【2025年最新】メイクアップ検定の通信講座おすすめランキング・主要6社を徹底比較

さまざまな関連資格が存在するメイクアップ。

仕事だけでなくプライベートにも役立つ知識が学べることから、特に女性に人気の資格です。

メイクの知識だけでなく技術や歴史といった深い内容も問われることから、メイクアップ検定資格取得には自分のペースで受講を進められ質問もできる通信講座を利用して学ぶのがおすすめ!

この記事では、メイクアップ検定資格取得におすすめの通信講座6社を比較解説していきます。

各講座対応している検定の種類が異なるため、取得できる資格の種類にも注目してご覧ください。

サイト監修者情報

徳永浩光

キャリアコンサルタント Webメディア監修

キャリアコンサルタントの視点から情報発信

国家資格キャリアコンサルタント所持。キャリアコンサルタントの視点からWebメディアを監修。キャリア形成、資格取得に関しての情報を発信。

マイベストプロ掲載

キャリコンサーチ掲載
目次
  1. メイクアップ検定資格におすすめの通信講座ランキング
    1. ユーキャン コスメ検定®(日本化粧品検定®)講座
    2. PBアカデミー メイクアップ認定講師 資格取得講座
    3. メイクセラピストジャパン メイクセラピー検定通信講座
    4. Ecole-De-Paris makeup school 本格通信メイクコース
    5. IBF直轄校ニューヨークメイクアップアカデミー 国際メイクアップアーティスト養成講座
    6. ヒューマンアカデミー メイクアップアーティストスタンダード
  2. メイクアップ検定通信講座の比較
    1. メイクアップ検定講座を料金から比較
    2. メイクアップ検定通信講座を割引・返金制度から比較
    3. メイクアップ検定通信講座を教材のボリュームや内容から比較
    4. メイクアップ検定通信講座をサポート面から比較
    5. メイクアップ検定試験勉強初心者におすすめの講座
    6. メイクアップ検定試験を過去に受けたことがある人向けの講座
  3. メイクアップ検定は通信と独学どちらがおすすめ?
  4. メイクアップ検定を目指す際の注意点
    1. メイクアップ検定は就職に有利?
    2. 働きながら合格するためには?
  5. メイクアップ検定試験の概要や合格率・受験資格
    1. メイクアップ検定の次回の試験日と申し込み期間は?
    2. メイクアップ検定試験の勉強時間と勉強を始めるタイミングは?
    3. メイクアップ検定試験の難易度と合格率は?
    4. メイクアップ検定の受験資格は?
  6. メイクアップ検定の通信講座に関するQ&A
    1. メイクアップ検定試験の合格率は何%なの?
    2. メイクアップ検定試験の難易度は?
    3. メイクアップ検定試験の合格目安の勉強期間は?
    4. メイクアップ検定に受験資格はあるの?
    5. メイクアップ検定の通信講座の費用はいくらくらい?
    6. メイクアップ検定を持っていると就職に有利なの?
    7. 通信のメイクスクールはあるの?
    8. メイク資格は自宅で学べる?
  7. メイクアップ検定の通信講座のまとめ

メイクアップ検定資格におすすめの通信講座ランキング

今回紹介するメイクアップ検定資格講座はこちらです。※記事内の料金は全て税込表記

会社名・講座名 料金 特徴
ユーキャン・コスメ検定®講座
休講
29,000円 1日30分 プロ監修テキストで楽しく学ぶ
PBアカデミー・メイクアップ認定講師 資格取得講座 86,900円 6か月でプロのメイクアップ技術が習得できる
メイクセラピストジャパン・メイクセラピー検定2・3級通信添削講座 44,000円 DVD・ラーニングから選べる受講形態
Ecole-De-Paris makeup school 本格通信メイクコース 250,000円 全てのヘアメイク現場に対応できるスキルを習得
ニューヨークメイクアップアカデミー・国際メイクアップアーティスト養成講座 330,000円 世界的に有名なメイクアップスクールの通信講座
ヒューマンアカデミー・メイクアップアーティストスタンダード 355,740円
※別途入学金33,000円
通学講座で初心者から6か月でプロを目指すメイクのみに特化したカリキュラム

※ヒューマンアカデミーは通学講座のみ

ユーキャン コスメ検定®(日本化粧品検定®)講座

(引用元:ユーキャン公式ホームページ)

圧倒的な知名度を誇るユーキャンでは、1日30分、4か月でコスメ検定®3~1級の取得を目指せる講座が開講されています。

2024年11月26日(火)11時をもちまして休講いたしました。

営業再開時期は2025年6月頃を予定しております。

項目 内容
価格 29,000円
取得できる資格 コスメ検定®(日本化粧品検定®)
教材の特徴 1日30分、4か月でコスメのスペシャリストを目指す
質問/添削 あり/あり
その他サポート内容
  • 学習支援Webサービス「学びオンラインプラス」
  • 指導サポート期間延長
割引・返金制度 なし
キャンペーン情報 なし
合格率・合格実績・受賞歴など 記載なし

価格

ユーキャンのコスメ検定®講座の受講料は、業界最安値の29,000円です。

1日30分、4か月でコスメ検定®3~1級取得を目指します。

取得できる資格

(引用元:ユーキャン公式ホームページ)

ユーキャンの講座で取得できるのは日本化粧品検定協会が実施するコスメ検定®3~1級です。

3段階はそれぞれ入門・基礎・応用のレベルに分かれており、受験資格はありません。

3級はWeb受験可能、2級・1級は年2回試験が行われ、ダブル受験も可能。

ユーキャンの講座は3つのレベル全てに対応しているので、仕事に活かせるレベルの知識を身につけられる1級取得も目指すせます。

2018年には受験者が30万人を突破し、化粧品美容業界でもニーズの高い資格として人気を集めています。

教材の特徴

(引用元:ユーキャン公式ホームページ)

