【2024年最新】歯科助手の通信講座のおすすめランキング・主要5社を徹底比較

忙しい合間を縫って効率的に学ぶためには、やはり通信教育を選択するのがベストです。

しかし、歯科助手の通信講座を調べてみると、数が多くてどれにすればよいか悩まれる方が多いでしょう。

今回は、ご自分にピッタリの通信講座を選んでいただく為に、各講座の特徴やおすすめポイントをまとめてみました。

サイト監修者情報

徳永浩光

キャリアコンサルタント Webメディア監修

キャリアコンサルタントの視点から情報発信

国家資格キャリアコンサルタント所持。キャリアコンサルタントの視点からWebメディアを監修。キャリア形成、資格取得に関しての情報を発信。

マイベストプロ掲載

キャリコンサーチ掲載
目次

歯科助手のおすすめ通信講座ランキング

会社名・講座名 料金 特徴
キャリカレ・歯科助手講座 49,600円(税込)
※Web申込価格:39,600円 (税込)
※キャンペーン価格:37,600円 (税込)
【4月25日まで】
・カラーテキストで見やすさを重視
・具体例を多く盛り込んだ現場よりの教材
・無料質問(制限無し)、添削指導あり(最大3回)
・就職・転職・開業サポートあり
・2ヶ月間の長期サポート
・在宅受験可
ソラスト・医療事務講座 歯科コース

販売終了

医療事務講座 歯科コース: 39,800円(税込) ・歯科助手だけでなく歯科医療事務も同時に学ぶことのできるテキスト
・質問は回数制限なし
・在宅受験可
ユーキャン・歯科助手講座 歯科助手講座:34,000円(税込) ・イラストや写真の多いテキスト
・1日3回まで質問受付あり
・延長1年間フルサポートあり
・就職サポートあり
ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)・歯科助手講座 歯科助手講座:49,500円(税込)
※キャンペーン価格:39,600円(税込)
【5月1日まで】
・歯科医院のすべてを把握できるテキスト
・実際に歯科医院で撮影されたDVD
・回数無制限で質問可
・試験なしで資格取得できる
ニチイ・歯科助手通信講座 医療事務講座(歯科)47,850円(税込)
※キャンペーン価格:38,280円(税込)
【7月15日まで】
を修了後
歯科助手専修コース:15,400円(税込)を受講
・厚生労働省認定の教材
・回数無制限の質問システムあり
・就職相談あり
・無料の復讐制度や聴講制度(最大3回)あり
・在宅受験可

ここからは、おすすめの通信講座5社それぞれの特徴を以下4つの観点でまとめてご紹介します。

  • 価格
  • 教材の特徴
  • サポート体制
  • 取得できる資格

キャリカレの歯科助手通信講座

サポート体制が手厚いことが特徴の通信講座です。

項目 内容
価格 49,600円(税込)
※Web申込価格:39,600円 (税込)
※キャンペーン価格:37,600円 (税込)
【4月25日まで】
教材の特徴 カラーテキストで見やすさを重視
具体例を多く盛り込んだ現場よりの教材
サポート内容 無料質問あり(制限無し)
添削指導あり(最大3回)
就職・転職・開業サポートあり
12ヶ月間の長期サポート
在宅受験可
取得できる資格 JADP認定歯科助手資格(歯科助手)

価格
ネットからキャンペーンコードを入力して受講申し込みをすると割引され、35,640円(税込)と相場よりも低価格で受講できます。

教材の特徴
カラーテキストで見やすさを重視しており、専門用語などもポイント解説を増やすことでわかりやすくしています。

キャリカレ-歯科助手-テキスト

(引用元:キャリカレ公式HP)

含まれる教材は以下の通りです。

  • 学習ガイドBOOK
  • レセプト算定ガイド1冊
  • 医療保険制度概論1冊
  • サポートブック1冊
  • 例題集1冊
  • 映像講義
  • ホスピタリティマインド1冊
  • 面接合格ガイドブック1冊
  • 添削問題1冊
  • 学習応援アイテム(アロマキャンドル・ヨガDVD・文具セット)
  • 職務経歴書作成サービス付き

サポート内容
専任講師による全3回の添削指導サポートで弱点克服が可能です。

回数無制限のWeb質問受付や合格後の就職・転職・開業サポートが特徴で、最長12ヶ月間の長期サポートも行ってもらえるのはキャリカレの強みです。

取得できる資格
日本能力開発推進協会(JADP)認定の「歯科助手資格」が取得できます。

以下の証明をすることのできる資格となります。

デンタルクリニック(歯科医院)などでの受付事務、カルテの作成、器具の清掃・準備、患者の介添、石膏などの練和、治療の際の歯科医師のサポートなどの知識を備えていることを証明する資格です。

(引用元:日本能力開発推進協会(JADP)公式HP

キャリカレの講座の特徴

キャリカレの講座の特徴は以下の通りです。

  • サポート体制が充実している
  • わかりやすくて豊富な教材
  • 無理のないカリキュラム
  • 試験を在宅で受験できる

質問回数は無制限、就職・転職・開業サポートまでしてくれるサポート体制は随一。

キャリカレ-歯科助手-質問サポート

(引用元:キャリカレ公式HP)

キャリカレ-歯科助手-キャリアコーディネーターサポート

(引用元:キャリカレ公式HP)

実際の業務を意識したテキストや映像講義でわかりやすさ重視の教材が豊富にあります。

基本学習期間は3ヶ月間ですが、もっと時間がかかってしまうという場合でも、最長12ヶ月まで学習サポートを無料で実施しています。

キャリカレ-歯科助手-12ヶ月無料サポート

(引用元:キャリカレ公式HP)

試験は在宅受験可能なので、最初から最後まで在宅で修了できます。

キャリカレの講座で学習した人の口コミ・評判

キャリカレの講座で学習した人の口コミ・評判は以下の通りです。

1人で1から勉強なんて難しいだろうなと思っていましたが動画中での解説からメールでの勉強の流れなどサポートがたくさんで安心して進める事が出来ました。

(引用元:キャリカレ公式HP

誰でも1人で勉強を続けることに不安を抱くかと思いますが、サポートが充実していると安心できますね。

最初は初めての分野で不安でしたがテキストを読み進めるにつれ、段々と理解でき、カルテの見方も少しずつ分かるようになりました!

