【2024年最新】衛生管理者の通信講座のおすすめランキング・主要11社を徹底比較

衛生管理者は、労働者の健康障害や労働災害などを防止するための国家資格です。

労働者が50人以上の事業所では必ず必要な資格で、キャリアUPや転職にも有利なため人気の国家資格です。

衛生管理者を受験するほとんどの人は、仕事と勉強を両立して資格合格を狙っています。

「どの勉強法が一番早く合格できるの?」

「費用対効果を考えると、どの講座が一番いいの?」

上記のような疑問を抱えている方も多いでしょう。

今回は、衛生管理者の通信講座11社を紹介・比較します。

サイト監修者情報

徳永浩光

キャリアコンサルタント Webメディア監修

キャリアコンサルタントの視点から情報発信

国家資格キャリアコンサルタント所持。キャリアコンサルタントの視点からWebメディアを監修。キャリア形成、資格取得に関しての情報を発信。

マイベストプロ掲載

キャリコンサーチ掲載
目次

おすすめの通信講座ランキング

会社名・講義名 料金 特徴
アガルート・衛生管理者講座
  • 第一種試験対策講座:29,480円(税込)
  • 第二種試験対策講座:26,180円(税込)
  • 特例第一種試験対策講座:12,980円(税込)
・合格に必要な知識に厳選した学習内容
・スマホ1つで勉強可能
・無料サンプル動画
ユーキャン・衛生管理者資格取得講座
  • 第一種コース:一括払い39,000円(税込)分割12回払い3,300円/月(税込)(総額39,600円)
  • 第二種コース:一括払い39,000円(税込)分割12回払い3,300円/月(税込)(総額39,600円)
・1日の学習時間が30分
・「学びオンラインプラス」で講義動画を利用できる
・指導延長サービスがある
SAT・衛生管理者講座
  • 第一種衛生管理者:
    e-ラーニング講座:21,780円
    DVD講座:23,980円
    e-ラーニング+DVD講座:27,280円
  • 第二種衛生管理者:
    e-ラーニング講座:17,380円
    DVD講座:19,580円
    e-ラーニング+DVD講座:21,780円
・ポイントをおさえたフルカラーテキスト
・eラーニング
・スマホの写真機能を利用し質問可能
・不合格時延長サポートあり
LEC・衛生管理者講座 通信(web動画・音声ダウンロード・スマホ)
第1種:25,460円
第2種:16,300円
特例第1種:10,190円通信(DVD)
第1種:30,560円
第2種:18,330円
特例第1種:12,220円
(大学生協・書籍部価格、代理店書籍価格あり)
・LEC専任講師のオリジナルテキスト
・受講前無料相談あり
・チューダー、合格アドバイザーによる相談サービス
・本試験解答速報
ウェルネット・衛生管理者合格講座 DVD講座・オンライン講座
第一種コース:29,700円(税込)
第二種コース:27,500円(税込)
特例一種コース:17,600円(税込)
・試験合格に必要なポイントをおさえたウェルネットオリジナルの「これだけノート」
・過去問題をダウンロード可能
・不合格時の延長サポートあり
オンスク・衛生管理者講座 ウケホーダイーイースタンダード:
1,628円/月(税込)
・紙テキストなし
・1コマ10分のスマホを利用した講義動画
・講座受講者で相談できる「みんなの学習相談」がある
CIC日本建設情報センター・衛生管理者通信講座 第一種衛生管理者コース:
Webコース19,250円(税込)
DVDコース:20,350円(税込)
第二種衛生管理者コース:
Webコース14,850円(税込)
DVDコース:15,950円(税込)
・過去問題を分析した学習内容で効率よく学べる
・合格までしっかりサポートする「全力合格サポート」あり
安全衛生普及センター・衛生管理者通信講座 第一種衛生管理者:26,400円(税込)
第二種衛生管理者:24,200円(税込)
・40年以上の指導経験に基づいたオリジナルテキスト
・添削用模擬試験問題あり
・相談窓口設置あり
E-prost・濃縮!シリーズ衛生管理者 濃縮!衛生管理者一括(音声CD テキストデータCD テキストBOOK 速聴 ドリル):13,728円(税込)

濃縮!衛生管理(音声CD テキストデータCD BOOK 要点ドリル):10,428円(税込)

濃縮!衛生管理(音声CD テキストデータCD BOOK 速聴CD):10,428円(税込)

濃縮!衛生管理(音声CD テキストデータCD BOOK):7,128円(税込)

濃縮!衛生管理 速聴用CD:3,850円(税込)

濃縮!衛生管理 要点ドリル:3,850円(税込)

・CDを中心にした学習方法
JMAM・第1種・第2種衛生管理者受験コース 33,000円(税込) ・幅広い内容がまとめられた学習内容
・コンピューターによる添削型レポートあり
・衛生管理者試験に必要なことすべてがまとめられた「新衛生管理者受験六法」
・指導延長サービスあり
日本マンパワー・衛生管理者受験通信講座 第一種・第二種コース(W eb添削):28,600円(税込) ・持ち運びに便利なコンパクトサイズ
・Web添削あり
・「Web courses-s」での質問受付サービスあり

独学で学んでいる人もいますが、効率的に勉強するためには、合格に必要な教材がそろっている通信講座がおすすめです。

ここでは、人気の衛生管理者通信講座を紹介・解説していきます。

アガルートの衛生管理者通信講座


アガルートの衛生管理者講座の特徴は、低価格でe-ラーニングができる講座が受講可能という点です。

短期間で効率的に合格に必要な勉強ができるように、過去問を中心に演習し、知識を習得します。

項目 衛生管理者試験|第一種・第二種試験対策講座
価格 第一種試験対策講座:29,480円(税込)
第二種試験対策講座:26,180円(税込)
特例第一種試験対策講座:12,980円(税込)
教材の特徴 試験合格に必要なための知識を厳選し、勉強するポイントを絞ったオリジナル教材です。まとまった時間が取れない方でも勉強しやすいよう、動画はチャプターごとに10分から20分程度にまとめられています。
サポート内容 ・無料サンプル動画あり
講座を受ける前にサンプル動画を閲覧できます。実際の動画講義を行う講師の先生が出ている講座内容を閲覧できるため、自分に合ったものか確認できます。
・充実したサポート体制
学習の不安や悩みはメール、電話、zoomで相談ができます。電話、zoomは予約制で、講師の先生や経験豊富なスタップの方が質問に答えてくれます。サポート費用は無料です。
講師 管理者講座の講師は梶谷 和宏先生
労務管理のプロフェッショナルとして、長年の経験があり、衛生管理者の講師として実績のある先生です。試験に出やすいポイントをピンポイントでまとめたオリジナルテキスト、分かりやすい梶谷先生の講義により、短期間で合格者を輩出しています。
返金制度 なし
一般教育訓練給付制度 あり

