添削例
一文字一文字を丁寧に添削、講師からのコメントもしっかり返ってきます。
Lesson
Information 講座情報
初歩から資格取得まで一気にサポート!本格的に書道の先生を目指したい方へ
初めての方でも気軽に始めることができ、この講座では書道の先生を目指せます。
実際に自宅で塾を開いて、こども達に書道を教えている師範資格取得者の方も多数いらっしゃいます。子どもたちに慕われる書美人先生になりませんか。
もちろん、ご自身の創作活動やさらなる書の道もご用意しております。
学習ペースの速い方はこちらのコースもおすすめです。
楽しく!早く!上達サポート4大注目ポイント
1.教材、道具が全てセットだからスグ書道
2.図解で筆運びがスグにわかるワイド解説
3.専用上達シートで筆遣いを繰り返し練習
4.手書き朱筆添削で苦手箇所を一気に克服
書道で実現!
資格、副業、実益、仕事、趣味を充実。
力試しに日本書写技能検定協会の「書写技能検定」を受験したいという方も、ご安心ください。これまで三級合格率は100%。
書道で公的資格を目指されている方はご受検いただけます。
《初級》
テキスト1巻
・楷書の基本
テキスト2巻
・行書の基本
テキスト3巻
・漢字かな交じりの基本
・実用書(都道府県、姓、はがき文、手紙文など)
《中級》
テキスト1巻
・草書、かなの基本
テキスト2巻
・古典臨書について
・行書の古典
テキスト3巻
・草書、かなの古典
・作品制作について
・作品鑑賞
講座名 | 書道師範講座特別版(初級+中級編) |
---|---|
対象 | 初心者レベル 初級編と中級編がセットになっています。 |
受講期間 | 6ヶ月以上 |
添削 | あり 24回 初級編12課題+中級編12課題=計24課題 |
送付物 | 初級編セット + (1)中級コース手本集全3巻 (2)テキスト全3巻 (3)中級コース清書添削用紙 (4)中級コース半紙60枚+半折10枚 |
費用 | 【入学金】0円 【受講料】63,800円 【その他】0円 講座テキスト及び付属教材、添削代金が代金に含まれます。通信添削を提出・返却する際の通信費や手数料等、修了証や再提出等にかかる費用は含まれませんのでご注意ください。 |
お支払い方法 | 分割可、カード可 価格は税込金額です。 振込用紙での分割でのお支払いは、 月々 3,692円×18回(総額66,456円) ※別途送料がかかる場合は金額が異なります。詳細は当会までお問い合わせください。 |
住所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-2-12 菱化代々木ビル3F |
---|---|
最寄り駅 | |
アクセス | |
営業時間 | 月 火 水 木 金 9:30~18:00 |
【受講は手ぶらでOK】 講座によって異なりますが、基本的な書道具は必要となります。 当会では、ベテラン講師が選んだ学習しやすく使いやすい書道具を取り揃えています。ご相談は随時お受けしておりますのでどうぞお気軽にお問い合わせください。 |
|
定休日 | 土 日 |
このスクールの問い合せ電話番号
0037-641-796-08068
[受付時間] 9:30~18:00