【2024年最新】メンタルヘルス・マネジメント検定の通信講座おすすめランキング・主要7社を徹底比較

「メンタルヘルス・マネジメント®︎検定の通信講座を知りたい」

そんな方のために、この記事では、メンタルヘルスマネジメント検定のおすすめ通信講座を紹介します。

メンタルヘルスマネジメント検定の通信講座を各社で比較していきますので、あなたにおすすめの講座がわかるでしょう。

なお、スマホで学習をしたい方、空き時間に効率的に進めたい方は、スタディングの講座がおすすめです。

スタディング公式HPで講座詳細をみる

講座名 費用(税込) 教材
スタディング Ⅱ種:26,800円 WEB教材のみ

オンライン

WEBテキスト

動画講義

スマート問題集

4択模試

ユーキャン Ⅲ種:29,000円

Ⅱ種:35,000円

公式テキストを使用

オリジナル副教材

添削課題

総合模試

キャリカレ Ⅱ種Ⅲ種セット:68,800円
※Web申込価格:56,800円【6月3日まで】
公式テキスト使用

DVD映像講義

オリジナル副教材

過去問集

添削課題

LEC東京リーガルマインド Ⅱ種:25,300円 WEB映像講義

(公式テキストを別途個人購入)

当サイトのおすすめはスタディングの講座です。

スタディング公式HPで講座詳細をみる

サイト監修者情報

徳永浩光

キャリアコンサルタント Webメディア監修

キャリアコンサルタントの視点から情報発信

国家資格キャリアコンサルタント所持。キャリアコンサルタントの視点からWebメディアを監修。キャリア形成、資格取得に関しての情報を発信。

マイベストプロ掲載

キャリコンサーチ掲載
目次

メンタルヘルス・マネジメント検定とは

ストレスの多い現代人にとって、心の健康は体の健康と同様に注意する必要があります。

心の健康を保つためのストレスケアは大きな課題であり、2015年から中規模企業(従業員が50人位以上)では年に1回のストレスチェックが義務付けられました。

2020年に厚生労働省が発表している労働安全衛生調査の概況では、61.4%と半数以上の事業所で、メンタルヘルス対策に取り組んでいるという結果も出ています。

その中でも、メンタルヘルス・マネジメント®︎検定は、大阪商工会議所の主催で、特にビジネスパーソンにとって必要なスキルを問われる検定です。

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定公式サイトでは、このような説明がされています。

メンタルヘルス・マネジメント検定試験は、働く人たちの心の不調の未然防止と活力ある職場づくりを目指して、職場内での役割に応じて必要なメンタルヘルスケアに関する知識や対処方法を習得していただくものです。

(引用元:メンタルヘルス・マネジメント®︎検定公式サイト)

メンタルヘルス・マネジメント®︎ 検定には、3つのコースがあります。

Ⅲ種 セルフケアコース
一般社員向けのコースで、自分自身のストレスチェックやストレスへの対処法など、セルフケアを目的とし、心に不調がある場合には、周囲に助けを求められることか、重要ポイントです。

Ⅱ種 ラインケアコース
管理職向けのコースです、自分のチームメンバーのメンタルヘルスケアについて学びます。

心に不調のあるメンバーがいる場合には、管理者としての適切な対応や、サポートなどが行えるスキルを学びます。

Ⅰ種 マスターコース
人事課や総務部門向けのコースで、企業内でのメンタルヘルス対策を行えるだけのスキルや、効果的なトレーニングを実施できるレベルです。

産業医や専門家と連携して、従業員のメンタルケアや対策を行えるような、高い専門知識を習得します。

通信講座では、Ⅱ種、Ⅲ種の講座がメインで開講しています。

個人での受験はもちろんですが、社内教育の一環として実施している企業も多く、年間約3万人が受験する公的資格として、注目されています。

メンタルヘルス・マネジメント検定通信講座のおすすめランキング

講座名 費用(税込) 教材 サポート
スタディング Ⅱ種:26,800円 WEB教材のみ

オンライン

WEBテキスト

動画講義

スマート問題集

4択模試

学習進捗管理

質問チケット10枚(追加購入可能)

無料お試し登録で10%オフ

ユーキャン Ⅲ種:29,000円

Ⅱ種:35,000円

公式テキストを使用

オリジナル副教材

添削課題

総合模試

Ⅱ種は一般教育訓練給付制度対象

12ヶ月の指導延長サポート

添削指導

質問サポート(1日3回まで)

無料資料請求

キャリカレ Ⅱ種Ⅲ種セット:68,800円
※Web申込価格:56,800円【6月3日まで】
公式テキスト使用

DVD映像講義

オリジナル副教材

過去問集

添削課題

12ヶ月の無料学習サポート

添削指導

質問回数制限なし

不合格時全額返金制度

無料資料請求

LEC東京リーガルマインド Ⅱ種:25,300円 WEB映像講義

(公式テキストを別途個人購入)

対象サポートなし
資格の学校TAC

講座閉講

Ⅱ種:33,000円 公式テキスト使用
WEB映像講義
オリジナル副教材
無料資料請求
日本マンパワー Ⅲ種:13,750円

Ⅱ種:14,850円

Ⅰ種:36,300円

公式テキスト使用

オリジナル副教材

WEB配信映像教材

問題集

過去問題集

添削課題

添削指導

質問サポート(5回まで)

無料資料請求

産業能率大学 Ⅲ種:10,340円

Ⅱ種:11,000円

Ⅰ種:24,200円

公式テキスト使用
オリジナル副教材
過去問題集
添削課題
添削指導

オンライン学習サポート

質問票

似たような心理系の資格も豊富にありますが、メンタルヘルス・マネジメント®︎検定の講座があるのは、6つの通信講座会社でした。

その中でも、Ⅱ種ラインケアコースは6講座全ての通信講座で取り扱っていました。

Ⅲ種は4社、Ⅰ種は2社で講座を開設しています。

費用を抑えて学習したい方は、スタディングの講座がおすすめです。

スタディング公式HPで講座詳細をみる

スタディングのメンタルヘルス・マネジメント®︎検定講座

STUDINGTOP

(引用元:スタディング公式サイト)

スタディングのメンタルヘルス・マネジメント®︎検定講座はⅡ種ラインケアコースです

項目 詳細
講座名 スタディングのメンタルヘルス・マネジメント®︎検定講座

Ⅱ種(ラインケア)合格コース

費用(税込) Ⅱ種:26,800円
教材 WEB教材のみオンライン

WEBテキスト

動画講義

スマート問題集

4択模試

サポート 学習進捗管理質問チケット10枚(追加購入可能)

無料お試しあり

キャンペーン 無料お試し登録で10%オフのクーポン
基本的に、スタディングの通信講座はWEB教材がメインとなっており、その分受講料がお手頃になっているのが大きな魅力です。
メンタルヘルス・マネジメント®検定の通信講座のなかでも、公式テキストを使用せず、全てオンライン教材となっているのが、スタディングの特徴です。

スタディング公式HPで講座詳細をみる

スタディングの講座費用

Ⅱ種ラインケアコース 26,800円(税込)