アガルートの講座の特徴

衛生管理者試験では出題範囲が広く、をすべて学習しようとすると非常に困難です。

そのため、アガルートでは過去問を中心に学習を進め、合格に必要な知識を厳選して習得します

効率的に学べるオリジナルテキストと、学習内容がまとめられた講義のため、短期間で合格に導いてくれる講座です。

短くチャプターにまとめられた動画講義をスマホ1つで勉強できるので、仕事の合間のスキマ時間での勉強が可能になります。

アガルートの講座をおすすめする人

アガルートは短期間、低価格で資格獲得を目指すのが特徴です。

仕事のスキマ時間を利用した短時間の勉強ができるように、また集中力が切れないように長くならないよう、多すぎる知識を絞られたテキスト、解説動画になっています。

職場で資格が必要になった方、できるだけ短期間で試験合格を目指す方におススメの通信講座です

おすすめするポイント

・ポイントを絞ったオリジナルテキスト
・短時間にまとめられた講義
・受講料金が安い
・便利な受講システム
・経験豊富な講師

ポイントを絞ったオリジナルテキスト
アガルートの衛生管理者試験を知り尽くした講師が、合格に必要な知識を厳選して作り上げたオリジナルテキストを採用しています。

引用元:アガルート公式HP

公式ホームページの口コミでは「テキストを見たときに、薄すぎてびっくりしました」とあります。

ですが、試験に合格するために必要な内容を厳選して網羅した教材になっています。

短時間にまとめられた講義
動画講義はチャプター制になっており、10分から20分にまとめられています。

勉強の集中力が途切れることなく、また少しの合間時間でも勉強ができるよう配慮されています。

受講料金が安い
他社と比較しても受講料の安さが際立っています。安い価格でも、分かりやすく、効率的に学べる、コストパフォーマンスが非常に良い講座といえます。

料金の3社比較はこちらです。

社名 コース・価格
アガルート 第一種試験対策講座:29,480円(税込)
第二種試験対策講座:26,180円(税込)
特例第一種試験対策講座:12,980円(税込)
ユーキャン 第一種コース:39,000円(税込)
分割払い:3,300円×12か月払い(総額39,600円)
第二種コース:39,000円(税込)
分割払い:3,300円×12か月払い(総額39,600円)
SAT 第一種衛生管理者:e-ラーニング講座:21,780円
DVD講座:23,980円
e-ラーニング+DVD講座:27,280円
第二種衛生管理者:e-ラーニング講座:17,380円
DVD講座:19,580円
e-ラーニング+DVD講座:21,780円

料金を比較してみると、アガルートの講座の受講費用が安いというのがお分かりいただけるかと思います。

もし、受講費用が安い講座を探しているなら、アガルートがおすすめです。

便利な受講システム
アガルートの受講システムは、いつでも・どこでも・何度でも受講ができるように多機能なシステムがあります。

引用元:アガルート公式HP

動画講義ではテキストを同時に表示する同時表示システムで、目で見ても耳で聞いても講義の内容理解できるようになっています。そのため、テキストを持ち歩かなくても勉強が進めやすくなっています。

動画は最大3倍速再生が可能です。また音声ダウンロードが可能で、インターネット環境がない時も勉強が進められます。

経験豊富な講師

労務の現場経験も衛生管理者試験の指導経験も豊富な講師の梶谷和宏先生が講義してくれます。

受験者がつまずきやすいポイントも熟知されているので、合格までしっかりと導いてくれます。

梶谷先生がテキスト・動画での説明などをすべて担当しているので、費用に見合った講師力を期待できるといえます。

ユーキャンの衛生管理者通信講座

項目 衛生管理者講座
価格 第一種コース:一括払い39,000円(税込)
分割12回払い3,300円/月(税込)(総額39,600円)
第二種コース:一括払い39,000円(税込)
分割12回払い3,300円/月(税込)(総額39,600円)
教材の特徴 一日約30分程度の勉強で進めていける、分野別に分かれたテキストを使用しています。覚えにくい項目は語呂合わせで覚えていくなど、覚えやすいよう工夫されています。

副教材には過去問演習ができる「合格問題集」、出題頻度の高い問題を集めた「重要ポイント総まとめ」があります。「学びオンラインプラス」は1本数分の短い講義動画が視聴可能、スキマ時間で学習できます。

サポート内容 ・質問サービス
質問や分からないことがある場合は、メールか郵送で質問でき、知識豊富な講師陣が質問に答えてくれます。
・最新情報のお知らせ
衛生管理者試験に関わり合いのある制度改正や法改正などを知らせてくれます。
・指導延長サービス
第一種コースは12か月間、第二種コースは8か月間、標準学習期間が終わっても各種サポートを受けられます。
講師 知識豊富な講師陣(複数名)
返金制度 なし
一般教育訓練給付制度 あり

ユーキャンの講座の特徴

ユーキャンの衛生管理者講座には2コース、第一種、第二種コースがあります。標準学習期間は第一コースが6か月、第二種コースが4か月です。

ユーキャンが推奨する学習スケジュール(第一種コース)

期間 分野 テキスト その他の学習
1か月目 労働生理 体のしくみ 「Webテスト」、「合格問題集」を使って、理解を深める
2か月目 労働衛生 一般作業環境 テキストをさらに詳しく解説する動画あり
2冊目を終えたら1回目の添削課題
3か月目 労働衛生 有害作業環境
4か月目 労働衛生 作業の改善と健康 4冊目を終えたら2回目の添削課題
5か月目 関係法令 労働衛生と法令 副教材「重要ポイント総まとめ」でテスト演習
第3回、第4回総合課題の添削課題
6か月目 関係法令 労働の最低条件

ユーキャンの講座をおすすめする人

ユーキャンではサポート体制が整っていることが特徴的です。通信講座で有名なユーキャンは、受講者のフォローのノウハウを知り尽くしていると言えます。

一人で学習が進められるか不安だという方、知識をしっかりと身に付けて現場で役立てたいと思っている方におすすめの通信講座です。

おすすめするポイント

・充実の学習サポート
・覚えやすい工夫が満載のテキスト
・「学びオンラインプラス」で、いつでも、どこでも学習できる
・幅広い年齢、知識ゼロの初学者からもえらばれる通信講座
・個別アドバイスがもらえる添削課題

・充実の学習サポート
ユーキャンの衛生管理者講座は開講実績30年以上、受講者を合格に導くノウハウを蓄積しています。合格まで受講者をサポートする体制が整っており、受講者は不安があれば相談できる、という安心感のもと、学習を進められます。

・質問サービス
学習を進めるにあたり、分からないことがある場合は、知識豊富な講師陣に質問できます
メールでも郵送でも質問を送れます。

・最新情報を教えてくれる
自力で情報収集するのが難しい、制度改正や法改正などの情報を、随時知らせてくれます。試験内容の変更があった場合も、いち早く把握できます。

・指導サービス延長
第一種コースは6か月、第二種コースは4か月が標準学習期間ですが、それを過ぎても第一種は最長12か月、第二種コースは最長8か月まで、すべての指導サービスを延長して受けられます。

・覚えやすい工夫が満載のテキスト
基本的にユーキャンの通信講座では1日30分から60分程度の学習を推奨しています。短時間で効率的に知識を増やしていくために、テキストにはたくさんの工夫が見られます。

引用元:ユーキャン公式HP

テキストは図や表で分かりやすく説明されており、出題頻度を3段階で決定し、テキストに★で表示されています。覚えにくい内容の物には、分かりやすいイラストと覚えやすい語呂合わせが掲載されており、楽しくスムーズに勉強していけるでしょう。

またテキストのいたるところに、動画マークが見られます。これはテキストの内容と連動して動画講義が用意されています。テキストや問題集以外にも動画があるとさらに覚えやすいでしょう。

・「学びオンラインプラス」で、いつでも、どこでも学習できる
「学びオンラインプラス」とは受講者専用の学習支援です。スマホでも見ることが可能ですので、仕事のスキマ時間で学習を進められます

動画は、テキストと連動して、重要ポイントを凝縮させた内容を閲覧できるので、理解度UPにつながります。

またWebテストはクイズ感覚で答えられるため、知識のアウトプットが気軽にできます。Webテストの設問は150以上あり、テキスト内容の復習のために使用すると、知識の定着が図れます。

・幅広い年齢、知識ゼロの初学者からも選ばれる通信講座
ユーキャンの衛生管理者講座の受講生の割合は、20代7.9%、30代21.1%、40代43.9%、50代以上27.2%です。若い世代からベテラン世代まで幅広い年齢層の受講者から選ばれている講座です。