ユーキャンのコスメ検定®講座の教材内容はこちらです。

  • 検定公式テキスト2冊
  • 重要!コスメ用語集
  • コスメ選びガイド
  • オリジナル問題集
  • ガイドブック
  • 添削課題集

1日30分、4か月でコスメ検定®資格取得を目指せるカリキュラムです。

美容皮膚科医をはじめとした専門家が監修した正しい美容の知識を学習でき、自分のスキンケアに活かすことも可能。

さまざまなコスメについて丁寧に解説されたイラスト豊富なテキストで楽しく学べます。

質問/添削

質問受付は1日3問まで、メールや郵送で気軽に質問できます。

添削指導も2回付いて、疑問を残すことなく学習を進められます。

その他サポート制度

(引用元:ユーキャン公式ホームページ)

ユーキャンの学習サポート「学びオンラインプラス」では、以下のようなサポートを受けられます。

  • 学習スケジュールの管理
  • Webテスト
  • 写真画像の添付も可能な質問受付

いつでもどこでも使用できるので、隙間時間にWebテストを解くなど効率的な学習に役立てられます。

また、受講開始から試験日までが標準学習期間の4か月に満たない場合、次回の試験月まで指導を受けられる指導サポート期間延長サービスもあります。

ユーキャン公式HPでコスメ検定講座の詳細を見る

ユーキャンの講座の特徴

(引用元:ユーキャン公式ホームページ)

ユーキャンのコスメ検定®講座の特徴はこちら。

  • 1日たったの30分!4か月で仕事に活かせるまでのコスメの知識が身につく
  • 受講料は29,000円と業界最安値
  • 質問・添削の手厚いサポート

コスメの知識が丁寧に解説されたテキストで、美容の専門家監修の正しい美容の知識を身につけられます。

29,000円という破格の受講料でありながら、質問・添削・Web学習まで付いたコスパの良い講座です。

このコスメ検定®講座はコーセーコスメポート株式会社や株式会社マーナーコスメチックスなどの化粧品・美容業界大手の社員研修でも使用されている大変質の高い講座です。

ユーキャン公式HPでコスメ検定講座の詳細を見る

ユーキャンの講座で学習した人の口コミ・評判

ユーキャンのコスメ検定®講座の口コミをご紹介します。

ユーキャンは通信学習に特化したスクールです。「添削機能」や「質問機能」が充実しているので通学講座と変わらない手厚いフォローを受けられることが良い点です。

手厚いフォローによって、初学者でも安心して受講できます。

ノートに書き込んだりしなくても読んでるだけで頭に入るので1冊だけ持ち歩くだけで済んだのが助かりました。読みやすいです。

イラストが豊富でカラフルな教材は記憶に残りやすく、暗記すべき内容の多いコスメ検定®の内容もすんなりと頭に入ります。

項目がわかりやすかったので、なかなか区切りがつかない私でも「今日はここまでにしよう」と勉強のペースがつくりやすかったので助かりました!絵も意外とおおくて表なども覚えやすかったです。

1日30分の短時間の勉強で必要な知識が短期間で身につけられるのもうれしいポイントです。

ユーキャン公式HPでコスメ検定講座の詳細を見る

ユーキャンの講座をおすすめする人

(引用元:ユーキャン公式ホームページ)

ユーキャンのコスメ検定®講座はこんな方におすすめ。

  • 受講料の安い講座を受講したい方
  • 初めてコスメ検定®取得を目指す初学者の方
  • 美容業界での評価の高い資格を取得したい方
  • 隙間時間を使って効率よく学びたい方
  • コスメや美容が好きな方

ユーキャンで受けられる質問・添削等の手厚いサポートによって、初めての内容も安心して学習できます。

化粧品・美容業界での評価の高いコスメ検定®資格が取得できるので、美容業界で働きたい方、現在働いていて知識をさらに深めたい方にもおすすめです。

コンパクトに楽しく学べる内容なので、コスメが好きな方、自分のスキンケアに自信がない方が自身の美容に活かすための知識として学ぶのもおすすめ。

ユーキャン公式HPでコスメ検定講座の詳細を見る

ユーキャンの講座のおすすめポイント

(引用元:ユーキャン公式ホームページ)

ユーキャンの講座のおすすめポイントはこちら。

  • 受講料は業界最安値の29,000円

コスメ・メイク関連の資格講座としては破格の受講料となっています。仕事に活かす以外にも、自分の美容の知識を深める目的としても受講しやすい価格です。

  • 1日30分でコスメ検定®取得を目指せる

1日30分、4か月と短い期間でコスメの幅広い知識を身につけられます。

  • 美容業界大手の企業の社員教育でも使用される質の良いテキスト

有名企業の社員研修でも使用されている、美容専門家監修のテキストで学習できます。

  • 質問受付・添削指導で初学者も安心

テキストを理解できるか不安という初学者にも安心の充実したサポートを受けながら受講できます。

  • 「学びオンラインプラス」で隙間時間も有効活用

オンラインのWebテストを隙間時間に解くことで、効率よく学習できます。働きながら、子育てをしながらといった方にもおすすめです。

ユーキャン公式HPでコスメ検定講座の詳細を見る

PBアカデミー メイクアップ認定講師 資格取得講座

(引用元:PBアカデミー公式ホームページ)

PBアカデミーのメイクアップ認定講師資格取得講座は、2012年の開講以来30,000人以上が受講している人気講座です。

項目 内容
価格 86,900円
取得できる資格 PBアカデミーメイクアップ認定講師
教材の特徴 充実の用具付!6か月でプロのメイクアップ技術が習得できる
質問/添削 あり/なし
その他サポート内容 受講期間2か月延長制度
割引・返金制度
  • 不合格時返金制度
  • 資料請求で20%OFF
キャンペーン情報 なし
合格率・合格実績・受賞歴など 合格者割合98%

価格

PBアカデミーのメイクアップ認定講師資格取得講座は、受講料が86,900円とメイクアップ資格通信講座としてはやや高めの設定です。

資料請求の早割制度20%OFFを利用すると69,520円となり、メイクアップ検定通信講座として標準的な価格になりますので、受講を検討する際は資料請求することをおすすめします!

