
植物の生命力が凝縮されたオイルには私達の人生を変える力があります
アロマテラピー 節制コース 【アロマ】
開催日 | 日 |
---|---|
やりたいこと | 独立開業を目指す、仕事に活かす、インテリージョ |
- 土日開講
- 予約制
- グループレッスン
- 少人数制
Lesson
Information 講座情報
エッセンシャル・オイルは、化学成分だけですべてを言い尽くせてしまう、たんなる物質ではありません。
オイルは活力を持った生命エネルギーであり、一滴一滴の中に、大自然の叡智が凝縮されています。
その恩恵にあずかる鍵は、その叡智に対する畏敬の念、知識と体験の積み重ねが鍵を握っています。
エッセンシャル・オイルの研究は年々盛んになっていますが、古代叡智の一部を紐解いたに過ぎません。
より充実した内容を今後も準備し、真の調和と向上に役立てていく予定です。
ライフワークにしようという人はオイルを介して新天地を切り開くときです 。
〜カリキュラム〜
AROMA1 エッセンシャル・オイルとは何か&その歴史、古代チベット式マッサージ
AROMA2 オイルの種類&基本的オイルのご紹介、古代インディアン式マッサージ
AROMA3 オイルの種類&基本的オイルのご紹介、感情レベルで耳中心にオイルを使う
AROMA4 オイルの品質とオイルの周波数、歯-人体器官-感情とオイル
AROMA5 オイルで生活の質を向上させる、感情レベルでチャクラにオイルを使う
AROMA6 オイルにまつわる神話・伝承、精神レベルで頭部中心にオイルを使う、精神レベルと聖書時代のオイル
エッセンシャル・オイルは私たちの存在全体に働きかける
「アロマ」と聞くと、リラックス、リフレッシュ、マッサージなどを連想しがちですが、アロマテラピーで使うエッセンシャルオイルは、私たちの連想を超えるパワーを秘め、私たちの存在全体に深く働きかけてくれます。
最近は、日本でも市民権を得た感のある「アロマ」。その歴史は古く、古代エジプトにまで遡ることができます。
私たちを魅了しつづけ、遺跡の発掘や研究が進むにつれ、21世紀の私たちはこの文明の高さに驚嘆するばかりです。
彼らの叡智の深さは、エッセンシャルにも及んでいます。彼らの智慧に耳傾けながらオイルを使うとき、私たちは元気を回復するだけでなく、大きな気づきを得ます。
気づきによる喜びの体験を重ねるうちに、アロマテラピーも、グノーシス(内なる直観)に目覚める道であることがわかります。
講座名 | アロマテラピー 節制コース 【アロマ】 |
---|---|
対象 | 初心者レベル |
開講時間帯 | 日中(9:00~18:00) 毎月2回の日曜日に受講、全12回・初級6ヶ月で修了。中級も同様です。 時間14:00〜17:00 次回 初級24年10月~25年3月 |
開講曜日 | 日 |
受講時間(1回) | 180分 |
費用 | 【入学金】0円 【受講料】102,000円 【その他】0円 初級:分割36,700円×3 一括102,000円 中級:分割53,000円×3 一括142,600円 |
お支払い方法 | 分割可、カード可 銀行振込またはクレジットカード使用可 |
担当してくれる素敵な先生方!

担当:心理・セラピーその他、アロマ
Lesson Point レッスンポイント
![[写真]](/assets/pc/img/dummy/dummy_1x1_trans.png?2025040211)
![[写真]](/assets/pc/img/dummy/dummy_1x1_trans.png?2025040211)
![[写真]](/assets/pc/img/dummy/dummy_1x1_trans.png?2025040211)
![[写真]](/assets/pc/img/dummy/dummy_1x1_trans.png?2025040211)
イシス学院 東京本校 の口コミ情報
- 投稿者
- あさん
- 投稿者
- ツキちゃんさん
- タロット スピリチュアル・占いその他
- 色鮮やかなマルセイユタロットの絵柄に魅了されて学び始めた者です。難しいかなと最初は不安もありましたが、先生の説明も分かりやすくて毎回ワクワクドキドキしながら最後まで楽しく授業を受ける事が出来ました。
…
投稿日:2019/04/21続きを読む>
イシス学院 東京本校 の生徒インタビュー情報

-
中村 珠子さん卒業生このスクールに入ったきっかけは?
- イシス学院に入ったのは、マルセイユ・タロットとの出会いを作ってくださった方が、イシス学院で学び、タロット初級の公認講師だったからです。 イシス学院ではすべての講座を取りました。マルセイユ・タロットはたいへん奥が深く...
イシス学院 東京本校 の教室基本情報
住所 | 東京都中央区銀座3-11-17銀座パトリアタワー802 |
---|---|
最寄り駅 | 都営浅草線 東銀座駅、東京メトロ日比谷線 東銀座駅、東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅、東京メトロ銀座線 銀座駅、東京メトロ丸ノ内線 銀座駅 |
アクセス | JR有楽町駅より徒歩10分 都営浅草線・日比谷線東銀座駅より徒歩3分 地下鉄銀座駅より徒歩5分 有楽町線新富町より徒歩3分 |
営業時間 | 水 木 金 土 日 10:00~18:00 |
土日は講義中ですので、平日にお問合せ下さい。 | |
定休日 | 月 火 |
年末年始以外は開講していますが、土日は講義中ですので、平日にお問合せ下さい。 |
このスクールの問い合せ電話番号
0037-641-796-00400
[受付時間] 08:00~22:00
投稿日:2023/04/24続きを読む>