また受講者のうち衛生管理者の学習が初めての方が83%と大部分を閉めます。知識ゼロの方でも、基礎からしっかり学べます。

受講者の9割以上は仕事と勉強を両立しています。仕事のスキマ時間でも学び安い、教材の工夫、サポート制が整えられています。

(それぞれの数字はユーキャンHPより)

・個別アドバイスがもらえる添削課題

ユーキャンの衛生管理者講座には全4回の添削課題があります。1.2回目はテキスト内容を勉強した後に、課題を提出します。最後2回は総合課題になります。

提出した課題はコンピューター分析され、知識豊富な講師が詳しく解説を書いて返却してくれます。自分ではなかなか見つけられない苦手箇所の解説や、学習のアドバイスなどももらえます。

合格者の体験談にも、この添削課題が良かったという声がみられます。

私は、ユーキャンの添削してくださった赤ペン先生のコメントを思い出し、苦手な分野を作らないように、繰り返し過去問を解きました。

ユーキャンの指導通りに勉強したら、皆様もきっと合格します。
(ユーキャンコミュニティー 学びーズ(合格体験談)より抜粋)

課題が返却されてきた時の赤字のコメントも、とてもありがたかったです。
(ユーキャンコミュニティー 学びーズ(合格体験談)より抜粋)

SATの衛生管理者通信講座

項目 衛生管理者講座
価格 第一種衛生管理者:e-ラーニング講座:21,780円
DVD講座:23,980円
e-ラーニング+DVD講座:27,280円第二種衛生管理者:e-ラーニング講座:17,380円
DVD講座:19,580円
e-ラーニング+DVD講座:21,780円
教材の特徴 分かりやすく、大切なポイントが覚えやすいフルカラーテキストを使用。文章での説明を最小限にし、図・表・語呂合わせなどイメージで覚えやすいよう工夫されています。

e-ラーニングの動画講義は10分から20分にコンパクトにまとめられています。画像が鮮明なため、スマートフォンだけで、いつでもどこでも学べます。

サポート内容 ・スマホの写真で質問可能
テキストでわからない部分があったり、計算が途中でできなくなってしまったりしたときには、スマホでそのページを写真撮影して、Eシステムから質問できます。
・説明資料を作成してお届け
言葉や文章で伝わりづらい時は、個別に図を使った説明資料を作ってくれます。
(質問は10回まで無料、11回目からは1回あたり500円、問い合わせなどは回数に含まれない)
・不合格時延長サポート
試験不合格だった場合は質問対応の回数がリセットされます。
講師 SATの衛生管理者講座を担当するのは、立石 周志先生です。立石先生は衛生管理者試験の著書を出している、衛生管理者試験のエキスパートです。SATの教材監修もしている先生で、たくさんの合格者を輩出している、講師力の高い先生です。
返金制度 ・30日返金保証
・破損・不具合DVDの1年間交換サービス
一般教育訓練給付制度 e-ラーニング+DVD講座のみ対象

SATの講座の特徴

最新のe-ラーニングシステムで、テキストなしでも動画講義で学習を進めていけます。

そのため、通勤途中などスキマ時間にスマートフォン一つで学習可能です。

合格に必要な点数を最短でとれるように、テキストも動画も要点を絞っているため、無駄なく効率的に学習ができます。

SATの講座をおすすめする人

仕事で資格がすぐにいるなど、短期間での資格獲得を目指す方におすすめです。

また学習サポートが充実しているため、分からない場所を分かるまで徹底的に教えてくれます。

(同じ個所の質問は質問回数にカウントされないシステムです)一人で学習するのが不安な方でも、SATのサポートがあれば安心して学習できます。

おすすめするポイント

・業界初のフルカラーテキスト
・満点主義から合格点主義へ
・最新のe-ラーニングシステム
・鮮明な画像で分かりやすい動画講義
・安心のサポート体制

・業界初のフルカラーテキスト
他社や市販のテキストのほとんどが2色刷りのテキストに対し、SATのテキストはフルカラーテキストです。カラーの方が記憶に残りやすく、色分けされているので、ポイントが分かりやすいテキストになっています。

引用元:SAT公式HP

またSATのテキストはできるだけ文字を減らして、図や表、語呂合わせ等をたくさん使っています。文字から知識を得るだけでなく、イメージで覚えられるため、学習がスムーズに進みやすいでしょう。

・満点主義から合格点主義へ
SATのテキストは教材改定を年2回しています。それは、最新の試験傾向に沿って、試験に出題される問題をピンポイントで学習できるようにするためです

衛生管理者資格はすべての知識を学ぼうとすると、膨大な量があり、時間がかかりすぎてしまいます。そのため、合格点60点に届くよう、効率的に勉強を進めていくことが大事です。

・最新のe-ラーニングシステム
SATのe-ラーニングシステムでは、動画講義を閲覧できるほか、学習スケジュール管理、問題演習等ができます。

引用元:SAT公式HP

e-ラーニングシステムでは学習状況が%で表示されており、動画の視聴状況や問題演習の進み具合などが一目で分かります。自分の進捗状況が分かれば、モチベーションにつながります。

テキストや動画講義の後には、確認問題ができます。本番の試験のスタイルで確認問題ができ、どのくらい理解しているかのチェックにも役立ちます。

・鮮明な画像で分かりやすい動画講義
SATの動画講義はハイビジョンで鮮明な画像です。それは自社の専用収録スタジオで収録されているため、画質もよく、雑音がない動画を作れるからです。

教科書が動画に映し出されるため、教科書がなくても、学習可能です。また講師の先生の目線が受講者の方にむいているため、個人授業をしているような気分で動画講義を受講できます。

・安心のサポート体制
SATでは質問が10回まで無料ででき、11回以上は1回あたり500円になります。ほとんどの受講生が10回以上質問することがないようなので、分からないところをそのままにせず、試験まで学習できます。

引用元:SAT公式HP

また文章では解説しにくい質問に対しては、個別に説明資料を作成してくれます。そして同じ質問に対して、さらに質問が出たときは質問数としてカウントされないため、分かるまで質問できます。

LECの衛生管理者通信講座

項目 衛生管理者
価格 通信(Web動画・音声ダウンロード・スマホ)
第1種:25,460円
第2種:16,300円
特例第1種:10,190円
通信(DVD)
第1種:30,560円
第2種:18,330円
特例第1種:12,220円
(大学生協・書籍部価格、代理店書籍価格あり)
教材の特徴 LEC専任講師オリジナル教材を使用。ただ知識を暗記するだけでなく、問題をしっかりと理解し、回答へ導くため、知識が定着します。
サポート内容 ・受講前無料相談
希望の講座についての相談を気軽にできます
・チューター・合格アドバイザー
資格合格者や受講中の先輩が相談にのってくれます。
・本試験解答速報
試験後、試験の解答、分析をしてくれ、自己採点などに役立ちます。
講師 社会保険労務士としても活躍の実績がある、工藤寿年先生が担当します。知識を暗記するだけでなく、内容をしっかりと理解させ、合格に導いてくれます。
返金制度 なし
一般教育訓練給付制度 なし

LECの講座の特徴

スマホでも学習できるWeb動画授業かDVD授業か好みの方を選んで受講できます。働きながら資格取得を目指す方にはスキマ時間にどこでも学習可能なWeb動画授業がおすすめです。