(引用元:キャリカレ公式HP

実際の仕事で行う内容が少しずつ理解できるようになると、モチベーションアップにも繋がります。

現在、歯科医で働かせていただいております。消毒の仕事なので、患者さんとは接触しませんが、働いているうちに、先生や衛生士さんの役にたちたいと思い勉強する事にしました。

分かりやすい教材なので1回で合格出来て嬉しいです。ありがとうございます\(^o^)/今は、助手の仕事を少しずつ指導していただき頑張って働いてます。

(引用元:キャリカレ公式HP

既に歯科医で働いていている方にとっても、ためになる講座だということがわかりますね。

キャリカレの講座をお勧めする人

キャリカレの講座をおすすめするのはこんな方です。

  • JADP認定歯科助手資格を取得したい
  • 無理なく学習を進めていきたい
  • サポート体制が充実しているところがいい
  • 実際の業務でも活かせるスキルが欲しい
  • 忙しくて試験会場に行くのも大変

歯科助手には様々な資格があります。

JADP認定の歯科助手資格を取得したい方はキャリカレは選択肢の一つとなるでしょう。

また、キャリカレは、JADPの認定機関であるため、在宅での受験が認められています。

仕事などが忙しくて試験会場に行くのも大変な方に向いていると言えます。

講座の学習期間は3ヶ月目安ですが、最高12ヶ月まで学習サポートをしてもらえるため、無理なく学習を進めていきたい方にはおすすめです。

質問は回数無制限、添削指導3回、合格後の就職・転職・開業サポートとサポート体制や実務を意識した教材が充実しているので、初学者にとっては安心して受講できる通信講座です。

キャリカレの講座をおすすめするポイント

キャリカレの講座のおすすめするポイントはこちらです。

  • 手厚なサポート体制
    • 質問回数は無制限、就職・転職・開業サポートまでしてくれるサポート体制は随一
  • 歯科助手の仕事をトータルに学べる
    • キャリカレでは、受付事務、カルテの作成、器具の清掃・準備、治療の際の歯科医師のサポートなどの歯科助手の仕事をトータルに学習できます。
  • 実務にも活きる教材が豊富
    • 初学者でもわかりやすい実務を意識したテキストになっており、映像講義も実務経験のない方でも学びやすくなっているため、実際に仕事を初めた時にも活きてくるスキルを習得できます。
  • 無理のないスケジュールで学習を進められる
    • 1日2ページを3ヶ月間テキストを進めるだけで学習を終わらせられます。
      万が一、3ヶ月で終わらせらなくても、12ヶ月間は無料でサービスを受け続けられるため、初学者や仕事などで忙しい方にも安心です。
  • コストパフォーマンスが高い通信講座
    • わかりやすい教材、充実したサポート体制に対して、受講料は相場より低価格の39,600円(税込)。
      コスパが良い通信講座です。

ソラストの歯科助手通信講座(販売終了)

ソラストは、日本初の医療事務教育機関として創業した医療事務のパイオニアで、歯科医療事務と歯科助手の両方を学べる通信講座です。

項目 内容
価格 医療事務講座 歯科コース: 39,800円(税込)
教材の特徴 歯科医療事務と歯科助手を学べるテキスト
就職後も使えるサポートブック
サポート内容 質問はメール・郵送・FAXで受付(回数制限無し)
添削指導あり(最大4回)
在宅受験可
取得できる資格 JSMA認定 歯科 医療事務管理士®

価格
歯科コースはの価格は39,800円(税込)でセール価格が適用されると10,000円引きの29,800円(税込)で受講することが可能です。

また、厚生労働省「一般教育訓練給付制度」の対象講座なので、対象の場合は、受講料の20%が支給されます。

その場合は、実質35,600円となり、相場より低価格で受講可能です。

教材の特徴

レセプト作成などの歯科医療事務の業務についてを学びながら、歯科助手としての必要な基礎知識も学べるように工夫されたテキストが特徴です。

ソラスト-歯科助手-テキスト

(引用元:ソラスト公式HP)

点数算定のポイントとレセプトの記載要領、カルテに使用されている略称についてまとめた「サポートブック」は、学習中や試験、実務でも活用できる便利な副教材です。

ソラスト-歯科助手-サブテキスト

(引用元:ソラスト公式HP)

含まれる教材は以下の通りです。

  • メインテキスト
    • 3冊
  • サポートブック
  • 点数早見表
  • トレーニングブック(練習問題)
  • 学習レポート
  • 歯科診療報酬明細書

サポート内容
質問はメール、郵送、FAXで受け付けており、回数は無制限なので、わからないことがあれば何度でも聞き直せます。

添削指導も最大4回と他社講座に比べて多めなので、弱点を早期に発見・克服することにも繋がります。

取得できる資格
技能認定振興協会(JSMA)「歯科 医療事務管理士®」を取得できます。

以下の証明をすることのできる資格となります。

歯科事務の仕事は多岐に渡り、受付応対、予約スケジュールの調整、電話応対、保険証の確認、レセプト作成、会計などを行います。接遇力だけではなく、医療保険制度や歯科診療報酬の仕組みを理解し、正確に診療報酬を算定できる事務スタッフは、医療現場を事務面からサポートする専門家として歯科医院では欠かせない存在です。
このような事務スタッフのスキルを証明するのが「歯科 医療事務管理士®」の資格です。

(引用元:技能認定振興協会(JSMA)公式HP

ソラストの講座の特徴

ソラストの講座の特徴は以下の通りです。

  • 歯科医療事務と歯科助手を兼務できるスタッフを育成
  • 相場より低価格で受講可(一般教育訓練給付制度利用)
  • 実際の業務でも使えるサポートブック、点数早見表
  • 在宅受験可能

歯科医療現場では事務作業と助手作業の両方を兼務できるスタッフが求められていることを踏まえ、両方同時に学習できるカリキュラムと教材を作成しています。

副教材であるサポートブックや点数早見表は、学習はもちろん試験や就職したあとにも使える利便性を備えています。

価格面においては、一般教育訓練給付制度を利用し20%支給を受けられれば、35,600円(税込)と相場よりも低価格で受講することも可能です。

試験は在宅受験可能なので、自宅に居ながら資格を取得できる点は忙しい方にメリットといえます。

ソラストの講座をお勧めする人

ソラストの講座をおすすめするのはこんな方。

  • JSMA認定 歯科 医療事務管理士を取得したい
  • 事務作業と助手作業の両方を学びたい
  • 低価格で受講ができるところがいい
  • 学習機関中だけでなく、実務でも使えるテキストが欲しい