教材の特徴

(引用元:PBアカデミー公式ホームページ)

PBアカデミーのメイクアップ認定講師資格取得講座の教材内容はこちらです。

  • 公式テキスト
  • ブラシセット
  • 眉トリートメントキット
  • 付けまつ毛キット
  • 植物オイル(トリートメント用)

メイクアップを総合的に学習できるテキストで6か月でプロのメイクアップ技術習得を目指します。

PBアカデミーの講座の特徴は用具の充実度!30本以上のメイクアップブラシ、眉トリートメントキット、付けまつ毛キット、業界最大手「生活の木」のオイルとボリュームのある内容で、どんな用具を揃えたらよいか悩む方も安心です。

用具面では他の講座よりとても充実していると言えます。

テキスト内容に沿って課題作品とレポートを制作し、合格した者に認定証が発行されます。

サポート内容

メールでの質問が無料で回数制限なく可能です。

受講期間2か月延長制度は、育児や仕事が忙しい方が資格取得への課題提出期間を6か月から8か月に延長できる、忙しい合間を縫って学習する方にうれしいサポートです。

割引・返金制度

資料請求で受講料20%OFFの他、注目なのが不合格時返金制度。

認定試験不合格時に受講料86,900円が全額返金されます。

しかし、認定試験合格率は98%と非常に高く、合格に導くための教材の質やサポート体制に自信があるからこその制度であるともいえます。

PBアカデミー公式HPでメイクアップ検定講座の詳細を見る

PBアカデミーの講座の特徴

(引用元:PBアカデミー公式ホームページ)

PBアカデミーのメイクアップ認定講師資格取得講座の特徴はこちら。

  • 受講料は86,900円とやや高め
  • 6か月でプロフェッショナルを目指せるわかりやすいテキストと充実の教材
  • 質問や受講期間延長、返金制度の充実
  • 受講生満足度、合格率高の講座

PBアカデミーのメイクアップ認定講師資格取得講座の受講料は86,900円とやや高めの設定です。

資料請求で20%OFFと大変お得になるので、受講の際は資料請求をおすすめします。

一番の特徴は、用具の充実度。

30本以上のメイクアップブラシなどメイクについて学ぶために必要なものが受講料のみで全て揃います。

受講生満足度91%、合格率98%、未経験者割合82%という数字からも講座の質の良さがうかがえます。

PBアカデミー公式HPでメイクアップ検定講座の詳細を見る

PBアカデミーの講座で学習した人の口コミ・評判

PBアカデミーのメイクアップ認定講師資格取得講座の口コミをご紹介します。

今回、メイクを学んで沢山の知識を身に付けることができました。今はエステの仕事をしているのですが、お客様に「メイクをお願いします。」 と言われても自分の好きな色や、自分と似たようなメイクになってしまう事に悩んでいました。 なので、骨格や配色に合った描き方が分かって、本当に良かったです。

今現在美容関係の職に就いている方も、更なるスキルアップのためにこの講座を利用しています。

自分自身も、ナチュラルで明るいイメージを与えるようなメイクでお客様をお迎えしたいと思って受講しましたが、お客様にメイクをしてあげたりメイクのアドバイスが出来るようにも、本講座で学んだテクニックを活用したいと思います。

お客様へはもちろん、学んだ知識を自分にも取り入れて自身の印象アップにも活かすことが可能です。

サロンを経営しており、今後はサロンで骨格メイクやエステのメニューを増やしていこうと考えていますので、この度こちらで勉強した事を参考にメニュー展開をしたいと思います。
お客様にも細かく、きちっとした説明ができると共にメイクのコツやセルフのヘッドマッサージのやり方などを教えてあげる事ができると思います。

自分の事業にプラスして、PBアカデミーで学んだことを取り入れ事業拡大している方もいます。

PBアカデミー公式HPでメイクアップ検定講座の詳細を見る

PBアカデミーの講座をおすすめする人

(引用元:PBアカデミー公式ホームページ)

PBアカデミーのメイクアップ認定講師資格取得講座はこんな方におすすめ。

  • メイク用具を買いそろえるところからメイクの勉強を始める初学者の方
  • 受講生満足度の高い質の良い講座を受講したい方
  • 美容知識のスキルアップを図りたい方

一番の特徴であるメイク用具の充実は、メイクを学び始める初学者の方にとてもうれしいポイントです。

美容業界で働いている方も受講し仕事に活かしていることからも、大変質の良い講座であることがわかります。

基礎から初めて学ぶ方、更なるスキルアップを図る方、どちらにも支持されている講座です。

PBアカデミー公式HPでメイクアップ検定講座の詳細を見る

PBアカデミーの講座のおすすめポイント

(引用元:PBアカデミー公式ホームページ)

PBアカデミーのメイクアップ認定講師資格取得講座のおすすめポイントはこちら。

  • 受講する際は資料請求してからがおすすめ。

受講料は86,900円と高めの設定ですが、用具を一から買い揃える必要がないことなどから考えると決して高すぎる価格ではありません。さらに、資料請求で20%OFFとなり割引率も大きいので、受講する際は是非割引を利用しましょう。

  • テキストとともに必要な用具も手に入る教材の充実度

わかりやすく学べるテキスト、メイクアップブラシをはじめとする充実の用具が追加料金なしで含まれ、教材の非常に充実した講座となっています。

  • 質問、受講期間延長、不合格時返金の手厚いサポート

メールでの質問ができ、忙しい方も安心の受講期間延長、思うように勉強時間が取れなかった場合の返金制度など、手厚いサポートを受けながら受講できます。

  • 受講生満足度91%未経験者82%で初学者も美容業界経験者も満足できる講座内容

満足度の高い講座で、初学者から美容業界で働く方まで幅広く支持されています。

  • 合格率は98%!安心して受講し合格を目指せる

PBアカデミーメイクアップ認定講師の当講座受講生の合格率は98%。質のよいテキストで学ぶことで、高い確率で合格を目指せます。

PBアカデミー公式HPでメイクアップ検定講座の詳細を見る

メイクセラピストジャパン メイクセラピー検定通信講座

(引用元:メイクセラピー検定公式ホームページ)

メイクセラピー検定は、一般社団法人メイクセラピストジャパンによる認定資格です。3級から特級までの5段階に分かれており、各級の検定試験対策通信講座が開講されています。