7講座のⅡ種ラインケアコースの平均受講料は26,092円なので、平均的な価格といえるでしょう。

受講期限は、2024年度版で2025年4月30日までです。

スタディングの教材

郵送されてくる教材は一切なく、オンライン学習がメインとなります。

  • ガイダンス 1回
  • 基本講座(動画・音声) 15講座 合計約7時間
  • WEBテキスト 15回(各基本講座にWEBテキストが付きます)
  • スマート問題集 105問
  • 4択型復習問題集 100問
  • 検定試験型4択模試 1回 計50問
  • 学習Q&Aチケット 計10枚(質問10回分)
スタディング教材

(引用元:スタディング公式サイト)

すべてスマホ1台で学習が完結する手軽さが、スタディングの最大の魅力といっていいでしょう。

テレビで情報番組を見るような、わかりやすい動画講義と、フルカラーWEBテキストでインプットをし、豊富な問題集でアウトプットをするのがスタディングの学習スタイルです。

問題集は、初心者も取り組みやすい○×形式のスマート問題集と、本試験と同様の4択問題です。

隙間時間にいつでもどこでも繰り返し練習できるので、短期間でも効率よく合格力を身につけられます。

スタディング公式HPで講座詳細をみる

スタディングのサポート

質問サポート
講義やテキスト学習についての質問や、学習の仕方についての悩みなど、オンラインで講師に直接質問できる、初心者でも安心のサポートです。

オンライン学習サポート
メモ機能・マイノート機能は、オンライン上で講座を視聴しながら、メモを取る感覚で気になるポイントをまとめておけるメモ機能と、講義内に掲載されているテキストをコピーしまとめられるマイノート機能があります。

オリジナルのノートとして保存できるので、復習や試験前の総ざらいにも役立つ機能です。

合格お祝い金制度
合格お祝い金制度対象で、Amazonのギフト券2,000円分のご褒美があるので、合格に向けてがんばれそうですね。

無料お試し体験
無料お試しで、実際に教材の体験ができ、短期合格に向けた人気のセミナーも視聴することかできます。

スタディングのキャンペーン

10%オフ

(引用元:スタディング公式サイト)

無料お試し登録で10%オフクーポンプレゼント
スタディングでは、講座の無料お試し登録をするだけで10%オフクーポンが取得できます。

スタディング講座の口コミ

スタディングに寄せられた、合格者受講生の口コミをご紹介します。

講義内容は大変わかりやすく、好きな速度で視聴できるところがとても良かったです。

また、私は問題演習をつい後回しにしてしまいがちなのですが、講義を聴いた流れでそのまま問題に取り掛かることができたので効率よく学習を進めることができたと思います。

(引用元:スタディング公式サイト)

毎日の通勤時間、ちょっとした空き時間に厳選されたポイントだけを分かりやすいように動画でいつでもどこでも、しかも早聞きも出来、助かりました。

また、頻出問題も何度も繰り返してまるでクイズを解くようにお手軽にできることが、最終試験日に役に立つんです。

100点は無理でも、STUDYingだけやれば、最低限のパワーで合格圏内に入ることが、できると思います。

(引用元:スタディング公式サイト)

動画なら無限に観ていられる自分にとって、スタディングはベストマッチな学習法だったと感じます。

途中で苦になることもなく、ゲーム感覚でインプットとアウトプットをこまめに繰り返せたおかげで、気づけば知識が身に付いていて、本番でも驚くほど問題をすらすら解き進められました。

(引用元:スタディング公式サイト)

スタディングのオンライン講義とWEB教材は、気軽に学べるツールでありながら、質の高い内容となっています。

平均的な受講料と、スマホ1台で全ての学習が完結する手軽さを求める方は、スタディングが最もおすすめの講座といえます。

スタディング公式HPで講座詳細をみる

ユーキャンのメンタルヘルス・マネジメント®︎検定講座

(引用元:ユーキャン公式サイト)

ユーキャンにはⅡ種、Ⅲ種の講座が開設されています。

項目 詳細
費用(税込) Ⅲ種:29,000円Ⅱ種:35,000円
教材 公式テキストを使用オリジナル副教材

添削課題

総合模試

サポート Ⅱ種は一般教育訓練給付制度対象12ヶ月の指導延長サポート

添削指導

質問サポート(1日3回まで)

無料資料請求

キャンペーン 特になし

ユーキャンの公式HPで講座詳細をみる

ユーキャンの講座費用

Ⅱ種ラインケアコース35,000円(税込)
標準学習期間3ヵ月(受講開始から1年まで指導します)

Ⅲ種セルフケアコース29,000円(税込)
標準学習期間4ヵ月(受講開始から1年まで指導します)

Ⅱ種は教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象講座です。

ユーキャンの教材

各コース教材の詳細です。

Ⅲ種セルフケアコース 

  • 公式テキスト1冊
  • 合格対策BOOK1冊(セルフケア編)
  • 副教材:添削関連書類、ガイドブック
  • 添削3回(総合模擬試験1回含む)
  • 質問1日3問まで

Ⅱ種ラインケアコース

  • 公式テキスト1冊
  • 合格対策BOOK2冊(ラインケア編1、ラインケア編2)
  • 副教材:添削関連書類、ガイドブック
  • 添削4回(総合模擬試験1回含む)
  • 質問1日3問まで
ucan教材

(引用元:ユーキャン公式サイト)

公式テキストをメインとして学習を進めるユーキャンの講座では、オリジナル副教材である合格対策BOOKでテキストの理解を深めていく学習スタイルです。

イラストや図表もふんだんに使用されたわかりやすいオリジナルテキストで、公式テキストの中から合格に必要なポイントを絞り、効率よく学習が進められます。

ユーキャンのカリキュラムでは、Ⅲ種は3ヵ月、Ⅱ種は4ヶ月で合格を目指します。

ユーキャンの公式HPで講座詳細をみる

ユーキャンのサポート

添削指導
II種は4回、III種は3回の添削課題がありますが、解答はコンピューター分析された詳しい解答解説で、苦手や間違えやすいポイントも押さえ、理解を深め合格力を養います。

指導サポート延長
II種ラインケアコースが4ヵ月、III種セルフケアコースが3ヵ月が標準学習期間ですが、受講開始日から12ヵ月間までは延長サポートで添削指導・質問指導など全ての指導サービスが受けられます。

もし目標試験に間に合わなくても、次回試験にもチャレンジしやすいサポートです。

学びオンラインプラス
ユーキャンのオンライン学習サポートシステム「学びオンライン プラス」では、スマホやパソコンから、メールで質問やスケジュール管理を行えます。

ユーキャン学び

(引用元:ユーキャン公式サイト)

ユーキャンのメンタルヘルスケア・マネジメント®︎検定講座にはオンライン学習はないので、eラーニングなどの学習サポートはありません。

ユーキャンのキャンペーン

開催中のキャンペーンはありませんでした。(2024年5月時点の情報です。)

ユーキャン講座の口コミ

ユーキャン講座の体験談や口コミが寄せられている学びーズから、メンタルヘルス・マネジメント®︎検定講座の口コミをご紹介します。

メインは合格対策BOOKで。

「この言葉は何?」と抱いた疑問はテキストで行いました。

調べる事で脳に入って来てくれやすくなり、自然と復習にもなりました。「えー、読む本2冊?」と思った初日の自分に、「寧ろそれで良かった」と言いたいです。

(引用元:ユーキャンコミュニティー学びーズ公式サイト)

大阪商工会議所の公式テキストは統計資料が古く、分厚くて読むのもウンザリな感じでしたが、ユーキャンのテキストはコンパクトに必要なことがまとまられ、図表が多く、統計の数値も最新で、公式テキストにも準拠しているので、楽しく効率的に学習できました。

テキストを読んで問題集にあたり、間違えたらまたテキストで確認。。社労士の学習と並行しての学習だったので時間があまり取れませんでしたが、学びオンラインプラスの確認テスト等も活用して効率よく学習できました。

(引用元:ユーキャンコミュニティー学びーズ公式サイト)

勉強するにあたって、「難しい」と感じた事はありません。易しく、分かりやすいテキストですので、じっくり読み込んでいけば理解できます。質問もできますから、大丈夫!