医療費計算などの事務作業や診察補助などの助手作業を総合的に学びたい方向けの講座となります。

一般教育訓練給付制度を活用すれば、相場よりも低価格の35,600円(税込)であるため、受講料を抑えて学習したい方にとっては選択肢の一つとなるでしょう。

副教材にあるサポートブックや点数早見表は、わかりやすさに定評があり、現場に出ても使えると好評です。

実務に則した教材を使って学習したい方にはお勧めです。

ソラストの講座をおすすめするポイント

ソラストの講座のおすすめするポイントはこちらです。

  • 事務作業と助手作業を同時に学べる
    • 現場が求めているのは、事務作業と助手作業の両方ができる人材です。
      ソラストで同時に学ぶことで、就職が有利になります。
  • 低価格で受講できる
    • 一般教育訓練給付制度の利用を前提としますが、受講料35,600円(税込)は、相場よりも低価格です。
  • 余裕のあるスケジュールで学習できる
    • 基本学習期間4ヶ月、在籍期間12ヶ月のため、1年かけてゆっくり学習をすすめることも可能。
      忙しくて4ヶ月では難しい方も安心ですね。
  • 無料で何回でも質問でき、最大4回添削指導してくれるサポート体制
    • 初学者にとってはわからない点が出た時の対応に困るかと思いますが、何回でも質問でき、4回まで添削指導してくれるサポート体制はありがたいポイントです。
  • 実務でも使える教材が豊富
    • 学習はもちろん、試験中や実務作業中にも使えるサポートブックや点数早見表などがついています。
      合格後に全くテキストを使わなくなってしまうと勿体ない気がしてしまいますが、業務でも使えるとなれば、気が引けることなく受講できるのではないでしょうか。

ユーキャンの歯科助手通信講座

開講30年以上のノウハウの詰まった信頼性が高い通信講座です。

項目 内容
価格 歯科助手講座:34,000円(税込)
教材の特徴 イラストや写真が多めのテキスト
一つ一つのレッスンが短め
サポート内容 質問はシステムで受付(1日3回まで)
添削指導あり(4回と修了課題2回)
延長1年間フルサポート
就職サポートあり
取得できる資格 JSMA認定 歯科 医療事務管理士®

価格
厚生労働省「一般教育訓練給付制度」の対象講座です。

受講料の20%が支給されるので実質36,000円で、相場よりも低価格で受講可能です。

教材の特徴
イラストや写真が多く、初学者にとってもわかりやすことを重視したテキストと、一つ一つのレッスンが短めなので集中しやすいでしょう

スマホを使った隙間時間での学習も可能なので進めやすく、モチベーションアップにも繋がります。

含まれている教材は以下の通りです。

  • メインテキスト
    • 4冊(歯科助手1~4)
  • 歯科点数帳
  • レセプト用紙集
  • 試験対策問題集
  • ガイドブック
  • よくわかる受付応対と事務(DVD)
  • 実践トレーニング帳
  • 歯科用語・資料集
  • 添削関係書類
  • サポート内容
  • 学びオンライン プラス

取得できる資格
技能認定振興協会(JSMA)「歯科 医療事務管理士®」を取得できます。
※資格内容はソラストと同様です。

ユーキャンの講座の特徴

ユーキャンの講座の特徴は以下の通りです。

  • サポート体制が充実している
  • 開講30年以上のノウハウがある
  • 一つ一つのレッスンが短めで構成
  • スマホやパソコンで見れるWeb教材
  • 学習期間は5ヶ月と他講座より長め

質問回数に制限はあるものの、就職サポートまでしてくれる充実したサポート体制

開講30年以上のノウハウを活かした一つ一つが短めのカリキュラム構成やスマホで学習できる「学びオンライン プラス」により、隙間時間を活用した学習も可能な講座です。

学習期間が5ヶ月と他社に比べて長めに設定されているため、無理なく進めることも可能。

ユーキャンの講座をお勧めする人

ユーキャンの講座をおすすめするのはこんな方。

  • JSMA認定 歯科 医療事務管理士を取得したい
  • サポート体制がちゃんとしているところにしたい
  • スマホなどを活用した隙間時間での学習をしたい
  • マイベースで学習を進めたい

ユーキャンはサポート体制が充実しており、学習期間中の質問や添削指導に加え、就職までサポートしてもらえます。

せっかく取得した資格をもとに就職を希望されている方にはユーキャンの講座がお勧めです。

学習期間が5ヶ月と他社の講座に比べて長めに設定されていることに加え、スマホを使った隙間時間での学習もできるユーキャンの通信講座。

ゆったりとマイペースに、しかし効率良く学習したい方向けの講座となっています。

ユーキャンの講座をおすすめするポイント

ユーキャンの講座のおすすめするポイントはこちらです。

  • 充実したサポート体制
    • 無料での質問サービスや添削指導(4回と修了課題2回提出可)、そして就職サポートと充実したサポート体制はおすすめポイントです。
  • 開講歴30年以上の歴史がある
    • 開講歴30年以上の歴史のある講座のため、ノウハウが詰まったカリキュラムは信頼性が高いといえます
  • 一つ一つのレッスンが短め
    • 一つ一つのレッスンが短めで構成されているため、集中力を切らさずに進められる工夫がされています。
  • スマホやパソコンで見れるWeb教材
    • 「学びオンライン プラス」を使って、スマホやパソコンで学習できるため、隙間時間を使った学習も可能であり、忙しい時でも学習を止めること無く続けられるのはポイントが高いです。
  • ゆったりとした学習スケジュール
    • 学習期間5ヶ月、在籍期間12ヶ月と他社講座よりも長めに設定されているため、ゆったりペースで学習できるため、無理なく進められます。

ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)の歯科助手通信講座

実際の業務を意識しながら学習できるDVD教材が売りの通信講座です。

項目 内容
価格 歯科助手講座:49,500円(税込)
※キャンペーン価格:39,600円(税込)
【5月1日まで】
教材の特徴 医院内のすべてのことが把握できるように作成されたテキスト
実際の歯科医院で撮影されたDVD教材
サポート内容 質問はネットフォーム・メール・郵送・FAXで受付(回数無制限)
添削指導あり(3回と修了課題)
就業・開業サポートあり
試験なしで資格取得可
取得できる資格 全国医療福祉教育協会認定 歯科助手専門員

価格
割引等はありませんが、そのままの価格でも相場より低価格となります。

教材の特徴
医院内で行うすべての業務が把握できるように作成されたテキストや実際の歯科医院で撮影されたDVD教材により、未経験者でも即現場に入って戦力として働けるように工夫されています。

たのまな-歯科助手-教材

(引用元:ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)公式HP)

含まれる教材は以下の通りです。

  • テキスト教材
    • 歯科助手教育マニュアル(添削問題集含)
    • 実務版 歯科アシスタントMYBOOK
    • 受付事務と医療保険制度 練習問題付き学
    • デンタルアシスタントマニュアル 歯科臨床の基礎
    • 絵でみる歯科治療(診療→カルテへ)
    • 歯科助手 デンタルアシスタントマニュアル 臨床サブノート
  • DVD 全2枚
    • 第1巻(51分16秒)
      歯科助手とは/受付業務について/歯科の設備と器材/診療介助につい
    • 第2巻(65分55秒)
      口腔・歯の名称と歯式/う蝕について/治療の手順とアシスタント/歯周疾患について

サポート内容
質問はインターネットフォーム・メール・郵送・FAXにて受付しています。(回数無制限)

たのまな-歯科助手-サポート

(引用元:ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)公式HP)

