伊藤塾の行政書士講座の評判・口コミは?テキストや合格率・模試の情報も解説

行政書士試験は合格率10%程度の難関資格なので、多くの受検者が通学・通信講座を受講しています。

「行政書士の勉強をしたいけど、どのスクールが合っているかわからない

初めて法律を勉強するので合格できるか不安

行政書士の学習に対してさまざまな不安や疑問を感じる方も多いでしょう。

この記事では伊藤塾の行政書士講座の特徴や講座の詳細、口コミを紹介し、おすすめできる人・おすすめできない人を分析しています。

伊藤塾の行政書士講座は、これまでの学習経験に合わせた豊富なコースが用意されており、初めて法律を学ぶ方の合格実績も多数あるので安心して学習に取り組めます。

また、個別指導やカウンセリング、スケジュール管理などの充実したサポート体制があるので、長期間に及ぶ学習の中でもモチベーションを保ちやすいでしょう。

他社の行政書士講座と比較して違いを解説しているので、自分がどの講座に向いているか検討してみましょう。

伊藤塾の講座情報

伊藤塾 行政書士以外の人気講座は以下の記事も併せてご覧ください。

伊藤塾 司法試験 予備試験

伊藤塾 公務員

伊藤塾 司法書士

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

伊藤塾の評判の記事はこちら

サイト監修者情報

徳永浩光

キャリアコンサルタント Webメディア監修

キャリアコンサルタントの視点から情報発信

国家資格キャリアコンサルタント所持。キャリアコンサルタントの視点からWebメディアを監修。キャリア形成、資格取得に関しての情報を発信。

マイベストプロ掲載

キャリコンサーチ掲載
目次

伊藤塾の行政書士講座の特徴

伊藤塾 行政書士

(引用元:伊藤塾公式HP)

伊藤塾は「真の法律家・行政官を育成する」というキャッチコピーを掲げている、法律の学習に特化した塾です。

  • 評判の良い講師陣
  • 受講者の学習経験や学習時間にあわせたコース設定
  • 伊藤塾の行政書士講座はカウンセリング等のサポート体制が手厚い
  • 伊藤塾の行政書士講座では通学やライブ講義も選べる
  • 伊藤塾の行政書士講座講師陣が研究を重ねた分かりやすいテキスト
  • 合格後の実務に向けた講座が豊富
  • YouTubeやX(旧Twitter)などのSNSで情報発信している
  • 伊藤塾の行政書士講座の合格率・合格実績
  • 伊藤塾の行政書士講座は合格体験記が多数

伊藤塾の行政書士講座には、これまで法律の学習を進めてきた方はもちろん、初めて法律を学習する方でも個別のサポートと受けながら安心して合格を目指せる環境があります。

一つひとつの特徴を詳細に確認してみましょう。

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

評判の良い講師陣

伊藤塾講師陣

(引用元:伊藤塾公式HP)

伊藤塾の行政書士講座の講師陣はそれぞれが専門分野を持ったプロの講師集団であり、講師ごとに特徴のある講義が展開されており、各コースに講師の持ち味や特徴が反映されています。

講師全員が行政書士資格を保有しているだけでなく、宅建士や司法書士などの複数の資格を有している講師も多数在籍しており、法律に関するプロ集団といえます。

伊藤塾の行政書士講座出身の講師も多く、受験生の経験を活かして講座のブラッシュアップを図りながら指導に当たっています。

平林 勉(ひらばやし つとむ)講師
得点につながる超実践型講義と合理的な解法論が合格者&受験生から圧倒的支持を受ける!

平林講師からのメッセージ
「理念なきところに情熱なし、情熱なきところに成功なし」
一緒に頑張って勉強しましょう。

(引用元:伊藤塾講師紹介より)

平林勉講師は、合理的でわかりやすい実践型の講義が得点に直結し、受講生から圧倒的な支持を受けている実力派の講師です。

司法書士試験も合格しており、法律のプロとして情熱のこもった指導が持ち味です。

坂本 国之(さかもと くにゆき)講師
無駄を省いた“出るとこ主義”で最短合格に導く!!

(引用元:伊藤塾講師紹介より)

高い分析力に評判のある坂本講師は、重要な箇所と不要な箇所を大胆に判断して速修生講座を中心に短期合格に向けた指導を行っています。

伊藤塾の行政書士講座出身で、自身の経験を活かした指導で短期合格者を数多く輩出しています。

井内 絢也(いのうち じゅんや)講師
講師歴10年!実務家ならではの豊富な具体事例と記憶に残る講義が、関西を中心に多くの合格者を輩出!

(引用元:伊藤塾講師紹介より)

行政書士の経験が豊富な井内講師は、豊富な実務経験で得た実例を活かして行政書士合格講座で分かりやすく解説します。

一人ひとりのモチベーションを大事にして、試験合格だけでなく合格後の行政書士としての姿をイメージしながら合格まで走り抜けます。

YouTubeの伊藤塾公式チャンネルでは各講師の無料体験講座が公開されています。

入門マスター編の体験講義では行政書士を目指すための心構えや行政書士を取得するメリットを解説しているので、なぜ行政書士を目指すのか目標を再確認できます。

また、講座全体の進め方について具体的に解説おり、合格までのイメージを描きやすいので、自分の学習レベルにあっているか判断する参考にしましょう。

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

受講者の学習経験や学習時間にあわせたコース設定

伊藤塾の多様なコース

(引用元:伊藤塾公式HP)

行政書士を目指す方は10代の学生や、働きながら開業を目指して受験する方、新しいことに挑戦したい主婦の方、定年後の働き方を見据えた50代以上の方など、さまざまな境遇の方がいます。

初めて法律を学ぶ方もいれば、既に司法書士などの法律系の資格を取得した方もいて、学習のレベルも人それぞれです。

伊藤塾の行政書士講座には、受講者の学習レベルや学習に充てられる時間に合わせたコースが用意されています。

学習レベル コース
初めて法律を学ぶ
  • スピードマスター講座
  • 速修生コース
  • スタンダードコース
  • 志水晋介の行政書士講座 初学者コース
学習経験者
  • 合格講座アドバンスコース
  • 上級コース
  • 志水晋介の行政書士講座 学習経験者コース
  • ブラッシュアップコース
  • 演習徹底コース

初めて法律を学ぶ方に向けて、法律の基礎知識や考え方から丁寧に学ぶ初学者向けの4つのコースがあります。

いずれのコースも法律の初心者が躓きやすいポイントを押さえて、壁にぶつからないよう工夫されたカリキュラムなので、学習に充てられる時間に応じたコースを選択しましょう。

学習経験者向けには5つのコースがあり、基礎の固め直しから入るアドバンスコースや、確実な加点を目指してレベルアップを図る上級コースなど、学習経験に合わせて選択しましょう。

学習の時間が十分に確保できない社会人や子育て中の主婦などに向けた速習生コースや、法律の基礎から時間をかけて学び実力をつけたい方に向けたスタンダードコースなどがあります。

これまでの学習経験や学習に充てられる時間にマッチするコースを探してみましょう。

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

伊藤塾の行政書士講座はカウンセリング等のサポート体制が手厚い

伊藤塾サポート体制

(引用元:伊藤塾公式HP)

行政書士試験は憲法・行政法・民法・商法・基礎法学に加えて、行政書士の業務に関連する一般知識等も学ぶ必要があり、800時間程度の勉強が必要となりモチベーション維持が一つの課題です。

伊藤塾の行政書士講座ではオンラインのサポート体制が充実しており、モチベーションを維持しやすい環境が整えられています。

サポート体制 内容
オンライン質問受付 24時間365日メールで質問可能
スケジューリング制度 月に1回学習の進捗を面談で確認
講師・合格者カウンセリング
実務家・スタッフカウンセリング
1回30分のオンライン面談
講師などがマンツーマンで対応
受講生以外でも1回無料

講座を受講すると一人ひとりにマイページが解説され、講座の受講・メールでの質問・講座のスケジュールの確認などができます。

24時間365日いつでも学習内容についてメールで質問でき、合格者スタッフや講師が丁寧に回答してくれるので、分からない箇所があってもすぐに解消できます。

スケジューリング制度
入門講座の合格までのスケジュール作りと学習進捗度管理(セルフマネジメント)を、専門スタッフがお手伝いする制度です。
スケジューリングや勉強方法に関するお悩みなど、お気軽にご相談ください。

(引用元:伊藤塾公式HP)

合格までの学習進捗度管理などをお手伝いするスケジューリング制度も利用でき、学習計画に沿って進められているか月1回確認できるので、学習のペースメーカーとして利用できます。

また、伊藤塾では受講生向けに1回30分のカウンセリングを実施しており、講師や合格者スタッフ、実務家が丁寧に対応してくれます。

カウンセリング種類 相談できる内容
講師・合格者カウンセリング 自分に合った講座選択について
学習スケジュールについて
受講方法・復習方法について
試験の対策方法について
行政書士の試験について
行政書士の資格・仕事等について
受験勉強中の悩みについて など
実務家・スタッフカウンセリング

実務家・スタッフカウンセリング実務家・スタッフカウンセリング実務家・スタッフカウンセリング

実務講座に関することについて
行政書士の行なえる業務について
各々の業務の特徴について など

(引用元:伊藤塾公式HP)

現在は対面ではなく、Zoomで面談しており事前予約が必要ですが、学習スケジュールや受験生活での悩み、講義の復習方法など相談でき、学習を進めていくうえで心強い支えになるでしょう。

受講生以外でも1回無料で利用できるので、自分の学習レベルの見極めやコースの選択を気軽に相談してみましょう。

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

伊藤塾の行政書士講座では通学やライブ講義も選べる

伊藤塾 通学オプション

(引用元:伊藤塾公式HP)

伊藤塾の行政書士講座では主にテキストや動画配信講義で学習を進めますが、通学やライブ配信など臨場感のある学習も取り入れています。

渋谷にある東京校や大阪の会場では対面の講義も行っており、講師から直接指導を受けられて講義終了後に質問もできます

遠方に住んでいて会場に行けない場合も、質問会の様子はオンラインで配信されるので他の参加者の質問や相談を聴けます。

他の受講者がどのような点で迷ったり疑問を感じているか、リアルな声を聞けるので自分の学習の参考にしましょう。

2回実施される模試は会場でも受験できるので、本番に近い緊張感を体験して時間配分や試験の雰囲気に慣れておきましょう。

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

伊藤塾の行政書士講座講師陣が研究を重ねた分かりやすいテキスト

伊藤塾テキスト

(引用元:伊藤塾公式HP)

伊藤塾の行政書士講座で使用している教材は、講師陣が直接制作に携わっているオリジナルテキストです。

行政書士の学習内容には、概念的で最初は理解が難しい部分もありますが、図解が多く視覚的に理解しやすく解説されています。

過去に試験で出題された箇所は年度と問題番号が記載されているので、学習の優先度が一目でわかり、講義を受けながらメモを取りやすいようメモ欄が確保されています。

「伊藤塾のテキストは記述内容(レベル)が違う。」「伊藤塾のテキストはわかりやすい」とお褒めの評価をいただきます。
伊藤塾は、講師が直接にテキスト・教材の制作を行い、また合格者で構成される優秀なアシスタント集団を備え、万全な研究と秀逸な記述を行っています。