項目 内容
価格
  • 2・3級対策 通信添削講座:44,000円
  • 2級対策 通信添削講座:39,600円
  • 3級対策 通信添削講座:11,000円
  • メイクセラピー入門3級対策講座オンライン受験セット:11,000円
  • メイクセラピー検定準2級対策講座オンライン受験セット:22,000円
取得できる資格 メイクセラピー検定
教材の特徴 公式テキスト+学習用DVDまたはeラーニングで学ぶ
質問/添削 なし/あり
その他サポート内容 なし
割引・返金制度 なし
キャンペーン情報 なし
合格率・合格実績・受賞歴など 記載なし

メイクセラピストジャパン公式HPでメイクアップ検定講座の詳細を見る

価格

メイクセラピー検定の通信講座は、公式テキストとDVDで学ぶ通信添削講座と、eラーニングで学ぶオンライン受験セットの2通りの受講方法があります。

公式テキストとDVDで学ぶ通信添削講座は2・3級対策講座で44,000円となっています。

それぞれ含まれる教材なオンライン受験を含むかどうか、対象の級などに違いがありますので、下の表をご参照ください。

通信添削講座(DVD+公式テキスト) オンライン受験セット(eラーニング)
対象の級 1級(筆記のみ)・2級・3級 準2級・3級
公式テキスト ×
DVD ×
e-ラーニング ×
添削指導 〇(準2級のみ)
オンライン受験 ×

通信添削講座には公式テキストとDVDが付いていますが、検定申込、検定受験料が別途必要となります。

オンライン受験セットはテキストがPDF形式となっており、公式テキストが必要な場合は別途購入が必要です。オンライン検定受験料は受講料に含まれています。

取得できる資格

(引用元:メイクセラピー検定公式ホームページ)

メイクセラピーは、心理カウンセリングの手法を取り入れたメイクアップ技法です。

検定は5つの級に分かれており、上級では受験資格が必要になります。詳しくは下の表をご参照ください。

称号 取得後のレベル 試験方法 受験資格 検定料 2025年度開催
特級 認定メイクセラピスト プロのメイクセラピストとして活躍できる 会場(筆記+実技) 1級合格、認定講座の受講 13,200円 9月7日
1級 認定メイクセラピープロデューサー 関連業界でメイクセラピーを活用できる 会場(筆記+実技) 2級合格 11,000円 6月22日
2級 認定メイクセラピーアドバイザー 関連業界でセカンドライセンスとして活用できる 6月:在宅(筆記+画像提出)
11月:会場(実技)在宅(筆記)
なし 8,800円 6月23日
準2級 認定メイクセラピーアシスタント メイクセラピーの概要を理解したセルフメイクができる オンライン(知識+画像提出) なし オンライン:5,500円
郵送:7,700円
通年
3級※在宅(郵送)/オンライン 認定メイクセラピーガイド メイクセラピーの概要が理解できる 在宅郵送(筆記) なし 郵送:5,500円 6月22日
オンライン(知識) オンライン:
3,300円
通年

(引用元:メイクセラピー検定公式ホームページ)

教材の特徴

(引用元:メイクセラピー検定公式ホームページ)

2・3級対策 通信添削講座の教材内容はこちらです。

  • 「メイクセラピー入門3級対策」テキスト
  • 「メイクセラピー検定2級対策」テキスト
  • 学習用DVD1枚
  • 添削問題4回分
  • 3級模擬試験
  • 2級筆記試験模擬試験

3か月で2・3級の内容を学習するカリキュラムです。課題を提出し講師の添削指導を受けることで、理解度の把握ができます。

メイクセラピー検定準2級対策講座オンライン受験セットの教材内容はこちらです。

  • eラーニングでの動画視聴・確認テスト・模擬試験
  • 実技画像添削2回

学習期間は3か月、eラーニングで好きな時間に好きな場所で受講できます。

準2級の実技対策では、セルフメイク画像をアップロード提出して受けられる添削指導が2回分付属しています。

受験用のIDが発行され、学習後すぐにオンライン受験できます。

メイクセラピストジャパン公式HPでメイクアップ検定講座の詳細を見る

メイクセラピストジャパンの講座のおすすめポイント

(引用元:メイクセラピー検定公式ホームページ)

メイクセラピストジャパンのメイクセラピー検定通信講座のおすすめポイントはこちら。

  • 50,000円以下でメイクセラピー検定試験対策を受講できる

受講料を抑えて人気資格取得を目指せます。特にオンライン受験セットは受験料込みで11,000円~と大変お得です。

  • 受講したい形態に合わせてDVD・eラーニングから選べる

テキストとDVDでじっくり、eラーニングで隙間時間を利用してなど、自分のライフスタイルや必要な教材に合わせて学習方法を選択できます。対応していない級がそれぞれあるため、詳細をしっかり確認するようにしましょう。

  • 受験者20,000人を超える人気資格取得を目指せる

メイクセラピー検定は、美容業界や医療福祉業界を中心に年々受験者が増加している人気資格です。2級までは受験資格がなく、誰でも挑戦しやすい資格であることも人気の理由です。

メイクセラピストジャパン公式HPでメイクアップ検定講座の詳細を見る

Ecole-De-Paris makeup school 本格通信メイクコース

(引用元:Ecole-De-Paris makeup school公式ホームページ)

エコール・ド・パリメイクアップスクールは、東京と岡山にスクールを開校しているいつでも入学可能なヘアメイクスクールです。

通うのが困難な方も受講できる通信コースも開講されています。

項目 内容
価格 本格通信メイクコース:250,000円
取得できる資格
教材の特徴 自宅レッスンとスクーリングでメイクに必要な全ての知識と技術を学ぶ
質問/添削 あり/あり
その他サポート内容
  • 自宅レッスンもスクーリングもウェブ授業受講可能
  • 通学生に交じって教室でも練習できる
割引・返金制度 受講料20%OFF※期間不明
キャンペーン情報 なし
就職先実績 大手化粧品会社、ブライダル会社就職実績多数

価格

エコール・ド・パリメイクアップスクールの本格通信メイクコースは、受講料が250,000円と高額になっています。

プロのメイクアップアーティストとして現場で活かせるスキルを身につける本格的なカリキュラムで、同じ内容の通学コースは552,000円ですので、通信講座はかなり価格が抑えられています。