添削指導も全3回あり、就業・開業サポートまでしてくれるため、手厚いサポートと言えます。

取得できる資格
全国医療福祉教育協会認定 歯科助手専門員の資格を取得できます。

資格取得には試験はなく、ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)の講座における修了課程において取得可能となっています。

ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)の講座の特徴

ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)の講座の特徴は以下の通りです。

  • 実際の歯科医院で撮影したDVD教材
  • 講師陣は実際に現場で働くスタッフで構成
  • 手厚いサポート体制

実際の歯科医院で撮影したDVD教材や実際に現場で働いているスタッフによる講師陣によって、テキストだけでは伝わらない「現場感」も事前に学習できます。

学習中で出た疑問は何度でも質問でき、添削指導は全3回、就業や開業まで助けてくれるサポート体制も特徴の一つです。

ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)の講座で学習した人の口コミ・評判

ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)の講座で学習した人の口コミ・評判は以下の通りです。

受講した事が、即 役立っています!
歯科助手講座を終えて、4ヶ月経ちました。総合病院の歯科外来に勤務していますが 学んだ事が 即 役立って本当に良かったと思っています。通信という形で、アドバイス頂きながら、また最良のテキストやDVDで 系統立てて 筋道立てて学べたので 知識の面でも実践の面でも助けになりました。独学ではきっと難しかったと思います!親切なアドバイスや励ましのメールに何度も力を頂けて最後まで頑張れました!

(引用元:ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)公式HP

実際の現場に立った時、上手くできるか不安が大きいかと思いますが、学んだことがすぐに活かせることがわかると安心ですよね!

何とか頑張れました
春から始めようと思い切って申し込みました。
最初教材を見て専門的な内容にチンプンカンプンで(・・;)
少しずつ出来る日に進めていくようにしました。
添削課題を丁寧に見てくれて、メールにも励まされ4ヶ月ほどで合格することができました。
1つの事が違う教材にのってたりするので教材はたくさん見たように思います。

(引用元:ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)公式HP

右も左もわからない初学者でも4ヶ月後には合格できる程の知識がつきます。
メールや添削指導の中で励ましてもらえると、モチベーションも下がりにくくて良いですね!

自信につながりました
最初は難しいかな、と身構えてしまいましたが、思ったより楽に
進めることができました。

(引用元:ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)公式HP

資格勉強=辛いでは続きにくいですよね。
身構えず、楽に進められる通信講座なら学習効果も高くなるでしょう!

ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)の講座をお勧めする人

ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)の講座をおすすめするのはこんな方。

  • 全国医療福祉教育協会認定の歯科助手専門員を取得したい
  • 実際の業務でも活かせるスキルが欲しい
  • サポート体制がちゃんとしているところにしたい
  • 受講生の評価が高いところがいい

歯科助手専門員の資格は、歯科助手としての治療補助業務など現場実践技能の習得に力点が置かれている即戦力を養成するための資格です。

ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)では、初学者でも実際の歯科医院で撮影されたDVD教材などを使って、現場で行う業務内容をそのまま視聴できるので、実践力が欲しい方にはイチオシです。

質問は回数無制限で、添削指導から就職サポートまで行ってくれるため、学習中やその先の就職までを見越して不安に思ってしまう方向けの講座です。

ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)の通信講座は、受講生の口コミ・評判が5段階中の4か5がほとんどです。

口コミを重視したい!という方には是非おすすめの講座と言えるでしょう。

ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)の講座をおすすめするポイント

ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)の講座のおすすめするポイントはこちらです。

  • 初学者でも学びやすい教材
    • 実際の歯科医院で撮影されたDVD教材や歯科助手として必要な知識がまとまった「歯科アシストMY BOOK」など、初学者でも学びやすい教材が揃ってます。
  • サポート体制が万全
    • 質問回数は無制限、添削指導3回、就職相談・求人紹介など、通信講座としてのサポート体制は一通り揃ってます。
  • 受講生評価が高い
    • 公式HPに記載されている受講生のレビュー評価では、5段階中4か5の高評価がほとんど。
      実際に受講した方のレビューなので信頼感もあるのではないでしょうか。
  • 相場よりもの低価格設定
    • 受講料も39,700円と相場よりも低価格設定。
      全体を通して見てもコスパは高いです。
  • 試験なしで資格取得が可能
    • 講座の修了課程をクリアできれば即資格取得できるため、確実に資格を取得できます。

ニチイの歯科助手通信講座

医療業界45年の信頼と多くの実績を持つ通信講座です。
ニチイはステップによるコースが2つあります。

ニチイ-歯科助手-コース

(引用元:ニチイ公式HP)

ステップ1:医療事務講座(歯科)

項目 内容
価格 47,850円(税込)
※キャンペーン価格:38,280円(税込)【7月15日まで】
教材の特徴 わかりやすくまとめた厚生労働省認定の教材を使用
サポート内容 質問システム(回数無制限)
就職相談あり
無料復習制度
無料聴講制度(最大3回)
添削アドバイスあり(回数非公表)
在宅受験可能
取得できる資格 メディカル クラーク®(歯科・医療事務)

ステップ2:歯科助手専修コース

項目 内容
価格 15,400円(税込)
教材の特徴 「わかりやすさ」と「続けやすさ」にこだわったオリジナルテキスト
サポート内容 質問システム(回数無制限)
就職相談あり
試験なしで資格取得可能(条件あり)
取得できる資格 歯科助手技能認定(ステップ1:医療事務講座(歯科)を修了していることが前提)

価格
基本講座の「医療事務講座(歯科)」のみの場合は61,600円です。

追加で「歯科助手専修コース」を受講する場合は、プラス15,400円となるため、合計では77,000円です。

他社の講座と比べて割高感はあるものの、開講歴45年以上のノウハウの詰まったカリキュラムには定評があります。

教材の特徴
開講歴45年以上のノウハウが詰まった「わかりやすさ」と「続けやすさ」にこだわったテキストで、厚生労働省認定の教材を使用しています。

ニチイ-歯科助手-テキスト

(引用元:ニチイ公式HP)

医療事務講座(歯科)に含まれる教材は以下の通りです。

  • メインテキスト
    • 4冊
    • 基礎ドリル
  • 副教材
    • メインテキスト1・2のサブテキスト
    • スタディブック
    • 歯科診療報酬点数表
    • 医療事務ハンドブック
    • 学習ガイドブック
    • アドバイスレター

歯科助手専修コースに含まれる教材は以下の通りです。

  • 歯科助手専修コーステキスト

サポート内容
質問システムから回数無制限で質問が可能です。

資格取得後の就職相談も受け付けています。

医療事務講座(歯科)では、以下のサポートがあります。

  • 無料復習制度
  • 無料聴講制度(最大3回)
  • 添削アドバイスあり

無料復習制度は、万が一試験で不合格になった場合、通信講座にも関わらず、無料で何度でも通学コースの講義を聴講できる制度です。

無料聴講制度は、通信講座受講中、最大3回まで通学コースの講義を聴講できる制度です。

添削指導もあります。

歯科助手専修コースでは、添削指導、無料聴講制度などはありませんが、試験を受けず、講座の修了課程で資格取得が可能です。
※ただし、医療事務講座(歯科)を修了している必要があります。

