話す声、歌う声の上達方法『vol.4 発声法』

話す声、歌う声の上達方法『vol.4 発声法』

言葉を発する際、歌を歌う際などの、すべてに適用できる、発声の基となる発声法をご紹介してまいります。


様々な発声があり、呼び方も色々

今までにご紹介をしてきました「姿勢法」と「呼吸法」を用いて発声を行っていきましょう。

まず初めに、いろいろな呼び方のある「発声」についてお話していきます。
例えば・・・
◆チェストボイス
◆ファルセット
◆ミドルボイス
◆ヘッドボイス
◆シャウト等々。。
聞いたことのある名前はありますでしょうか。

今後も、新たな発声法の呼び方をが出てくる可能性があります。ですが、「発声」に共通していることは、<息を吐いて声帯を振動させる>ということであり、どの発声方法でも変わらない点になります。

発声の訓練方法

まずは力まずに、楽に声帯が振るえる(振動)ように発声ができることを、からだに教える訓練から初めてみましょう。

なぜ、からだに覚えさせることから始めるかというと、、、声を出そうとすると、頑張りすぎて力が入り過ぎてしまう場合が多々あります。ただ、最初の発声で力を入れ過ぎてしまうと、発声し終わるまでからだの力みが抜けにくいからです。

一度からだが力んでしまってかたまった状態になると、声がで出にくくなります。それでも、気合を入れて声を出そうとして、さらにからだを硬直させるという風に、最悪の状態が繰り返えされます。そのそうすると、声が出ない状態に陥ります。さらに、その状態が習慣化してしまうと、声を潰していますこともあります。そうならないための発声訓練ですが、からだに力が入らない発声の「ため息」をイメージして訓練してみましょう。

ため息発声法とは

練習の最初にする、発声方法のことを、<ため息発声法>と呼んでいます。

発声時にからだに力が入っていると、ため息のような声は出ません。例えば、仕事が終わった後「あ~今日も疲れた・・・」と自然にため息がもれてしまうような経験、ありませんか?一度は体験したことのあるこの「ため息」にヒントがあります。

その時のからだの状態を考えてみると、力がはいっておらず、まったく力んでいない状態だと思います。むしろ、からだがふにゃ~~と柔らかくなっているのを支えているのが大変なくらいではありませんか?それは、からだが脱力状態にならないと、ため息が出ないからです。逆の見方をすれば、からだの力が抜けたのと同時に、ため息を出すことができるのです。

自然と脱力しやすい方法になるので、このからだの状態から声を出していきますが、実際にからだがふにゃ~~となってしまっていると豊かなブレスが取れなくなります。そこで、からだがふにゃ~~とならずに、先に学習した「姿勢法」を使って発声をしていきます。

実際にやってみましょう!

【はじめに】
発声するときの発音は、最初は「あ」の口での発声で始めましょう。なぜ「あ」なのかというと、世界共通で一番楽に、大きく口を開くことができる発音だからです。逆に「い」や「う」は、口をある程度閉じないと発声出来ない発音になります。声が出る出口のが小さいと、口内に空気抵抗が生じて力が入りやすいため、最初は「い」や「う」ではなく、「あ」の口での発声が望ましいです。

「あ」の発声に慣れ安定をしてきたら、続いて「お」「え」「い」「う」、または「え」「お」「う」「い」の順番で発声してみましょう。発声時の声の高さですが、人によって異なっていて問題ありません。声の高さは様々ですので、最初の発声は、無理な音程で行うのではなく、自分の一番楽だと感じる高さで始めていきましょう。

【レッスン】それでは、発声していきましょう!
<STEP1>
足を軽く開いて立った状態から始めます。肩の力を抜いていきます。顎は軽く引いた状態で、頭のてっぺんを上の方向に引っ張られているるようなイメージで、からだを上の方に伸ばしていきます。(座って行う場合:足は直角に近い角度に曲げます。それ以外は立って行う姿勢と同じになります。)

<STEP2>
ブレスは鼻からでも口から、どちらでも大丈夫です。2、3秒をかけ、ゆっくりとゆったりと腹式呼吸を取ります。顔や顎のちからを抜き、ため息を吐くイメージで「あ~」と発声してみましょう。

<STEP3>
「あ~」の後、自然に息がなくなったら、再度、ゆっくりとゆったりとしたブレスを取り「あ~」と発声していきます。注意点としては、腹筋を意識し過ぎてしまい、お腹にちからを入れて発声してしまっている人がいますが、人間のからだは、一か所だけ意識して、そこを働かせるということが困難な生き物です。腹筋にちからを入れることで腹筋や背筋が硬直し、結果的に力みやすくなってしまいます。

今までに学んできた「姿勢法」を用いて、からだに力が入りすぎない脱力状態にすることができれば、自然に必要なだけ、腹筋や背筋などの支えができてきます。


この発声しやすいからだの状態を、よくからだに覚えさせることが大切になります。
毎日5分程度で良いので、まずは根気よく継続して練習してみましょう。

大阪梅田校【無料体験レッスン】あがり症克服のためのレッスン。声の達人のボイトレで克服、改善の道を探しましょう!(ブレスアカデミー)の体験レッスン|グースクール

https://gooschool.jp/sc/bvi0001/le/00004/sh0001/

大阪梅田校【無料体験レッスン】あがり症克服のためのレッスン。声の達人のボイトレで克服、改善の道を探しましょう!(ブレスアカデミー)の体験レッスン。場所は大阪市営地下鉄御堂筋線 梅田駅。電話問い合わせ(0800-813-2907)や資料請求ができます。

