通信制高校作曲なら本格的に学ぶウッド
プロ作曲家を目指すなら、通信制高校で毎日作曲授業を受講して高校卒業をしよう!
毎日本格的な作曲レッスンを受け、高校生からプロ作曲家を目指そう!
開催日 | 月、火、水、木、金 |
---|---|
やりたいこと | ストレス解消、仕事に活かす、ギャップ女子、お家でできる |
Lesson
Information 講座情報
★プロの作曲家になりたい!
★自分の曲をSNSで聴いてもらいたい!
★音楽が好きだから…
最近は高校生で作曲を学ぶ人、そしてプロを目指す人が増えてきました。
実際にプロの作曲家になるには何が必要でしょうか?
●音楽理論=音楽理論が曲作りの基盤です
●コピー力=正しく音を採る力です
●作曲技術=様々なタイプの曲が作れるように
●楽器の演奏=最低限の演奏力が必要です
●読譜力=五線譜を書く・読む力も
●アレンジ=メロディー作りだけでなく、編曲も
●DTM・DAW=プロ作曲家には最も大切な能力です
●プロへの道=作曲家の成り方を知らないと夢で終わってしまいます。
さらに、音響知識なども…多くのスキルが必要です。
通信制高校作曲なら本格的に学ぶウッド
プロ作曲家を目指すなら、通信制高校で毎日作曲授業を受講して高校卒業をしよう!
ウッド通信制高校作曲の講師は超一流
ウッド高等部の作曲講師は、超一流の指導者です。他の通信制高校作曲科と比べて下さい
プロデューサーも目指す通信制高校作曲
作曲科に留まらず、将来はプロデューサーとしても活躍できる通信制高校作曲コース
デビュー実績抜群のウッド。作曲家も
通信制音楽高校作曲なら日本ウェルネス高校音楽コースのウッド高等部。ボカロもOK
通信制音楽高校の作曲ならウッド高等部
高等学校卒業資格も取れるウッドの通信制音楽コース作曲専攻。本格レッスンを毎日受講
通信制高等学校作曲 専攻ならウッド
通信制高等学校で作曲を学べば、シンガーソングライターとしてもデビューを目指せます
通信制高校作曲コースではDTMも習得
現在の作曲はDTMを使います。通信制高校で作曲を学ぶなら、本格的なレッスンを受講
楽器も学べる通信制高校作曲専攻ウッド
多くのプロデビュー者にも作曲を指導してきました。写真はエイベックスのデビュー者
ボーカロイドも学ぶ通信制高校作曲科
ウッド高等部の作曲科は、他の通信制高校と違い毎日徹底した作曲レッスンを受講!
通信制高校で作曲を学ぶ。
音楽通信制高校で作曲を学ぶなら、毎日レッスンのウッド高等部。ボーカロイドも充実。
日本ウェルネス高校KASAMA
地方の方には日本ウェルネス高校KASAMAで、高校も作曲も通信で学べます。
スマホでも学べる高校作曲コース
全国どこでも・いつでも学べる高校作曲コースは、日本ウェルネス高校で
ウッドの講師は、トリプルミリオンの作曲家から、人気アニメ・アイドル曲を多数書いている作曲家など、本格的なプロが多数揃っています。
ウッドで音楽理論・作曲テクニック・アレンジ・DTMなど本格的な音楽レッスンを毎日受講し、高校は日本ウェルネス高等学校に入学します。
他の高校作曲科とココが違う!
★毎日、作曲・音楽レッスン! 週に作曲レッスンが数時間しかない高校とは違います。
★個人レッスンも週2回行い、個性を伸ばします!
★ウッドの圧倒的なプロ実績は、他の高校では追従できないと自負しております!
★担当する講師は20名以上。本物のプロ養成校です。音楽専門学校や音楽大学より本格的に学べます!
★圧倒的なウッドのプロデビュー者数!
★短大・大学にも進学できます。
高校作曲科ならウッド
Q.高校と音楽の両立は出来ますか?
