー (教材費:5,500円) ※教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。 |
お支払い方法 | 月謝制 ※教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。 |
Lesson Point レッスンポイント
![[写真]](/assets/pc/img/dummy/dummy_1x1_trans.png?2025040308)
世界の教育現場で使用されている問題解決アクティビティにより、ものづくりを通して創造力と問題解決力を育てます
▼身につくスキル
・目と手先の整合の発達、巧緻性
・協調性、自分の役割の認識
・人に伝える、表現する力
・ルールを理解し守るコミュニケーション力
・テーマに沿って課題に取り組む
・ハンズオンで確認する
・比較する、数える
・立場を変えて物事を考える力
トゥルースアカデミー 練馬本校 の教室基本情報
住所 | 東京都練馬区桜台4-4-5諏訪ビル1F |
---|---|
最寄り駅 | 都営大江戸線 練馬駅、西武有楽町線 練馬駅、西武池袋線 練馬駅、西武豊島線 練馬駅、西武池袋線 桜台駅 |
アクセス | |
営業時間 | 火 水 木 金 土 13:00~17:00 |
火〜土 午後1時〜午後7時(日・月・祝休) |
|
定休日 | 月 日 |
(日・月・祝休) |