(引用元:伊藤塾公式HP)

5肢択一問題の選択肢を1つ1つ丁寧に解説した「肢別完成問題集」もあり、16年分の本試験の問題に伊藤塾オリジナルの問題を加えてテキストで学んだ知識をより深く定着させます。

テキストは全て本で発送されますが、講義の中で使用されるレジュメはPDFで提供されるので、スキマ時間を活用して繰り返し確認できます。

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

合格後の実務に向けた講座が豊富

伊藤塾の秋桜会

(引用元:伊藤塾公式HP)

伊藤塾の行政書士講座は試験合格に向けた講座が豊富ですが、合格後のフォローアップの取り組みも多く用意されています。

実務を行っている行政書士が講師を務める「行政書士実務講座」は、行政書士に必要な基礎知識から最新情報まで実践的に学ぶ講座で、独立や開業に向けて行政書士の基礎を固めたい方の心強い味方です。

また、特定の分野に特化して他の行政書士との差別化を図りたい方に向けて、海事代理士や宅建士の講座もあり、より専門性の高い行政書士を目指せます。

伊藤塾から合格した行政書士をつなぐ同窓会「秋桜会(こすもすかい)」があります。

伊藤塾出身の合格者であれば、どなたでも入会することができます。

年一回の総会をはじめ、実務や経営などを学ぶ会員限定の勉強会、会員の運営による自主勉強会、会員の更なるスキルアップを図る研究会、会員同士の親睦を深める懇親会や忘年会などのイベントなど、多岐にわたり活動しています。

従来、法律家として縦横のつながりを構築することはなかなか困難なことでしたが、当会では年齢・性別・キャリアに関係なく、共に発展・成長を目指しています。

(引用元:伊藤塾公式HP)

行政書士同士の横のつながりができれば、独立や開業後の情報交換や連携を図りやすく、スムーズに行政書士としての活動を展開できるでしょう。

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

YouTubeやX(旧Twitter)などのSNSで情報発信している

伊藤塾のSNS展開

(引用元:伊藤塾公式HP)

伊藤塾ではYouTube・X(旧Twitter)・Instagram・Facebook・note・LINE公式・メルマガといった多様なSNSで情報発信をしており、電車での移動中などでも情報収集できます。

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

LINE公式アカウントに登録してお得な特典をゲット

LINEの公式アカウント「伊藤塾行政書士試験科」に登録すると、LINE VOOMを通じて合格に向けて役立つ情報が配信されるので学習の参考にしましょう。

また、受講生が友だちに追加すると実力診断模試の問題と解説データに加えて、解説の講義のプレゼントを受け取れます。

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

YouTubeは講義動画のサンプルを視聴可能

伊藤塾の公式YouTubeチャンネルでは、行政書士講座に関する情報や実際の基礎講座の無料体験を配信しています。

上の動画では最初に講義の流れや学習の進め方を説明したうえで、基礎となる憲法第1回の講義を受講できるので、全体の流れや講義の雰囲気をつかめるでしょう。

実際に伊藤塾の行政書士講座で試験に合格した方と講師が対談している合格対談もあり、講義に対する合格者の生の感想を聞くことができます。

他にも行政書士講座の各コースの紹介や最新の講座情報も公開されているので、受講コースを選択する際に参考になるでしょう。

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

Twitterでは一問一答や最新情報を発信

【伊藤塾講師陣 Twitterのご紹介】
◆志水晋介講師アカウント
https://x.com/simizu_sinsuke
◆平林勉講師アカウント
https://x.com/hiraba_t
◆井内絢也講師アカウント
https://x.com/junjimu
◆坂本国之講師アカウント
https://x.com/jVDsRcluMzczy7B
◆藤田竜平講師アカウント
https://x.com/ryohei_ryohei_f

(引用元:X)

X(旧Twitter)の伊藤塾公式アカウント「伊藤塾行政書士試験科」では、受験生に役立つ情報を発信しています。

公式アカウント以外にも、志水講師・平林講師・井内講師・坂本講師・藤田講師の5名がそれぞれ情報発信しており、なかでも藤田講師は過去問を題材にした一問一答を行っています。

解答に加えて丁寧な解説もあり、情報収集のついでに知識の定着を確認できるので、アカウントをフォローして一問一答を継続してみましょう。

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

伊藤塾の行政書士講座の合格率・合格実績

伊藤塾の合格の声

(引用元:伊藤塾公式HP)

スクールを選ぶ際に気になるのが過去の合格率や合格実績でしょう。

残念ながら、伊藤塾の受講生の合格率や具体的な合格者数は公表されていません。

公式HPには毎年多数の合格者の喜びの声が寄せられており、合格者の合格体験記だけでも令和4年度は160名の合格者が確認できます。

顔出ししたくない方や、合格体験記を寄稿するのが面倒と感じて合格体験記を寄せていない方もいる可能性があるので、実際はこれより多くの合格者がいると考えられます。

会社・通信講座名 令和5年度合格実績
伊藤塾
行政書士講座
160名の合格体験記(令和4年度)
LEC
パーフェクトコース
コース生合格者数255名
TAC
行政書士ベーシック本科生
未公表
令和4年度は112名
アガルート
行政書士試験オンライン講座
304名
クレアール
行政書士講座
非公表
97名の合格体験記(令和4年度)
フォーサイト
行政書士通信講座
合格率45.45%
スタディング
行政書士講座
非公表
160名の合格体験記(令和4年度)

他のスクールでも合格者数を正確に公表していないスクールも多くあります。

実際は合格しても報告していない方や、掲載を拒否した方もいる可能性があり、正確な合格者を把握するのが難しいのかもしれません。

合格率が非公表な点は、受講生の中でも学習を継続できなかった方や受験しなかった方など、分母の数え方が難しいからだと推察できます。

伊藤塾の行政書士講座では少なくとも160名以上の合格実績があり、他のスクールと比べても多くの合格実績があるといえます。

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

伊藤塾の行政書士講座は合格体験記が多数

伊藤塾の合格体験記例

(引用元:伊藤塾公式HP)

伊藤塾の行政書士講座には講座ごとの合格体験記が掲載されており、自分にあった講座を選んで学習を続ければ合格に近づけるでしょう。

実際の合格体験記を見てみましょう。

伊藤塾の志水講師の「志水晋介の行政書士講座」に申し込んで本当に良かったです。
勉強方法で迷って無駄な時間を使いたくなかったので、舵取りは試験のプロの先生を信頼して走り抜け、1発合格することができました。

これから勉強をはじめられる方で、特に時間的制約のある社会人の方はプロにおまかせして走り抜けるのが合格への近道だと思います。

(引用元:伊藤塾公式HP合格体験記より)

働きながら伊藤塾の行政書士講座を受講して一発合格を勝ち取った方です。

勉強の方法やスケジュール管理を伊藤塾に任せて、学習に集中できたことが合格できた大きな要因と語っています。

4回目の受験で今回、無事に合格する事が出来ました。
独学で勉強して3回受験しましたが合格点には至りませんでした。

特に3回目(2021年度)の時は、かなりの時間を勉強に費やしましたが174点で不合格となり、自分の勉強方法に問題があるのではないかと実感し、通信講座を調べて伊藤塾の合格講座速修生講座を受講しました。

坂本講師の講義は要点を絞って分かりやすく、毎日通勤電車の中で動画を見ていました。
独学の時は努力の方向が間違えていた気がします。
講座を受講して正しい方向で努力出来た事が合格につながったと思っております。

ありがとうございました。

(引用元:伊藤塾公式HP合格体験記より)

独学で3回受験したものの不合格が続き、伊藤塾の速修正講座を受講して合格できた方です。

独学で進めると学習方法が適切か判断できませんが、伊藤塾を受講して合格への最短ルートを進めていることが分かります。

4回目の受験でやっと合格しました!
1回目は他の通信受験指導校、2回目、3回目と独学後一歩で悔し泣きを続けました。

背水の陣で伊藤塾で学び記述抜き180点で合格しました。
平林講師とカウンセリングでお世話になった丸山講師、本当にありがとうございました!

(引用元:伊藤塾公式HP合格体験記より)

他の通信講座を利用したものの合格できず、その後も独学で2回挑戦した後に伊藤塾に切り替えた方です。

カウンセリングを上手に活用しながら、学習の方向性を確かめて合格をつかみ取りました。

実際に合格している方が、どのような思いで講座を受講しているのか、なぜ伊藤塾の行政書士講座を選んだのか、といった具体的な体験談が寄せられているので、コースを選ぶ参考にしましょう。

また、合格の声は画像やテキストだけでなく動画でも公開されており、多くの合格者から講師に対する感謝と、「最後まで諦めずに頑張れば合格できる」と力強い言葉がたくさん寄せられています。

12回目の挑戦で合格できた方や、学習開始から8ヶ月で合格された方など、いろいろな境遇の方が伊藤塾で合格を勝ちとっていることが分かります。

自分の境遇に近い方の合格体験談があれば、伊藤塾の行政書士講座を通して試験に合格しているイメージを描きやすいでしょう。

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

伊藤塾の行政書士講座一覧

伊藤塾の行政書士講座には、受講生の学習レベルや学習に充てられる期間に合わせて多くのコースが用意されているので、学習レベルと費用を一覧にしました。

講座名 学習レベル 受講費用(税込)
2025年合格目標

スタンダードコース

初学者 238,000円

※キャンペーン価格:208,000円【11月30日まで】

2025年合格目標

行政書士合格講座 コンプリートコース

初学者 268,000円

※キャンペーン価格:238,000円【11月30日まで】

公式サイト https://www.itojuku.co.jp/shiken/gyosei/index.html

(引用元:伊藤塾公式HP)

法律の初学者向けに上記のコースがあり、時期によっては学習経験者や受験の経験者向けにもコースが用意されています。

初学者には、約1年かけて基礎から学ぶスタンダードコースや、出題予想から学習内容を絞って3ヶ月から5ヶ月で合格を目指すスピードマスター講座など、学習に充てられる期間に応じて選択できます。

学習経験者には、基礎の学び直しから始めるアドバンスコースや、基礎は固まっていて得点力を伸ばしていく方向けの中上級講座ブラッシュアップコースなど、学習レベルに合わせたコースを選べます。

また、コースによっては30%の再受講割引があり、過去に伊藤塾の行政書士講座を受講した方を応援する制度といえます。

学生のうちに資格を取得して社会に羽ばたいてもらいたいという思いから、行政書士合格講座速修生コースは25%の学割が用意されているので、学生の方はぜひ利用しましょう。

また、行政書士講座スタンダードコースには受験経験者割引があるので、独学や他のスクールで合格できなかった方は20%の割引を受けて再挑戦できます。

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

初学者向けコース

伊藤塾 行政書士 初学者向けコース

(引用元:伊藤塾公式HP)