LECの講座をおすすめする人

法律のLECと言われるLECの通信講座では、社会保険労務士の資格を同時に勉強している方におすすめです。

2つの資格は法律面など勉強が共通する部分があるため、効率よくダブル資格を目指せます。

おすすめするポイント

・高い講師力
・社労士と衛生管理者、同時に勉強を進められます
・短期合格主義

・高い講師力
LECの衛生管理者講座は社会保険労務士として実務経験があり、労働安全衛生中心にコンサルタント活動も行っている工藤寿年先生が講師を務めています。

引用元:LEC公式HP

社労士講座と衛生管理者講座を兼任し、衛生管理者講座のテキストもオリジナルで作られています。

法律のプロで、今まで合格者を多数輩出している先生ですので、受講者が間違いやすいところなどのフォロー、ポイントなどしっかりと教えてくれます。

・社労士と衛生管理者、同時に勉強を進められます
社労士と衛生管理士は試験科目に共通する部分があり、社労士について学んでいる人は衛生管理者の試験において有利です。

社労士資格と遠征管理者の資格が両方あれば、労働安全衛生法・労働者の健康管理にも強い社労士として活躍できるでしょう。

・短期合格主義
LECオリジナルテキストでは、出題可能性の高い問題に特化して講義を受けられます。

幅広い知識時について時間をかけて勉強するのではなく、試験合格のために必要な勉強を効果的にできます。

短期間で資格を取得しなければならない方には嬉しい勉強方法です。

ウェルネットの衛生管理者通信講座

項目 衛生管理者講座
価格 DVD講座・オンライン講座
第一種コース:29,700円(税込)
第二種コース:27,500円(税込)
特例一種コース:17,600円(税込)
教材の特徴 ウェルネット、オリジナルの「これだけノート」は試験合格に必要なポイントを絞り、分かりやすく図表などを多く使って解説されているノートです。このノートを覚えるだけで合格レベルまで到達できます。
サポート内容 ・過去問題をダウンロードできる
受講者専用ページから回答と解説をLECがつけた、過去問題をダウンロードできます。
・ポイント解説10分講義
受講者から質問の多い問題や、分かりにくい問題について動画を視聴できます。
・不合格の延長サポート
受講日から4か月以内であれば、また無料ですべての講座を受講できます。
講師 中小企業診断士、労働安全コンサルタント、社会保険労務士などの資格を持つ、労働安全衛生のスペシャリストが講師の先生方です。
返金制度 なし
一般教育訓練給付制度 なし

ウェルネットの講座の特徴

ウェルネットの特徴は「これだけノート」です。試験合格に必要な知識を全部詰め込んで、冊子にしています。難しい言葉を極力減らし、図や表で解説、覚えやすいよう語呂合わせを掲載しています。

テスト前の確認に使えることはもちろん、この「これだけノート」をしっかり勉強すれば、それだけで合格が狙えるほどです。

ウェルネットの講座をおすすめする人

ウェルネットは4か月以内に合格できるように考えられた講座です。

ウェルネット講座を受講した後、第一種なら最低30時間、第二種なら最低20時間、家庭学習して受験することを推奨しています。短期間で資格獲得が必要な方におすすめです。

おすすめするポイント

・短期集中で合格を目指す
・合格率9割以上
・重要な知識をまとめた「これだけノート」

・短期集中で合格を目指す
ウェルネットが推奨する勉強期間は2日間の講座参加と第一種では最低30時間、第二種では最低20時間の自宅学習です。

ウェルネットの講師が過去問を徹底的に分析し、教材は試験に出やすい問題だけを学習できるようになっています。そして、知識を学んだあとは試験と同じように問題を実践形式で解いていきます。ウェルネットの20年以上の経験が短期で合格することを可能にしてくれます。

・合格率9割以上
ウェルネットがHPで出している合格率は、9割以上、非常に高い割合です。そして合格者の声の中には多数、一発合格、短期間での合格の声があります。

合格者の口コミ(ウェルネットHPより)

・一発合格できました(2021年7月受験・40歳女性・会社員)
・初めての免許は衛生管理者!2週間の駆け込みで合格!(2020年11月受験・40歳女性・会社員)
・公開講座と計画学習で一発合格(2020年10月受験・43歳女性・会社員)
・受験から3週間1発合格!(2020年9月受験・32歳女性・会社員)

・「これだけノート」
テキストとは別に、重要なポイントを絞って学習できる「これだけノート」があります。専門用語は難しく、覚えにくいためモチベーションを下げてしまうことがありますが、「これだけノート」ではユニークな語呂合わせや図表で分かりやすく解説されています。

試験に出るポイントをしっかりとまとめているノートですが、たった80ページの薄いノートです。名前の通りこれだけなら覚えられるような気がして、学習へのモチベーションが上がります。

オンスクの衛生管理者通信講座

項目 衛生管理者講座
価格 ウケホーダイーイースタンダード:1,628円/月(税込)
教材の特徴 紙テキストなし、1コマ10分の講義動画はスマホ学習に最適です。講義の音声・講義のスライドデータがダウンロード可能なため、知識の定着に役立ちます。
サポート内容 仲間同士で相談できる「みんなの学習相談」
オンスクのWeb上で、学習に関する悩みや質問などをコメントすると、同じように受講中の仲間がコメントを返してくれる機能です。
講師 講師情報HPに掲載無し
返金制度 なし
一般教育訓練給付制度 なし

オンスク.jpの講座の特徴

オンスク.jpの特徴は50以上ある講座が定額で受け放題という点です。

衛生管理者に関わらず、他の講座でも、いくつでも受講できます。

学習管理機能があり、学習の進捗状況がすぐにわかります。

また月額なので、早期で資格獲得できた場合は、他社より圧倒的に安く資格を得ることが可能です。

オンスク.jpの講座をおすすめする人

50以上の講座が受け放題のため、資格を複数取りたい方におすすめです。

また社会保険労務士を目指している方にも、衛生管理者資格はぜひ一緒に獲得してもらいたい資格です。社労士と衛生管理士は試験範囲が重なる部分があるため、勉強がしやすくなります。

おすすめするポイント

・スマホ1つで、学習も、学習プラン設定も、進捗確認もできる
・講座受け放題、キャリアUPができる
・スキマ時間でも学習に最適なカリキュラム

・スマホ1つで、学習も、学習プラン設定も、進捗確認もできる
オンスク.jpでは、スマホ1つで学習を進めていくことが可能です。

始めに学習プランを設定します。試験日を登録することで、学習終了までの期日が分かるようになり、学習を進めるモチベーションにつながります。オンスクが推奨する1日の勉強のプランが紹介され、それに合わせて勉強すれば、確実に合格につながっていきます。

テキストがなく、動画だけで勉強ができるため、手軽で効率的に勉強を進められます。

・講座受け放題、キャリアUPが可能
オンスク.jpは、月額支払いで、50講座以上受け放題です。複数の資格獲得でキャリアアップを目指せます。

またプライベートにも活かせる英会話や料理・美容に関する講座もあり、生活を豊かにする学びがたくさんあります。

仕事に必要な資格試験の勉強と、プライベートを豊かにする趣味の勉強が一緒にできる通信講座はオンスクしかありません。

・スキマ時間でも学習に最適なカリキュラム
短時間の学習ができるよう、動画は10分ほどにまとめられています。さらに7段階調節できる倍速再生機能や講義動画のキーワード検索ができるため、復習もしやすくなります。

引用元:オンスク公式HP

問題演習もテキストではなく、スマホでできます。ITを活用して間違えた問題だけを再度解きなおしたり、実力テストで理解度をチェックすることが可能です。

CIC日本建設情報センターの衛生管理者通信講座

項目 衛生管理者講座
価格 第一種衛生管理者コース:
Webコース19,250円(税込)
DVDコース:20,350円(税込)
第二種衛生管理者コース:
Webコース14,850円(税込)
DVDコース:15,950円(税込)
教材の特徴 CICの衛生管理者の勉強方法は、過去問題から分析を基づく最重要項目を中心に勉強します。短期間で合格するために、効率よくインプット、アウトプット両方を繰り返し、学びます。
サポート内容 ・受講生サポート
合格するまでしっかりとサポートする「全力合格サポート」
講師 合格するためのノウハウと経験が豊富にある講師陣(複数名)
返金制度 なし
一般教育訓練給付制度 なし