取得できる資格
医療事務講座(歯科):メディカル クラーク®(歯科・医療事務)

歯科助手専修コース:歯科助手技能認定(医療事務講座(歯科)を修了していることが前提)

ニチイの講座の特徴

ニチイの講座の特徴は以下の通りです。

  • 開講歴45年以上のノウハウの詰まったカリキュラムや教材
  • 通信講座にも関わらず通学コースを聴講できる制度
  • 最大2つの資格を取得できる
  • 万全のサポート体制
  • 在宅受験可能

開講歴45年以上のノウハウや実績の詰まった教材は、「わかりやすさ」と「続けやすさ」にこだわって作成されています。

学習中に何度も見たわかりやす教材を持ったまま、在宅受験もできるので心理的な不安も軽減できるでしょう。

通信講座にも関わらず、通学コースの講義を最大3回まで聴講可能です。

医療事務講座(歯科)でメディカル クラーク®(歯科・医療事務)を取得したあと、歯科助手専修コースで歯科助手技能認定を取得できます。

特にメディカル クラーク®は資格として信頼性の高いことで有名であるため、取得後の就職には大きなメリットとなるでしょう。

ニチイの講座をお勧めする人

ニチイの講座をおすすめするのはこんな方。

  • 通信講座を受けたいけど通学コースも聴講したい
  • 資格を多く取りたい
  • 自宅で受験して資格を取りたい

一人だけで学習を進めることが苦手な方であれば、最大3回通学コースを聴講できるニチイの講座はおすすめです。

45年以上のノウハウが詰まった教材を見ながら在宅受験できるため、試験に対する心理的不安も減って安心して受験できます。

講座は2つに別れてしまいますが、医療事務講座(歯科)と歯科助手専修コースを受講することで、歯科助手に関する資格を2つも取得できます。

ニチイの講座をおすすめするポイント

ニチイの講座のおすすめするポイントはこちらです。

  • 開講歴45年以上のノウハウと実績
    • 45年以上の歴史によって集められたノウハウと実績は、通信講座としての信頼度が高く、教材にも強く反映されており、初学者にもわかりやすい講座になっています。
  • 学習中のサポート体制
    • 質問制度や添削指導はもちろん、通学コースの講義を最大3回まで聴講可能なため、通信でありながら、「同じ目標を持つ仲間との交流」などの通学コースのメリットを教授することが可能です。
  • テキストを見ながら在宅受験可能
    • 今まで学習してきたテキストを見ながら自宅受験できるため、リラックスして試験に臨めるでしょう。
      また、テキストが見れる分、「丸暗記」のような学習が不要となるため、効率良くカリキュラムを進めてられることもポイントです。
  • 業界では知名度の高いメディカル クラーク®を取得できる
    • 知名度の高いメディカルクラーク®が取得できるため、就職時にスキルの証明として役立てられます。
  • 万が一不合格になった場合のサポート制度
    • 他社にはない不合格時のサポート制度があります。
      万が一不合格になってしまった場合、通信講座であっても講座修了後最大1年間は通学コースを何回でも聴講可能になるので、確実にゴール(合格)まで導いてくれます。

歯科助手通信教育講座の選び方のポイント

ここでは、登録販売者通信教育講座を選ぶ際に抑えておくべきポイントを

  • 取得したい資格に対応しているのか
  • 講座の料金
  • 教材や講義の内容
  • サポート内容
  • 会社の信頼性

の5つに分けてご紹介していきます。

取得したい資格に対応しているのか

歯科助手に関わる資格は複数存在します。

その中で、自身が取りたい、または取らなくてはいけない資格が各通信講座に対応しているかが重要です。

よく確認した上で講座を選択して下さい。

講座の料金

これまで紹介してきた各社の歯科助手通信講座の受講料金を表にまとめたものがこちらです。

会社名 料金(全て税込)
ユーキャン 32,000円
ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな) 39,700円
ソラスト 39,800円
キャリカレ 49,600円
ニチイ 63,250円

上記の表には「スタンダードなコース」「割引適用可能」という観点からコースを抜粋して記載しています。

今回、歯科助手の通信講座に関して調査したところ、歯科助手の通信講座の相場は45,000円程度という情報がありました。

実際に、5社で平均したところ約43,000円となりましたので、セール価格などを含めれば、ご紹介した通信講座の平均は相場通りといえます。

また、ソラストとユーキャンは一般教育訓練給付制度が適用できる通信講座なので受講料の20%が支給されます。

20%支給分を考えるともっと平均価格は下がってくるのではないでしょうか。

一番高い講座(ニチイ)と安い講座(一般教育訓練給付制度適用のソラスト)の差額は、6,680円(税込)となりました。

一般教育訓練給付制度を利用しなかった場合は、ユーキャンが最高値、キャリカレが最安値となるため、差額は5,400円です。

ただ、自信が受けたい講座サポートなどが含まれているかどうかも重要なので、価格だけで選択するのは早計です。

様々な視点で比較していくことが大切です。

教材や講義の内容

初学者には教材のわかりやすさ、どういった内容を学びたいか、また自身のライフスタイルにあった教材の内容であるかどうかは講座を選ぶ際の重要なポイントです。

キャリカレでは、事務作業と助手作業を広く学習でき、実際の業務を意識した教材が特徴の講座です。

学習は余裕のあるスケジュールで進められるため、ライフスタイルに合わせた学習で進めていくことも可能。

サポート内容

添削指導や質問受付のサポート有無は、通学コースのように直接講師と会話する機会を得にくい通信講座を選ぶ際には大切なポイントでもあります。

疑問点や不明点を曖昧にしたまま不安を抱えたまま学習を続けていては、モチベーションの低下にも繋がるので、合否に直結するといえます。

サポート面から比較すると、どの講座でも質問受付や添削指導を行っている中、ソラスト以外では就職サポートまで行ってくれます。

ニチイでは通学コースの無料聴講を行えたりと、各社様々なサービスを展開しています。

なので、しっかりと複数社を比較した上で、自分に合っているサポートはどれなのか?ということを考えて選ぶと良いでしょう。

会社の信頼性

会社の信頼性の指標としては、合格実績、受講者からの評価、開業歴などがあります。

受講者レビューで評価が高いキャリカレやヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)開講歴45年以上の歴史をもつニチイなどは信頼性が高いと言えるのではないでしょうか。

