釈迦如来色紙
初めは色紙で彩色やデッサンの練習をします
未経験者歓迎。仏教にこだわらなくても大丈夫です
開催日 | 月、火、水、金、土 |
---|---|
やりたいこと | ギャップ女子、日本文化 |
Lesson
Information 講座情報
〜初心者の方から丁寧にご指導致します〜
最初は簡単な図案をデッサンすることから始め、色紙に図案を写し彩色練習をします。
その後、絹本(絹を張った日本画キャンパス)で仏画制作を学んでいきます。
釈迦如来色紙
初めは色紙で彩色やデッサンの練習をします
掛け軸 聖観音菩薩
慣れてきたら上級者向けの絹本コースへ
鳳凰色紙
仏様に限らず、様々なものが描けます
色紙 作業風景
初級の色紙コース 模写することでデッサン、彩色の練習をします
七福神色紙
縁起物を描いて、親しい方への贈り物にする方も
教室風景
若い女性もいらっしゃいます
体験コース
三時間で一つの色紙を完成させます
絹本作成風景
岩絵の具、にかわ、筆を使って絹のキャンパスに描きます 日本古来の絵の描き方です
展覧会風景
年に一度、教室の作品展を開催しています。完成した作品を多くの方に見ていただけます
展覧会風景2
一年に一度、教室の作品展を開催しております。色紙の作品も、額に入れて飾れます
不動明王掛け軸
荒々しい仏様の絵も
教室風景2
定年退職され、余暇を過の楽しみの一つとして通われる方もいらっしゃいます
展覧会風景3
時間をかけて仕上がった作品は、愛着が涌きます。額装、軸装すれば一生大事な宝物です
お雛様掛け軸
季節の行事に合わせた絵で、お子様やお孫さんの贈り物にも
講座名 | 仏画教室(体験・見学) |
---|---|
対象 | 未経験・入門者レベル 体験として簡単な色紙作品を描いていただきます。 |
開講時間帯 | 日中(9:00~18:00) 朝の部 9:00~12:00 昼の部 13:00~16:00 第2・第4週教室を開催(開催週の変更有) 詳細はお問い合わせいただくか、予約画面にてご確認下さい 夜の教室は開催しておりません |
開講曜日 | 月、火、水、金、土 |
受講時間(1回) | 180分 |
持ち物 | 特にありません! |
おすすめの服装 | 絵の具などで服が汚れてしまうことも御座います。汚れてもよいものや、色の濃いもの、動きやすい服装などをおすすめ致します。 |
費用 | 【受講料】2,000円 【その他】0円 ※上記料金は初めての方に限りとなります。 |
お支払い方法 | 当日現金にてお願いいたします。 |
担当:絵画・デッサン、着付け・作法・日本文化その他
ご希望の開催日を選択
日付を選択してください
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|
開催時間を選択ください
予約日時を選択してください
カレンダーより
開催日を選択ください
お電話での受付も承っております
0037-641-796-02451
[受付時間] 8:00~22:00
住所 | 東京都目黒区東京都目黒区上目黒3-8-5柳元ハイツ302号室 |
---|---|
最寄り駅 | 東京メトロ日比谷線 中目黒駅 |
アクセス | 中目黒駅より徒歩5分 スーパー“ライフ”隣り |
営業時間 | 月 火 水 木 金 土 日 |
9時〜12時 13時〜16時 18時〜22時(18時〜22時のうち3時間) | |
定休日 | 彫刻教室定休 土曜日終日 日・月・火曜日は18時〜22時定休(月曜日の18時~21時半、神田にて教室を行っております) 仏画教室定休 木・日曜日 (毎週開催ではありませんので、お問合せ下さい) |
このスクールの問い合せ電話番号
0037-641-796-02451
[受付時間] 8:00~22:00
投稿日:2023/04/14続きを読む>