(引用元:ユーキャンコミュニティー学びーズ公式サイト)

ユーキャンのわかりやすいテキストと、学びオンラインプラスの学習サポートで無理なく合格を目指せ、仕事にもプライベートにも役立つ資格として、合格者からは喜びのコメントが寄せられています。

ユーキャン講座の合格者の声には、受講者ご本人が鬱の症状などで悩んでいるという方や、それをきっかけに受講を決めたという方も多くいらっしゃいました。

ユーキャンの公式HPで講座詳細をみる

キャリカレのメンタルヘルス・マネジメント®︎検定講座

キャリカレTOP

(引用元:キャリカレ公式サイト)

キャリカレの講座は、Ⅱ種ラインケアコースとⅢ種セルフケアコースがセットになっています。

項目 詳細
費用(税込) Ⅱ種Ⅲ種セット:68,800円
※Web申込価格:56,800円【6月3日まで】
教材 公式テキスト使用DVD映像講義

オリジナル副教材

過去問集

添削課題

サポート 12ヶ月の無料学習サポート添削指導

質問回数制限なし

不合格時全額返金制度

無料資料請求

キャンペーン

キャリカレの公式HPで講座詳細をみる

キャリカレの講座費用

Ⅱ種Ⅲ種セット:68,800円

※Web申込価格:56,800円【6月3日まで】

4ヶ月で2種類のコースを学ぶ短期集中型のカリキュラムです。

キャリカレの教材

キャリカレのメンタルヘルス・マネジメント®︎検定講座はⅡ種Ⅲ種の2資格に対応したテキストなので、順を追って受験することが可能です。

  • 公式テキスト2冊 セルフケア ラインケア
  • 過去問題集2冊 セルフケア ラインケア
  • 添削課題1冊
  • DVD4枚 セルフケア2枚 ラインケア2枚
キャリカレ教材

(引用元:キャリカレ公式サイト)

公式テキストと、過去問題集、添削問題で試験出題範囲を網羅することで、試験の重要ポイントをしっかり押さえ、実力を養えます。

映像講義では、実際の現場での様子などあわせたリアルなOJTを学習でき、すぐにでも現場でスキルを活かせるでしょう。

1ヶ月でⅢ種セルフケアコースを学び、3ヶ月でⅡ種ラインケアコースを学びます。

どちらも単体で順を追って3月と11月に受験することも可能ですが、まとめて学習をしたのち、同日受験もめざせます。

2種類のコースを学習する講座としては、最短講座となります。

キャリカレの公式HPで講座詳細をみる

キャリカレのサポート

添削指導
添削課題は、担当者による丁寧な採点と解説つきで返却されてきます。

間違いやすいポイントや苦手部分も、的確なアドバイスで実力アップに繋がるでしょう。

質問回数無制限
専任講師が、回数制限なく何度でも質問に答えてくれます。

忙しい方でも、隙間時間にスマホから手軽に質問できるのも、嬉しいポイントですね。

カウンセリング実習
キャリカレの講座では、プロカウンセラーによる全3回のカウンセリング実習サービスを受けられます。

職場でのリアルな設定全30種類の事例から選択して、リアルなカウセリングに挑戦でき、現役カウンセラーによるマンツーマン指導が受けられるのは、キャリカレの講座だけのサポートです。

全額返金サポート
全額返金サポートは、試験を受けて不合格だった場合に、受講料が全額返金されるサポートです。

もしも試験に不合格となってしまっても、キャリカレなら受講費が無駄にならずにすみます。

2講座目無料
試験に合格すれば、次に受講する講座を無料で受けられます。

キャリカレには豊富な種類の講座があり、心理系だけでも産業心理カウンセラーや、チャイルド総合心理®︎など10以上の講座があるので、続けてメンタルケアを極めるのもよさそうですね。

最大12ヶ月の無料学習サポート
サポート期間中、添削指導・質問指導など、すべて無料で受けられます。

仕事や家事で忙しい方でも、空いた時間にゆっくり学習できて安心です。

キャリカレのキャンペーン

  • ワンダープライスキャンペーンでWeb申込価格:56,800円【6月3日まで】

随時さまざまなキャンペーンを開催しているので、受講を検討される際はチェックしてみるとよさそうですね。

キャリカレ講座の口コミ

キャリカレの公式サイトに寄せられた、受講者たちの声をご紹介します。

他社の講座にはないカウンセリング練習が3回できるのがいいですね。たくさん事例があって、どの方の相談を引き受けるか悩みました。
また、「添削を受け付けました」のメールが届くので無事に届いたかどうかの不安がなく、安心して受講できました。

要望は、分かりやすく噛み砕いたテキストが欲しかったです。公式テキストと問題集だけは不安だったので、市販の分かりやすいテキストを買いました。

(引用元:キャリカレ公式サイト)

公式テキストと過去問題集、添削問題の構成ですが、ポイントを抑えたオリジナルテキストが無かったので、色や波線や太字もない公式テキスト1冊を一通りしっかり目を通す必要があった。

年齢も含め一人の知識の定着量にはバラツキがあることを加味した方が良いと思います。

また大変でも添削問題は⚪︎×では無く、本番さながらの4択にして欲しかった。

(引用元:キャリカレ公式サイト)

キャリカレのテキストはとてもわかりやすく大好きだったので、通信教育はずっとキャリカレで学んでいましたが、この講座は、キャリカレ独自のものではなく、少し残念でした。

(引用元:キャリカレ公式サイト)

キャリカレの講座には、他にはないDVD教材(実際のケースを映像化した内容)がポイントですが、テキストや過去問題は公式のものを使用するのみです。

キャリカレオリジナルのカウンセリング実習は他にない教材で、受講生からも高評価のサービスです。

その一方で、わかりやすいオリジナルテキストがなかったという点は、受講生から残念だという声が複数見受けられました。

キャリカレの公式HPで講座詳細をみる

LEC東京リーガルマインドのメンタルヘルス・マネジメント®︎検定講座

(引用元:LEC東京リーガルマインド公式サイト)

LECでは、Ⅱ種ラインケアコースを開設しています。

項目 詳細
費用(税込) Ⅱ種:25,300円
教材 WEB映像講義(公式テキストを別途個人購入)
サポート 対象サポートなし
キャンペーン 対象キャンペーンなし