歯科助手通信講座の比較

ここからは、はじめにご紹介した5社の中から選ぶ際に重視したいポイントをまとめた下の表を見ながら、比較しましょう。

会社名 料金(全て税込) キャンペーン 教材 サポート
キャリカレ 49,600円 ※Web申込価格:39,600円 (税込)
※キャンペーン価格:37,600円 (税込)
【4月25日まで】
カラーテキストで見やすさを重視
具体例を多く盛り込んだ現場よりの教材
無料質問あり(制限無し)
添削指導あり(最大3回)
就職・転職・開業サポートあり
12ヶ月間の長期サポート
在宅受験可
ソラスト 39,800円 一般教育訓練給付制度対象 歯科医療事務と歯科助手を学べるテキスト
就職後も使えるサポートブック
質問はメール・郵送・FAXで受付(回数制限無し)
添削指導あり(最大4回)
在宅受験可
ユーキャン 32,000円 一般教育訓練給付制度対象 イラストや写真が多めのテキスト
一つ一つのレッスンが短め
質問はシステムで受付(1日3回まで)
添削指導あり(4回と修了課題2回)
延長1年間フルサポート
就職サポートあり
ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな) 39,700円 ※キャンペーン価格:39,600円(税込)
【5月1日まで】
医院内のすべてのことが把握できるように作成されたテキスト
実際の歯科医院で撮影されたDVD教材
質問はネットフォーム・メール・郵送・FAXで受付(回数無制限)
添削指導あり(3回と修了課題)
就業・開業サポートあり
試験なしで資格取得可
ニチイ 63,250円 医療事務講座(歯科)47,850円(税込)
※キャンペーン価格:38,280円(税込)
【7月15日まで】
わかりやすくまとめた厚生労働省認定の教材を使用 質問システム(回数無制限)
就職相談あり
無料復習制度
無料聴講制度(最大3回)
添削アドバイスあり(回数非公表)
在宅受験可能

全体の情報を比較したい方は、こちらの表をご覧ください。

では、料金、サポート内容、キャンペーンなどの面から各社の通信教育を比較していきましょう。

歯科助手通信講座を料金から比較

上記の表で比較した5社を料金の安い順に並べるとこのようになります。

会社名 料金(全て税込)
ユーキャン 32,000円
ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな) 39,700円
ソラスト 39,800円
キャリカレ 49,600円
ニチイ 63,250円

一番安いキャリカレと一番高いユーキャンでは価格差が約5,000円程度と差はあまり大きくありません。

内容を比較すると、サポート体制はどの講座でも十分と考えられるので、安くていい講座を探しているのであれば、就職までサポートしてくれるキャリカレに軍配が上がるのではないでしょうか。

現在実施中のキャンペーン情報を比較

各社、返金制度などはありませんでしたので、一般教育訓練給付制度を受けられる対象者に該当する方は、この制度の対象講座から選ぶことも費用を抑えられるポイントとなります。

歯科助手の通信講座を教材のボリュームや内容から比較

各社オリジナル教材や独自の学習法を盛り込んだ効率のいい学習を実現できる素晴らしい教材内容ばかりです。

自身が学びたいものやライフスタイルに合わせて、各講座の特徴を比べながら選ぶ必要があるでしょう。

キャリカレでは、JADP認定歯科助手資格の合格を目指すための教材を揃えており、事務作業と助手作業を全体的に学習できるようにカバーしているのでおすすめです。

歯科助手の通信講座をサポート面から比較

添削指導や質疑応答受付は、直接講師へ質問できない通信講座受講時の安心材料となります。

どの講座でも添削指導、質疑応答受付はサポートされているので、どこを選んでも問題なく学習は進められるでしょう。

ただし、就職や開業を考えた場合、ソラストは就職サポートを行っておらず、ニチイも就職相談までのため、キャリカレ、ユーキャン、ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)の中から選ぶことになります。

歯科助手の試験勉強初心者におすすめの講座

歯科助手の試験勉強初心者に特におすすめの講座は、以下の2社です。

  • キャリカレ
  • ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)

初学者にとって、サポート体制と学習できる内容は重要な要素です。

上記2社で共通している点は、質問受付などのサポートもしっかりついていますし、医療事務作業と助手作業の両方と幅広く学習できることです。

ソラストやニチイでも両方を学べなくはないですが、基本的に医療事務がメインの講座であり、どうしても偏りが発生してしまいます。

現場に出て活躍できるのは、事務・助手もできる人材だといえるでしょう。そのため、キャリカレとヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)の2社をおすすめします。

歯科助手のおすすめ資格の種類を紹介

歯科助手の資格には様々な種類がありますが、全て民間資格になります。

そのため、認定する団体や試験名、内容が異なります。

今回は主要な資格を5つを紹介させていただきます。

資格名 団体名 資格の特徴
JADP認定歯科助手資格 日本能力開発推進協会 歯科医院での受付事務、カルテの作成、器具清掃と準備、治療の際の歯科医師のサポートなどの知識を備えていることを証明する資格です。
歯科 医療事務管理士® 技能認定振興協会 歯科医院の事務を理解し、正確に診療方法を算定できる事務スタッフのスキルを証明する資格です。
歯科助手専門員 全国医療福祉教育協会 歯の知識、保険制度や受付事務、歯周疾患についての学科知識などのスキルを証明する資格です。
歯科助手技能認定 一般財団法人 日本医療教育財団 受付業務から診療報酬算定の基礎、診療介助、機器の保守等の知識と技能のレベルを証明する資格です。
歯科助手資格認定制度 日本歯科医師会 歯科医師の仕事の進め方に合わせてサポートしていく人材として、正しい知識やスキルを証明する資格です。

上記の資格の内、日本医師会「歯科助手資格認定制度」だけは通信講座がないため、各地方自治体で講習を受ける必要があります。

それ以外は通信講座で学習・取得可能となっています。

就職先となる歯科医院によって求める資格が決まっている場合があるので、これから就職する場合は、募集要項をよく確認の上、どの通信講座を受講するかを検討して下さい。

各資格で名前などが違いますが、内容としては大きな違いはありません。

先述の「歯科助手通信教育講座の選び方のポイント」を参考にして、自身が求めているものなどと照らし合わせながら選んでください。

歯科助手の資格の取り方は?

