Lesson
Information 講座情報
ビジュアル(ブロック)プログラミング言語から、テキストプログラミング言語への移行を促し、「テキストで命令を書くプログラミングも、思っていたより難しくはなさそう」と、心理的障壁を取り除くことが目的です。
受講対象者
・プログラミング初心者の方
・簡単なプログラムを作ってみたい方
・お子さんにプログラミングを習わせたい方
※本講座は小学3年~高校生向けの内容です。
| 講座名 | プログラミング講座 基礎編201(小学3年~高校生向け) |
|---|---|
| 受講期間 | 3~6ヶ月未満 |
| 添削 | なし |
| 費用 | 【入学金】0円 【受講料】99,000円 【その他】0円 |
| お支払い方法 | カード可 |
Lesson Point レッスンポイント
・Code.orgとOzoblocklyをさわってみる
・Viscuitにふれてみる
・Scratchのプログラムをテキスト言語でのぞいてみる
・テキストプログラミング言語を見比べる
・鉛筆の並べ替え(ソーティング)をやってみる
・Scratchでソーティングをやってみる
・テキストプログラミング言語でソーティング
・Processingってなんだろう?
・Processingで絵を描いてみる
・跳ね回るボールを描いてみる
・重力も考えて跳ね回るボールを描いてみる
・PONGゲームをつくってみる
2.ICT基礎講座
3.ビジネスデザイン講座
4.リベラルアーツ講座
p.school p.school の教室基本情報
| 住所 | 東京都千代田区六番町1-7 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| アクセス | |
| 営業時間 | 月 火 水 木 金 土 日 |
| 定休日 |