LECの公式HPで講座詳細をみる

LECの講座費用

メンタルヘルス・マネジメント®検定Ⅱ種 合格講座:25,300円

使用教材である公式テキスト(税込価格3,410円)は含まれないので、注意が必要です。

LECの教材

1回2時間30分の講義動画が4本、計10時間のプロの講師による講義動画と、公式テキストをメインとして学習を進めます。

現役プロによるテキストの読み進めで、知識の中核となる重要なポイントを押さえ、短時間で効率よく合格力を身につけます。

講義の音声データはダウンロードすれば、気軽に繰り返し視聴でき、隙間時間を利用した学習も可能になるので、忙しい方でも効率よく学習できるでしょう。

受講者は、講義の使用教材であるメンタルヘルス・マネジメント®検定試験公式テキストⅡ種(ラインケアコース)第5版を、別途個人で購入する必要があります。

LECのサポート

LECでのメンタルヘルス・マネジメント®︎検定講座には特別なサポートはありませんでした。

LECの講座には通常さまざまなフォロー制度がありますが、メンタルヘルス・マネジメント®︎検定講座では基本サポートも質問サポート教えてチューターも対象外です。

資料請求も、メンタルヘルス・マネジメント®︎検定講座は用意されていませんでした。

LECのキャンペーン

Myページ会員限定のお得なクーポンが発行されています。

メンタルヘルス・マネジメント検定講座の場合は500円クーポンの対象となるようです。

そのほかにも夏の受験生 徹底応援キャンペーンなどの色々なキャンペーンを実施してますが、メンタルヘルス・マネジメント®︎検定講座は対象ではありませんでした。

詳細は、LECのHPをご確認ください。

LEC講座の口コミ

講座の開講からまだ数年ほどの、新設講座であることが理由かと推測されますがLECのメンタルヘルス・マネジメント®︎検定講座の口コミは、ネット上には確認できませんでした。

国家資格やビジネススキルの講座としては評価の高いLECですが、専任講師による講義動画以外には、学習サポートやキャンペーンなどLECならではのメリットを受けられないので、おすすめ講座とはいえないでしょう。

LECの公式HPで講座詳細をみる

資格の学校TACのメンタルヘルス・マネジメント®︎検定講座(閉講)

TACTOP

(引用元:資格の学校TAC公式サイト)

TACではII種ラインケアコース、I種マスターコースを学べます。

項目 詳細
費用(税込) Ⅱ種:33,000円Ⅰ種:44,000円
教材 公式テキスト使用
WEB映像講義
オリジナル副教材
サポート 無料資料請求
キャンペーン なし

TACの講座費用

TACのメンタルヘルス・マネジメント®検定講座は2種類あります。

Ⅱ種ラインケアコース:33,000円(税込)
学習時間:80~120時間(1~3ヵ月)

Ⅰ種マスターコース:44,000円(税込)
学習時間:200時間(1~3ヵ月)

TACの教材

各コースで使用する教材の詳細です。

Ⅱ種ラインケアコース

  • 公式テキスト
  • オリジナルテキスト&問題集
    スッキリわかるメンタルヘルス・マネジメント®検定試験[Ⅱ種ラインケアコース]テキスト&問題集
  • 講義全4回

Ⅰ種マスターコース

  • 公式テキスト
  • 講義全6回

現役プロの講師が、わかりやすく試験合格に必要な知識、重要なポイントを解説してくれるので、初心者でもメンタルヘルスの基礎から学習できます。

Ⅱ種の講座は、講義動画に加え市販されているTACのオリジナルテキストも用いた内容で、公式テキストだけではない学習教材が揃っています。

Ⅰ種のコースでは、全6回の講義がありますが公式テキストのみで副教材はありません。

Ⅰ種マスターコース試験の肝となる論述対策は、一般的な論述の書き方のみで、個別指導や添削指導などのサポートはありませんでした。

TACのサポート

受講前相談
受講前の相談を、校舎やメール、電話でも受け付けてくれます。

講座や、受講内容などのわからない点は気軽に問い合わせられるので、受講を悩む場合は、きちんと確認できるのは安心ですね。

無料資料請求
メンタルヘルス・マネジメント®︎検定講座の資料を請求して詳細を確認できます。

無料のお試し講座まではいきませんが、講座内容が自分に合っているかどうかはしっかり確認できるでしょう。

残念ながら、受講中の具体的な学習サポートは明記されていませんでした。

TACのキャンペーン

2024年5月時点で実施しているキャンペーンはありません。

TAC講座の口コミ

TACの公式サイトに寄せられた合格者の声をご紹介します。

要点を押さえた講義で、試験対策と共に、職場のメンタルヘルスの大切さが実感できました。

(引用元:TAC公式サイト)

出題ポイントを押さえた内容となっていて、独学と比較してはるかに効率よく勉強を進めることができました。

(引用元:TAC公式サイト)

頻出ポイントの解説を効率的に聴く事ができ、早く理解が進みました。短期間の勉強で合格できて本当に良かったです。

(引用元:TAC公式サイト)

資格の学校TACのノウハウが詰まったオリジナル教材で、ポイントを抑えた効率よい学習に取り組めると高評価です。

しかし、それと同時にⅠ種講座の口コミの掲載はみられませんでした。

日本マンパワーのメンタルヘルス・マネジメント®︎検定講座

日本マンパワー

(引用元:日本マンパワー公式サイト)

日本マンパワーでは、メンタルヘルス・マネジメント®検定3種類全てのコースを学ぶ事ができます。

項目 詳細
費用(税込) Ⅲ種:13,750円

Ⅱ種:14,850円

Ⅰ種:36,300円

教材 公式テキスト使用オリジナル副教材

WEB配信映像教材

問題集

過去問題集

添削課題

サポート 添削指導質問サポート(5回まで)

無料資料請求

キャンペーン 特になし

日本マンパワーの講座費用

日本マンパワーの各種講座の受講料は以下の通りです。

Ⅲ種セルフケアコース:13,750円(税込)  2ヶ月

Ⅱ種ラインケアコース:14,850円(税込)  2ヶ月

Ⅰ種マスターコース:36,350円(税込)  4ヶ月120時間

日本マンパワーの教材

各コースの教材をご紹介します。

Ⅲ種セルフケアコース

・学習ガイド
・公式テキスト
・検定試験過去問題集
・ストレスチェックテスト
・ストレスケア映像教材(Web配信)
・質問票
・ドリル式問題集150
・添削問題

Ⅱ種ラインケアコース

・学習ガイド
・公式テキスト
・検定試験過去問題集
・ストレス・マネジメントヒント集
・質問票
・ドリル式問題集500
・添削問題

Ⅰ種マスターコース

・学習ガイド
・公式テキスト
・検定試験過去問題集
・質問票
・要点解説集
・論述式問題攻略BOOK
・添削問題
・任意提出論述問題

全てのコースは公式テキストをメインとして学習を進めますが、オリジナル副教材であるⅡ種、Ⅲ種のドリル式問題集や、Ⅰ種の要点解説集は、テキストの中から特に重要なポイントを絞り、効率よく学習できるようにまとめられています。

特に、日本マンパワーのⅠ種は論述対策がしっかりと取れるようになているのが特徴で、具体的なケーススタディだけでなく、提出すれば講師による指導も受けられる教材があります。

日本マンパワーのサポート

添削指導
各種とも添削課題があり、Web添削か、郵送添削を選び添削指導を受けられます。

Ⅰ種の論述対策の添削指導が受けられるのは、日本マンパワーの講座のみの特長です。

質問受付サポート
日本マンパワー受講生サポートサイトWeb course-sでは、Webを利用して、添削採点サービス、質問受付等のサービス、Web教材などが利用できます。