教材の内容

(引用元:Ecole-De-Paris makeup school公式ホームページ)

エコール・ド・パリメイクアップスクールの本格通信メイクコースの講座内容はこちらです。

  • 自宅レッスン・・・DVD、テキスト学習※ウェブ授業受講可能
  • スクーリング8日間・・・教室・ウェブから選択
  • メイク用品一式

自宅でDVDとテキストを使って学習し、スクーリングで実力を強化します。

スクーリングは個人指導で、標準メイクから分野別メイクまで確実にフォローしてもらえます。

自宅レッスン、スクーリングともにウェブ受講できますので、校舎に通えない方も安心です。

メイク用品一式はプロ仕様で、本格的な仕事にも使える高品質なものです。

質問/添削 その他サポート内容

自宅でドールやセルフでメイクしたものを写真に撮りメールで送ることで、すぐに添削・アドバイスを受けられます。

実習が重要なメイクアップにおいて、添削対応が素早く丁寧なのはポイント高です!

就職先実績

エコール・ド・パリメイクアップスクール後、大手化粧品会社や大手ブライダル会社、さらに独立してプロのメイクアップアーティストとなるなど、多くの修了生が華々しい活躍をしています。

Ecole-De-Paris makeup school公式HPでメイクアップ検定講座の詳細を見る

Ecole-De-Paris makeup schoolの講座のおすすめポイント

(引用元:Ecole-De-Paris makeup school公式ホームページ)

エコール・ド・パリメイクアップスクールの本格通信メイクコースのおすすめポイントはこちら。

  • さまざまな現場に対応できるプロのメイク技術を習得できる

業界から高評価を受ける高いメイク技術を学習できます。

  • スクーリングも自宅で受講可能!

DVDとテキストで学ぶ自宅レッスンは、ウェブ授業も受講可能。スクーリングも自宅で受けられ、通学なしで実践的な技術を学習できます。

  • 通信でも安心の丁寧な添削指導

講師による添削指導が通信講座受講で受けられ、スクーリングでは個人レッスンで丁寧なフォローも受けられます。

Ecole-De-Paris makeup school公式HPでメイクアップ検定講座の詳細を見る

IBF直轄校ニューヨークメイクアップアカデミー 国際メイクアップアーティスト養成講座

(引用元:ニューヨークメイクアップアカデミー公式ホームページ)

ニューヨークメイクアップアカデミーは、IBF国際美容連盟が直接運営する世界的にも有名なメイクアップスクールです。

項目 内容
価格 国際メイクアップアーティスト養成講座:330,000円
取得できる資格 国際メイクアップアーティスト認定試験受験資格
教材の特徴 あらゆるプロの現場に対応・応用できるバランスの良い実力が付くよう基本を重視
質問/添削 なし/あり
その他サポート内容 スクーリング参加可能
割引・返金制度 なし
キャンペーン情報 資料請求でフェイスチャートプレゼント
合格率・合格実績・受賞歴等 記載なし

価格

ニューヨークメイクアップアカデミーの国際メイクアップアーティスト養成講座の受講料は1年間で330,000円とこの記事で紹介している講座の中では最も高額となっています。

教材の特徴

ニューヨークメイクアップアカデミーの国際メイクアップアーティスト養成講座の講座内容はこちらです。

  • テキスト
  • オリジナル映像教材全12回
  • 添削課題7回
  • メイク教材・・・Lindaオリジナルブラシ・IBFオリジナルパレット・MACファンデーションなど

専任講師による7回の添削指導付です。

添削課題を終えると修了証が発行され、国際メイクアップアーティスト認定試験の受験資格が得られます。

認定試験は在宅受験可能です。

サポート内容

各主要都市で行われるスクーリングに参加でき、講師や同じ通信講座で学ぶ受講生たちと顔を合わせてレッスンを直接受けることも可能です。

ニューヨークメイクアップアカデミー公式HPでメイクアップ検定講座の詳細を見る

ニューヨークメイクアップアカデミーの講座のおすすめポイント

(引用元:IBF公式ホームページ)

ニューヨークメイクアップアカデミーの国際メイクアップアーティスト養成講座のおすすめポイントはこちら。

  • 世界的に有名なメイクアップスクールの講座を自宅で受講できる

あらゆるプロの現場に対応できる実力を身につけられる講座を、自宅で自分のペースで受講できます。修了後は国際メイクアップアーティスト認定試験に挑戦!

  • 7回の添削指導で安心して学べる

専任講師による添削を受けながら実践力も無理なく身につけられます。

  • メイク教材は有名ブランドから選択可能(別途費用がかかる)

充実したメイク教材は有名化粧品ブランド「MAC」「laura mercier」「BOBBI BROWN」「MAKE UP FOR EVER」から選択することもできます。

ニューヨークメイクアップアカデミー公式HPでメイクアップ検定講座の詳細を見る

ヒューマンアカデミー メイクアップアーティストスタンダード

(引用元:ヒューマンアカデミー公式ホームページ)

ヒューマンアカデミーでは、メイクアップの主要資格であるJMA日本メイクアップ技術検定資格を取得できます。

通信講座は開講されていない為、通学講座の価格等をご紹介します。

項目 内容
価格 388,740円※入学金33,000円込
取得できる資格 JMA日本メイクアップ技術検定3級
教材の特徴 初心者から6か月でプロを目指すメイクのみに特化したカリキュラム
その他サポート内容
  • 就職サポート
  • 少人数制授業
割引・返金制度
  • ペア割入学金33,000円OFF
  • お友達ご紹介入学金33,000円OFF
  • イキイキママ割5%OFF
  • 学割5%OFF
キャンペーン情報 なし
就職先実績 カネボウ、コウセイ等大手化粧品会社への就職実績多数

通学で学ぶヒューマンアカデミーのメイクアップアーティストスタンダードは通学講座です。

講座中に日本メイクアップ技術検定3級を取得できます。

メイクに特化した講座のため、一般的な2年制の専門学校の学費(2,000,000円~3,000,000円)と比べ、受講費用が抑えらており、受講期間も初学者で6か月と短期間で集中してメイクに関する知識を身につけられます。