伊藤塾の行政書士講座では、これまで法律の勉強をした経験がない方でも安心して行政書士の合格を目指せる4つのコースが用意されています。

  • 3ヶ月から5ヶ月程度での短期合格を目指すスピードマスター講座
  • 6ヶ月で初学者から合格を目指す速修生コース
  • 基礎知識から積み上げて合格を目指すスタンダードコース
  • 志水講師の一貫指導を受けられる行政書士講座 初学者コース

学習を始める時期や、確保できる時間に合わせて4つのコースが用意されているので、じっくり時間をかけて学習したい方も短期合格を目指す方も、自分にあったコースを選択できます。

法律を初めて学ぶ際には、「基本的な用語が分からない」「どれくらい時間をかけて学習していけばいいか不安」など、さまざまな悩みが付きものです。

カウンセリングやオンラインでの質問などの充実したサポート体制は、全てのコースで利用できるので、小さな悩みでもすぐに解消しながら学習を進められます。

伊藤塾の受講相談はこちら

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

3ヶ月から5ヶ月程度での短期合格を目指すスピードマスター講座

スピードマスター講座は3ヶ月から5ヶ月の学習で合格を目指す短期合格に特化した講座です。

伊藤塾 行政書士

(引用元:伊藤塾公式HP)

試験範囲が広い行政書士の試験を短期で合格するためには全範囲を網羅するのではなく、超重要知識及び出題予想事項に絞り込んで学習を進めます。

講義 回数・時間 内容
入門マスター 18回・9時間 メイン科目である民法と行政法の基本的な考え方や知識を学習
短期集中マスター 110回・55時間 重要知識と出題予想を基に学習範囲を適切に絞り込んだ講義
短期集中マスター対応演習 短期集中マスター講義に合わせて 講義の理解度のチェックに最適な5分程度の問題演習
記述式解法演習 12回 配点の高い記述式問題の読み方や解き方を学習
一般知識等解法演習 12回 文章理解を中心に、政治・経済・社会、情報通信・個人情報保護を含めた各科目に特有の解法を学習

インプットの講義の合間にアウトプットを重ねることで、知識の定着を図りながら学習を進めます。

スピードマスター講座専用のサポート制度として、Zoomを用いたオンライン質問会が4回開催されるので、学習方法や計画に関する悩みも解消できます。

質問会は7月から月に1回のペースで開催されるので、学習のペースメーカーとして利用しましょう。

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

6ヶ月で初学者から合格を目指す速修生コース

(引用元:伊藤塾公式HP)

※2024年11月時点では販売停止中です。

速習生コースは初めて法律を学ぶ方向けに、約6ヶ月間の学習を想定した短期合格専用のメソッドを用いたコースです。

仕事や家事、育児に追われていて勉強時間の確保が難しい方のために、試験で出題される可能性が高いポイントに絞って学習を進めます。

講義 回数・時間 内容
試験戦略編 1.5時間 正しい学習方法を身に付け、全体の学習スケジュールを確認
基礎力完成編 103.5時間 特に重要な憲法・民放・行政法の主要三科目を中心に基礎知識から学習
復習アシスト講義 16回 講義の復習方法にフォーカスした講義
憲民行集中演習 3回 憲法・民法・行政法に絞った重要論点の確認
記述式解法演習 12回 記述式問題の徹底演習
厳選!重要過去問集中ゼミ 4回 合格に欠かせない過去問の知識についてZoomで個別指導
記述式!解法技術確立ゼミ 2回 講師作成のオリジナル問題で記述式問題の得点方法などを学ぶ

試験戦略編で試験に向けての流れを確認したら、基礎力完成編のインプットと演習のアウトプットを並行して行い、効率的に知識の定着を図ります。

通常の講義以外に、Zoomを活用して少人数で開催するゼミ形式の講義や質問会もあるのでチェックしてみましょう。

6ヶ月の短期間集中学習で効率的に合格を目指す最適なカリキュラムといえます。

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

基礎知識から積み上げて合格を目指すスタンダードコース

基礎からしっかり学習したい方向けのスタンダードコースでは、導入の部分に重点化したカリキュラムが用意されており、速修生コースと違い12ヶ月程度の学習スケジュールを想定しています。

スタンダードコースカリキュラム

(引用元:伊藤塾公式HP)

講義 内容
合格戦略編 学習方法と学習スケジュールを把握、各試験科目の概要や特徴
入門編 各科目の重要事項を中心に基礎的な知識や考え方を学習
入門演習 1問1答で基礎知識の定着を図る
基礎力完成編 各科目をテーマごとに分けて重要な知識や条文、判例を学習
重要過去問攻略講義 知識やテクニックの定着を図る

合格戦略編で試験や学習スケジュールの全体像を把握して、合格に向けた学習のイメージを掴みましょう。

入門編からインプットとアウトプットを繰り返すカリキュラムなので、法律の初学者でも確実に知識を積み上げられます。

他にも、主要科目である憲法・民法・行政法に特化した演習、記述式問題の解法演習があり、重要科目を中心に合格に必要な知識や解法の技術を積み上げて合格を目指します。

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

志水講師の一貫指導を受けられる行政書士講座 初学者コース

伊藤塾 行政書士

(引用元:伊藤塾公式HP)

※2024年11月時点では販売停止中です。

複数の講師が入れ替わりで講義されると落ち着かず継続して同じ講師の指導を受けたい方には、志水晋介講師が全ての講義を担当する「志水晋介の行政書士講座 初学者コース」があります。

講義内容 時間・回数
戦略マスター 8時間
各科目講義
基礎法学・憲法・民法・行政法・商法・一般知識等
192時間
記述式解法マスター
(民法・行政法)
6時間
記述式完成マスター
(民法・行政法)
18時間
実践答練
(憲法・民法・行政法・商法/基礎法学/多肢選択式/記述式・一般知識等)
7回
公開模擬試験 2回

(引用元:伊藤塾公式HP)

他のコースと同様にインプットとアウトプットで知識の定着を目指し、志水講師が全ての講義や演習で一貫指導するのに加えて、学習サポートも志水講師に直接メールで質問や相談できます。

月に1~2回行われるオンライン勉強会が学習のペースメーカーになり、渋谷にある東京校では月1回程度の対面講義も行われるので、受講生同士のつながりができ切磋琢磨できる仲間を作りやすいでしょう。

志水講師の一貫指導には学習経験者向けのコースも用意されているので、自分の学習レベルに合わせて選択しましょう。

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

学習経験者向けの中上級講座5コース

一度は学習したものの途中で挫折した方や、行政書士試験を受験したが惜しくも不合格だった方のために学習経験者向けのコースも用意されています。

  • 一通り学習した方が合格を目指す合格講座アドバンスコース
  • 合格まであと一歩のところから高みを目指す上級コース
  • 志水講師の一貫指導を受けられる学習経験者コース
  • 週3時間の講義で効率化を実現したブラッシュアップコース
  • 徹底的にレベルアップを図る演習徹底コース

同じ学習経験者でも、基礎に自信がない方から合格まであと一歩だった方など、学習レベルは千差万別です。

これまでの学習の程度や自分に不足している部分にあわせたコースを選択しましょう。

どのコースを選択すればよいか迷う場合は、無料カウンセリングで相談してみましょう。

伊藤塾の受講相談はこちら

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

一通り学習した方が合格を目指す合格講座アドバンスコース

伊藤塾のアドバンスコース

(引用元:伊藤塾公式HP)

※2024年11月時点では販売停止中です。

一通りの学習は済ませていても知識に曖昧さを感じている方向けに、基本的な知識の再確認から始めて問題解答でアウトプットを繰り返して合格を目指す、合格講座アドバンスコースがあります。

講義内容 時間・回数 内容
試験戦略編 2時間 これまでの学習を分析
次の試験の対策や計画を立案
基礎力再構築編 20時間 法律の基本的な考え方を再確認
基礎力完成編 120時間 テーマごとに重要な知識、条文、判例の学習
応用編 17時間 ワンランク上の応用的なテーマに関する学習
重要過去問攻略講義 AAランク18時間
Aランク6時間
基礎力完成編・応用編に対応した重要論点の確認
実践答練 7回 5肢択一式、多肢選択式、記述式の実践的な演習
記述式解答演習 12回 記述式の演習を通じて知識の定着、解法の習得
公開模擬試験 2回 予想問題で本番のシミュレーション

4つの段階で学習戦略や必要な知識をインプットしながら、アウトプット演習で知識の定着や解法の習得を進め、合格に必要な力が身に付けます。

合格講座アドバンスコースでも講師のカウンセリング制度やスクーリング、オンライン質問会などの手厚いサポート体制を受けられ、分からない部分を確実に解消しながら学習を進められます。

より確実に合格する実力を身につけたい方や、自分の弱点や苦手部分を確実に克服したい方に向けて、20人限定のゼミ形式で開催される「合格プレミアムクラス」も受講できます。

少人数のクラスなので、受講生一人ひとりの学習状況や学習環境、学習進捗に合わせてより手厚い個別サポートを受けられます。

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

合格まであと一歩のところから高みを目指す上級コース

伊藤塾の上級コース

(引用元:伊藤塾公式HP)

前回の試験で合格まであと一歩だった方や、一通りの学習は終えているが知識の定着や理解に自信がない方には上級コースがよいでしょう。

カリキュラム 概要 時間・回数
受験経験者のための合格の方法論 学習の振り返りと問題点の把握
解決に向けた具体的な方法論
1.5時間
民法・行政法 基礎力再構築講義 記述式問題を題材に基本的な考え方を学ぶ 20時間
上級インプット講義 民法・行政法の頻出テーマ、重要論点を攻略
理解を深めて丸暗記からの脱却
114時間
解法技術完全マスター演習 具体的な解法手順、時間の使い方など
問題を解くための正しい技術を習得
30時間
実践答練 本試験レベルの問題で演習
アウトプットで知識の定着を図る
7回
公開模擬試験 時間配分や本番の緊張感を体験 2回
一般知識等対策 合格に最低限必要な重要知識の学習 19時間

上級コースでは、試験本番で特に重要な民放・行政法の頻出テーマや重要論点を集中的に攻略します。

重要論点の学習では、知識の取得だけでなく制度の趣旨や背景にある問題意識の深い理解を目指して丁寧に解説します。

さらに、確実に得点を重ねるために重要科目以外の憲法や商法についても、重要項目を中心に短時間で効率よく学習を進めます。

アウトプットとして問題を解くための技術を身に付ける解法技術完全マスター演習や、本試験レベルの問題を用いた全7回の実践答練、公開模試などが用意されています。

アウトプットを積み重ねて、合格に必要な知識が深く理解できているか確認しながら学習を進めましょう。

ある程度学習が進んでいる方に向けて、基礎力再構築講義などを省略した上級コースコアパックもあるので、重要論点の学習や演習を中心に学習を進めたい方には有力な選択肢になるでしょう。

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

志水講師の一貫指導を受けられる行政書士講座 学習経験者コース

伊藤塾 志水晋介の学習経験者コース

(引用元:伊藤塾公式HP)

