足裏だけではない「手」のリフレクソロジーって知ってますか?ミニレッスン画像解説付きハンドリフレ

足裏だけではない「手」のリフレクソロジーって知ってますか?ミニレッスン画像解説付きハンドリフレ

リフレクソロジーと聞いて想像するのは、「足裏」を押したり揉んだりするトリートメントをイメージする方が多いと思いますが、「手」をトリートメントすることで気軽に行えるハンドリフレクソロジーをご紹介します。


ハンドリフレクソロジーって?

リフレクソロジーとは「反射区療法」とも呼ばれます。手にある心身の対応ポイント“ 反射区”に心地よい刺激を与えることで全身の調子を整え、心身ともにリラックスすることができます。短時間でできて手軽な心身調整法として活用範囲の広い技術です。

気軽にできるハンドトリートメント

毎日の生活で日々ストレスにさらされている手は私たちの想像以上に疲れが溜まっています。
ハンドリフレクソロジーは手だけの施術にもかかわらず、全身がリラックスできるため、満足度は抜群で高いヒーリング作用をもたらします。また、ご自身へのハンドリフレクソロジーでしたら、仕事の合間や通勤中などちょっとしたときに、どこでもトリートメントができてリフレッシュできます。ご家族やご友人、大切な人への癒しに、またセルフケアとしてご自身のリラクゼーション&ヘルスケアにも応用もできます。

心身の対応ポイント「反射区」☆ミニレッスン

メディックスボディバランスアカデミー1日講座 ハンドリフレクソロジーより

反射区とは

反射区とは、手の各部分に体の部位が鏡のように映し出されている場所です。
映し出されていることを反射投影されていると表現し、その部分をトリートメントすることで心身のバランスをとることから反射区療法と呼ばれています。体の内部構造と手の対応ポイントを覚えてハンドリフレクソロジーを実践してみましょう。

その1[胃・腎臓の反射区とトリートメント法]

反射区 その1

[胃] 親指で図の位置を3回位押していく、そのまま押し終わりの位置に親指を置いておく。

[腎臓]親指を置いたまま、反対の手の親指で図の腎臓の位置を3回位押し、
    両手の親指で「胃」と「腎臓」を交互に数回押し、その後同時に強く刺激する。

その2 [目・肩の反射区とトリートメント法]

反射区 その2

[目]人差し指と中指の付け根の下、図の位置を親指でもみほぐす。

[肩]小指の付け根の下、図の位置を親指でもみほぐします。

より多くの調整ポイントを詳しく学んでいきましょう

メディックスボディバランスアカデミー1日講座

ハンドリフレクソロジーは体の部位と対応して刺激する手の対応ポイント(場所)を覚えれば、どなたでも習得することができるトリートメントです。

ここでは主要なポイントのみしかご紹介できませんでしたが、手の平だけではなく手の甲にも反射区があり、ハンドリフレクソロジーでは体の内部構造のほぼ全身の反射区が存在しています。
他にも「腸」「横隔膜」「肝臓」などの臓器や、「首」「腰」など体の部位に対応するポイントなど数多くの反射区がありますので、手にある“ 反射区”をより詳しく学び、トリートメント・アプローチ方法(反射区療法)を習得してみましょう。

ハンドリフレクソロジー認定[1日コース]資格講習☆手の反射区ハンドマッサージ(メディックス ボディバランスアカデミー)のレッスン講座

https://gooschool.jp/sc/7102045/le/00234/sh0001/

リフレ1日講座スクール東京御茶ノ水学校1日講座 ハンドリフレクソロジー認定[1日コース]資格講習☆手の反射区ハンドマッサージ(メディックス ボディバランスアカデミー)のレッスン講座。場所は東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅。電話問い合わせ(0800-600-5148)や資料請求ができます。

本記事は2018年04月18日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもとに安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

関連する投稿


サロンでできる!おもてなしいろいろ♪ お飲み物 Ver.

サロンでできる!おもてなしいろいろ♪ お飲み物 Ver.

リラクゼーションサロンやエステサロン、多くのサロンでトリートメント後にハーブティーや紅茶などお飲み物を出してくれますね。現在サロンを営まれている方や、これから自宅でサロンを開業したいとお考えの方は、お客様にお出しするお飲み物にもこだわりをもって、これは美味しい☆と思うオススメのお茶や、自宅では飲まないような珍しいお茶、暑い日にはカルピスやジュースを凍らせてシャーベットにしたり、飲み物にインスタ映えする工夫をするのもいいですね!