少人数の授業で実践に即したレッスンを受けられ、100%の就職を目指した就職サポートも充実しています。

ヒューマンアカデミー公式HPでメイクアップ検定講座の詳細を見る

ヒューマンアカデミーの講座のおすすめポイント

(引用元:ヒューマンアカデミー公式ホームページ)

ヒューマンアカデミーのメイクアップアーティストスタンダードのおすすめポイントはこちら。

  • 仕事に必要なメイク技術だけを短期間で学べるカリキュラム

6か月でメイクに特化した知識を身につけられるので、一般的な専門学校より受講料を抑えて受講できます。

  • 受講後の就職も手厚いサポートで安心

就職サポートが手厚いので、学んだ知識を活かした仕事に就きたいと考えている方におすすめです。

  • 他の多彩な講座との組み合わせも可能

ヒューマンアカデミーではネイリストやウエディングなど、メイクと関連する講座が他にも開講されています。合わせて受講することで、さらに美容に関するスキルアップができ、仕事の幅も広がります。

ヒューマンアカデミー公式HPでメイクアップ検定講座の詳細を見る

メイクアップ検定通信講座の比較

今回紹介したメイクアップ検定通信講座6社を、以下の6つの面から比較していきます。

  • 講座の受講料
  • 割引・返金制度
  • 教材のボリュームや内容
  • サポート内容
  • 初心者におすすめ
  • 学習経験者におすすめ

講座を選ぶ際に自分が重視したいポイントと照らし合わせながらご覧ください。

メイクアップ検定講座を料金から比較

この記事で紹介した6社の受講料は以下のようになっています。

会社名・講座名 受講料
ユーキャン・コスメ検定®講座
休講
29,000円
メイクセラピストジャパン・メイクセラピー検定2・3級通信添削講座 44,000円
PBアカデミー・メイクアップ認定講師 資格取得講座 86,900円
Ecole-De-Paris makeup school 本格通信メイクコース 200000円
ニューヨークメイクアップアカデミー・国際メイクアップアーティスト養成講座 330,000円
ヒューマンアカデミー・メイクアップアーティストスタンダード 388,740円※入学金33,000円込

上記に挙げた講座の受講料は、平均約180,000円となりました。

メイクアップ検定講座は取得できる資格がそれぞれ異なるため、内容もさまざまです。単純に受講料だけで比較せず、自分に必要な内容であるかを重視して選ぶことが大切です。

受講料が最も安いのはユーキャンの講座です。1日30分、4か月でコスメ検定®取得を目指せます。

メイク用具付で最も安いのはPBアカデミーの講座。資料請求でさらにお得な69,520円で受講できる大変コスパの良い講座です。

ユーキャン公式HPでコスメ検定講座の詳細を見る

PBアカデミー公式HPでメイクアップ検定講座の詳細を見る

メイクアップ検定通信講座を割引・返金制度から比較

お得な割引・返金制度が設けられている講座はこちらです。

会社名 割引・返金制度
PBアカデミー
  • 不合格時返金制度
  • 資料請求で20%OFF
Ecole-De-Paris makeup school 受講料20%OFF
ヒューマンアカデミー お友達ご紹介入学金33,000円OFF

PBアカデミーではPBアカデミーメイクアップ認定講師資格試験不合格時に受講料が全額返金される制度が設けられています。ただし、合格率は98%と大変高いので、講座をしっかり受講できれば問題なく合格できるでしょう。

PBアカデミー、Ecole-De-Paris makeup schoolそれぞれ受講料20%OFFの期間の記載がないため、申込時に適用されるかどうかは各自ご確認ください。

PBアカデミー公式HPでメイクアップ検定講座の詳細を見る

Ecole-De-Paris makeup school公式HPでメイクアップ検定講座の詳細を見る

メイクアップ検定通信講座を教材のボリュームや内容から比較

教材の内容からおすすめするのはこちらの講座です。

会社名・講座名 おすすめする理由
PBアカデミー・メイクアップ認定講師資格取得講座
  • 6か月でプロのメイクアップ技術を習得できる
  • メイク用具の充実度
ユーキャン・コスメ検定®講座
  • 化粧品業界でニーズの高いコスメ検定®を取得できる
  • 「学びオンラインプラス」で隙間時間を有効利用できる
メイクセラピストジャパン・メイクセラピー検定2・3級通信添削講座
  • 美容業界・医療福祉業界などさまざまな場所で活かせるメイクセラピー資格を取得できる
  • DVD、eラーニングから選択できる

PBアカデミーの講座は、教材に含まれるメイク用具が大変充実しています。メイクアップブラシ30本などが受講料の中に含まれているので、初学者の方も道具選びに迷う事なくスムーズに受講を開始できます。

ユーキャンとメイクセラピストジャパンでは、隙間時間にいつでもどこでも学べるオンライン学習システムがあります。

働きながらや育児をしながらメイクについて勉強する方におすすめしたい講座です。

ユーキャン公式HPでコスメ検定講座の詳細を見る

メイクセラピストジャパン公式HPでメイクアップ検定講座の詳細を見る

メイクアップ検定通信講座をサポート面から比較

サポート内容の中でも特に重視したいのが質問と添削です。6社の質問・添削サポートの有無はこのようになっています。

会社名 質問受付 添削指導
ユーキャン 〇(1日3問) 〇(2回)
PBアカデミー ×
メイクセラピストジャパン ×
Ecole-De-Paris makeup school
ニューヨークメイクアップアカデミー × 〇(7回)
ヒューマンアカデミー ※通学講座

実践が大切なメイクアップ検定通信講座において、添削指導が受けられるのは大きなメリットです。

客観的意見を聞くことで自分ではわからない苦手部分に気付けたり、理解度を把握できます。

特に初めて学ぶ方やメイク技術に不安を感じている方は、添削付講座を選ぶことをおすすめします。

メイクアップ検定試験勉強初心者におすすめの講座

メイクアップ検定試験勉強初心者におすすめの講座はこちらです。

会社名 おすすめする理由
ユーキャン
  • 受講料が安い
  • 楽しく学べるテキストで手厚いサポートも受けながら受講できる
PBアカデミー
  • 必要なメイク用具が揃う
  • 不合格時の返金制度あり
メイクセラピストジャパン
  • 受講料が安い
  • 添削のサポートを受けながら人気資格を取得できる

