ギター、ベース製作修理技術養成学校
ESPギタークラフトアカデミー
- 展示・展覧会
- 就職相談・対策

このスクールの問い合せ電話番号
[受付時間] 08:00~22:00
0037-641-796-07331
ESPギタークラフト・アカデミー(GCA)は、アルフィー、WANIMA、04Limited Sazabys、ラルク アン シエル、大村孝佳、メタリカといった多くのプロ・ミュージシャンも愛用し、海外でもトップ・ブランドと数えられているギターメーカー「株式会社ESP」が運営する教育機関です。
ESPの技術者養成、及び楽器業界からの要望により1983年に開校しました。
現在も音楽・楽器業界へ数多くの卒業生を輩出しています。
ギター製作や修理に興味がある方は、是非一度『ESPギタークラフトアカデミー』で検索して下さい。
近年社会人からの問い合わせも多く、仕事をしながら学べる週末コースも人気です。
School Information スクール情報
ギターメーカーで、ギター製作とリペアの楽しさを知る!
1983年創立。ESP直営の「ギター製作と修理技術」を専門に学ぶ学校。
当アカデミーは、ギターメーカーESPがギター製作や修理を行う技術者を養成する目的で1983年に創立されました。創立から40数年、今では多くの卒業生が国内の主要ギター製作工場、楽器メーカー、販売店、個人工房等で活躍しています。
年間3本のギター・ベース製作/修理/エフェクター製作等を学ぶ『全日制本科』、仕事をされている方が多く通われている『週末コース』。どちらも経験豊富な講師陣による本格的な指導を受けることが出来ます。また、使用する機械・工具類も多くのギター製作工場と同じ物を使うことで就職にも大変有利となります。さらに、ギター製作に使用できる木材やパーツ類の豊富さは楽器メーカー直営の利点を大いに感じていただけるでしょう。
本格的に学びたい人から仕事をしながら趣味で学びたい方まで!
楽器業界への就職・転職を考えている人から、趣味としてギター製作をしたい、自身の楽器を修理する技術を習得したい…など、個人の目的に応じたコースを用意しています。仕事をされている方や定年後の趣味としてギターを作ってみたい!という方に人気の『週末コース』は、週1回又は隔週1回といった無理なく通うコース設定がされているのでおすすめです!最近では女性の方も多く、また音楽の趣味が合う方々のコミュニティの場として、授業を心待ちに長年通われている方も多く見受けられます。また、学年に関係なく同じ教室で作業を進めることで色んな刺激を貰えるのもこのコースの特徴です。受講期間は1年更新で、入学は4月と10月が選べます。
Locations list 教室一覧
ESPギタークラフトアカデミー の口コミ情報
- 投稿者
- ジミーさん
講師情報
高山昌宜
(56歳・男性)
- 担当:
- ギター・エレキギター
- 教室:
- 東京校

将来楽器製作の職人を目指すのもよし、バンドをしながら自らギターを製作するのもよし、目的はいろいろありますが、ここは音楽、楽器好きが集まる学校です。
生徒インタビュー
桐村仁
(男性)
- 受講講座:
- ESPギタークラフト・アカデミー大阪校 土曜科
ESPギタークラフト・アカデミー大阪校 本科
ESPギタークラフト・アカデミー大阪校 研究科 - 受講教室:
- 大阪校

私は三十歳過ぎて入学しました。何を始めるにしても早過ぎる、遅すぎるという事は無いんだなぁと、身を持って実感しています。 やらないで後悔するより、やって後悔した方が良い。あとは一歩踏み出す勇気だけです。

このスクールの問い合せ電話番号
0037-641-796-07331
[受付時間] 08:00~22:00
大阪校
投稿日:2018/05/23続きを読む>