埼玉県の靴教室【手製靴コース】土日も開講中!!
開催日 | 金、土、日 |
---|---|
やりたいこと | ギャップ女子 |
Lesson
Information 講座情報
●かがみ式靴教室は各務房男の研究成果をまとめた「かがみ式」を軸に、良い靴の条件である”良い靴型”、”良い部品設計”、”良い組み立て”を基礎から学べる教室です。
●靴企業や団体への技術者育成の指導実績は50年を超えており、一般の方々でも受講できるよう体制をととのえ靴教室を開講しています。
●昔からの本当の手製靴作りを経験した職人ならではの靴作りのコツがわかる教室です。
少人数制(1日14名まで)で、指導員がマンツーマン指導を行います。
初心者コース 複式縫い体験コース
現在ほど複式縫いが一般的でない頃、本底に革材を使い、手で縫う方法を教えてほしいという要望がありました。
複式縫いを勉強するには、すぐに一足取り掛かるより、簡単なキットを使用した方法が良いと思い体験コースを設定しました。
体験用キットを使用した複式縫い(ダブル)はアッパー、靴型、各材料が用意されていますので中底の作成~釣り込み~スクイ縫い~ダシ縫い~ヒール積み上げ~布糊仕上げまでを体験します。
体験用は、初心者キット(片足)を使用し、履く靴ではありません。
※工具類は貸し出しいたしますので、前掛けと筆記用具をお持ち下さい。
※終了後、継続されたい方は一般のコースにお進みいただけます。
講座名 | 埼玉県の靴教室【手製靴コース】土日も開講中!! |
---|---|
開講時間帯 | 日中(9:00~18:00) 9:00~17:00 作業速度は個人差がありますので、仮に早く終了した場合、次の工程に進めます。 |
開講曜日 | 金、土、日 |
受講時間(1回) | 480分 |
費用 | 【入学金】11,000円 【受講料】44,000円 【その他】8,140円 初心者コース授業料:44,000円(4日間) 材料費:8,140円 |
かがみ式靴教室 【新田駅より徒歩3分】 の教室基本情報
住所 | 埼玉県草加市旭町3-4-15-2F |
---|---|
最寄り駅 | 東武伊勢崎線 新田駅 |
アクセス | 新田駅東口を出て、右手線路高架沿いを進み、押しボタン信号を渡ります。 そのまま高架沿いを歩くと左手に有料老人ホーム(明生苑)があり、さらに進むと左手に家庭保育室がありますので、その上が教室です。 |
営業時間 | 月 火 水 木 金 土 日 |
定休日 |
このスクールの問い合せ電話番号
048-936-1001