※2024年11月時点では販売停止中です。

講義からフォロー体制まで一貫して同じ講師による指導を希望される方には、志水晋介の行政書士講座 学習経験者コースがあります。

講義 時間・回数 内容
基礎法学・憲法・民法・行政法・商法・一般知識等 192時間 重要科目を中心に基礎知識のインプット
記述式解法マスター
(民法・行政法)
6時間 習得した知識を記述式問題に対応させる
記述式完成マスター
(民法・行政法)
18時間 記述式対策をブラッシュアップ
実践答練 7回 本試験レベルの択一式と記述式問題で演習
公開模擬試験 2回 出題予想問題で本番のシミュレーション

基礎力完成講義で重要科目を中心に基礎知識をインプットして、実践答練で本試験と同程度の問題を用いたアウトプットで知識の定着を図ります。

全ての講義を一貫して志水講師が担当し、相談や質問も直接メールできるため、学習方法やスケジュールに不安があっても安心して相談できるでしょう。

毎月1~2回開催れるZoomを用いたオンライン勉強会や、東京で実施されるスクーリングでは受講生同士の交流も図れるので、一緒に合格を目指す仲間を作ってモチベーションを高めましょう。

伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

週3時間の講義で効率化を実現したブラッシュアップコース

伊藤塾ブラッシュアップコース

(引用元:伊藤塾公式HP)

※2024年11月時点では販売停止中です。

特に忙しく学習時間を確保しづらい方に向けて、学習と記憶の定着を図る超合理的カリキュラムで学習するブラッシュアップコースが用意されています。

    週に3時間の講義時間をベースに毎週10時間程度の比較的短い学習時間を想定しており、最小限の労力で合格点である180点の取得を目指すコースです。

    講義内容 時間・回数 内容
    基礎力確認編 15時間 これまでの学習を分析
    次の試験の対策や計画を立案
    基礎力徹底編 109時間 法律の基本的な考え方を再確認
    憲民行集中演習 3回 テーマごとに重要な知識、条文、判例の学習
    記述式解法演習 12回 ワンランク上の応用的なテーマに関する学習
    公開模擬試験 2回 予想問題で本番のシミュレーション

    基礎力確認編で自分の状態を確認したら、大きく3つのフェーズで学習を進めて合格に必要な力を鍛え上げます。

    • 1「基礎力養成期間」:基礎力徹底編で記述式の問題を用いて法的思考力や基礎知識の精度を向上
    • 2「基礎力定着期間」:演習を繰り返し条文知識や判例知識を中心としたインプットと、過去問を中心としたアウトプットで基礎知識の定着を図る
    • 3「基礎力演習期間」:記述式解法演習や模試を通して盤石な基礎知識の獲得

    また、基礎力確認編を省いて2月ごろから始めやすいブラッシュアップコースライトパックも用意されているので、学習のレベルや開始時期にあわせてコースを選択しましょう。

    仕事や家事をこなしながら効率的に学習を進めて合格を目指したい方や、重要科目に絞って効率的に学習したい方はブラッシュアップコースの受講がおすすめです。

    伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

    徹底的にレベルアップを図る演習徹底コース

    伊藤塾演習徹底コース

    (引用元:伊藤塾公式HP)

    ※2024年11月時点では販売停止中です。

    ある程度は学習が進んでいるのに問題が解けない、演習が足りていないと感じる方には演習徹底コースが用意されています。

    講義内容 時間・回数 内容
    重要過去問攻略講義 18時間 重要度の高い過去問を中心に扱い、解答⇒解説の流れで合格に必要な超重要知識を確実に身につける
    択一集中演習講座 16回 択一問題の演習を通して知識の精度を高める
    記述式集中演習講座 6回 記述式問題の解法スキルの習得
    実践答練 7回 本番でありがちな致命的なミスやケアレスミスを潰し、本試験でも通用する実践力を磨く
    公開模擬試験 2回 予想問題で本番のシミュレーション

    過去問の中から重要度の高い問題を厳選しており、「重要過去問攻略講義」で演習による問題を解く訓練と、解説による知識の確認を繰り返し行い、知識の整理整頓を図ります。

    「択一集中演習講座」では総合的な問題を使って演習を行い、本試験で初めてみる問題が出題されても、確実に合格点を取れる実力を養います。

    「記述式集中演習講座」では合否を分けるといっても過言ではない記述式問題の演習を通じて、知識の精度を高めて問題を解く解法スキルを学びます。

    「実践答練」では頻出テーマや出題予想、応用論点などの幅広い問題を用いて本試験さながらの実践的な演習を行うので、考え方の整理やケアレスミスの解消を図れます。

    演習問題を中心に講義を進めるので、知識が曖昧な箇所が明らかになり本番で通用する実力が身につくでしょう。

    コース名 受講費用(税込)
    演習徹底コース 198,000円
    演習徹底コースコアパック 155,000円

    とにかく演習だけを繰り返したい方は、重要過去問攻略講義を除いて演習講座に絞った「演習徹底コースコアパック」を検討してみましょう。

    伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

    行政書士に合格した後をサポートする講座

    行政書士試験は試験に合格して終わりではなく、行政書士として活躍していくためには試験で学んだ知識に加えて実務の経験や専門知識が必要です。

    伊藤塾の行政書士講座では、試験に合格した後に行政書士として活躍するための実務をサポートする講座も充実しています。

    • 行政書士実務講座フルパック
    • ビジネス実務法務検定試験 合格講座
    • 海事代理士合格講座
    • 宅建士合格講座

    行政書士実務講座やビジネス実務法務検定では、現場で必要な基礎知識や経営手法、法務に関する知識を体系的に学習できます。

    海事代理士や宅建士の資格を取得すると、特定の分野の専門性を高めて活動の範囲を特化させることにつながります。

    試験合格後にどのような行政書士を目指すかを明確にして、他の行政書士と差別化を図りましょう。

    伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

    行政書士実務講座フルパック

    伊藤塾の実務講座

    (引用元:伊藤塾公式HP)

    行政書士試験に合格したら行政書士として活動できますが、いきなり独立して事務所を構えるのは心理的なハードルを感じるでしょう。

    行政書士実務講座フルパックはこれから実際に行政書士として活躍したい方向けの講座で、行政書士の実務に必要な基礎知識から独立や開業した際の事務所経営も含めて総合的に学びます。

    講義 内容 回数・時間
    入門マスター 行政書士法
    実務体系論 など4科目
    20時間
    実戦マスター ビジネススキル編3科目
    理論編5科目
    実務編7科目
    101時間
    特定行政書士考査対策 要件事実
    行政法
    16時間
    スクーリング 対面での実務講座 12時間
    オンライン質問会・懇親会 実務家講師を交えた質問会 4時間

    (引用元:伊藤塾公式HP)

    伊藤塾の行政書士講座の講師や実務で活躍している行政書士が講師を務め、約8ヶ月間、トータル153時間のカリキュラムです。

    行政書士のメインとなりやすい建設業などの許認可業務や、近年ニーズが高まっている国際業務、遺言相続に関する業務など、さまざまな分野について理論と実務の両面から学びます。

    行政書士に必要な「確かな基礎知識」と「柔軟な対応力」を身に付けて、自分の活躍している姿をイメージしながら行政書士としての一歩を踏み出していきましょう。

    講座・割引 受講費用(税込)
    行政書士実務講座フルパック 268,000円
    再受講割引30%OFF 187,600円

    (引用元:伊藤塾公式HP)

    過去に実務講座を受講した方は、再受講割引で30%の割引を受けて基礎を学び直せます。

    伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

    ビジネス実務法務検定試験®合格講座

    行政書士に限らず社会で働く際には企業の法務部門や、現場に近いサービス部門、総務系の部署などでも、多くの場面で法務の知識が求められます。

    自分を守る、仕事の法律入門
    それがビジネス実務法務検定試験®です!
    “ビジ法”は、法務部門に限らず営業、販売、総務、人事などあらゆる職種で必要とされる法律知識が習得できます。

    (引用元:東京商工会議所HP)

    ビジネスを行う上で基本となる法務の知識を確認するのが東京商工会議所が実施している「ビジネス実務法務検定🄬」です。

    ビジネス実務法務検定試験🄬は公式テキストを理解し問題集を解ければ合格できますが、難しい法律用語や法律関係の前提知識が必要なため、法律初学者が一人で学習するのは容易ではありません。

    講座名 時間 受講費用(税込)
    合格講座
    行政書士講座受験生割引
    受講費用(税込)
    デラックスエディション
    行政書士講座受験生割引
    2級・3級合格講座パック 50時間 16,800円
    13,400円(20%OFF)
    19,800円
    15,800円(20%OFF)
    2級合格講座 30時間 12,800円 15,300円
    13,000円(15%OFF)
    3級合格講座 20時間 6,800円 8,100円
    7,200円(10%OFF)

    (引用元:伊藤塾公式HP)

    法律の基礎を学びながら効率よく問題の解き方を習得する合格講座に加えて、オンラインで過去問を学習できるデラックスエディションもあるので、スキマ時間を活用できます。

    講座は「2級・3級合格講座パック」「2級合格講座」「3級合格講座」の3つから選択でき、行政書士合格講座の受講生には割引もあります。

    講座によって割引率が異なり、2級・3級合格講座パックが20%OFFの割引を受けられます。

    通常講座もデラックスエディションも2級・3級合格講座パックは、個別に受講した場合より15%~25%お得に受講できるので、3級から受験する場合も2級取得を目指す方が効率的といえます。

    伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

    海事代理士合格講座

    (引用元:伊藤塾公式HP)

    海事代理士は、海上輸送に関する法律や規制の専門家として船舶や貨物の運搬に関する契約の作成や、海難事故に関する補償、輸出入に係る貨物の通関などの業務を行えます。

    海事代理士になるには2つの方法があります。

    1.国土交通大臣が毎年1回行う海事代理士試験に合格した者
    2.行政官庁において10年以上海事に関する事務に従事した者で、その職務経歴により海事代理士の業務を行える十分な知識を有すると国土交通大臣が認めた者

    (引用元:一般社団法人 日本海事代理士会HP)

    海事代理士試験に合格するか、10年以上行政官庁での海事に関する経験が必要で、試験に合格して取得する人が大半です。

    行政書士は許認可にかかる手続きや契約書の作成を行えるので、海事代理士と行政書士の両方を取得すると海運に関する許認可や法的な対応など業務の幅が広がるでしょう。

    具体的には、船舶登録や船舶免許、港湾施設の使用許可などの許認可申請ができて、船舶や海運以外に関する契約書作成、トラブル対応などができるようになります。

    海事代理士の資格を取得すれば、海運業界に特化した行政書士として活躍できるでしょう。

    講座名 時間・回数 受講費用(税込)
    総合パック 全42時間
    模試1回
    98,000円
    再受講割引49,000円
    伊藤塾同窓会割引68,600円
    筆記試験・口述試験対策 インプット講義 30時間 34,800円
    筆記試験対策 演習講義 8時間 14,800円
    口述試験対策 演習講義 4時間 14,800円
    公開模擬試験(筆記試験) 1回 9,800円