A.ハイできます。今まで、ウッド高等部は全員が卒業しています。
Q.今の高校を変わりたい…
A.転校はいつでも大歓迎。でも、その前に本当に転校が良いかご相談しましょう。
Q.通信制高校の音楽コースは学費が高すぎませんか…
A.確かに通信制高校の音楽コースはどこも高額です。その点、ウッド高等部は格安です。
ぜひ、他の高校と内容だけでなく費用も比べてください。
Q.本当にプロになれるか不安です…
A.ウッドは多くのプロを育てていますが、誰でも望めば作曲家になれるわけではありません。
だからこそ、全力で作曲家を目指しながら確実に高校を卒業しましょう。
Q.通信制高校の作曲は、簡単すぎると言われていますが…
A.おっしゃる通り通信制高校の作曲授業は趣味程度のところが多いと思います。
必ず学校説明会で、学費・音楽レッスン時間数・講師の経歴・音楽業界との繋がりなどをしっかり調べましょう。
講座名 | 高校で作曲なら『ウッド高等部』 DTMも充実! 通学でも・通信でも |
---|---|
対象 | 未経験・入門者レベル 初心者から通信制高校で作曲を学べます。作曲経験者のコースも |
開講時間帯 | 日中(9:00~18:00) 毎年4月と10月開講。 ※編入学・転入学はいつでも歓迎。 ★8月20日(土)・23日(火)・9月3日(土) 「通信制高校説明会・相談会」開催。 会場:日本ウェルネス神保町キャンパスにて 詳細は『ウェルネス高校』と検索してください。 |
開講曜日 | 月、火、水、木、金 |
受講期間 | 6ヶ月以上 |
受講時間(1回) | 50分 |
費用 | 【入学金】175,000円 【受講料】530,000円 【その他】136,900円 上記は、ウッド高等部基本科と高校の受講料の合計です。 地方の方で通えない方には、日本ウェルネス高校で通信で作曲を学べます。●入学金1万円 ●高校授業料約30万円/年 ●高校雑費3万円/年 ●作曲授業料19万8千円/年 と格安です。 次回は2023年4月生 高校受講料分は国の高等学校就学支援金で、さらに大幅減額になる可能性があります。 ※『ウッド高等部』と検索するかパンフレットをご請求ください |
お支払い方法 | 分割可 ウッド高等部の授業料は一括払いの他に、2回分割、12回分割も選べます。「国の教育ローン」指定校にウッドはなっていますので、日本政策金融公庫から学資の融資が低利で受けられます。 |
担当:ピアノ、ジャズピアノ、コンピュータミュージック・DTM、作詞・作曲、ジャズ、音楽講師・教師、音楽・楽器その他
《経歴》主な執筆は『キーボードマガジン』(リットーミュージック)。『DTM/DAW用語辞典』(シンコーミュージック)。「作曲入門」(…
担当:コンピュータミュージック・DTM、作詞・作曲、音楽・楽器その他
《主な楽曲提供先》フレンチキス(AKB48派生ユニット)、平野綾、美郷あき。T TVアニメ「ラブライブ」キャラクターソング、TVア…
住所 | 東京都新宿区新宿3-32-8きめたハウジングビル7階 |
---|---|
最寄り駅 | JR山手線 新宿駅、JR埼京線 新宿駅、JR湘南新宿ライン 新宿駅、京王線 新宿駅、小田急線 新宿駅、JR中央・総武線 新宿駅、都営新宿線 新宿三丁目駅、東京メトロ丸ノ内線 新宿三丁目駅、東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅 |
アクセス | ウッド高等部はどこからでも最高のアクセス! 通学時間が片道30分多いと、1年で約250時間無駄になってしまいます。 ウッド高等部なら年に250時間も余分に音楽・芸能活動に使えます。 JR新宿駅までの乗車時間は、 ・渋谷駅より4分 ・池袋駅より5分 ・品川駅より20分 ・赤羽駅より14分 ・横浜駅より29分 ・錦糸町駅より23分 ・吉祥寺駅より15分 ・秋葉原駅より16分 ・東京駅より15分 ・大宮駅より30分 地下鉄新宿三丁目までの乗車時間 ・明治神宮前より3分 ・九段下駅より6分 ・神保町駅より7分 ・赤坂見附駅より8分 ・和光市駅より23分 ・大手町駅より14分 ・銀座駅より15分 |
営業時間 | 月 火 水 木 金 土 日 11:00~18:00 |
受付は新宿本校にて行っております。(月)〜(金)10:00〜21:00、(土)10:00〜19:00、(日)11:00〜18:00 祝日とウッド休校日はお休みです。 詳しくは、『ウッド』と検索してください。 |
|
定休日 | 祝日及び指定の休校日。新宿本校では、土曜日と日曜日は受付しております。 |
このスクールの問い合せ電話番号
0037-641-796-04740
[受付時間] 11:00~20:00