本記事は2017年09月08日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもとに安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

関連する投稿


歌声が劇的に変わる!今日からできる練習法とコツ

歌声が劇的に変わる!今日からできる練習法とコツ

歌が上手くなりたい!もっと自由に歌いたい!そんな夢を抱いていませんか? 多くの人にとって、歌は単なる娯楽ではなく、自己表現の手段であり、心を豊かにするものです。しかし、思うように歌えないと、壁にぶつかり、挫折してしまうこともあるでしょう。そこで今回は、歌が上手くなるための効果的な練習法を紹介します。


正しいミックスボイスの出し方は?感覚をつかむコツと練習方法を紹介

正しいミックスボイスの出し方は?感覚をつかむコツと練習方法を紹介

歌手がステージで魅力的なパフォーマンスを見せる際に、欠かせないのが「ミックスボイス」。ミックスボイスをうまく使い分けることにより高音域を出すことができるようになります。この記事では、ミックスボイスの出し方のコツから練習方法や練習曲を紹介します。


新たな時代へ

新たな時代へ

時代の流れ、変化に伴う音の世界の需要と供給のお話です。


喉の開け方について

喉の開け方について

多い質問から今回は喉の開け方についてです。


自宅でできる発声練習を教えて!『準備』後編

自宅でできる発声練習を教えて!『準備』後編

時間を有効活用するためにも、「自宅で出来る効果的な発声練習を教えて欲しい!」というご相談も多いので、今回は発声練習について書いていきたいと思います。まずは、発声練習に入る前の簡単な身体の準備です。


最新の投稿


高まるダンス人気!ダンススクールの料金相場や安く抑えるためのポイントを紹介

高まるダンス人気!ダンススクールの料金相場や安く抑えるためのポイントを紹介

近年、習い事としてダンスがますます人気を集めています。特に子どもや若者を中心に、体を動かしながらリズム感や柔軟性を養うダンスは、運動不足の解消やストレス発散にも効果的です。ダンスにはさまざまな種類があり、ヒップホップやバレエ、ジャズダンスなど、年齢や個性に応じて楽しむことができます。この記事では、初めてダンスを習う方や、どのスクールを選べばよいか迷っている方に向けて、ダンスの魅力や種類、ダンススクールの料金相場について詳しく解説し、特にダンススクールに通う際の費用やコストを抑えるための工夫についても紹介します。


大人向けピアノ教室の月謝はどのくらい?レッスン料金相場や安く抑えるポイントを紹介

大人向けピアノ教室の月謝はどのくらい?レッスン料金相場や安く抑えるポイントを紹介

大人になってから「ピアノを習ってみたい」と思った方も多いのではないでしょうか。ピアノは子どもから大人まで楽しめる楽器で、特に大人になってから始めることで得られる楽しさや充実感は格別。趣味として、あるいは仕事や日常のストレス解消を目的に、ピアノを始める方が増えています。しかし、ピアノ教室に通うにあたって、どのくらいのレッスン料がかかるのか、また月謝以外に発生する料金などについて気になるところです。本記事では、これからピアノ教室に通おうと検討している方に向けて、ピアノ教室の月謝の相場やその内訳について解説します。


ネイルスクールの学費はどれぐらい?料金相場と安く抑えるための方法、スクール選びのポイントも紹介

ネイルスクールの学費はどれぐらい?料金相場と安く抑えるための方法、スクール選びのポイントも紹介

ネイルは、女性だけでなく男性にも人気の高いビューティケアとして注目されています。その中で、プロのネイリストを目指す方や、自分でネイルケアを楽しむためにスキルを磨きたい方も多いのではないでしょうか。しかし、ネイルスクールに通うことを検討する際、多くの方が気になるのが「料金」です。この記事では、ネイル業界で働きたい方、スキルアップを目指している方に向けて、ネイルスクールの料金相場や費用を抑えるためのポイント、スクールの選び方など詳しく解説します。


料理上手になりたい人へ!料理教室の料金相場や選び方、料金を安く抑えるポイントを紹介

料理上手になりたい人へ!料理教室の料金相場や選び方、料金を安く抑えるポイントを紹介

最近では、自宅で料理をする機会が増え、料理の腕を磨きたいと考える人が増えています。そんな中、料理教室は単に料理の技術を学ぶだけでなく、新しい出会いや楽しい時間を過ごせる場所としても注目されています。とはいっても「料理教室って高そう…」「どんな料金システムなんだろう?」といった疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。この記事では、料理教室の基本的な情報から料金相場、お得に通うコツまで、詳しく紹介します。


加圧トレーニングはダイエットに効果的!料金相場やスクールを選ぶ際のポイントを解説

加圧トレーニングはダイエットに効果的!料金相場やスクールを選ぶ際のポイントを解説

加圧トレーニングは、通常の筋トレとは異なり、筋肉に負担をかけずに短時間で効果を得ることができるトレーニング方法です。短期間で効果を感じることができるため、ダイエットや筋力向上、美容に関心がある方々にも幅広く利用されています。この記事では、これから加圧トレーニングをはじめようとしている方に向けて、加圧トレーニングの基礎知識や効果、スクールやトレーニング施設の料金相場や選ぶ際のポイントなど詳しく解説します。