    (引用元:伊藤塾公式HP)

    講義や演習対策講義を個別に受講できますが、総合パックは各講義に公開模試も含まれて98,000円(税込)で受講可能なので、イチから合格を目指したい方には総合パックの受講がおすすめです。

    2023年の講座を受講した人は50%の再受講割引を受けられるので、再挑戦してみましょう。

    伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

    宅建士合格講座

    伊藤塾 宅建氏合格講座

    (引用元:伊藤塾公式HP)

    宅地建物取引士(通称:宅建士)は、不動産取引において法的な知識を持ち、消費者保護や取引の公正性を守るための業務を行う専門家です。

    宅建士は、実際の取引におけるアドバイスやサポートを提供し、消費者保護の観点から契約の説明やトラブル解決などのサポートも行います。

    具体的には、以下のような不動産に関する業務を行います。

    • 不動産契約に関する契約書の作成や審査
    • 物件の調査や評価
    • 相続や贈与、税金に関する法的手続き

    宅建士の試験は毎年1回、10月の第3日曜日の午後に実施され、合格点は毎年変わりますが50点のうち概ね7割が合格ラインとされます。

    行政書士と宅建士を取得すると、行政手続きに関する問題に迅速に対応できるだけでなく、不動産取引におけるトラブルの予防や解決などの法的な問題にも効果的に対応できます。

    行政手続きのサポートや法律的アドバイスの提供など、多岐にわたる業務に対応できるため、ビジネスチャンスの幅も広がります。

    行政書士に加えて宅建士を取得すれば、不動産関連の業務に特化して活躍できるでしょう。

    講座・割引 受講料(税込)
    宅建士合格講座 スタンダードコースプラス:79,800円(税込)

    スタンダードコース:64,800円(税込)

    法律既修者コース:49,800円(税込)

    伊藤塾同窓会割引30%OFF スタンダードコースプラス:79,800円(税込)

    59,800円(税込)【2025年7月31日まで】

    スタンダードコース:64,800円(税込)

    54,800円(税込)【2025年7月31日まで】

    法律既修者コース:49,800円(税込)

    44,800円(税込)【2025年7月31日まで】

    (引用元:伊藤塾公式HP)

    宅建士合格講座は49,800円(税込)で受講できますが、伊藤塾同窓会に加入している方は30%の割引価格で受講できるので、行政書士としての幅を広げたい方は受講を検討してみましょう。

    伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

    伊藤塾の行政書士講座の講師陣を紹介

    伊藤塾の行政書士講座には熱意ある講師が多数活躍しています。

    行政書士の学習は長期間にわたり繰り返し講義動画を視聴するので、学習を進めるためには講師との相性も重要です。

    声が合わない、説明内容が理解しづらいなど、自分に合わないと学習の効果も半減してしまいます。

    YouTubeで各講師の講義の一部を視聴できるので、実際の講義や講師の声、話し方が頭に入って来やすいか確認してみましょう。

    伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

    平林 勉(ひらばやし つとむ)講師

    平林勉講師はシンプルでわかりやすい説明と合理的な解法メソッドが評判で、法律初学者はもちろん、学習経験を持つ受験生からも高い評価を得ています。

    2011年より行政書士試験の受験指導を開始。
    シンプルでわかりやすい説明と合理的な解法メソッドは、法律初学者はもちろん、学習経験を持つ受験生からも高い評価を得ており、指導を請う受験生が後を絶たない。
    特に、カウンセリングは予約がとれないほど、直接の指導を求める受験生が多い。

    (引用元:伊藤塾公式HP)

    行政書士の資格に加えて司法書士試験にも合格し10年以上の指導実績があり、カウンセリングの予約が取れないほど受講生から人気があります。

    初学者向けの「合格講座」や、学習経験者向けの「中上級講座」などのメイン講師を担当する一方、少人数制の「特別ゼミ」などの講座を担当し、毎年多くの合格者を輩出しています。

    坂本 国之(さかもと くにゆき)講師

    伊藤塾 行政書士 講師

    (引用元:伊藤塾公式HP)

    坂本国之講師は伊藤塾行政書士合格講座出身であり、高い分析力を活かして合格に必要か不要かを大胆に見分ける短期合格にむけた指導が得意な講師です。

    一人ひとりの学習状況を把握して、非常に正確かつ丁寧なサポート指導を行うので、受講生の中から3ヶ月合格や5ヶ月合格といった短期間学習での合格者を次々と輩出しています。

    立教大学の学内講座も担当していた時期もあり、指導歴は10年を超えるベテラン講師で、速修生講座や合格講座を担当しており、短期合格を目指す受講生から高い支持を受けています。

    伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

    井内 絢也(いのうち じゅんや)講師

    伊藤塾 井内講師

    (引用元:伊藤塾公式HP)

    井内絢也講師は関西を中心に行政書士として15年以上活躍しており、豊富な実務経験で培った具体例を活用した講義が分かりやすいと評判です。

    初めて法律を学ぶ方にも難解な法律用語をかみ砕いて分かりやすく解説するので、つまずくことなく学習を続けられます。

    演習徹底コースや合格プレミアムクラス、海事代理士合格講座などを受け持ち、受講生一人ひとりの個性に合わせて親身な指導を行っており、毎年多くの合格者を輩出しています。

    志水 晋介(しみず しんすけ)講師

    志水晋介講師は豊富な実務経験をもとに、実際に起こりうる問題やトラブルについても解説し、受講生のスキルアップにつながる授業を展開しています。

    伊藤塾の行政書士講座の立ち上げに関わり、行政書士に加えて宅建士の指導も行っている受験指導歴20年以上の大ベテランで、桐蔭横浜大学の非常勤講師や特定行政書士としても活躍しています。

    志水講師は的確かつ分かりやすい解説が特徴で、受験生の不安や疑問を解消するために、志水講師がコースの最初から最後まで一貫して指導する初学者コースや学習経験者コースが人気です。

    伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

    藤田 竜平(ふじた りょうへい)講師

    藤田竜平講師は、高校中退後に大検を経て洋菓子店での勤務経験がある異色の経歴の持ち主です。

    洋菓子店の勤務を通じて社会における法律の重要性を認識し、中央大学の通信教育課程で法律を学びながら、伊藤塾を活用して行政書士合格を勝ち取りました。

    自身の受験経験を活かして、基礎・基本の徹底した反復学習を重視した指導で受講生を合格へと導いてくれます。

    伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

    伊藤塾の行政書士講座に関する口コミからわかるメリットとデメリット

    伊藤塾の行政書士に対してX(旧Twitter)などにさまざまな口コミが確認できます。

    いい口コミと悪い口コミに分けて整理したので確認しましょう。

    • 教材が分かりやすく学習が進めやすい
    • 講師陣の熱意が高い
    • カウンセリングで学習の方向性を確認できる
    • 受講費用が高額

    伊藤塾の行政書士講座では初めて法律を学ぶ方でも分かりやすく教材を作りこまれているので、教材のわかりやすさを高く評価する口コミが多数見られました。

    また、業界トップクラスの講師陣は熱意があって講義が分かりやすいと高い評価も確認できました。

    一方で受講費用については「効果に見合っている」「高すぎて手を出せない」など賛否両論ありました。

    20万円前後の受講費用はかかるものの、多くの受講生が費用に見合っていると判断しているといえます。

    伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

    伊藤塾の行政書士講座のいい口コミ

    今日も後輩から行政書士試験でおすすめの予備校はあるか?と質問が。

    個人的には伊藤塾が最強かと。(私も通ってました。)

    講義の質も高いですが、テキストの使い勝手が良かった印象。
    あと、模試のクオリティが素晴らしかった。
    (本試験の記述でまさかの詐害行為取消権がドンピシャで当たってた)

    (引用元:X)

    おはようございます。伊藤塾「行政書士 超スピマ」始めて2週間です。
    資格学校のテキストってこんなに読みやすいんだ、
    配信される講義、今は平林先生の講義ですが、
    こんなにわかりやすいんだ、って感じながら勉強してます。

    (引用元:X)

    伊藤塾行政書士入門テキストを終了!

    去年知識レベルを一旦ピークまで持っていけたのですが、
    入門編では基礎知識の再確認が出来ました。

    そして、細かいところまで解説して下さるので、色々と気がつかされました!

    次は羽毛布団レベルの厚さを誇る、民法基礎編テキストを頑張ります

    (引用元:X)

    伊藤塾初カウンセリングを終えて気づいたこと
    過去問を何周することが勉強の目的にならないように
    YouTubeなどに溢れる試験情報に左右されない
    日常生活のふとした場面も思考力を養う練習になる
    勉強に関することだけじゃなく、世間話するだけでも良いって言ってくれた

    (引用元:X)

    気になるな

    伊藤塾の行政書士の教材。
    24時間での基本テキストの講義。
    値段も良い。
    独学勢は検討の余地ありかも

    (引用元:X)

    テキストの作りが素晴らしく、初めて学ぶ方でも分かりやすいという評判が多くみられ、テキストに対する満足度の高さが分かります。

    講師の指導も熱意があり、講義動画の内容が分かりやすいと評判です。

    模試と同じ問題が本試験で出題されており、研究を重ねられた高い精度の問題で学習できます。

    また、学習に迷いが生じた際にはカウンセリングなどの手厚いサポート体制が効果的に活用されていました。

    受講内容とサポート体制を考慮すると、費用も割安と感じている方もいました。

    伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

    伊藤塾の行政書士講座の悪い口コミ

    伊藤塾は行政書士の受験経験の割引を使ってもなお高いですからね…。

    (引用元:X)

    次のステップとして、行政書士を目指すことにしました。
    伊藤塾かLECで悩んでます。両方とも高いから教育給付金制度使う予定

    (引用元:X)

    行政書士の勉強を始める方は他のスクールと比較して決めることが多く、受講内容加えて受講費用も厳しく比較されます。

    伊藤塾の行政書士講座は20万円前後の受講費用がかかるので、他のスクールと比べても高い印象があるようです。

    テキストや講義内容、サポート体制と比べて、自分にとって適切な受講費用か見極めましょう。

    伊藤塾の行政書士講座の口コミからわかるメリット

    • 使用されるテキストや問題が作りこまれている
    • 講師の熱意があり分かりやすい

      伊藤塾の行政書士講座に関する口コミから、研究を重ねて作りこまれたテキストが高く評価されています。

      模試の問題も的中率が高いと評判で、一度解いた問題が本試験でも出題されれば、確実に合格に近づけます。

      配信される講義が分かりやすいという評判も多く、特に平林講師や志水講師に対する評判が多くみられました。

      伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

      伊藤塾の行政書士講座の口コミからわかるデメリット

      • 20万円前後の受講費用が高額に感じる

        研究を重ねたオリジナルテキストや、レベルの高い講師陣の指導を受けられ、手厚いサポートも用意されている伊藤塾の行政書士講座は受講費用が20万円前後と、決して安い金額ではありません。