CIC日本建設情報センターの講座の特徴

CICは徹底して、効率的な勉強法を打ち出しています。膨大な知識を余すことなく学ぶのではなく、合格することを目的として、「無駄な学習をしない」という方針です。

テキストも優先的に学習するべきポイントをまとめており、学習順位に優劣をつけて学習を進めていきます。効率的に短期間で合格を狙います。

CIC日本建設情報センターの講座をおすすめする人

効率的に勉強することを進めているCICでは、短期合格を狙う方におすすめです

またモチベーションが続くか不安な方にも、短期間で凝縮して勉強することが可能ですので、「資格を取りたい!」という気持ちを継続できます。

おすすめするポイント

・知識は優先的に学習すべきポイントを学習
・人気NO,1講師が作る映像講座
・受験指導のプロ集団、ベテラン講師陣

・知識は優先的に学習すべきポイントを学習
衛生管理者の試験範囲は膨大にあり、満点を取ることを意識して勉強しだすとキリがありません。CICでは「合格すること」を最優先に考え、学習順位の優劣をつけて対策をします。

要点のまとめられたテキスト、学んだ知識を反復練習できる過去問、試験直前には精選問題集で追い込みをかけるという、合格への道を用意しています。

・人気NO,1講師が作る映像講座
CICの映像講座は人気NO.1講師が、専用スタジオで収録しています。映像がきれいで、自分に話しかけられているような個人授業のような感覚で受講できる映像講座が人気です。

ネット環境がある方はいつでも、どこでもスマホ1台で勉強できるWebコース、自宅でネット環境を心配せずに、しっかりと勉強したい方にはDVDコースがおすすめです。

・受験指導のプロ集団、ベテラン講師陣
CICには経験豊富で、指導力の高い講師が講座をします。それはCICが講師の質で講座の完成度が変わると信じているため、講師の質にこだわりがあります。

講習会時に受講者から講師のアンケートをとり、「CIC講師選定システム」に基づき、講師の質を数値化しています。つまり、選ばれた講師のみが講習や動画授業の教壇に立っているということです。

安全衛生普及センターの衛生管理者通信講座

項目  衛生管理者講座
価格 第一種衛生管理者:26,400円(税込)
第二種衛生管理者:24,200円(税込)
教材の特徴 40年以上の指導経験をもとに、オリジナル教材を作成しています。専任講師が添削する4冊分(2種では3冊分)の添削用模擬試験問題があります。本番の試験と同じレベルで、出題率の高いものを中心に出題されています。
サポート内容 ・添削指導延長サービス
学習の目安を6か月としていますが、6か月を過ぎても受講開始から1年間は添削指導を延長できます。
・相談窓口「衛生コール」
「衛生コール」と呼ばれる相談窓口では、受講・受験相談や分からない点などの質問もできます。質問に対しては迅速に回答してくれます。
講師 講師情報HPに掲載無し
返金制度 なし
一般教育訓練給付制度 あり

安全衛生普及センターの講座の特徴

安全衛生普及センターは40年以上続く、信頼のある通信講座です。産業能率大学と業務提携をしており、多くの企業からも受講者を受け、多数の合格者を輩出しています。

添削指導のある模擬試験で、理解度や課題点が分かるようになっており、確実に勉強を進められます。

安全衛生普及センターの講座をおすすめする人

歴史と信頼のある実績の安全衛生普及センターです。

価格は少し高めの設定ですが、サポート期間も1年まで延長できるため、安心して学習できます。

合格実績のある通信講座を選びたい方にはぴったりの講座です。

おすすめするポイント

・大学と業務提携
・充実の添削機能
・安心のフォロー体制

・大学と業務提携
安全衛生普及センターの一番の特徴は、大学と業務提携していることで、安全衛生普及センターが産業能率大学にも衛生管理者の教材を提供しています。

また安全衛生普及センターの衛生管理者、通信講座は一部上場企業など多くの企業が利用している講座です。

信頼と実績を伴った講座といえるでしょう。

・充実の添削機能
オリジナルテキストで勉強を進めていく上で、添削用模擬試験問題は理解度のチェックに役立ちます。第一種では4冊分、第二種では3冊分、各5もんの問題となります。

出題確率の高い問題を、国家試験と同じ形式・同じレベルで解くことで、本試験の練習にもなり、今の課題を見つめなおす良い機会になります。添削指導は衛生管理者専任講師がしてくれます。

・安心のフォロー体制
安全衛生普及センターの衛生管理者通信講座では「衛生コール」といわれる相談窓口があります。

学習をしていくうちに出てくる不明点・疑問点を「衛生コール」で相談できます。受験の相談等もできるため、安心です。

E-prostの衛生管理者通信講座

項目 濃縮!シリーズ 衛生管理者
価格 濃縮!衛生管理者一括(音声CD テキストデータCD テキストBOOK 速聴 ドリル):13,728円(税込)

濃縮!衛生管理(音声CD テキストデータCD BOOK 要点ドリル):10,428円(税込)

濃縮!衛生管理(音声CD テキストデータCD BOOK 速聴CD):10,428円(税込)

濃縮!衛生管理(音声CD テキストデータCD BOOK):7,128円(税込)

濃縮!衛生管理 速聴用CD:3,850円(税込)

濃縮!衛生管理 要点ドリル:3,850円(税込)

教材の特徴 CDを中心に耳で学習することをメインとする学習方法です。忙しい方にも勉強しやすい音声での学習で、合格を狙います。
講師 講師情報HPに掲載無し
返金制度 なし
一般教育訓練給付制度 なし

E-prostの講座の特徴

E-prostの一番の特徴は耳から学ぶスタイルです。動画講座はなく、CDで音声から学びます。

日常のどんな場面でも「聴く学習」なら簡単にできます。たくさん聞いて記憶に定着させていくスタイルはE-prost ならではです。

E-prost の講座をおすすめする人

音声学習中心のため、通勤など、移動の手段が車の方にE-prost がおすすめです。

日常のいろんな場面でCDの視聴が可能なので、忙しく勉強時間が確保しにくい方にもおすすめです。

おすすめするポイント

・音声学習で耳から学習

・音声学習で耳から学習
勉強が苦手な方でも勉強しやすい、耳からの学習スタイルです。

通勤しながら、ウォーキングしながら、家事をしながらでも勉強ができるので、仕事と勉強を両立できます。

JMAMの衛生管理者通信講座

項目 第1種・第2種衛生管理者受験コース
価格 33,000円(税込)
教材の特徴 幅広い学習の要点をまとめたテキストになっており、合格に必要なポイントをしっかりと学べます。添削はコンピューター添削型レポートで6回あり、Webで簡単に提出できます。衛生管理者試験に必要な法律をすべてまとめた「新衛生管理者受験六法」付き、難しい法律関係の知識も学び安くなっています。
サポート内容 ・添削指導6回
コースには勉強の習熟度が分かるレポート提出が6回含まれます。苦手なポイントや見落としていた点などが明確になります。
・指導延長サービス
受講期間は6か月としていますが、12か月まで在籍し、添削サービスも受けられます。1年あれば、不合格だった場合も再度チャレンジする機会ができます。
講師 執筆・監修:東京法令出版「衛生管理者試験対策プロジェクト」
返金制度 なし
一般教育訓練給付制度 なし