Web添削からの質問は、5回までの回数制限があり無制限ではありませんでした。

再受講割引
過去3年以内に日本マンパワーの通信教育を受講開始されたことのある方が対象で、3,000円割引が適応されます。

日本マンパワーのキャンペーン

開催中の対象キャンペーンは特にありませんでした。(2024年5月時点の情報です。)

日本マンパワー講座の口コミ

日本マンパワーのメンタルヘルス・マネジメント®︎検定講座の口コミは、ネット上には見られませんでした。

日本マンパワー自体の評判をみん評で調べてみると、テキストの質や、添削指導の丁寧さ、質問サポートへの満足度など、おおむね高評価が見られました。

Ⅰ種マスターコースの論述問題の添削指導が受けられる日本マンパワーの講座は、Ⅰ種受験を考える方には最適の講座といえるでしょう。

産業能率大学のメンタルヘルス・マネジメント®︎検定講座

産業能率大学TOP

(引用元:産業能率大学公式サイト)

産業能率大学のメンタルヘルス・マネジメント®︎講座は全コース取り扱っています。

項目 詳細
費用(税込) Ⅲ種:10,340円

Ⅱ種:11,000円

Ⅰ種:24,200円

教材 公式テキスト使用

オリジナル副教材

過去問題集

添削課題

サポート 添削指導オンライン学習サポート

質問票

キャンペーン 特になし

産業能率大学の講座費用

Ⅲ種セルフケアコース:10,340円 2ヶ月 在籍4ヶ月

Ⅱ種ラインケアコース:11,000円 3ヶ月 在籍6ヶ月

Ⅰ種マスターコース:24,200円 4ヶ月 在籍8ヶ月

産業能率大学の教材

各コースの教材は以下の通りです。

Ⅲ種セルフケアコース

  • 公式テキスト 1冊
  • ポイント集 1冊
  • 添削 2回(コンピュータ採点型・Web提出可)
  • 検定試験過去問題 1回

Ⅱ種ラインケアコース

  • 公式テキスト 1冊
  • ポイント集 1冊
  • 添削 3回(応用リポート1回含む)(コンピュータ採点型・Web提出可)
  • 検定試験過去問題 1回

Ⅰ種マスターコース

  • 公式テキスト 1冊
  • ポイント集 1冊
  • 添削 4回(コンピュータ採点型・Web提出可)+(講師添削型・郵送提出)
  • 検定試験過去問題 1回か
産業能率大学テキスト

(引用元:産業能率大学公式サイト)

公式テキストをメインで使用しながら、オリジナル副教材のポイント集で要点をまとめた効率のよい学習を進めます。

副教材はハンドブックサイズの持ち運びもしやすい大きさです。

添削課題は、コンピューター型採点で、Web提出なら1〜2日の迅速なレスポンスと豊富な要点解説フィードバックが大きな特長です。

過去問題とあわせて、試験範囲を効率よく学び、合格力を身につけます。

Ⅰ種のみ、講師による添削指導も受けられます。

産業能率大学のサポート

添削指導
添削課題はコンピューター採点がメインですが、Ⅰ種のみ講師型添削指導があるので、試験合格の大きなポイントとなる論述問題の質問も可能です。

質問票の受付
テキストと同封されている質問票を、質問の数だけコピーして郵送すると、1〜2週間ほどで回答が郵送されてきます。

時間はかかりますが、スタイルとしては実質のところ質問回数に制限はありません。

SANNO Web Support
オンライン受講サポートでは、学習管理や添削課題の提出、受講中の困りごとや質問もサポートセンターで受け付けています。

学習内容の質問などはこちらからでは受け付けていないのは残念なところです。

産業能率大学のキャンペーン

産業能率大学ではキャンペーンなどは特に実施されていませんでした。(2024年5月時点の情報です。)

産業能率大学講座の口コミ

産業能率大学のメンタルヘルス・マネジメント®︎検定講座の口コミは、ネット上にはありませんでした。

オリコン顧客満足度ランキングで、産業能率大学の評判を調べてみると、良かった点としては、テキストのわかりやすさや、ハンドサイズで持ち歩ける大きさのテキストは高評価でした。

一方で、質問がメールでは出来ず、質問票を利用しての対応である点にを懸念する意見が見られました。

産業能率大学の総合研究所の講座は、学校法人として、都内にもキャンパスを構える大学・教育機関の通信講座です。

通信講座の知名度としては、大手ほどではありませんが、信頼できる講座のだといえます。

メンタルヘルス・マネジメント検定通信講座を選ぶポイント

通信講座を選ぶ際にポイントとして注目したいのは、費用、教材・カリキュラム、サポート体制、キャンペーンの有無などです。

各項目について、どのような点に注目すべきなのかを確認していきましょう。

講座の費用

各講座によってもちろん費用は異なります。

割引キャンペーンや、教育訓練給付制度などが利用できると、一般価格からかなり安くなることもあります。

費用を重視する場合は、額面だけでなく割引制度や給付金が適応されるか、合格お祝い金制度などもチェックしましょう。

教材・カリキュラム

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定講座の多くは、公式テキストを用いた講座ですが、講座によってはオリジナルの副教材や、eラーニングシステムの有無で大きな違いがあります。

隙間時間でコツコツ学習をしたいのか、まとまった時間でガッツリ勉強したいのか、学習スタイルによっても適した教材も変わってきます。

短時間学習で効率的に学習したい方には、eラーニングは欠かせませんし、しっかりアナログで学習したい方には、見やすいテキストや、紙の問題集などがよいでしょう。

サポート体制

質問体制や、添削課題の有無、学習期間の延長サービスなどが、サポート体制のポイントとなります。

初学の方や、初めて通信講座で学習をするという方であれば、質問体制が整っていれば、分からないことがあっても、不安なく学習を進められます。

添削課題も同様に、独学スタイルで学習を進めるなかで、講師からの添削指導は励みにもなります。

もしも、不合格となってしまった場合でも、学習期間の延長サポートがあれば安心です。

また、不合格自体返金制度、合格時お祝い金制度、一般教育訓練給付制度など、費用面のサポートもチェックしておきましょう。

キャンペーン

通信講座によって、さまざまな期間限定キャンペーンや、過去に受講した方を優遇するキャンペーンなどを実施している講座もあります。

費用面を重視する方や、過去に通信講座を受講した経験のある方は、キャンペーンが対象となる場合もあるので、確認しておくとよいですね。

メンタルヘルス・マネジメント検定通信講座を比較

通信講座を選ぶ際のポイントである、費用、教材・カリキュラム、サポート体制、キャンペーンについて、メンタルヘルスマネジメント®検定講座7社のの詳細を比較してみましょう。