メイクアップ検定試験勉強初心者の方には、基礎からわかりやすく学べて受講料も抑えられる上記の講座がおすすめです。

ユーキャン、メイクセラピストジャパンの講座では添削指導が受けられ、初めて学ぶ内容も不安なく進めていけます。

自分で用具を一から揃えるのが不安という方は、用具込みのPBアカデミーを受講すれば選ぶ手間もかかりません。

ユーキャン公式HPでコスメ検定講座の詳細を見る

メイクセラピストジャパン公式HPでメイクアップ検定講座の詳細を見る

PBアカデミー公式HPでメイクアップ検定講座の詳細を見る

メイクアップ検定試験を過去に受けたことがある人向けの講座

メイクアップ検定試験受験経験者の方におすすめの講座はこちらです。

会社名 おすすめする理由
Ecole-De-Paris makeup school プロのメイクアップアーティストとして現場で活かせる知識を習得できる
ニューヨークメイクアップアカデミー 国際メイクアップアーティストの資格を取得できる
PBアカデミー プロのメイクアップ技術を習得できる

メイクアップ検定試験受験経験者には、プロのメイクアップアーティストとしてさまざまな現場で活かせるメイク技術を習得できる講座がおすすめ。

受講料は高くなりますが、国際的レベルの技術も学べるので、専門性の高い仕事に就くことを目標としている方は、更なるスキルアップを図って上記のような講座に是非挑戦してみてください。

メイクアップ検定は通信と独学どちらがおすすめ?

メイクアップ検定では実践力が重要となります。

自分でメイクをコツコツ練習することは通信講座でも大切ですが、正しくない技法が身についてしまうこともあり、その検定独自の基準を理解しての独学での勉強は非常に難しいといえます。

一方通信講座ではメイクの正しい知識を基礎から学習でき、それぞれの検定試験合格に必要な知識をしっかりと身につけられます。

また、添削指導を受けることで自分の癖や苦手に気付くこともでき、より短い期間で効率よく合格を目指すことも可能となります。

暗記や読解だけでない資格だからこそ、通信講座でサポートを受けながら学習することがおすすめです。

メイクアップ検定を目指す際の注意点

メイクアップ検定試験合格を目指す際の注意点について見ていきましょう。

メイクアップ検定は就職に有利?

ヒューマンアカデミーやエコール・ド・パリのホームページには、美容業界大手、化粧品業界大手への就職実績が多数掲載されています。

また、ユーキャンで取得できるコスメ検定®は化粧品業界でニーズの高い資格とされていたり、メイクセラピストジャパンのメイクセラピー検定は心理カウンセリングの手法を取り入れたメイクアップ技法として介護業界などからも注目を集めています。

就職に必須というわけではありませんが、資格を取得していることでその資格を必要とする職種への就職は有利になると考えられます。

プロのメイクアップアーティストを目指すのか、化粧品会社への就職を目指すのかなど、自分が進む先を考えて勉強する資格を選ぶことも大切です。

働きながら合格するためには?

働きながら取得を目指す方も多いメイクアップ検定資格。

仕事や家事をしながら勉強するなら通信講座の受講がおすすめです。

隙間時間での勉強がしやすいオンライン学習システムのあるユーキャンなどを受講することで、働きながらでも無理なく自分のペースで資格取得を目指せます!

メイクアップ検定試験の概要や合格率・受験資格

この記事で紹介した講座で取得できるメイクアップ検定資格は以下の5つです。

  • コスメ検定®
  • PBアカデミーメイクアップ認定講師資格試験
  • メイクセラピー検定
  • 国際メイクアップアーティスト認定試験
  • JMA日本メイクアップ技術検定3級

PBアカデミーの資格は受講修了後に認定される資格なので、それ以外の4つの資格に関して試験日等を詳しく見ていきたいと思います。

メイクアップ検定の次回の試験日と申し込み期間は?

各資格の次回試験日と申込期間はこちらです。

検定名 申込期間 試験日
コスメ検定®1・2級
※3級は随時Web受験可
2025年2月1日(土)~4月15日(火) 2025年5月25日(日)
メイクセラピー検定1・2級
※準2・3級は随時Web受験可
2024年12月1日(木)~2025年1月31日(月) 2025年6月22日(日)
国際メイクアップアーティスト認定試験 2025年3月31日(月)まで

(振込期間)

2025年4月14日(月)(試験問題発送日)

2025年5月5日(月)〈当日消印有効〉(提出期限)
※在宅受験

JMA日本メイクアップ技術検定 2025年4月1日(火)〜2025年6月27日(金) 2025年7月27日(日)

国際メイクアップアーティスト認定試験の次回試験の情報は現時点で公開されていませんので、直近の試験の情報を掲載しています。

メイクアップ検定試験の勉強時間と勉強を始めるタイミングは?

5つの検定試験対策講座の学習期間はこちらです。

検定名 学習期間
コスメ検定® 4か月
PBアカデミーメイクアップ認定講師資格試験 6か月
メイクセラピー検定 3か月
国際メイクアップアーティスト認定試験 1年間
JMA日本メイクアップ技術検定 6か月

平均学習期間は6か月です。

メイクアップ検定試験の難易度と合格率は?

5つの検定試験の合格率はこちらです。

検定名 合格率
コスメ検定®
  • 2級:71.1%
  • 1級:67.6%

※過去5回の合格率の平均値

PBアカデミーメイクアップ認定講師資格試験 98%
メイクセラピー検定
  • 3級:90%以上
  • 2級:50~60%
  • 1級:20~30%
国際メイクアップアーティスト認定試験 65~75%※公式発表無
JMA日本メイクアップ技術検定
  • 3級:94.0%
  • 2級:71.9%
  • 1級:54.3%

※2022年7月試験

メイクセラピー検定、JMA日本メイクアップ技術検定の1級試験は合格率が低く、難易度の高い試験となっています。

メイクアップ検定の受験資格は?