JMAMの講座の特徴

テキスト3冊に試験合格のための知識を凝縮して納めています。短期間で集中的にポイントを勉強できます。

難しい専門用語は分かりやすく解説し、繰り返し学習に便利なチェック欄付のテキストです。

副教材には法律関係の知識が1冊で学べる「新衛生管理者受験六法」があります。

JAMAの講座をおすすめする人

衛生管理の法律に関する専門的な内容までしっかりと学びたい方におすすめです

副教材の「新衛生管理者受験六法」では法律のことだけに特化した内容が1冊にまとまっています。

おすすめするポイント

・ポイントを明確にしたテキスト
・レポート提出・添削全6回

・ポイントを明確にしたテキスト
JAMAのテキストは1・2種共通のポイント、または1種のみのポイントが明確になったテキストを使用しています。

そのため、資格試験に必要な内容を凝縮して勉強できます。

また繰り返し学習に便利なチェック欄付で、試験前の復習にも役立ちます。

衛生管理者の法律については、副教材の「新衛生管理者受験六法」に収めています。

難しい法律関係のことはこの1冊でマスターできます。

・レポート提出・添削全6回
テキストでインプットした後は、レポートでしっかりとアウトプットし、学習の習熟度を確認できます。

6回分すべて添削指導付きで、見落としがちなポイントや分からないところの解説など丁寧にしてくれます。レポートはWebで手軽に提出できます。

日本マンパワーの衛生管理者通信講座

項目 衛生管理者講座
価格 第一種・第二種コース(Web添削):28,600円(税込)
教材の特徴 テキストは持ち運びに便利なコンパクトサイズです。通勤かばんに入れやすいサイズで、仕事のスキマ時間に勉強ができます。添削指導はWeb添削で6回、自分では見落としがちなポイントまでしっかりと指導してもらえます。
サポート内容 ・Web添削・採点6回
コースの中に添削・採点が6回あります。Webで簡単に提出でき、スピーディーに添削・採点が返ってきます
・「Web Courses-s」での質問受付サービス
講座内容で分からないところがある場合はWebで質問できます。資格試験に合格するためには、分からないところをそのままにしないことが大事です
講師 講師情報HPに掲載無し
返金制度 なし
一般教育訓練給付制度 なし

日本マンパワーの講座の特徴

日本マンパワーの衛生管理者講座はスピーディーな対応が特徴です。学習内容で分からない時はWeb質問ですぐに返答がもらえます。添削サービスも6回と多めにありますが、すべてWeb添削のため手軽に早く行えます。

日本マンパワーの講座をおすすめする人

仕事と勉強を両立するために、テキストはコンパクトサイズになっており、どこにでも携帯可能で、質問も添削もWebのため、スピーディーに進められます。

忙しくてたくさん勉強時間が取れない方におすすめです。

おすすめするポイント

・テキストとWeb添削のいいとこどり学習スタイル
・Web質問サービス

・テキストとWeb添削の「いいとこどり学習スタイル」
印刷教材のテキストはコンパクトサイズで、いつでもどこでも勉強できます。印刷教材なので、自分でポイントを書き込んだり、復習に役立つようハイライトや印をつけたりすることも可能です。

また添削はWeb提出で、提出後スピーディーにフィードバックがもらえます。短期間で合格を狙う人には、スピード感をもって学べるシステムが必要です。

・Web質問サービス
勉強を進めている時に分からないことが出てくると、勉強へのモチベーションが下がってしまいます。日本マンパワーでは、質問をすぐに解決できるよう、Web質問サービスがあります。

衛生管理者通信教育講座の選び方のポイント

ここからは、衛生管理者通信講座の選び方を5つのポイントに分けて解説していきます。

講座の料金

この記事にある衛生管理者通信講座を11社の料金を比較したところ、第1種コースの料金の平均は約24,000円と分かりました。(月額料金の会社は受講期間によって金額が変わるため対象外にしています)

第一種コース料金比較

社名 料金 平均より高い・安い
アガルート 29,480円 安い
ユーキャン 39,000円 高い
SAT 21,780円~27,280円 高い
LEC 25,460円 高い
ウェルネット 29,700円 高い
オンスク 月額1,628円 月額のため比較対象外
CIC日本建設情報センター 19,250円~20,350円 安い
安全衛生普及センター 26,400円 高い
E-prost 7,128円~13,728円 安い
JMAM 33,000円 高い
日本マンパワー 28,600円 高い

一番安いものでは1万円を切るところから、40000円程度の講座まで開きがあることがわかります。

もちろん価格が高いからいい、価格が安いからいいというものではありません。

例えば、アガルートの受講料金は29,480円と平均を下回る金額ながら、コンパクトなテキストで効率的に学べるのが特徴です。

ユーキャンの講座は受講料金が高めに設定されています。しかし、講師への質問や、法改正の最新情報を伝えてくれるなど、サポート面に強みがあります。

各社各様の料金設定かつ、教材やサポート内容、学習の進め方などにも特徴がありますので、料金や講座の内容から自分にあっている講座を選んでくださいね。

教材や講義の内容・オンライン対応

衛生管理者通信講座を選ぶ際は料金と共に、その講座の学習内容が重要です。

ポイントは以下の通りです。

・テキスト
テキストはそれぞれの講座によって使用されているものが異なります。幅広い知識が求められる衛生管理者の資格では、がまとめられているテキストが必要です。オリジナルのテキストを作成している講座も多くあります。

また一方で、印刷教材はない講座もあります。動画の方が学び安い、または印刷教材に書き込んだ方が覚えやすいなど、自分の勉強スタイルに合った方を選びましょう。

・動画講義
スマホ一台で勉強できる通信講座が増えています。動画の質を良くするため自社のスタジオで収録している講座もあります。

動画の利点は、対面授業を受けているように解説が分かりやすい点です。またその動画も10分から20分など短い時間に区切られていることが多いといえます。そのため、仕事のスキマ時間などにも利用しやすいのが特徴です。

・オンラインシステム
テキスト、問題集、DVDでの学習は家で勉強時間を作って勉強しなければいけません。その反面オンラインで動画が配信されていれば、いつでも、どこでもスマホがあれば勉強できます

またオンラインシステムで学習の進み具合が管理し、質問できる講座があります。短期で資格を取りたい方にはオンラインシステムが最適です。

サポート内容

通信講座で勉強する一番のデメリットは、自分一人で勉強する関係上、モチベーションが続きにくい点です。

それをカバーしてくれるのが、サポートです。

サポートには質問対応、添削、不合格時の延長サービスなどがあります。

社名 質問対応 添削
アガルート
電話、メール、zoom個別対応あり
なし
ユーキャン
メール、郵送

全4回
SAT
写真で質問可能
個別解説資料作成あり
なし
LEC
受講者同士でのサポート
なし
ウェルネット なし なし
オンスク なし なし
CIC日本建設情報センター
電話、メール
なし
安全衛生普及センター
電話

(第一種4回、第二種3回)
E-prost なし なし
JMAM なし
全6回
日本マンパワー
Web質問

全6回

サポートがある講座では、電話やメールで講座の質問や疑問に対応してくれます。

例えば、アガルートは、電話・メール・Zoomでの個別対応とかなり充実しています。

それ以外にもメールと郵送で質問ができるユーキャンや、わからない箇所の写真を送って質問できるSATなど、サービス内容も各社によって異なります。

せっかく勉強しようと思っていても、分からないところがあると、どうしても学習のスピードダウンになってしまったり、モチベーションダウンにつながってしまいます。その時にサポートは役立ちます。