        学習を継続しやすい環境に対して安いと感じる方もいる一方で、資格試験に費用をかけたくない、ある程度独学に自信がある方はデメリットと感じるかもしれません。

        伊藤塾の行政書士講座をおすすめできる人

        伊藤塾で学習

        (引用元:伊藤塾公式HP)

        ここまで伊藤塾の行政書士講座の特徴や講師陣、口コミからわかるメリットやデメリットを紹介してきましたが、以下の項目に1つでも当てはまる方にはおすすめできる講座です。

        • 初めて法律を勉強する人
        • 手厚いサポートを受けてモチベーションを保ちたい人
        • 合格後のプランが明確な人
        • 費用をかけても合格を目指したい人

        これまで法律の勉強をした経験がなくても、行政書士試験に合格したい、行政書士になりたい強い意志がある方には伊藤塾の行政書士講座がおすすめです。

        伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        初めて法律を勉強する人

        行政書士は本格的な法律系の国家資格試験の中では登竜門のような位置づけであり、合格すれば独立や開業が可能となる資格なので簡単な試験ではありません。

        試験は法令5科目と一般知識等1科目であり、これまで法律を学んだ経験がない方にはハードルが高く感じるかもしれません。

        初めて法律を学ぶ方でも確実に理解ができるよう、図表やイラストをふんだんに使い、読みやすいテキストになるよう工夫されています。まさに合格のバイブルです。合格後、実務に就いても愛用されています。

        (引用元:伊藤塾公式HP)

        伊藤塾の行政書士講座では、初めて法律を学ぶ方でも理解しやすいテキストが使用されており、つまずくことなく学習を始められます。

        法律に関する基礎知識や用語の解説、基本的な考え方から学習を進めるコースが用意されているので、初学者の方でも安心して取り組めます。

        伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        手厚いサポートを受けてモチベーションを保ちたい人

        行政書士試験は一般的に800時間程度の学習が必要とされており、学習を続けるためにはいかにモチベーションを維持するかが大きな課題です。

        合格の最大の敵は「諦め」。しかし、この克服が何より困難なことも事実です。
        伊藤塾では、モチベーション維持のために欠かせない、ひと同士の“つながり”を大事にしています。一方的な関係ではなく、講師とはもちろん、塾生同士、先輩・後輩、スタッフが共に向上し合えるような横のつながりが持てる場でありたい。
        良質な人間関係は、困難を乗り越えるための底力となると考えます。

        (引用元:伊藤塾公式HP)

        伊藤塾の行政書士講座ではパーソナルトレーナーによる個別サポートや、学習に行き詰ったときのカウンセリング制度が充実しており、迷った際はすぐに相談できます。

        学習していて疑問に感じた点はマイページから24時間質問できるので、学習で躓いてもすぐに解消して前に進めます。

        また、通学による対面指導も選択できるので、一緒に行政書士を目指す仲間を作りましょう。

        伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        合格後のプランが明確な人

        講座名 講座内容・資格概要 受講費用(税込)
        行政書士実務講座フルパック 実務に向けて準備を整える 268,000円

        再受講割引187,600円

        海事代理士合格講座 海に関する業務のスペシャリスト 98,000円
        再受講割引49,000円
        伊藤塾同窓会割引68,600円
        宅建士合格講座 不動産取引に関するスペシャリスト 49,800円
        伊藤塾同窓会割引34,800円

        (引用元:伊藤塾公式HP)

        合格後に行政書士としての実務を学ぶ講座や、専門性を高める資格取得講座も用意されているので、独立や開業など明確な目標がある方におすすめです。

        行政書士の仕事は一般的な許認可業務に加えて、補助金申請や法人設立、遺言相続に関する業務など多岐に渡っているため、長く活躍していくためには独自性や他の行政書士との差別化が重要です。

        例えば、海に関する業務を中心に活動したい方は「海事代理士」の資格を取得して海上運送に関する行政手続きや紛争防止に特化して活躍できます。

        また、不動産に関連した資格「宅建士」を取得すれば、不動産に関する行政手続きのサポートや法律的アドバイスなど、多岐に渡る業務に対応できビジネスチャンスも広がるでしょう。

        伊藤塾では海事代理士や宅建士の合格講座も用意されており、行政書士講座と合わせて受講すれば割引も受けられるので、活躍する分野が明確であればお得にダブルライセンスを目指せます。

        伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        費用をかけても合格を目指したい人

        伊藤塾の行政書士講座は20万円前後の受講費用が高く感じるかもしれませんが、研究を重ねたオリジナルテキストを用いて、熱意のある講師の指導を受けながら合格を目指せる講座ばかりです。

        他のスクールの受講費用と比較すると、価格帯が2つに分かれていることが分かります。

        会社・講座 費用(税込)
        伊藤塾
        行政書士講座
        188,000円~
        LEC
        パーフェクトコース
        255,000円~
        TAC
        行政書士ベーシック本科生
        176,000円~
        アガルート
        行政書士試験オンライン講座
        148,000円~
        クレアール
        行政書士講座
        57,500円~
        フォーサイト
        行政書士通信講座
        54,800円~
        スタディング
        行政書士講座
        34,980円~

        対面講座を行わず通信講座に特化したクレアール・フォーサイト・スタディングは5万円前後から受講可能です。

        通信講座に加えて対面講座があり、カウンセリングなどの手厚いサポート体制を用意している伊藤塾・LEC・TAC・アガルートは15万から25万円程度の受講費用がかかります。

        伊藤塾の行政書士講座はカウンセリング制度や個別指導などのサポート体制も充実しており、20万円前後の費用で学習を継続しやすい環境が手に入ります。

        合格を目指して頑張りたい方には、費用に見合った効果が得られる講座といえるでしょう。

        伊藤塾の行政書士講座をおすすめできない人

        おすすめできない

        行政書士試験の合格にぐっと近づける伊藤塾の行政書士講座ですが、おすすめできない人もいます。

        • 試験勉強になるべく費用をかけたくない
        • 独学での試験勉強に自信がある方

        資格試験は孤独な戦いになりやすく、試験当日までモチベーションを保ち続ける必要があります。

        自分で学習環境を整えられる方や、一人でも最後までやり続ける自信がある方は市販のテキストや独学でも合格できるかもしれません。

        行政書士の試験勉強に費用をかけたくない人

        伊藤塾の行政書士講座は、レベルの高い講師陣の指導を受けられ充実したサポート体制が整っている分、受講費用が20万円前後の費用がかかります

        試験勉強の費用を抑えたい方や、経済的に余裕がない方にはおすすめできません。

        通信講座に特化しているクレアール・フォーサイト・スタディングの行政書士講座では、10万円以下で受講できるコースもあります。

        費用を抑えながら学習環境を手に入れたい場合は、受講内容やサポート体制と受講費用を比べて自分に合った講座を探しましょう。

        独学での試験勉強に自信がある人

        行政書士の合格率

        (引用元:伊藤塾公式HP)

        行政書士試験は300点満点のうち180点獲得で合格ですが、各科目に足切りラインも設けられているため、すべての科目でまんべんなく得点する必要があり、合格率10%程度の難関資格です。

        これまで法律に関する学習経験があるなど、独学での学習に自信がある方には伊藤塾の行政書士講座はおすすめできません。

        書店で行政書士試験の参考書も多数販売されているので、自分に合った参考書を利用して計画的に学習を進めていきましょう。

        伊藤塾の行政書士講座を競合の6社の講座と比較

        行政書士の講座は複数のスクールで提供されており、どの講座を受講すればよいのか迷うかもしれません。

        主要な6社の提供している講座のうち、主に法律を初めて学ぶ方向けのコースを伊藤塾の行政書士講座と比較して違いを解説します。

        会社・講座 費用(税込) 講座の種類
        伊藤塾
        行政書士講座
        188,000円~ 初学者向けコース
        学習経験者向けコース
        実務講座
        LEC
        パーフェクトコース
        255,000円~ 初学者向けなど7コース
        TAC
        行政書士ベーシック本科生
        176,000円~ ベーシック本科生
        プレミアム本科生
        プレミアム本科生Plus
        アガルート
        行政書士試験オンライン講座
        148,000円~ 速習カリキュラム
        クレアール
        行政書士講座
        67,600円~ カレッジスタンダードコース
        完全合格カレッジコース
        フォーサイト
        行政書士通信講座
        54,800円~ バリューセット3コース
        単科講座
        スタディング
        行政書士講座
        34,980円~ ミニマム
        スタンダード
        コンプリート

        対面講座も行っている伊藤塾・LEC・TAC・アガルートが15万円から25万円程度の受講費用が必要なのに対して、通信講座に特化たクレアール・フォーサイト・スタディングは5万円程度から受講できます。

        通信講座のみのスクールでも質問を24時間受け付けるなど、最低限のサポート体制は整っています。

        カウンセリングや受講生一人ひとりに対する細かなフォローアップは、対面講座も実施しているスクールの方が手厚い傾向です。

        伊藤塾の行政書士講座をLECの行政書士講座パーフェクトコースと比較

        LEC 行政書士

        (引用元:LEC公式HP)

        LECの行政書士講座は35年を超える長い指導歴と実績を持っており、動画講義に加えて対面の直接指導にも力を入れています。

        通学講座が学習のペースメーカーとなるので、試験日から逆算して計画的に学習を進められます。

        LEC公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        LECの行政書士講座パーフェクトコースの特徴

        洗練された的確な指導によって合格率10%前後の行政書士試験の中で約50%と高い合格率を誇ります。

        • 全国19校で対面指導
        • 自習室で集中できる環境づくり
        • 教えてチューター制度でいつでも質問できる
        • 行政書士通信講座S式合格講座は45,000円(税込)で受講可能

        LECの最大の特徴は全国に展開している19の本校であり、講師と対面で直接指導を受けながら学習を進めます

        自分のスケジュールに合わせて普段とは違う本校で講義を受けられますし、都合がつかず毎回の講義に出席できなくても、通信講座で同じ講義を何度でも受講できます。

        各本校には受講生専用の自習室があり、自宅では集中しづらい方でも学習しやすい環境を利用可能です。

        オンラインでいつでも質問ができる「教えてチューター」制度があり、学習の中で分からない点は何度でも確認できます。

        行政書士講座パーフェクトコースの他にも、スマホひとつで60時間分の動画講義を受けられる行政書士通信講座S式合格講座は、45,000円(税込)の低価格から受講が可能です。

        LEC公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        伊藤塾の行政書士講座との違い

        コース名 LECの行政書士講座パーフェクトコース 伊藤塾の行政書士講座
        費用 255,000円~(税込) 188,000円~(税込)
        サポート体制 教えてチューター制度
        自習室利用可能
        メールで質問可能
        カウンセリング制度
        スケジュール管理対応
        令和4年度合格実績 非公表
        合格率48.86%
        160名以上
        特徴 全国の会場で対面講義を受けやすい 東京と大阪で対面講座
        ライブ配信あり