歯科助手の資格は様々あり、とり方もそれぞれ異なるので、以下にまとめます。

資格名 取得方法
JADP認定歯科助手資格 ・JADP認定教育機関(キャリカレ)のカリキュラム修了後、試験に合格
・在宅受験
歯科 医療事務管理士® ・JSMA認定の試験で合格
※2021年から新型コロナウイルス対策として、在宅受験のみとなります。
歯科助手専門員 ・通信講座(ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな))修了と同時に取得
歯科助手技能認定 ・日本医療教育財団認定教育機関(ニチイ「歯科助手専修コース」)のカリキュラム終了後、試験に合格
・ニチイで取得する場合、「医療事務講座(歯科)」の修了が前提
・在宅受験
歯科助手資格認定制度 ・専門学校の修了課程において取得

歯科助手資格を取得するメリット

歯科助手の仕事は資格があってもなくても業務内容は同じです。

しかし、結論を先に述べますと資格は取得した方がよいです。

就職をする際、自身のスキルの証明が簡単ですし、初めて歯科助手の仕事をするのであれば、資格とともに学習を進めておくことで、現場で即戦力になることだって可能です。

引っ越しなどの理由で転職する際にも、実務経験と資格のスキルセットが有利に働くこと間違いなしです。

歯科助手を専門学校で取得するメリット

メリット ・同じ志を持つ仲間と出会える
・実際の機材や道具に触れられる
・日本歯科医師会の歯科助手資格認定制度「甲種」を取得可能
デメリット ・社会人では昼間に通えない
・通信講座より高額になりがち

専門学校であれば、同じ目標(資格合格)を持つ仲間と出会えるため、励まし合いや情報交換できるので、モチベーションが低下しにくい状況が作れます。

また、業務で使う実際の機材や道具に触れる機会があるため、就職したあとに初めて触るということが少なくなる傾向がある点はメリットと言えるでしょう。

日本歯科医師会認定の専門学校を卒業した場合、卒業時に「歯科助手資格認定制度」の甲種を取得可能です。

現状、「歯科助手資格認定制度」は、通信講座では取得できない資格なので、専門学校で学ぶ最大のメリットとなります。

しかし、歯科助手は資格が必須な職業ではないため、専門学校に通うのであれば、国家資格である歯科衛生士の資格取得を目指した方が良いでしょう。

デメリットは、社会人ではまず昼間は通えない点が大きいでしょう。

また、通学の場合、入学金や授業料、施設設備費で1,000,000円以上になる傾向にあるので、通信と比べても高額です。

歯科助手を通信講座で取得するメリット

メリット ・仕事をしながらでも学習できる
・専門学校よりも低価格
・DVD講義であれば繰り返し視聴できる
デメリット ・モチベーション維持が難しい
・実際の機材、道具に触れない

通信講座では、実際の機器に触れられないことや、基本は一人で学習を進めていかなければいけないことでのモチベーション維持の難しさが最大のデメリットと言えます。

ただ、専門学校でも実際に働く場面と全く同じ状況で学ぶということは難しいため、通信でも通学でも同じ不安は少なからず残るでしょう。

通信講座では学校に通う必要がないため、ライフスタイルに合わせた学習が可能です。

そのため、実際に歯科助手の現場に飛び込んでしまって、働きながら通信講座で学習を進めるという手もあります。

それであれば、実際の機材や道具に触れながら、通信で学習を進めてられますね。

通信講座の場合、専門学校よりも低価格の場合がほとんどなので、働きながら学習できる通信の方が、費用的な負担はだいぶ少なく済む点は大きなメリットでしょう。

通信講座の場合は、講義動画はDVDやWebで視聴することになります。

繰り返し再生や倍速再生もできるので、聞き逃しもなく、聞きたい部分だけを集中して視聴することも可能です。

歯科助手の資格取得を専門学校にするか、通信講座にするかで迷っている方は上記のメリット・デメリットを比較し、ご自身に合った選択をしてください。

歯科助手は通信と独学どちらで勉強するのがいい?

書籍での独学の場合、受講費が必要ない分、テキスト代だけの費用で始められますが、効率的な勉強法がわからなかったり、スケジュール管理やモチベーション維持が難しいなどの理由から挫折する方も少なくありません。

お金をかけていない分、「やらなきゃ!」という気持ちに繋がりにくい面もあるかと思います。

疑問点などが出た時も、自力で解決を図る必要があるので、根気と体力も必要になってきます。

通信講座では、各社合格に向けた独自のカリキュラムや仕組みによって、学習が進めやすく、質疑応答などのサポート機能によって、スムーズに学習が進められる工夫がたくさんあります。

以上のことからも、歯科助手資格合格を目指すのには通信教育がおすすめと考えられます。

独学で学習しようと考える方の大半は、講座費用が高いことに起因しているでしょう。

歯科助手の通信講座であればどこでも40,000円程で受講できます。可能な限り安価で学習したい方でも、通信講座は選択肢に入れるべきでしょう。

歯科助手試験の概要や合格率・受験資格

ここからは、これから歯科助手の試験を実際に受けようと思われている方の為に、試験の概要について前述の「歯科助手のおすすめ資格の種類を紹介」で挙げた資格の内、「歯科助手資格認定制度」を除外した4つに絞って見ていきます。
※「歯科助手資格認定制度」は試験がなく、専門学校での修了課程で取得可能です。

JADP認定歯科助手資格

試験日 随時受験可能
受験申し込み期間 なし
合格条件 得点率70%以上
合格率 非公表
受験方法 オンライン受験
受験料・認定料 5,600円(税込)
試験内容 ・歯科助手業務の概要
・医療保険制度概論
・患者受診から治療の基礎知識
・歯科診療報酬請求事務の実技

在宅にて随時受験が可能です。

試験日の指定もありませんので、好きなタイミングで受験できます。

JADP指定の認定教育機関のカリキュラム開始後から1年を過ぎた場合、受験不可になるのでご注意下さい。

歯科 医療事務管理士®

試験日 2024年5月26日(日)
在宅受験:奇数月の第4土曜日翌日(日曜日)
受験申し込み期間 試験日の約1ヶ月前から1ヶ月間
合格条件 実技試験/点検・各作成問題ごとに約60%以上の得点をし、且つ、3問の合計で約85%以上
学科試験/約85点以上
合格率 70%程度
受験方法 会場にて受験
オンラインで受験
※2021年は新型コロナウイルス対策につき、オンライン受験のみ可
受験料・認定料 7,500円(税込)
試験内容 【学科・・・マークシート形式10問】
・法規(医療保険制度・公費負担医療制度等についての知識)
・保険請求事務(歯科 診療報酬点数の算定・歯科 診療報酬明細書の作成・医療用語等の知識)
・医学一般(生理機能・傷病等についての知識)
【実技・・・3問】
・レセプト点検問題(1問)
・レセプト作成(外来2問)

会場と在宅での受験が可能でしたが、2021年は新型コロナウイルス対策につき、在宅受験のみ可能となっていました。

レセプト作成の実技もあるのでで、スムーズに作成できるよう十分に練習しておきましょう。

歯科助手専門員

試験日 随時実施
受験申し込み期間 なし
合格条件 認定校講座内で行われる実力診断テストの正解率70%以上、資格認定試験の正解率75%以上
合格率 非公表
受験方法 オンラインで受験
受験料・認定料 3,000円(税込)
試験内容 実技試験:レセプト作成。全3問出題
学科試験:マークシート式。法規、医学一般、保険請求事務に関する問題が10問出題