5つの検定試験の受験資格はこちらです。

検定名 受験資格
コスメ検定® 制限なし
PBアカデミーメイクアップ認定講師資格試験 PBアカデミーの講座を受講し、課題作品とレポートに合格した者
メイクセラピー検定 制限なし※1級のみ2級合格者
国際メイクアップアーティスト認定試験 IBFが指定する各スクール所定のカリキュラムを修了し、修了証書を有している者
JMA日本メイクアップ技術検定
  • 3級:制限なし
  • 2級:3級合格者
  • 1級:3級・2級合格者

PBアカデミーメイクアップ認定講師資格試験、国際メイクアップアーティスト認定試験は認定校での受講が必須となります。

メイクアップ検定の通信講座に関するQ&A

メイクアップ検定に関する質問で多く寄せられるものをピックアップしてみました。

自身の疑問点とも照らし合わせてご覧ください。

メイクアップ検定試験の合格率は何%なの?

検定によって異なりますが、レベルを追うごとい合格率が下がる傾向

例えばメイクセラピー検定は3級が90%以上、2級が50~60%以上、1級が20~30%となっています。

詳しくは「メイクアップ検定試験の難易度と合格率は?」の項をご覧ください。

メイクアップ検定試験の難易度は?

メイクセラピー1級、JMA日本メイクアップ技術検定1級は難易度高!

それぞれ合格率20~30%、33.3%と低い数字となっています。基礎固めや丁寧な指導による実践力をつけることが大切です。

メイクアップ検定試験の合格目安の勉強期間は?

この記事で紹介した講座の平均学習期間は6か月

1日30分の勉強を4か月行うカリキュラムのユーキャンや、3か月で集中して合格を目指すメイクセラピストジャパンなど、各講座短期間で効率よく学べるカリキュラムの工夫がされています。

隙間時間を有効に使って、自分のペースで楽しく学ぶことが重要です。

メイクアップ検定に受験資格はあるの?

各検定資格によって異なる

認定校での受講が必須なものから全く制限のないものまでさまざまです。

詳しくは「メイクアップ検定の受験資格は?」の項をご覧ください。

メイクアップ検定の通信講座の費用はいくらくらい?

この記事で紹介した講座6社の平均は約180,000円

メイク用具が付属されていない講座は受講料が安く、プロ仕様の講座ほど受講料が高くなっています。

メイクアップ検定を持っていると就職に有利なの?

大手化粧品会社や美容業界大手の会社への就職実績あり

今回紹介した講座の中には、大手の美容関連会社への就職実績が多数掲載されているものもあります。

専門知識を習得していることが就職に有利に働いていることがわかります。

通信のメイクスクールはあるの?

この記事で紹介した5社は通信でのメイク技術取得が可能

ヒューマンアカデミー以外の講座は全て通信での受講となります。添削や質問のサポートを受けながら通信でメイク技術を学ぶことが可能です。

メイク資格は自宅で学べる?

自宅での受講で資格取得が可能

実践力が必要なメイク技術ですが、自宅でテキストや映像講義を利用して学ぶことが可能です。

添削を受けられる講座を受講することで、通学で学ぶのと同じようにアドバイスを受けながら安心して受講できます。

メイクアップ検定の通信講座のまとめ

仕事に活かせるだけでなく、自分自身のスキンケアやメイクに活かせる知識も学べるメイクアップ検定。

メイクの正しい知識を身につけることでお客様を魅力的に変身させたり、自分もいきいきと魅せられる、女性なら誰もが身につけたいと思える知識の詰まった資格です。

通信講座を受講しながら自分のペースで学び、メイクの力でさらに人生を輝かせましょう。

なお、当サイトのおすすめは、ユーキャンのメイクアップ検定講座です。

是非この記事を参考に、ご自分にピッタリの資格、講座を選んで楽しく学びましょう!

ユーキャン公式HPでコスメ検定講座の詳細を見る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

監修者情報

徳永 浩光のアバター 徳永 浩光 キャリアコンサルタント

WEBメディアの監修や300社以上のキャリア相談を通じて、働く人の悩みに寄り添い、気付きを与えるキャリアコンサルタント。「偶然を生かす」という考え方を大切にし、真の願望を明らかにするアプローチを採用。

目次
  1. メイクアップ検定資格におすすめの通信講座ランキング
    1. ユーキャン コスメ検定®(日本化粧品検定®)講座
    2. PBアカデミー メイクアップ認定講師 資格取得講座
    3. メイクセラピストジャパン メイクセラピー検定通信講座
    4. Ecole-De-Paris makeup school 本格通信メイクコース
    5. IBF直轄校ニューヨークメイクアップアカデミー 国際メイクアップアーティスト養成講座
    6. ヒューマンアカデミー メイクアップアーティストスタンダード
  2. メイクアップ検定通信講座の比較
    1. メイクアップ検定講座を料金から比較
    2. メイクアップ検定通信講座を割引・返金制度から比較
    3. メイクアップ検定通信講座を教材のボリュームや内容から比較
    4. メイクアップ検定通信講座をサポート面から比較
    5. メイクアップ検定試験勉強初心者におすすめの講座
    6. メイクアップ検定試験を過去に受けたことがある人向けの講座
  3. メイクアップ検定は通信と独学どちらがおすすめ?
  4. メイクアップ検定を目指す際の注意点
    1. メイクアップ検定は就職に有利?
    2. 働きながら合格するためには?
  5. メイクアップ検定試験の概要や合格率・受験資格
    1. メイクアップ検定の次回の試験日と申し込み期間は?
    2. メイクアップ検定試験の勉強時間と勉強を始めるタイミングは?
    3. メイクアップ検定試験の難易度と合格率は?
    4. メイクアップ検定の受験資格は?
  6. メイクアップ検定の通信講座に関するQ&A
    1. メイクアップ検定試験の合格率は何%なの?
    2. メイクアップ検定試験の難易度は?
    3. メイクアップ検定試験の合格目安の勉強期間は?
    4. メイクアップ検定に受験資格はあるの?
    5. メイクアップ検定の通信講座の費用はいくらくらい?
    6. メイクアップ検定を持っていると就職に有利なの?
    7. 通信のメイクスクールはあるの?
    8. メイク資格は自宅で学べる?
  7. メイクアップ検定の通信講座のまとめ