        伊藤塾の行政書士講座との最大の違いは、対面での講義の受けやすさです。

        全国の教室を利用できるので、大都市近郊であれば対面の講義を受けやすい点がメリットです。

        自分で学習環境を用意するのが難しい方は、LECの自習室で学習に専念できる環境を手に入れるのも合格への近道かもしれません。

        通学できる範囲内に教室があれば、LECの行政書士講座パーフェクトコースも有力な選択肢となるでしょう。

        LEC公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        伊藤塾の行政書士講座をTACの行政書士ベーシック本科生と比較

        TAC行政書士講座

        (引用元:TAC公式HP)

        TACは全国に直営校22校舎、提携校12校舎のうち、直営校12校舎で行政書士講座を受講できます。

        TACの行政書士ベーシック本科生は「合格できる答案の作成」を目標に、アウトプットを重視した学習カリキュラムが組まれています。

        過去問をベースにして、合格に必要なポイントに絞り込まれた講義を受けられます。

        TAC公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        TACの行政書士ベーシック本科生の特徴

        TACの行政書士講座では10年以上にわたり毎年100名から200名程度の合格者を出しており、令和4年度は112名が合格をつかみ取っています。

        • 令和3年度に最年少合格者を輩出
        • コメント付きで具体的な添削指導
        • 教室講座とビデオブース講座を選択できる

        令和3年度の行政書士試験では中学2年生、弱冠14歳の最年少合格者がTACの行政書士ベーシック本科生から輩出されました。

        過去問をベースに試験対策用に練り上げられた問題を用いて、法律を初めて学ぶ方でも合格に必要な6割の正解を効率的に積み上げていく学習方法です。

        提出した課題に対して解答があっているかの指導だけでなく、オンライン上で具体的なコメント付きで添削指導されるので、スピーディで細かいフィードバックを受けられます。

        また、他の受講生と一緒に講義を受けられる教室講座と、自分の予定にあわせて学習を進められるビデオブース講座が用意されており、自身の学習スタイルに合わせた学習が可能です。

        なお、受験経験者割引制度や再受講割引制度があるので、前回惜しくも合格を逃した方も費用を抑えながら行政書士試験に再挑戦できます。

        TAC公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        伊藤塾の行政書士講座との違い

        コース名 TAC行政書士ベーシック本科生 伊藤塾の行政書士講座
        費用 176,000円~(税込) 188,000円~(税込)
        サポート体制 メールで質問可能
        コメント付きでデジタル添削
        空き教室を自習室として利用可能
        メールで質問可能
        カウンセリング制度
        スケジュール管理対応
        令和4年度合格実績 未公表 160名以上
        特徴 全国12校舎で教室とビデオブースを選択可能 東京と大阪で対面講義あり
        オンライン配信される

        伊藤塾の行政書士講座との一番の違いは、オンラインでの添削指導システム教室講座とビデオブース講座を選択できる点です。

        すぐにフィードバックを受けて理解を深めたい方や、自宅で集中して学習する環境を用意できない方は、TACの行政書士ベーシック本科生を検討してもよいでしょう。

        TAC公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        伊藤塾の行政書士講座をアガルートの行政書士試験オンライン講座と比較

        アガルート 行政書士

        (引用元:アガルート公式HP)

        アガルートの行政書士試験オンライン講座は、豊村慶太講師と相賀真理子講師の2人の講師が指導するオンライン中心のスクールです。

        令和4年度の行政書士試験では合格者数304名、合格率50%以上の実績を誇ります。

        アガルート公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        アガルートの行政書士試験オンライン講座の特徴

        アガルートフローチャート

        (引用元:アガルート公式HP)

        学習経験や学習に充てられる時間から、速習カリキュラム・入門総合カリキュラム・中上級総合カリキュラム・上級総合カリキュラムの、4つのレベルに分かれています。

        自分に合ったカリキュラムを判断しやすいフローチャートも公開されています。

        「マンツーマンコーチングサロン」では相賀講師から30分のコーチングを受けられ、一人ひとりにあったスケジュール管理や復習方法などを相談できます。

        総合講座に加えて、苦手な科目を克服するための単科講座や、少人数で開催されるオンラインゼミなど、苦手を克服して合格に近づけるカリキュラムが用意されています。

        また、本試験に合格した方には合格特典としてAmazonギフト券5万円分か全額返金を受けられます。

        アガルート公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        伊藤塾の行政書士講座との違い

        コース名 アガルート行政書士試験オンライン講座 伊藤塾行政書士講座
        費用 148,000円~(税込) 188,000円~(税込)
        サポート体制 マンツーマンコーチングサロン メールで質問可能
        カウンセリング制度
        スケジュール管理対応
        令和4年度合格実績 296名 160名以上
        特徴 単科講座やゼミで集中的に学習
        合格したらお祝い特典あり
        個別科目の集中講義

        伊藤塾の行政書士講座と比べると、少人数制のゼミや苦手を克服するための単科講座が多く用意されています。

        講師はLECでも受験指導をしていた豊村講師と、アナウンサー出身で不動産専門行政書士の相賀講師の二人です。

        YouTubeではサンプル講義が公開されているので、自分に合うか確認してみましょう。

        アガルート公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        伊藤塾の行政書士講座をクレアールの行政書士講座と比較

        クレアール 行政書士

        (引用元:クレアール公式HP)

        クレアールの行政書士講座はオンラインに特化した通信講座なので、リーズナブルな価格で行政書士試験合格を目指せます。

        オンライン環境があればパソコンやスマホを用いてどこでも学習を進められます。

        クレアール公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        クレアールの行政書士講座の特徴

        • 単元ごとに進めやすい教材
        • 受講期限を延長できる安心保証プラン
        • 30日間の無料お試しが可能

        クレアールの行政書士講座はテキストと講義に加えて過去問題集が講義の単元ごとに構成されているので、インプットとアウトプットを繰り返しやすい教材が特徴です。

        受講料プラス30,000円(税込)で「安心保証プラン」を選択すると、その年度の行政書士試験が不合格でも受講期限を1年間延長できます。

        安心保証料金の全額30,000円(税込)はその年の行政書士試験に合格して受講期限を延長しなければ返金されるので、安心して保険をかけられます。

        また、実際に受講してみないと自分に合っているか不安な方のために、30日間の無料お試しが可能です。

        クレアール公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        伊藤塾の行政書士講座との違い

        コース名 クレアール行政書士講座 伊藤塾行政書士講座
        費用 67,600円~(税込) 188,000円~(税込)
        サポート体制 メールで質問可能
        学習相談
        メールで質問可能
        カウンセリング制度
        スケジュール管理対応
        令和4年度合格実績 非公表
        97件の合格体験記
        160名以上
        特徴 安心保証プラン
        30日無料お試し体験
        事前カウンセリング

        試験に不合格でも受講期限を延長できる「安心保証プラン」や、30日間の無料お試し体験は伊藤塾の行政書士講座にはないサービスです。

        無料体験で実際の講義に触れて、自分の学習スタイルに合っているか判断しましょう。

        クレアール公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        伊藤塾の行政書士講座をフォーサイトの行政書士通信講座と比較

        引用元:フォーサイト公式HP

        基礎学習テキストや過去問講座などの3タイプのバリューセットに加えて、単科講座や模試も追加で選択できる通信専門の講座です。

        フォーサイト公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        フォーサイトの行政書士通信講座の特徴

        • 空いた時間で進めやすい1コマ15分の講義
        • 理解を深めやすい一問一答演習
        • 不合格でも全額返金制度がある

        フォーサイトの行政書士通信講座の講義動画は1コマ最大15分なので、家事の合間や移動時間を活用して学習を進めましょう。

        ウェブ上で過去問をベースにした一問一答演習を受けられ、自信がなければ「たぶん〇」「たぶん×」を選択でき、なんとなくの正解をそのままにせず、選択肢の一つひとつを確実に理解できます。

        また、学習をしっかり進めたのに試験で惜しくも不合格だった場合には、適用条件を満たしたうえで教材一式を返送すれば受講料が全額返金されます。

        フォーサイト公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        伊藤塾の行政書士講座との違い

        コース名 フォーサイト行政書士通信講座 伊藤塾行政書士講座
        費用 54,800円~(税込) 188,000円~(税込)
        サポート体制 専任スタッフによる質問回答
        個別カウンセリングで相談可能
        メールで質問可能
        カウンセリング制度
        スケジュール管理対応
        令和4年度合格実績 45.45% 160名以上
        特徴 1コマ当たり15分程度
        不合格でも全額返金あり
        翌年度再受講割引あり

        フォーサイトの行政書士通信講座はオンライン学習に特化しており、一人でも学習が進めやすいように1コマ当たりの講義の時間が短く、一問一答も理解を深められる工夫がされています。

        不合格の際の全額返金サービスもあるので、費用を抑えながら合格を目指したい方にはフォーサイトの行政書士通信講座がおすすめです。

        フォーサイト公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        伊藤塾の行政書士講座をスタディングの行政書士講座と比較

        スタディング 行政書士

        (引用元:スタディング公式HP)

        スタディングの行政書士講座は通信講座に特化したの低価格のサービスを提供しています。

        短期合格者の勉強方法から開発された講座なので、スキマ時間を活用して効率的に学習を進められます。

        スタディング公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        スタディングの行政書士講座の特徴

        • 他社と比べて低価格で受講できる
        • スキマ時間を活用するための仕組み
        • 記憶を定着させるAI問題復習機能
        • 合格すればお祝い金1万円がもらえる
        • 豊富な合格実績

        基本講座とWEBテキストのみのミニマム講座は34,980円(税込)で受講でき、他社の行政書士講座と比較しても少ない費用で受講できます。

        仕事や家事で忙しい方でもスキマ時間で効率的に学習できるよう、スマホなどの小さい画面でも見やすい動画を提供しています。

        一人ひとりの理解度に合わせて復習問題をピックアップしてくれるAI問題復習機能もあり、効率的に学習できます。

        行政書士試験に合格すると合格お祝い金として1万円がもらえるので、モチベーションアップにつながるでしょう。

        合格率は公表されていませんが、2022年の行政書士試験だけでも160名の合格体験談が掲載されており、豊富な合格実績が確認できます。

        スタディング公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        伊藤塾の行政書士講座との違い

        コース名 スタディング行政書士講座 伊藤塾行政書士講座
        費用 34,980円~(税込) 188,000円~(税込)
        サポート体制 AI問題復習機能 メールで質問可能
        カウンセリング制度
        スケジュール管理対応
        令和4年度合格実績 非公表
        160件の合格体験記
        160名以上
        特徴 合格お祝い金1万円
        スキマ時間を活用しやすい動画講義
        通信講座に加えて対面講座も選択可能

        スタディングは働きながら試験に挑戦する方のために、短期合格に必要な勉強方法を徹底的に研究されたオンライン講座です。

        伊藤塾の行政書士講座と違い対面での講義はなく、通信講座に特化しています。

        スキマ時間を活用して短期合格を狙いたい方は、スタディングの行政書士講座を検討してもよいでしょう。

        スタディング公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        サポート体制と講師陣で選ぶなら伊藤塾の行政書士講座

        他社の6つの行政書士講座と比べても、伊藤塾の行政書士講座は以下の2点が特に優れているといえます。

        • 個別サポートやカウンセリングなどのサポート体制
        • 初学者から学習経験者までレベルに合わせた豊富なコース設定

        伊藤塾には一人ひとりに寄り添って合格を目指すために、個別カウンセリングやスケジューリング制度が用意されており、他者と比べても手厚いサポート体制が整っています。

        初めて法律を学ぶ方向けのコースが4つ、学習経験者向けのコースが5つ用意されており、自分の学習レベルに合わせたコースを選択できます。

        苦手な科目は個別に集中講義を受講するなど、学習の進捗に合わせて柔軟にコースを追加できます。

        定期的に面談を受けて高いモチベーションを保ちたい方や、自分にマッチした学習で合格を目指したい方は、伊藤塾の行政書士講座がおすすめです。

        伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        伊藤塾の行政書士講座に関するよくある質問

        伊藤塾の行政書士講座に関するよくある質問
        • 法律を学んだ経験がないけど受講して大丈夫?
        • 伊藤塾の行政書士講座では通学でも学べる?
        • 伊藤塾のテキストや問題集を使って独学できる?
        • 苦手な科目だけ受講できる?
        • 模試は受けられる?
        • 学習のスケジュール管理に自信がないけど大丈夫?
        • 受講開始後にプランを変更できる?
        • 教育訓練給付制度は利用できる?

