念願の一眼レフでワンランク上の写真を撮るには?!(基礎編)

念願の一眼レフでワンランク上の写真を撮るには?!(基礎編)

近年、デジタル一眼レフカメラの登場により、高価だった一眼レフカメラが一気にお手ごろ価格となりました。もうすでに買った!けどちょっともてあましてる!という方も今年の年末のボーナスを握り締めて初売りで買おうと思っている!という方にも知っておくと便利なカメラ知識をシリーズでお伝えします。 まずは基礎編ということで、カメラの大まかな種類とそれぞれのメリットとデメリットをお伝えします。


コンパクトデジタルカメラ

コンパクトデジタルカメラ、略してコンデジは一般的なデジタルカメラのことです。コンデジと一眼レフカメラとの大きな違い、ご存知でしょうか。簡単に言うと、写真を平面で写真を撮るか、ピンポイントで写真を撮るか、の違いです。
よくわからないよ!という方は百聞は一見にしかず!”レンズが取れるのが一眼レフ”という覚え方で家電量販店に乗り込んで店員さんに聞いてみてください。
コンデジのメリットはなんといっても小ささと安さ!最近のコンデジは一眼に勝るとも劣らない機能を持ったものが出回っているので、まずはコンデジを極めてみるのも楽しいかもです。

メリット:とにかく小さくて安いです。
デメリット:写真に奥行きがないです。

一眼レフカメラ(ミラーレス)

一眼レフカメラには大きな種類として”ミラーレス”という種類があります。物理的な違いは”レンズをはずしたらボディに鏡があるのが通常の一眼レフカメラ、ないのがミラーレスカメラ”です。なぜ鏡がないのかというと、ミラーレスと呼ばれる一眼レフカメラは鏡の変わりをセンサーがしているため、鏡がありません。そのため、鏡がない分コンパクトになります。

なお、撮れる写真に違いは基本的にはないのですが、”撮れる写真の幅の広さ”と”シャッターを押したあとのレスポンスの速さ”は一眼レフカメラに軍配が上がるかもしれません。ゆっくり一枚一枚をしっかり撮影したい!景色をきれいに撮りたい!という方にはお勧めです。

メリット:通常の一眼レフと比べて小さいです
デメリット:液晶モニターへの反応速度が落ちます。

一眼レフカメラ

前述しましたとおり、鏡があるのが一眼レフカメラなのですが、そもそも、一眼レフカメラにある鏡はなぜあるのでしょうか。実は、鏡はカメラと撮影者、両方の目の役割をしているのです。ミラーレスカメラではその目が鏡の代わりにセンサーが使われていますが、鏡とセンサーだったらどちらの方がより自分の見たものをそのまま映せるのでしょうか。

答えは鏡です。鏡の方が見たものをそのまま映せます。そのため、一眼レフカメラのほうが自分の目と写真との誤差が生じずらいのです。自分の見たものをそのまま映してほしいという方は一眼レフカメラの方が好みの写真が取れるのでお勧めです。

なお、コンデジやミラーレスカメラは価格で性能にあまり差がないのに対し通常の一眼レフカメラは価格でかなりの性能差が発生するので、「使いこなせるか」という点でどのカメラを買うかをよく考えて購入することをお勧めします。

メリット:自分の目と写真で誤差が生じづらい
デメリット:ごつい

最後に

カメラは基本的に持ち歩くものです。なので重さ、大きさもよく検討して購入を決めたほうがよいでしょう。

本記事は2015年12月23日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもとに安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

関連する投稿


念願の一眼レフでワンランク上の写真を撮るには?!(単語編)

念願の一眼レフでワンランク上の写真を撮るには?!(単語編)

近年、デジタル一眼レフカメラの登場により、高価だった一眼レフカメラが一気にお手ごろ価格となりました。もうすでに買った!けどちょっともてあましてる!という方も今年の年末のボーナスを握り締めて初売りで買おうと思っている!という方にも知っておくと便利なカメラ知識をシリーズでお伝えします。 今回は一眼レフカメラ買ったけど、単語がわからない!どう設定すれば「いい感じ」の写真が撮れるのか知りたい!という設定に関するお話をしたいと思います。


最新の投稿


ベリーダンスに向いている人は?おすすめの教室やはじめる際の注意点を紹介

ベリーダンスに向いている人は?おすすめの教室やはじめる際の注意点を紹介

ベリーダンスは、腹部を中心に体を動かすダンスで、古代から中東地域で発展してきました。近年、世界中でその美しさや健康への良い影響が注目されています。この記事では、ベリーダンスについて詳しく紹介し、どのような人がベリーダンスに向いているのか、その魅力、ベリーダンスを始める際に役立つ情報を紹介します。


美しく長生きするために☆体の道筋を通す「美容整体」

美しく長生きするために☆体の道筋を通す「美容整体」

皆さま、整体に対してどのようなイメージでしょうか? 「身体が整う」 「肩こりが解消される」 「歪みのケア」 など、様々な効果をイメージされると思いますが、私が考える1番の素晴らしい効果は【身体の道筋を通すこと】です。 身体の道筋とは、様々です。 例えば、血管、リンパ管など、目に見えるの。 また、経絡やセンなど、目には見えないエネルギーの通り道。 どちらも欠かすことのできない大切な通り道です。 整体では、身体に存在する無数の通り道を開放し、血液、リンパ、エネルギーなどすべての循環ができる体の土台作りを行います。


【2024年】子供の習い事 人気おすすめ10選!費用相場や選び方の注意点も紹介

【2024年】子供の習い事 人気おすすめ10選!費用相場や選び方の注意点も紹介

子供が成長する過程で、「どんな習い事をさせようか」と頭を悩ませる親御さんは多いでしょう。子供たちは習い事を通じて新しいことを学び、社会性や協調性を身につけることができます。また、自分の得意なことを見つけたり、将来の夢を育むきっかけにもなります。しかし、何を基準に習い事を選べばいいのか、費用はどれくらいかかるのか、といった疑問も多いはず。この記事では、子供に人気の習い事とその選び方、習い事をさせることのメリットや注意点について詳しく解説します。


アーユルヴェーダとは?心身のバランスを整えるマッサージ効果や資格取得メリットを紹介

アーユルヴェーダとは?心身のバランスを整えるマッサージ効果や資格取得メリットを紹介

古くからインドで伝わる「アーユルヴェーダ」は、健康や美容に関心がある方々の間で注目されています。現代社会では、ストレスや不規則な生活が常となり、身体や心のバランスを保つことが一層重要になってきました。そんな中、アーユルヴェーダは自然治癒力を高め、心身のバランスを整える手法として、多くの人々に受け入れられています。この記事では、アーユルヴェーダの基本的な知識から、実践的なアプローチ、さらにはその資格取得のメリットまで、幅広くご紹介します。


【アロマオイルの楽しみ方】精油☆手作りポプリで美空間

【アロマオイルの楽しみ方】精油☆手作りポプリで美空間

皆様、ごきげんよう、リラクゼーションサロンの癒しの技術が学べる--1DAY講座スクール--メディックス ボディバランスアカデミー講師の境瑠美です 私の大好きな精油を紹介いたします