
-
中澤香波さん卒業生このスクールに入ったきっかけは?
- インテリアコーディネーター説明会に参加して、インテリアコーディネーター資格試験制度の企画に携わられた早川所長の話をお聞きして、このスクールではインテリアコーディネーターの資格だけでなく実技・実践も教えて下さると知り...
ニーズの多い!空間へのアロマテラピーを提案するスペシャリスト
日本インテリア総合研究所 インテリアコーディネーター&インテリアデザイナースクール 名古屋校
開催日 | 木 |
---|---|
やりたいこと | 仕事に活かす |
Lesson
Information 講座情報
インテリアコーディネーター、キッチンスペシャリストの皆さまのスキルアップ講座として、自然療法・アロマテラピーの第一人者からこれからの空間へのアロマテラピーの活用の方法を理論&実践をくまなく学べます。
このコースは、目的に応じて香りをブレンドすることで最高の空間を提供することができる「アロマ空間デザイナー」の養成コースです。IAI国際認定アロマテラピー資格試験に対応しています。
アロマテラピーとは、エッセンシャルオイル(精油)を使うことで五感のひとつである嗅覚を刺激し脳を活性させ、心と体に働きかけることです。また、インスピレーションをかきたてことで創造力を高め、情緒、感情をも左右する力があります。この香りを活用して、住宅(各部屋の改善、心のケア等)、モデルルーム(印象を好意的にする、購買欲を高める)、ショールーム(商品のイメージを高める等)、商業施設(企業イメージや購買力を高める等)、医療施設(抗感染作用、リラックス効果等)、老人施設(認知症予防、消臭効果等)、オフィス(仕事の効率を高める、ストレス軽減等)などの空間の香りを提案することで、目には見えない快適さを感じ取ることができます。
目に見えず捉えどころのない「香り」を、単なるイメージや曖昧な表現のツールとしてではなく、学術的なアロマテラピーの専門知識や精油の扱い方を、初心者から分かりやすく学んで頂けます。また、机上の知識のみならず、実際に「アロマ空間デザイナー」としての実践的なスキルも、実績豊富な講師より学べますので、修了後はすぐに、仕事に活かして頂けます。
講座名 | アロマ空間デザイナー養成コース(3日間短期集中) |
---|---|
対象 | 未経験・入門者レベル 空間への芳香にご興味のある方ならどなたでも可。 |
開講時間帯 | 日中(9:00~18:00) 10:00~16:00 |
開講曜日 | 木 |
受講期間 | ~1ヶ月未満 |
受講時間(1回) | 300分 |
費用 | 【入学金】0円 【受講料】52,000円 【その他】0円 テキスト代、教材費、消費税込み |
お支払い方法 | 分割可 指定の口座へのお振込 |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目13-28名駅セブンスタービル 7F |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋市営地下鉄桜通線 名古屋駅、名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 |
アクセス | 地下鉄「名古屋」駅1,2番出口より徒歩3分。 通いやすい立地になっております。不明点あればお気軽にお問い合わせください。 |
営業時間 | 月 火 水 木 金 土 日 9:00~21:00 |
お電話でのお問合せは、土日も受け付けております。 【フリーダイアル→0800-601-0747】 |
|
定休日 | 電話受付は土日も対応しております。 |
投稿日:2012/01/22続きを読む>