添削は、確認テストの役割を担ってくれます。

衛生管理者の資格のための勉強では過去問を解くことが多くありますが、間違ったところを復習するときに、難しい場合も多々あるようです。

添削では間違えたところの解説や学習のアドバイスなどをしてもらえるため、学習がスムーズに進みます。

他には資格試験で不合格だった場合の期間延長サービスを受けられる講座もあります。自分の試験の予定と受講期間を確認し、必要がある場合は確認しておきましょう。

担当講師

衛生管理者講座では専任講師が動画作成やオリジナルテキストの作成・監修をしている講座があります。

試験に出る内容をピンポイントで把握し、指導力の高さで合格者を多数輩出しています。

オリジナルテキストの内容や合格率から見て、講師の質が高ければ、それだけ質の高い通信講座であると言えます。

以下のように専門の先生がテキストや動画の教材を作っている会社もあります。

アガルート 梶谷和宏先生(オリジナルテキスト作成、講義動画)

SAT 立石周志先生(テキスト監修・講義動画)

会社の信頼性・受講者の声

通信教育を提供しているのは、色々な会社がありますが、歴史のある会社、資格試験の実績がある会社は信頼できる会社といえるでしょう。

また、受講者の数や口コミもその講座の信頼度を図るのに役立ちます。

講義やテキストについては、非常にすっきりしたものになっていました。テキストを見た時に、薄すぎてびっくりしました。合格してから考えてみると、アガルートの教材のみ使用して、本当に調べたいときは別途、インターネットで調べて覚えることが最短かなと思います。全ての問題を暗記し、完璧な理解が求められる試験ではないので、あくまで合格することを目標に考えたときには、アガルートの教材は最良だと思えます。
(アガルートHP 合格者の声より)

アガルートの講座を受講した人の中には、「合格するためには最良の教材」と評価している人もいます。

無事合格することができました。これもユーキャンの講座のおかげです。
ユーキャンの問題集を何回もやれば、自然に基礎知識が付くと思います。
あとは、最新の公表問題は、必ず分析する必要があります。結構、それに関連した問題が本試験では出ていると思います。
(ユーキャンコミュニティー 学びーズより)

ユーキャンの講座を受講した方には、「問題集を何回もやれば基礎知識がつく」という声もありました。

最短合格をしなければならない方においては非常に有意義な教材です。
単なる通信教材ではなく、最短合格に向けたポイントを絞られた、試験に出題されるようなところに向けた、それに合わせた講座映像、これらがありますので、私のように、最短合格をしなければならない方においては 非常に有意義な教材だというふうに思っていますので、是非ともトライしてみてはいかがかなと思います。
(SAT HP 衛生管理者講座 利用者の声・レビューより)

SATの講座受講者からは、「最短合格のために有意義な教材」という口コミも寄せられていました。

各社の特徴や実際の声を見てみることで、自分にあっているものを見つけるヒントにもなるでしょう。

衛生管理者通信講座の比較

衛生管理者の通信講座を選ぶにあたって、この記事で解説する11社をもとに比較します。

料金や教材などについて比較しているので、自分に合った講座を選ぶ参考にしてください。

衛生管理者通信講座を料金から比較

この記事で解説した11社の中から料金の安い5社を紹介します。

衛生管理者第一種コースの料金

社名 料金
E-prost 7,128円~13,728円
CIC日本建設情報センター 19,250円~20,350円
アガルート 29,480円
LEC 25,460円
安全衛生普及センター 26,400円

一番料金の安いE-prostはCDを中心に聞いて学ぶスタイルです。

教材としては少し物足りないという意見が多いようなので、他の問題集やテキストなど必要になってくるかもしれません。

20,000円台からの講座で動画授業、質問サポートなどがある講座が分かりやすく、合格まで安心して勉強を続けられる体制の整った講座といえるでしょう。

CICやアガルートはWeb動画がしっかりと作られており、講師の質にもこだわりがあります。これらの講座はコストパフォーマンスの良い講座と言えます。

このほかに月額で料金を支払う、オンスク.jpの講座があります。利用期間に応じて料金を支払うので、受講期間が短ければ短いほど料金が安く済みます。

現在実施中のキャンペーン情報を比較

2024年4月の時点では、各社の情報を調べたところ、実施中のキャンペーンがある講座が見つかりませんでした。

衛生管理者の通信講座を教材のボリュームや内容から比較

衛生管理者の資格試験では幅広い知識が必要となるため、ある程度のボリュームが必要になってしまいます。

しかし、受講者の声から、「テキストが薄くてびっくりした!」という声が複数の講座から上がっていました。

それは「満点を取る勉強」から「合格点を目指す勉強」にシフトチェンジしている講座が多いからです。

合格に必要な最低限の勉強、ポイントを絞った教材というのが講座を選ぶ際のポイントになります。

また絞った内容でボリュームの少ないテキストに加え、ポイントを解説する動画がWebで見ることのできる講座があれば良いでしょう。

アガルートでは、動画講義がチャプターごとに10分から20分にまとめられており、短いスキマ時間でも勉強することが可能です。

また、教科書を持ち歩かなくても動画講義の画面に表示されるシステムになっています。

このように、Web動画やITシステムがあれば、まとまった勉強時間を確保できなくても、スマホ一台でいつでも、どこでも勉強できます

衛生管理者の通信講座をサポート面から比較

対面の授業形式に比べ、通信講座では分からないところがあったときになかなか勉強が進まず、継続が難しくなってしまうという問題点があります。

そのため、講座の質問や疑問を聞くことのできるサポートが重要と言えます。

サポートの方法も、メールや電話、zoomや郵送、web質問など色々な方法がありますので、自分に合った方法のサポートを選ぶことが大事です。

学習を進めるのが不安だから、相談が充実している講座がいいということであれば、メール・電話・Zoomでの相談が可能なアガルートの講座を選ぶと良いでしょう。

衛生管理者の試験勉強初心者におすすめの講座

初心者の方で、勉強の仕方が分からない、勉強ができるか不安という方には学習相談ができる講座がおすすめです。

社名 サポート内容
アガルート 電話相談、zoom相談は、予約制で個別に対応してくれます。講師の先生や経験豊富なスタッフの方とも話せるので、初めての人でも不安や疑問が解決されます。
SAT 勉強中に分からない部分があったり、文章で表しづらい質問はそのまま写真を撮ってEシステムから質問できます。また言葉や文章で解説しづらい問題に対しては、先生が説明資料を作ってくれるので、大変分かりやすいと好評です。
LEC 受講前に希望の講座について、無料相談にのってくれます。不安な点などを相談し、安心して講座をスタートできます。

アガルートの口座は電話やZoomで相談をできたり、SATの講座はわからない部分を質問できたりと、勉強を進めながら、悩むことがあったら質問ができる体制が整っています。

衛生管理者資格を目指す際の注意点

衛生管理者資格の取得を目指す際の注意点は以下のようなものがあります。

難易度が年々上昇傾向にある

第一種衛生管理者試験の合格率は2015年まで55%を超えていました。しかし、近年はだいたい45%前後になってきています。そのためこれからも難易度が上がっていく場合もあると言えます。

試験 2015年の合格率 2020年合格率
第一種 56.3% 46.8%
第二種 66.0% 52.8%

もし衛生管理者の資格を取りたい!という風に考えているのであれば、早めに資格取得に向けて勉強を進めたほうがいいかもしれませんね。

複数の分野に分かれているので、各分野を学習する

衛生管理者第一種は5分野、第二種は2分野に分かれます。

第一種

・労働衛生(有害業務に係るもの)80点
・労働衛生(有害業務に係るもの以外)70点
・関係法令(有害業務に係るもの)80点
・関係法令(有害業務に係るもの以外)70点
・労働生理10問 100点

第二種

・労働衛生(有害業務に係るものを除く)100点
・関係法令(有害業務に係るものを除く)100点
・労働生理 100点

合格するには全体で60%以上の得点で、かつ科目ごとに40%以上の得点を取る必要があります

この数字は決して難しいものではなく、比較的合格しやすい資格だといわれています。

過去問を中心に何度も勉強する

問題の出題傾向として、過去の問題と同じような問題が出る傾向があります。

通信講座の問題集などでも過去問を使っているところも多くあります。

過去問で問題の傾向をつかみ、自分の解ける問題とよくミスをする問題を分析し、分からないところはテキストや質問で解決する方法が、合格する近道になるでしょう。

衛生管理者は通信と独学どちらがいい?

