日常に潜む声の敵に注意して!『vol.1 基礎編』

日常に潜む声の敵に注意して!『vol.1 基礎編』

今回は、喉や声にとっての「敵」のお話をしていきます。どれだけ良い訓練をしていても、日常生活の中で「敵」になるようなことをしてしまっていては、意味がなくなってしまいますので、参考にして注意してみてくださいね。


日常生活で意識しなくてはならない事は?

レッスンを行っている生徒さんから、よくされる質問があります。

「日常生活の中で、喉や声にとって、
 良いことや良い習慣、
 悪いことや悪い習慣などは
 どういったものがあるのでしょうか?」

喉や、声に対して、意識が向いているからこその質問かと思いますので、
とてもいい傾向ですね!

そこで質問に対しての回答ですが…
本当であれば、良い方からお伝えしたいところですが...
まずは、今すぐににでも注意すべき、
悪いこと・悪い習慣の「声の敵」からお話させていただきたいと思います。

基本の「キ」の字!体調管理は万全に!

一番の敵と言えるのは…

ズバリ!
「風邪」です!!!

え…そんなこと?
と思うかもしれませんが、体調管理というのは一番大事なのです。
この基本ができていなければ、どんなに訓練しても意味を成しません…。

私の過去の経験を振り返っても、歌やプレゼンなどに関わらず、上達が遅い人というのは、しょっちゅう風邪をひいてしまうような、「風邪ひき体質」の人が多いように感じます。
おそらく、声のレッスンを行っているところでは同じかと思いますが、当校では、風邪をひいている受講生に関しては、風邪が治るまでレッスンはお休み頂いています。

お休み頂く理由は、生徒さんの風邪の状態にもよりますが、声帯も肺も炎症を起こしている可能性がある状態で、発声をするなど、無謀と言えるからです!
どんなに良い発声法をマスターされていても、声帯や肺が炎症を起こしている可能性のある状態で無理に訓練を実施すると声帯を潰しかねません!

それでも、
本番のステージが控えている…、
舞台やお仕事でのプレゼンの日が迫っている…、など、
休めません!というどうしようもない場合が多く、無理をしてしまうのも仕方のないこととはお察しします。

ただ…、その状態で無理をしてしまって、
声が出なくなってしまった人…残念ではありますが、
過去現在ともに、多数の事例があります。

声を取り戻すためのリハビリのためのレッスンもありますが、喉や声の状態があまちに良くない場合は、回復するのに、数ヶ月も時間を要する場合があります。

まとめ

体調管理を怠ったために、本番で無理して根性で乗り切る!という状態になるより、そもそも風邪などをひかないよう、日頃から自分の生活習慣を改め、日常的に心がけることが本当に大事な事だと思います。

風邪ひき体質だな~と感じる人は、喉や声の訓練よりも先に、体調管理・生活習慣を見直すことをおすすめします。それでも風邪にかかってしまったら、無理せず病院に行き、適切な診断をしてもらった上で、出来る限り早く風邪を治す努力を心掛けましょう!

大阪梅田校【無料体験レッスン】話し方、歌が上手くなる方法を試してみませんか:ボーカル、ナレーター、アナウンサー(ブレスアカデミー)の体験レッスン|グースクール

https://gooschool.jp/sc/bvi0001/le/00005/sh0001/

大阪梅田校【無料体験レッスン】話し方、歌が上手くなる方法を試してみませんか:ボーカル、ナレーター、アナウンサー(ブレスアカデミー)の体験レッスン。場所は大阪市営地下鉄御堂筋線 梅田駅。電話問い合わせ(0800-813-2907)や資料請求ができます。

本記事は2018年08月31日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもとに安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

関連する投稿


歌声が劇的に変わる!今日からできる練習法とコツ

歌声が劇的に変わる!今日からできる練習法とコツ

歌が上手くなりたい!もっと自由に歌いたい!そんな夢を抱いていませんか? 多くの人にとって、歌は単なる娯楽ではなく、自己表現の手段であり、心を豊かにするものです。しかし、思うように歌えないと、壁にぶつかり、挫折してしまうこともあるでしょう。そこで今回は、歌が上手くなるための効果的な練習法を紹介します。


正しいミックスボイスの出し方は?感覚をつかむコツと練習方法を紹介

正しいミックスボイスの出し方は?感覚をつかむコツと練習方法を紹介

歌手がステージで魅力的なパフォーマンスを見せる際に、欠かせないのが「ミックスボイス」。ミックスボイスをうまく使い分けることにより高音域を出すことができるようになります。この記事では、ミックスボイスの出し方のコツから練習方法や練習曲を紹介します。