講座の費用で比較する

まずは、各講座の受講費を比較してみましょう。

講座名 費用(税込)
スタディング Ⅱ種:26,800円
ユーキャン Ⅲ種:29,000円

Ⅱ種:35,000円

キャリカレ Ⅱ種Ⅲ種セット:68,800円
資格の学校TAC  

講座閉講

Ⅱ種:33,000円

Ⅰ種:44,000円

日本マンパワー Ⅲ種:13,750円

Ⅱ種:14,850円

Ⅰ種:36,300円

産業能率大学 Ⅲ種:10,340円

Ⅱ種:11,000円

Ⅰ種:24,200円

LEC東京リーガルマインド Ⅱ種:25,300円

受講料は最安はⅢ種の10,340円から、Ⅰ種36,300円とコースによってばらつきがあります。

全7社で開設しているⅡ種の講座では平均受講料は26,092円です。

受講料が最も安いのは、3種全ての講座において産業能率大学でした。

公式テキストに、オリジナルの副教材、添削課題もありこの値段というのは、大変お得な講座です。

ついで、日本マンパワーもⅡ種、Ⅲ種ともに1万円台と、大変安価な講座です。

費用が安い講座を受講したい方は、この2社が良いでしょう。

講座の教材・カリキュラムで比較する

各講座で使用される教材について、比較してみます。

ポイントは、公式テキスト以外のオリジナル教材があるか、eラーニングがあるかという点です。

講座名 教材
スタディング WEB教材のみ

オンラインWEBテキスト

動画講義

スマート問題集

4択模試

ユーキャン 公式テキストを使用オリジナル副教材

添削課題

総合模試

キャリカレ 公式テキスト使用DVD映像講義

オリジナル副教材

過去問集

添削課題

資格の学校TAC

講座閉講

公式テキスト使用

WEB映像講義

オリジナル副教材

日本マンパワー 公式テキスト使用

オリジナル副教材

WEB配信映像教材

問題集

過去問題集

添削課題

産業能率大学 公式テキスト使用

オリジナル副教材

過去問題集

添削課題

LEC東京リーガルマインド WEB映像講義

(公式テキストを別途個人購入)

オリジナル教材が最も充実しているのはスタディングの講座Ⅱ種ラインケアコースの講座です。

基本的に、メンタルヘルス・マネジメント®︎検定を受験する方は、仕事をしている方であり、忙しい毎日の中で時間を作って勉強しなくてはならないでしょう。

唯一公式テキストを使用しないスタディングの講座ですが、全てがWEB教材でスマホ1台あれば全ての学習が完結するスタイルです。

動画講義とWEBテキストでインプットし、問題集や模試でアウトプットすることで隙間時間でも、効率のよい学習で合格力がしっかり身につけられます。

また、Ⅰ種マスターコースを目指す方であれば、日本マンパワーの講座がおすすめです。

論述試験の添削指導が受けられる唯一の講座なので、Ⅰ種検定の合格のネックとなる論述試験に必要な応用力を身につけたい方であれば、日本マンパワーの講座がおすすめです。

講座のサポート体制で比較する

各講座のサポート体制について、詳細を比較します。

質問サポート、添削課題があるかどうがポイントにしてまとめました。

講座名 サポート
スタディング 学習進捗管理質問チケット10枚(追加購入可能)

無料お試しあり

ユーキャン Ⅱ種は一般教育訓練給付制度対象

12ヶ月の指導延長サポート

添削指導

質問サポート(1日3回まで)

無料資料請求

キャリカレ 12ヶ月の無料学習サポート

添削指導

質問回数制限なし

不合格時全額返金制度

無料資料請求

資格の学校TAC

講座閉講

無料資料請求
日本マンパワー 添削指導質問サポート(5回まで)

無料資料請求

産業能率大学 添削指導オンライン学習サポート

質問票

LEC東京リーガルマインド 対象サポートなし

豊富なサポートが最も充実しているのは、キャリカレの講座です。

なんといってもキャリカレ最大の魅力である、不合格時全額返金制度合格祝い金制度は、忙しく学習時間がなかなか取れないという方にもありがたい、安心のサービスです。

質問回数無制限、添削指導ありと安心サポートの目白押しです。

また、一般教育訓練給付金制度はユーキャンのⅡ種の講座のみが対象でした。

LECでは、他の講座には適応される様々なサポートが、メンタルヘルス・マネジメント®︎検定講座では受けられないという大変残念なものでした。

サポートを重視されれるならキャリカレ、教育訓練給付金制度を利用したいならユーキャン講座が最適です。

キャンペーンで比較

各講座で実施しているキャンペーンを確認してみましょう。

講座名 キャンペーン
スタディング 無料お試し登録で10%オフクーポンプレゼント
ユーキャン 特になし
キャリカレ ワンダープライスキャンペーンで10,000円割引【6月3日まで】
資格の学校TAC

講座閉講

特になし
日本マンパワー 特になし
産業能率大学 特になし
LEC東京リーガルマインド 特になし

メンタルヘルスケア・マネジメント®︎検定の講座は、特別にお得となるようなキャンペーンは対象外でした。

スタディングでは、講座の無料お試し登録をするだけで10%オフクーポンが取得できるので、受講を決めた方でも焦らずにお試し登録を忘れないようにして下さいね。

メンタルヘルス・マネジメント検定の試験概要

メンタルヘルス・マネジメント®検定は、大阪商工会議所の主催する資格試験です。

公式サイトでは、試験の内容や公式テキストの案内のほかに、セミナー・講座などの情報が掲載されています。

掲載されている試験情報を、ポイントごとにまとめました。

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定の試験日程

Ⅱ種・Ⅲ種ともに試験は例年3月と11月の日曜日で、Ⅰ種マスターコースは年に1回11月のみ開催しています。

試験日程は3月も11月の同日に実施されますが、全てのコースは時間帯がずれているので、同日に複数受験も可能です。

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定の試験方式

Ⅱ種、Ⅲ種の試験方式はマークシート方式で4択の選択問題です。

Ⅰ種は選択問題に加えて論述問題があり、実際のケースを例に対処する知識と応用力、総合的判断力などが問われます。

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定の合格基準

Ⅱ種、Ⅲ種の試験は全体の70%の正解で合格となります。

Ⅰ種では論述問題25点以上かつ、マークシート試験と合計で105点以上で合格となります。

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定の受験料

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定の受験料は以下の通りです。

受験料(税込)

  • Ⅲ種5,280円
  • Ⅱ種7,480円
  • Ⅰ種11,550円

受験費用は、比較的安価な検定ですね。

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定の受験資格

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定の受験資格は特にありません。

国籍、年齢、職歴問わず受験可能です。

上位資格を受験するために、下位資格から取得する必要もありません。

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定の合格率

2018年から2024年まで、過去11回分の各コース合格率を見てみましょう。

Ⅲ種(セルフケアコース)合格率
第25回 2018年11月 85.5%
第26回 2019年3月 66.9%
第27回 2019年11月 66.7%
第28回 2020年3月 実施なし
第29回 2020年11月 86.4%
第30回 2021年3月 81.9%
第31回 2021年11月 71.2%
第32回 2022年3月 64.4%
第33回 2022年11月 69.4%
第34回 2023年3月 79.3%
第35回 2023年11月 71.9%
第36回 2024年3月 72.1%
平均合格率 74.2%
Ⅱ種(ラインケアコース)合格率
第25回 2018年11月 65.1%
第26回 2019年3月 48.7%
第27回 2019年11月 43.3%
第28回 2020年3月 実施なし
第29回 2020年11月 56.5%
第30回 2021年3月 68.2%
第31回 2021年11月 46.4%
第32回 2022年3月 69.8%
第33回 2022年11月 58.2%
第34回 2023年3月 54.1%
第35回 2023年11月 56.5%
第36回 2024年3月 73.2%
平均合格率 58.2%
Ⅰ種(マスターコース)合格率
第25回 2018年11月 20.2%
第26回 2019年3月 実施なし
第27回 2019年11月 15.6%
第28回 2020年3月 実施なし
第29回 2020年11月 21.3%
第30回 2021年3月 実施なし
第31回 2021年11月 19.8%
第32回 2022年3月 実施なし
第33回 2022年11月 実施なし
第35回 2023年11月 20.5%
平均合格率 19.2%