衛生管理者のテキストや問題集、過去問などは書店でも多く販売されています。

そのため独学でも勉強することは可能です。

しかし独学で勉強するには、テキスト選びから始まり、何のサポートもない中、勉強方法を探りながら勉強を進めていかなければならないため、時間がかかりすぎてしまった、必要な勉強が足りなかったという人が多いようです。

一方で通信講座はプロが厳選した教材が整っており、動画教材やサポートなど勉強に必要な物はすべてそろっています。

通信講座は大事な時間を無駄にせず、効率的に勉強できるため、合格までの近道になります。

そのため衛生管理者の資格獲得のためには通信講座を利用することがおすすめです。

1万円程度から受講できる講座もありますので、この記事にて比較している講座から自分にあったものをぜひ選んでみてくださいね。

衛生管理者は独学で合格できる?

衛生管理者の勉強は過去問を中心に勉強していくと、ある程度の点数が見込めるため、独学で勉強して合格している人もいます。多くの人は過去問と、テキストを使い過去問で間違った点をテキストで勉強しているようです。

つまりある程度の予備知識が始めからある人にとっては独学で合格も可能かもしれません。

しかし、まったく知識がないという方には、独学で進めていくには難しいようです。

分野別に幅広い学習が必要となる資格のため、通信講座で用意されている、動画講座やポイントがまとめられたテキストから知識を学べて、問題集や過去問で確認するという勉強方法の方が、勉強が進めやすいでしょう。

衛生管理者試験の概要や合格率・受験資格

衛生管理者の次回の試験日程と申し込み期間は?

衛生管理者の試験は毎月1~複数回行われています。

北海道 東北 関東 中部 近畿 中国四国 九州
3月 2,12,19 2,8,14,19 2,8,12,14,18,19 2,8,14,19 2,8,14,19 2,14,19 8,19
4月 5,17 5,22 5,8,9,11,17,19,22 5,9,17,22 5,9,17,22 5,22 9,22
5月 16,22 9,16,28 9,10,14,16,20,22,24,28,31 9,14,22,28 9,14,22 14,28 16,28
6月 2,18 2,11,18,27 2,7,11,14,18,20,25,27 11,18,27 2,11,18,27 18 2,18

(数字は日付です。)

申し込みは、受験する地域の安全衛生技術センターに申請書を提出しなければなりません。

提出は窓口に持参する方法と郵送があります。

受験希望日の2か月前から14日前までが郵送の申し込み期限になるため、早めに郵送しておくことをおすすめします。

持参する場合はセンターの休業日はできないため注意しましょう。

申し込み日等の詳細は自分が住んでいる地域の情報を調べてみてくださいね。

衛生管理者試験の勉強時間と勉強を始めるタイミングは?

衛生管理者試験に必要な勉強時間は第一種でおよそ100時間、第二種でおよそ60時間と言われています。

そのため、1日1時間の勉強と考えると、第一種でおよそ3か月、第二種でおよそ2か月の勉強時間が必要です。

1日の勉強時間が長くなれば、その分早く試験を受けることは可能です。試験日は毎月1回から複数回あるため、3か月前から始め、早く勉強が進み、受験可能なラインになれば予定を早めて試験を受けるのが良いでしょう。

衛生管理者試験の合格率は?

年度 受験者数(名) 合格者数(名) 合格率
2022年(令和4年度) 68,066 31,207 45.8%
2021年(令和3年度) 68,210 29,113 42.7%
2020年(令和2年度) 43,157 18,916 43.8%
2019年(令和1年・平成31年度 68,498 32,026 46,8%
2018年(平成30年度) 67,080 29,631 44,2%
2017年(平成29年度) 65,821 29,636 45%
2016年(平成28年度) 61,500 28,003 45,5%
2015年(平成27年度) 55,129 30,587 55.5%
2014年(平成26年度) 53,111 29,922 56.3%

ここ数年の合格率が45%前後になっているのが、上記の表より分かります。数年前までは合格率が55%前後だったことを考えると10%も難易度が上がったといえます

つまり、難易度の高い問題を解くために、より知識が必要になるということです。

過去問から読み解く勉強だけでなく、試験の動向に詳しい専門家が勉強を教えてくれる通信講座での勉強がさらに有効になるでしょう。

衛生管理者の受験資格は?

衛生管理者の受験資格は

・大学卒なら1年以上、高校卒なら3年以上の労働衛生実務に従事した者
・10年以上の実務に従事し、事業証明書を発行してもらえる者
・外国で14年以上の教育を受け、1年以上の実務経験がある者

上記の条件のいずれかに該当する必要があります。

他にも添付しなければならない書類などがあるため、申し込みの用意は早めにしておくようにしましょう。

衛生管理者と似ている資格や相性の良い資格

資格名 資格の概要
メンタルヘルス・マネジメント検定試験 ・メンタルヘルスに関する資格
・セルフケアから部下のヘルスケア、人事労務管理スタッフ、経営幹部まで幅広い範囲の知識を身につけられる。
社労士(社会保険労務士) ・労務管理に関する国家資格
・試験内容が一部重複している

衛生管理者はメンタルや労務に関する資格と相性がいいといえます。

資格取得情報の詳細は以下の記事をご覧ください。

・メンタルヘルス・マネジメント検定試験のおすすめ通信講座ランキング

社労士(社会保険労務士)のおすすめ通信講座ランキング

衛生管理者の通信講座に関するQ&A

衛生管理者の通信講座に関するQ&A
・衛生管理者の合格率は何%なの?
・衛生管理者の合格目安の勉強時間は何時間?
・衛生管理者に受験資格はあるの?
・衛生管理者を無料で学べるEラーニングはあるの?

衛生管理者の通信講座や試験に関してのよくある質問に回答します。

衛生管理者の合格率は何%なの?

第一種で約45%、第二種で約50%ほどです。これからさらに難しくなる可能性もありますが、しっかりと受験対策をすれば合格できる試験です。

衛生管理者の合格目安の勉強時間は何時間?

目安は第一種で100時間、第二種で60時間の勉強が必要と言われています。通信講座では教材に重要なポイントが凝縮されている分、勉強時間の短縮が見込まれます。

衛生管理者に受験資格はあるの?

あります。大卒では1年以上、高卒では3年以上の実務経験が必要です。または学歴に関係なく10年以上の実務経験があり、事業者から証明書を出してもらえる人です。

衛生管理者を無料で学べるEラーニングはあるの?

調査したところ、完全に無料で学べるEラーニングはありませんでした

通信講座のアガルートではHPよりサンプル講義を受けられます。一度試してみて、自分に合っているか検討するのが良いでしょう。

衛生管理者の通信講座のまとめ

衛生管理者の資格はキャリアアップや転職にも有効な国家資格です。合格率は45%から50%ほどで、しっかりと受験対策すれば合格できる資格試験です。

通信講座では幅広い知識が必要な中、試験によく出る問題を分析し、凝縮して学べるようにテキストや動画講義を用意していす。効率的に学び、確実に合格できる道を選びましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

徳永 浩光のアバター 徳永 浩光 キャリアコンサルタント

WEBメディアの監修や300社以上のキャリア相談を通じて、働く人の悩みに寄り添い、気付きを与えるキャリアコンサルタント。「偶然を生かす」という考え方を大切にし、真の願望を明らかにするアプローチを採用。

コメント

コメントする

目次