お家でできるリフレクソロジーで日頃の体調を整えてみましょう

お家でできるリフレクソロジーで日頃の体調を整えてみましょう

リフレクソロジートリートメントは心地良い刺激でリラックスをうながします。ご自身のセルフケアとして行うことはもちろんのこと、ご家族や大事な人の足をほぐして癒してあげることもできます。ご自宅で気軽にできる足のトリートメント方法をご紹介します。


最新の投稿


高まるダンス人気!ダンススクールの料金相場や安く抑えるためのポイントを紹介

高まるダンス人気!ダンススクールの料金相場や安く抑えるためのポイントを紹介

近年、習い事としてダンスがますます人気を集めています。特に子どもや若者を中心に、体を動かしながらリズム感や柔軟性を養うダンスは、運動不足の解消やストレス発散にも効果的です。ダンスにはさまざまな種類があり、ヒップホップやバレエ、ジャズダンスなど、年齢や個性に応じて楽しむことができます。この記事では、初めてダンスを習う方や、どのスクールを選べばよいか迷っている方に向けて、ダンスの魅力や種類、ダンススクールの料金相場について詳しく解説し、特にダンススクールに通う際の費用やコストを抑えるための工夫についても紹介します。


大人向けピアノ教室の月謝はどのくらい?レッスン料金相場や安く抑えるポイントを紹介

大人向けピアノ教室の月謝はどのくらい?レッスン料金相場や安く抑えるポイントを紹介

大人になってから「ピアノを習ってみたい」と思った方も多いのではないでしょうか。ピアノは子どもから大人まで楽しめる楽器で、特に大人になってから始めることで得られる楽しさや充実感は格別。趣味として、あるいは仕事や日常のストレス解消を目的に、ピアノを始める方が増えています。しかし、ピアノ教室に通うにあたって、どのくらいのレッスン料がかかるのか、また月謝以外に発生する料金などについて気になるところです。本記事では、これからピアノ教室に通おうと検討している方に向けて、ピアノ教室の月謝の相場やその内訳について解説します。


ネイルスクールの学費はどれぐらい?料金相場と安く抑えるための方法、スクール選びのポイントも紹介

ネイルスクールの学費はどれぐらい?料金相場と安く抑えるための方法、スクール選びのポイントも紹介

ネイルは、女性だけでなく男性にも人気の高いビューティケアとして注目されています。その中で、プロのネイリストを目指す方や、自分でネイルケアを楽しむためにスキルを磨きたい方も多いのではないでしょうか。しかし、ネイルスクールに通うことを検討する際、多くの方が気になるのが「料金」です。この記事では、ネイル業界で働きたい方、スキルアップを目指している方に向けて、ネイルスクールの料金相場や費用を抑えるためのポイント、スクールの選び方など詳しく解説します。


料理上手になりたい人へ!料理教室の料金相場や選び方、料金を安く抑えるポイントを紹介

料理上手になりたい人へ!料理教室の料金相場や選び方、料金を安く抑えるポイントを紹介

最近では、自宅で料理をする機会が増え、料理の腕を磨きたいと考える人が増えています。そんな中、料理教室は単に料理の技術を学ぶだけでなく、新しい出会いや楽しい時間を過ごせる場所としても注目されています。とはいっても「料理教室って高そう…」「どんな料金システムなんだろう?」といった疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。この記事では、料理教室の基本的な情報から料金相場、お得に通うコツまで、詳しく紹介します。


加圧トレーニングはダイエットに効果的!料金相場やスクールを選ぶ際のポイントを解説

加圧トレーニングはダイエットに効果的!料金相場やスクールを選ぶ際のポイントを解説

加圧トレーニングは、通常の筋トレとは異なり、筋肉に負担をかけずに短時間で効果を得ることができるトレーニング方法です。短期間で効果を感じることができるため、ダイエットや筋力向上、美容に関心がある方々にも幅広く利用されています。この記事では、これから加圧トレーニングをはじめようとしている方に向けて、加圧トレーニングの基礎知識や効果、スクールやトレーニング施設の料金相場や選ぶ際のポイントなど詳しく解説します。