Ⅱ種、Ⅲ種はそれぞれ平均合格率はⅢ種で74.2%Ⅱ種で58.2%と非常に高い結果ですが、Ⅰ種は19.2%とかなり開きのある結果となっていました。

受験経験者からは、論述問題が合否を分けるターニングポイントであると、多くの方が声を揃えて言っています。

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定の難易度

Ⅰ種Ⅱ種Ⅲ種、それぞれの平均合格率をみると、Ⅱ種Ⅲ種は、比較的受かりやすい試験ですが、Ⅰ種は合格率の低い難易度の高い試験です。

選択問題の難易度が極端に上がるわけではありませんが、広い試験範囲と、論述問題25点以上という足切りがあるため、合格率が一気に下がります。

Ⅰ種マスターコース試験に臨む場合には、論述試験の対策が合否を左右するといっていいでしょう。

メンタルヘルス・マネジメント検定は独学でも取得できる?

study

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定は独学でも合格を狙える資格です。

特に受験資格もありませんので、受けたいコースに申し込めば受験は可能です。

Ⅱ種Ⅲ種に関しては、しっかりと公式テキストや過去問集をやり込めば十分に合格を狙える難易度ですが、Ⅰ種の試験である論述問題は、実際のケースに対応する知識や応用力を求められます。

しかも、論述問題で25点以上を取得しなければ、足切りで不合格となってしまいます。

Ⅰ種のマスターコースを受験する場合は、それなりの対策が必要なってくるでしょう。

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定を独学の勉強方法

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定を独学で学ぶ場合は、公式テキストや、市販のテキスト、過去問題集、アプリなどをもとに勉強することになります。

公式テキストを網羅すれば、Ⅱ種、Ⅲ種の試験に関しては、全体の70%の正解で合格できるので、隅々まで公式テキストを理解することが肝要です。

公式テキストと、テキストに完全対応した過去問題集で反復学習をすれば、確実な合格力を身につけられるでしょう。

公式テキストを過去問集もそこそこのボリュームがありますので、副教材として市販テキストやアプリなどを利用し、隙間時間の学習に有効活用できれば、より合格への近道となるでしょう。

おすすめの学習テキストやアプリは、後述のセクションでご紹介します。

学習テキスト

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定のテキストは、公式テキストの他市販テキストもあります。

市販テキストは、いずれも、2021年発行の公式テキスト第5版に対応している点と、テキスト&問題集がセットとなっている点がポイントです。

公式テキスト

(引用元:amazon.co.jp)

公式テキスト

メンタルヘルス・マネジメント®検定試験 公式テキスト第5版

大阪商工会議所編・中央経済社刊

Ⅲ種セルフケアコース2,200円(税込)

Ⅱ種ラインケアコース3,410円(税込)

Ⅰ種マスターコース4,730円(税込)

Ⅲ種184ページ、Ⅱ種372ページ、Ⅰ種464ページとなかなかのボリュームである公式テキストですが、ほとんどの通信講座でもメインテキストとして用いられています。

網羅して学習できれば、合格は必至のテキストです。

過去問

(引用元:amazon.co.jp)

メンタルヘルス・マネジメント®検定試験過去問題集

Ⅲ種セルフケアコース1,980円(税込)

Ⅱ種ラインケアコース2,420円(税込)

Ⅰ種マスターコース3,080円(税込)

公式テキストに完全対応した問題集で、直近9回分の過去問題から厳選した問題集です。

公式テキストとともに、オンライン書店でも販売ランキング上位を占めている必須のテキストです。

スッキリ

(引用元:amazon.co.jp)

「スッキリわかる」シリーズ
メンタルヘルスマネジメント検定テキスト&問題集

2,200円(税込)

タック出版で人気の「スッキリわかる」シリーズのメンタルヘルスマネジメント検定試験のテキストです。

テキストと問題集を1冊にまとめて短時間で必要な知識を効率よく学習できます。

執筆者はTAC通信講座の担当講師でもある、中島佐江子講師による著書となっており、TACの講座でも用いられているテキストです。

暗記に便利な赤シートがついていて、穴あき問題も暗記もしやすいスタイルです。

2.3

(引用元:amazon.co.jp)

安全衛生教科書メンタルヘルスマネジメント検定テキスト&問題集 Ⅱ種・Ⅲ種

2,200円(税込)

レビューでも高評価のこのテキストは、Ⅱ種とⅢ種をまとめて学習でき、Ⅱ種とⅢ種の同時受験を目指す人が、188ページとコンパクトでありながら、最短で合格に辿り着けるテキストとして人気があります。

1テーマごとのミニテストや練習問題で反復問題を繰り返し、合格力を身につけます。

2種

(引用元:amazon.co.jp)

改訂4版メンタルヘルス・マネジメント®︎検定Ⅱ種 重要ポイント&問題集

2,200円(税込)

出題項目に合わせた構成となっていて、章末ごとに過去問題から厳選した問題を集め、インプットとアウトプットをバランスよく進められる1冊です。

424ページと圧巻のボリュームです。

学習アプリ

メンタルヘルス・マネジメントについて学べるアプリ3つご紹介します。

学習アプリを選ぶポイントは信頼性のあるデベロッパーが提供している、またバージョンアップを行われているアプリがおすすめです。

秒トレ

メンタルヘルスマネジメント検定秒トレ

無料 アプリ内課金あり

隙間時間でも簡単に効率よく、合格に必要なポイントを学習できます。

また進捗管理も行えるので計画的に学習を進められます。

単語の検索機能やお任せ出題機能も付いています。

学習アプリ

メンタルヘルスマネジメント検定2種

無料 アプリ内課金あり

1日5分の学習で試験対策が行えるアプリです。

全600問が収録されており、選択問題や総合演習のカテゴリなどに分けられています。

収録された問題数が多く、反復学習に有効な補助教材です。

studyapp

メンタルヘルスマネジメント検定

無料 アプリ内課金あり

復習機能、ブックマーク機能、テスト機能などがつき学習しやすいアプリです。

追加問題も別途購入できるので、多くの問題に挑戦できます。

丁寧な解説がついているので、間違えた箇所も、理解しながら学習を進められます。

勉強時間

7講座中6講座がⅡ種で3~4ヶ月でラインコースの取得が可能とうたっています。

独学で学習する場合でも、通信講座と同じく公式テキストで学習するのであれば、同様の勉強時間が必要ですと考えていいでしょう。

テキストはⅠ種で472ページ、Ⅱ種で372ぺージ、Ⅲ種で184ページです。

それぞれ1日5ページ、2〜3時間で進めるとして、さらに過去問題などを反復学習1ヶ月前後を加味して計算すると、

Ⅰ種で360時間
Ⅱ種で220時間
Ⅲ種で140時間前後

最低でもこれだけの時間が確保できれば、学習が終わる計算です。

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定 独学と通信のメリット・デメリット

メリット・デメリット

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定は、通信講座でも独学でも学習、取得を目指すことが可能な検定です。

それぞれの学習方法についてのメリット・デメリットについて、整理してみましょう。

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定 独学で学ぶメリット・デメリット

独学で学習する最大のメリットは、費用を最小限に抑えられる点です。

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定であれば、公式テキスト1冊だけで、学習を進めることも不可能ではありません。