新たな時代へ

新たな時代へ

時代の流れ、変化に伴う音の世界の需要と供給のお話です。


喉の開け方について

喉の開け方について

多い質問から今回は喉の開け方についてです。


自宅でできる発声練習を教えて!『準備』後編

自宅でできる発声練習を教えて!『準備』後編

時間を有効活用するためにも、「自宅で出来る効果的な発声練習を教えて欲しい!」というご相談も多いので、今回は発声練習について書いていきたいと思います。まずは、発声練習に入る前の簡単な身体の準備です。


最新の投稿


高まるダンス人気!ダンススクールの料金相場や安く抑えるためのポイントを紹介

高まるダンス人気!ダンススクールの料金相場や安く抑えるためのポイントを紹介

近年、習い事としてダンスがますます人気を集めています。特に子どもや若者を中心に、体を動かしながらリズム感や柔軟性を養うダンスは、運動不足の解消やストレス発散にも効果的です。ダンスにはさまざまな種類があり、ヒップホップやバレエ、ジャズダンスなど、年齢や個性に応じて楽しむことができます。この記事では、初めてダンスを習う方や、どのスクールを選べばよいか迷っている方に向けて、ダンスの魅力や種類、ダンススクールの料金相場について詳しく解説し、特にダンススクールに通う際の費用やコストを抑えるための工夫についても紹介します。


大人向けピアノ教室の月謝はどのくらい?レッスン料金相場や安く抑えるポイントを紹介

大人向けピアノ教室の月謝はどのくらい?レッスン料金相場や安く抑えるポイントを紹介

大人になってから「ピアノを習ってみたい」と思った方も多いのではないでしょうか。ピアノは子どもから大人まで楽しめる楽器で、特に大人になってから始めることで得られる楽しさや充実感は格別。趣味として、あるいは仕事や日常のストレス解消を目的に、ピアノを始める方が増えています。しかし、ピアノ教室に通うにあたって、どのくらいのレッスン料がかかるのか、また月謝以外に発生する料金などについて気になるところです。本記事では、これからピアノ教室に通おうと検討している方に向けて、ピアノ教室の月謝の相場やその内訳について解説します。


ネイルスクールの学費はどれぐらい?料金相場と安く抑えるための方法、スクール選びのポイントも紹介

ネイルスクールの学費はどれぐらい?料金相場と安く抑えるための方法、スクール選びのポイントも紹介

ネイルは、女性だけでなく男性にも人気の高いビューティケアとして注目されています。その中で、プロのネイリストを目指す方や、自分でネイルケアを楽しむためにスキルを磨きたい方も多いのではないでしょうか。しかし、ネイルスクールに通うことを検討する際、多くの方が気になるのが「料金」です。この記事では、ネイル業界で働きたい方、スキルアップを目指している方に向けて、ネイルスクールの料金相場や費用を抑えるためのポイント、スクールの選び方など詳しく解説します。


料理上手になりたい人へ!料理教室の料金相場や選び方、料金を安く抑えるポイントを紹介

料理上手になりたい人へ!料理教室の料金相場や選び方、料金を安く抑えるポイントを紹介

最近では、自宅で料理をする機会が増え、料理の腕を磨きたいと考える人が増えています。そんな中、料理教室は単に料理の技術を学ぶだけでなく、新しい出会いや楽しい時間を過ごせる場所としても注目されています。とはいっても「料理教室って高そう…」「どんな料金システムなんだろう?」といった疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。この記事では、料理教室の基本的な情報から料金相場、お得に通うコツまで、詳しく紹介します。


加圧トレーニングはダイエットに効果的!料金相場やスクールを選ぶ際のポイントを解説

加圧トレーニングはダイエットに効果的!料金相場やスクールを選ぶ際のポイントを解説

加圧トレーニングは、通常の筋トレとは異なり、筋肉に負担をかけずに短時間で効果を得ることができるトレーニング方法です。短期間で効果を感じることができるため、ダイエットや筋力向上、美容に関心がある方々にも幅広く利用されています。この記事では、これから加圧トレーニングをはじめようとしている方に向けて、加圧トレーニングの基礎知識や効果、スクールやトレーニング施設の料金相場や選ぶ際のポイントなど詳しく解説します。