        ここまで伊藤塾の行政書士講座の特徴や口コミ、メリット・デメリットを紹介して、他の行政書士講座との比較を解説してきました。

        伊藤塾の行政書士講座に関するよくある質問を確認し、自分の学習レベルや求める学習方法にあっているかなどの疑問を解消しておきましょう。

        伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        法律を学んだ経験がないけど受講して大丈夫?

        伊藤塾の行政書士講座では、初めて法律を学ぶ方に向けて4つのコースが用意されています。

        講座名 想定受講期間 受講費用(税込)
        スピードマスター講座 3ヶ月から5ヶ月 98,000円
        速修生コース 6ヶ月程度 188,000円
        スタンダードコース 12ヶ月程度 218,000円

        (引用元:伊藤塾公式HP)

        短期合格を目指す「スピードマスター講座」や、6ヶ月程度で学ぶ「速修生コース」、じっくり学ぶ「スタンダードコース」が用意されています。

        同じ講師から一貫して指導を受けたい場合は、志水講師の「行政書士講座 初学者コース」があります。

        いずれのコースも法律の用語の解説や基礎的な考え方から学習するので、法律の知識がほとんどない方でも安心です

        受講する前でもカウンセリングを一回無料で受けられるので、受講に対する不安があっても気軽に相談できます。

        伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        伊藤塾の行政書士講座では通学でも学べる?

        会場が東京校や大阪会場に限定されますが、通学形式で対面指導を受けられる講座もあります

        通学オプション

        オンライン受講にプラスして、教室で講義を受講するオプションです。
        ライブ講義では、講師と受講生がリアルタイムで接触し、講義を作り上げていく熱気と緊張感が感じられます。
        講義終了後も、講師に直接質問することができます。
        また、答練や模試にも通学オプションを用意しています。

        (引用元:伊藤塾公式HP)

        通信講座だけでは緊張感が足りない方や、講師に対面で質問したい方は通学オプションを検討してみましょう。

        遠くて会場に参加できない場合でもオンラインで講義や質問会の様子が配信されるので、臨場感のあるやり取りを体験できます。

        また、オンラインで開催されるゼミでは他の参加者と交流できるので、対面とオンラインを使い分けながら一緒に合格を目指す仲間を見つけましょう。

        伊藤塾のテキストや問題集を使って独学できる?

        伊藤塾の行政書士講座で使用しているオリジナルテキストは市販されていません

        伊藤塾のテキストを使って独学したい方や、動画で学習するのが苦手な方には市販されている伊藤塾のテキストや問題集がおすすめです。

        伊藤塾市販テキスト

        (引用元:伊藤塾公式HP)

        「うかる!行政書士総合テキスト」と「うかる!行政書士総合問題集」の2つがあり、毎年12月から1月にかけて販売が開始されます。

        伊藤塾の行政書士講座で使用されるテキストとは異なりますが、法律の基礎から丁寧に解説しているテキストなので独学には最適といえます。

        伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        苦手な科目だけ受講できる?

        伊藤塾の行政書士講座では、個別科目の集中講義が用意されています。

        講義名 内容 受講費用(税込)
        2024年合格目標 4時間で商法8点を獲得する講義 商法に特化した4時間の講義 9,800円
        会社法集中講義 全27時間
        実務を見越して会社法を完全マスター
        38,000円
        教材(3,190円)は各自購入
        基礎力完成編
        (スタンダードコース・アドバンスコースの一部)
        憲法18時間・民法33時間・行政法33時間・商法15時間・基礎法学2時間・一般知識等19時間
        合計120時間
        憲法36,000円
        民法66,000円
        行政法66,000円
        商法30,000円
        基礎法学5,000円
        一般知識等38,000円

        (引用元:伊藤塾公式HP)

        苦手意識がある科目を一人で学習しても、分からないから後回しにしてしまったり、学習に時間がかかってしまったりと、効率よく学習を進められません。

        短期間で集中的に学習すれば理解が深まり、問題を解ける手ごたえを感じられれば、苦手意識も克服できます。

        苦手な科目は集中講座を利用して徹底的に学習し、合格点に届くようレベルアップを図りましょう。

        模試は受けられる?

        伊藤塾の行政書士講座では実力診断模試が5月と8月の2回開催され、多くのコースではカリキュラムの中に組み込まれているので、一つの目標として学習を進めましょう。

        いきなり10月の本試験を受けると、緊張感のある雰囲気で自分の実力を発揮できなかったり、時間配分がうまくいかず最後まで問題を解けなかったりするかもしれません。

        模試を受けて本番の緊張感や時間配分に慣れておきましょう。

        模試は問題文と解答用紙が送られてきますが、より本番に近い形で受験したい方は東京の教室受験も選択できます。

        試験会場の雰囲気に慣れておきたい方は、教室での受験を検討してみましょう。

        伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        学習のスケジュール管理に自信がないけど大丈夫?

        自分のスケジュール管理に自信がない方には、受講生が無料で利用できるカウンセリングで学習スケジュールの管理を依頼できます

        行政書士試験の学習は1年近くの長期間に及ぶので、計画的な学習が重要です。

        カウンセリングでは次回までにどの程度の学習を進めていく必要があるか、そのために毎日どれくらいの学習時間が必要か、アドバイスをもらいながら丁寧に指導が受けられます。

        必要な学習時間は自分で確保する必要があるので、スキマ時間の活用や生活サイクルの見直しなどで学習に充てる時間を捻出しましょう。

        受講開始後にプランを変更できる?

        伊藤塾の行政書士講座では、学習レベルや学習の開始時期など、受講生の求めるレベルに合わせたさまざまなコースが用意されていますが、原則として受講開始後に他のコースに変更できません。

        Q:受講形態や受講場所の変更はできますか。
        A:受講形態や受講場所の変更については、原則としてお申し込みされている講座・答練・模試と同一の講座・答練・模試が対象となります。
        講座変更の基準については、申込規約「五 講座の変更について」をご参照ください。

        (引用元:伊藤塾Q&A)

        各種講座の変更については、原則としてお申し込みされている講座と同一の講座が対象となります。また、講座によっては変更ができない場合もありますのでご注意ください。変更が認められた場合で下記の1(2)(3)(4)にあてはまる場合には所定の手数料をお支払いいただきます。
        1 講座の変更は以下の場合をいいます。
        (1)<クラス替え>同一講座の通学時間、通学曜日を変更する場合
        (2)<校舎変更>お申し込み者が同一講座について校舎間で転校を希望し、かつやむを得ない事情がある場合は、未受講部分につき一定の手続きを経て認めることがあります。
        (3)<期変更><休学>受講講座の期を変更する場合、または、一時休学し将来の期で受講を再開する予定の場合やむを得ない事情がある場合は、未受講部分につき一定の手続きを経て認めることがあります。
        休学できる期間は最大2年間です。(Web(通信)受講の場合は教材発送停止から最大2年間)。
        (4)<講座変更>受講講座を例外として他の講座に振替える場合
        やむを得ない事情がある場合は、未受講部分につき一定の手続きを経て認めることがあります。

        (引用元:伊藤塾申込規約から抜粋)

        通学の時間や曜日、クラス替え、受講する期の変更については、引越しなどのやむを得ない理由があれば認められる可能性があるので、困った際にはまず伊藤塾に相談しましょう。

        申込したコースの変更などは認められませんので、事前に各コースのレベルや講義内容をよく確認して申し込みましょう。

        また、自分の学習レベルや学習に充てられる時間の判断に自信がなければ、受講生以外でも無料でカウンセリングを受けられるので、コースの選択について相談してみましょう。

        伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        教育訓練給付制度は利用できる?

        教育訓練給付制度とは、予め指定された教育訓練を修了した際に、受講費用の一部が支給される制度です。

        伊藤塾では法律関係の各種資格対策講座を展開していますが、教育訓練給付の対象の講座は司法書士試験対策講座のみであり、行政書士講座は対象ではありません。

        教育訓練給付制度を利用して資格を取得したい方は、国が提供している教育訓練講座検索システムで対象となる講座を探しましょう。

        伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        まとめ:伊藤塾の行政書士講座で優秀な講師と一緒に合格を目指そう

        伊藤塾の行政書士講座のポイントは以下の通りです。

        • 業界の中でもトップクラスの講師陣
        • 学習のモチベーションを維持できる手厚いサポート体制
        • 学習経験や学習スケジュールにあわせた柔軟なコース設定

        伊藤塾の行政書士講座では、業界の中でも特に評判が高く、合格指導実績が豊富なプロの講師陣の熱のこもった講義を受けられます。

        長い学習期間でもモチベーションを維持するために講師に気軽に相談できるサポート体制が整っており、受講生一人ひとりを細かくフォローしてくれます。

        また、学習経験や学習に充てられる時間に応じてコースが選択できるので、伊藤塾の講座を最後までやり通せたら合格に近づくのは間違いないでしょう。

        自分に合ったコースを見つけて、伊藤塾の行政書士講座で本試験の合格を目指しましょう。

        伊藤塾公式HPで行政書士講座の詳細を見る

        よかったらシェアしてね!
        • URLをコピーしました!
        • URLをコピーしました!

        監修者情報

        徳永 浩光のアバター 徳永 浩光 キャリアコンサルタント

        WEBメディアの監修や300社以上のキャリア相談を通じて、働く人の悩みに寄り添い、気付きを与えるキャリアコンサルタント。「偶然を生かす」という考え方を大切にし、真の願望を明らかにするアプローチを採用。

        コメント

        コメントする

        目次