在宅にて受験可能です。

マークシート式の学科試験とレセプト作成の実技試験があり、「歯科 医療事務管理士®」と似た試験体系です。

正解率75%で合格となるため油断は出来ないですが、しっかり準備ができていれば問題ないでしょう。

歯科助手技能認定

試験日 随時実施
受験申し込み期間 JADP指定の認定教育機関のカリキュラム開始後から1年以内
合格条件 学科I・IIの各得点率90%以上
合格率 非公表
受験方法 オンラインで受験
受験料・認定料 3,000円(税込)
試験内容 1.出題形式
学科I 三肢択一式
学科II 三肢択一式
2.出題項目および出題数
学科I 受付事務に係わる基礎知識
(1)医療保険制度
(2)高齢者医療制度
(3)公費負担医療制度
(4)介護保険制度
(5)医事法規一般
(6)医事業務
(7)医学一般
(8)薬学一般
(9)診療録
(10)診療報酬算定の基礎
(1)~(10)で合計25問以上学科II 診療介助に係わる専門知識
20問以上

在宅での受験となります。

問題数が多く、合格ラインも90%以上と高いもののあくまで修了試験です。そのため、対象の講座をしっかり学習できていれば問題なく合格できます。

歯科助手資格試験の難易度は?

歯科助手の資格試験は様々な種類があり一概には言えない部分もありますが、ある一定の知識を必要とします。

ただし、試験はテキスト持ち込みOKの場合が多く、暗記の必要性が少ないため、しっかり学習を進めていれば誰でも合格のできる資格と言えます。

歯科助手の受験資格?

基本的にはどの資格も受験資格は特になく、誰でも受験できます。

ただし、資格の種類によっては、認定カリキュラムを修了していることを前提としている場合もあるので、よく試験要項を確認して下さい。

歯科助手と似ている資格や相性の良い資格

資格名 資格の概要
歯科衛生士 ・厚労省指定の国家資格に合格する
・歯科診療補助や歯科予防措置、歯科保護指導ができる。

歯科助手は受付事務や診療のサポートをする仕事です。

資格取得情報の詳細は以下の記事をご覧ください。

・歯科助手のおすすめ通信講座ランキング

歯科助手の通信講座に関するQ&A

歯科助手の通信講座に関するQ&A
・歯科助手のおすすめ資格は何?
・歯科助手試験は独学で受かるの?
・歯科助手資格のどんな種類がある?取り方は?
・歯科助手には受験資格はあるの?
・歯科助手は民間資格、国家資格のどっち?
・歯科助手は資格なしでも働けるの?

歯科助手のおすすめ資格は?どれがいいの?

歯科助手資格には様々な種類があり、どの資格も難易度や内容に大きな違いはないため、どういった学習スタイルで資格を取得したいかによって、ご自身に合った資格は変わってきます。

当記事でも各通信講座を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

歯科助手試験は独学で取得できるの?

独学でも可能ですが、効率的な勉強法がわからなかったり、スケジュール管理やモチベーション維持が難しいなどの理由から挫折する方も少なくないため、通信講座を強くおすすめします。

歯科助手の資格ってどんな種類があるの?

歯科助手資格には「JADP認定歯科助手資格」、「歯科 医療事務管理士®」、「歯科助手専門員」、「歯科助手資格認定制度」など様々な種類の民間資格があります。

就職したい歯科医院がある場合は、募集要項などをよく確認し、それに合った資格を取得するのが重要です。

歯科助手には受験資格はあるの?

基本的にはどの資格も受験資格は特になく、誰でも受験できます。

ただし、資格の種類によっては、認定カリキュラムを修了していることを前提としている場合もあるので、よく試験要項を確認して下さい。

歯科助手は民間資格、国家資格のどっち?

歯科助手資格は民間資格となります。国家資格はありません。

歯科助手は資格なしでも働けるの?

歯科助手は、資格なしでも働くこと自体に必要な資格ではありません。

ただし、就職や転職をする際、自身のスキルの証明が簡単ですし、初めて歯科助手の仕事をするのであれば、資格勉強を軸に学習を進めておくことで即戦力になることも可能なため、資格は取得することをおすすめします。

歯科助手の通信講座のまとめ

会社名・講座名 料金 特徴
キャリカレ・歯科助手講座 49,600円(税込)
※Web申込価格:39,600円 (税込)
※キャンペーン価格:37,600円 (税込)
【4月25日まで】
・カラーテキストで見やすさを重視
・具体例を多く盛り込んだ現場よりの教材
・無料質問(制限無し)、添削指導あり(最大3回)
・就職・転職・開業サポートあり
・2ヶ月間の長期サポート
・在宅受験可
ソラスト・医療事務講座 歯科コース

販売終了

医療事務講座 歯科コース: 39,800円(税込) ・歯科助手だけでなく歯科医療事務も同時に学ぶことのできるテキスト
・質問は回数制限なし
・在宅受験可
ユーキャン・歯科助手講座 歯科助手講座:34,000円(税込) ・イラストや写真の多いテキスト
・1日3回まで質問受付あり
・延長1年間フルサポートあり
・就職サポートあり
ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)・歯科助手講座 歯科助手講座:49,500円(税込)
※キャンペーン価格:39,600円(税込)
【5月1日まで】
・歯科医院のすべてを把握できるテキスト
・実際に歯科医院で撮影されたDVD
・回数無制限で質問可
・試験なしで資格取得できる
ニチイ・歯科助手通信講座 医療事務講座(歯科)47,850円(税込)
※キャンペーン価格:38,280円(税込)
【7月15日まで】
を修了後
歯科助手専修コース:15,400円(税込)を受講
・厚生労働省認定の教材
・回数無制限の質問システムあり
・就職相談あり
・無料の復讐制度や聴講制度(最大3回)あり
・在宅受験可

歯科助手の資格は、難易度も高くなく誰でも受験できることもあって、抜群の人気を誇ります。

働きながらの取得を目指すのであれば、コストをかけてでも独学より効率よくポイントを抑えられる通信講座の受講がおすすめです。

この記事では、費用面やサポート面などからおすすめの講座を紹介してきました。

「どの通信講座が自分に合っているのかわからない」という方は、是非こちらの記事に記載されている内容やポイントを参考にしてみてください。

あなたにピッタリの通信講座が見つかることを願っています!

当サイトのおすすめは初学者には大切なサポート体制が充実しており、歯科助手の仕事を広く学ぶことのできるキャリカレの講座やコスパがいいヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)の講座です。

キャリカレの歯科助手講座をチェックする。

ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)の歯科助手講座の詳細をチェックする。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

徳永 浩光のアバター 徳永 浩光 キャリアコンサルタント

WEBメディアの監修や300社以上のキャリア相談を通じて、働く人の悩みに寄り添い、気付きを与えるキャリアコンサルタント。「偶然を生かす」という考え方を大切にし、真の願望を明らかにするアプローチを採用。

コメント

コメントする

目次