また、会社に強制されて受験するわけでなければ、自分の裁量で学習でき、仕事のスケジュールなども優先して、学習、受験することも可能です。

またその逆にデメリットとしては、全くの個人での学習となれば、モチベーションを保てず途中で投げ出してしまうこともあるかも知れません。

教材は、公式テキスト、市販テキストなどから自分が選び、購入する必要があります。

目標の試験に合わせてスケジューリングをして、自分で必要なテキストなどを吟味して買い揃えるのは、忙しい方には、なかなか手間のかかることです。

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定 通信講座で学ぶメリット・デメリット

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定の通信講座は、大阪商工会議所監修の公式テキストを利用している講座が多いですが、コースによって通信講座オリジナルの副教材や、eラーニングツールも利用できる講座もあります。

プロの講師が手がける副教材は、合格に必要なポイントを押さえた効率のよい学習ができるのが大きなメリットといえます。

添削指導や、質問体制などがある講座も、通信講座の大きなポイントで、独学のみで学習するよりも、スケジュール管理や、モチベーション管理にも有効です。

デメリットは、一番安価な講座であっても、テキスト代のみより、費用がかさむ点です。

テキスト代金のみであれば、Ⅲ種2,200円Ⅱ種3,410円、Ⅰ種4,730円です。

一番安価な講座でも、産業能率大学のⅢ種セルフケアコース10,340円(税込)ですから、公式テキストのみで学習する場合であれば、4分の1以下の出費で済む計算です。

通信講座には、標準学習期間が設けられているので、延長サポートを利用しても1年程度が学習期限となります。

何にも縛られず、自分のペースでゆっくり学習したい方には、期限があることはプレッシャーになってしまいます。

学習期限にリミットがあるのは、通信講座のメリットであり、デメリットでもあるといえるでしょう。

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定独学と通信のメリット・デメリットまとめ

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定を独学で学ぶ場合と、通信講座で学ぶ場合、それぞれのメリット・デメリットを表にまとめました。

メリット デメリット
独学で学ぶ ・テキスト代金のみで学習できる

・自分の裁量でペースを決めて学習できる

・モチベーションを保ちづらい

・教材を自分で揃える必要がある

通信講座で学ぶ ・効率よく合格ポイントを押さえた学習ができる

・通信講座のサポートなどが利用できる

・独学のみに比べ高額

・学習に期限がある

自分か求めるポイントを整理し、優先順位を考慮したうえで、どちらを選ぶのか参考にしてみてください。

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定を独学で勉強するのがおすすめの人・おすすめでない人

独学で合格を目指すのにおすすめなのはこんな人です。

  • 少しでも安く済ませたい人
  • 学習スケジュール管理ができる人
  • 1人でもモチベーションを維持して学習できる人

教材費のみで余計な費用はかかりませんから、最安の学習スタイルだといえます。

独学は一人でコツコツ学習していかなくてはならないので、試験当日までの学習スケジュールを管理しながら、モチベーションを保ち学習できる方にはおすすめです。

また逆に、独学がおすすめできない人はこんな人です。

  • 一人だとモチベーションが保てない人
  • プロ講師の講義が必要な人
  • 学習サポートを受けたい人

一人では挫折してしまうけど、通学するのは忙しいので困難だというかたには、やはり通信講座がおすすめです。

多くの通信講座には、WEBの学習サポートがあり、学習の進捗、スケジュール管理や添削指導などは、合格までの間モチベーションを保ちながら学習できるでしょう。

テキストのみでは理解が難しい内容も、DVDやWEB教材によるプロ講師の映像講義なら、記憶にも残りやすく、要点を絞って学習できるので効率のよい学習が可能です。

メンタルヘルス・マネジメント検定と似た資格

近年、増加傾向にあるメンタルケアスキルの資格には色々な種類があります。

中には怪しげな民間団体の資格もあるようですが、信頼できる資格の中から、人気のある資格を4つご紹介します。

メンタル心理カウンセラー

メンタル心理カウンセラー

(引用元:一般財団法人法人 日本能力開発推進協会公式サイト)

日本能力開発推進協会認定が主催する民間資格です。

メンタルヘルスケアの入門的な資格であり、心理学の基本やカウンセリングの基礎知識、心の病気についてなどを学びます。

自分自身のメンタルケアや、コミニケーションを円滑にするためのスキル、対人のメンタルケアなどの知識も学習します。

通信や、通学で学習ができ在宅受験もできる比較的取りやすい資格です。

メンタルケア心理士

メンタルケア心理士®︎は、医療や福祉などの現場で、心理カウンセラーとして活躍できる資格です。

日本学術会議協力学術研究団体メンタルケア学術学会が認定する公的資格で、文部科学省後援こころ検定®︎2級に合格した後に、資格登録するとメンタルケア心理士として名乗れるようになります。

心理療法によるカウンセリング技法や、精神医学の基礎知識を持ち、心の不調からくる体の不調や、ストレスに対処します。

ケアストレスカウンセラー

ケアストレス

(引用元:一般的財団法人 職業技能振興会公式サイト)

ケアストレスカウンセラーは、青少年、高齢者、企業中間管理職の3つの分野を系統的に学ぶ講座で、一般財団法人 職業技能振興会が認定しています。

合格後には実際にカウンセリングや傾聴のトレーニングを実施しており、メンタル疾患の疑いのある方の対応や予防の啓発など、心のケアができる人材の育成を目的としています。

特に、高齢者のケアストレスカウンセラーは、高齢化社会に向けて、介護施設等での活躍も期待されています。

メンタルヘルス・マネジメント検定の需要の広がり

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定の受験者は年々増加傾向にあり、個人受験だけでなく、法人による団体受験も実施しています。

メンタルケアの資格は、大変数が多く怪しげな民間資格も列挙している現状ですが、メンタルヘル・マネジメント®︎検定は、大阪商工会議所が主催する信頼度の高い資格です。

また、実際に企業での管理職や人事部の方々が現場での対処に活かせるケーススタディなど、リアルな現場に直結するスキルを学べる検定です。

ビジネスパーソンとして、メンタルケアを学ぶのであれば最適な資格といえるでしょう。

2022年のメンタルヘルス・マネジメント®︎検定のパンフレットには、ユーキャンで行われたアンケート調査の結果が掲載されていました。

Ucan

(引用元:メンタルヘルス・マネジメント®︎検定パンフレット)

ユーキャンの講座の中でも人気の高い資格である、ファイナンシャルプランナーや簿記講座をおさえ、メンタルヘルス・マネジメント®検定は、なんと1位を獲得していました。

コロナ禍の中で、生活様式が変化した現代日本で、最も注目されている資格の一つであるといえます。

メンタルケアのスキルは、今後より一層ニーズは高まってくると予想されます。

メンタルヘルスマネジメントは役に立たない?

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定は、それ自体が転職や就職に有利となるような資格ではありませんし、独立起業に役立つ資格ではありません。

中には、ストレスなんて全く感じないという方や、本能的にメンタルセットの得意な方もいらっしゃるでしょう。

そういう方には、Ⅲ種セルフコースはあまり意味がないかもしれません。

しかし、Ⅱ種ラインコースは企業で働くビジネスパーソンとしても、家族、友人、など人付き合いなどプライベートにおいても役立つ知識といえます。

心理ケアのスキルは民間資格でさまざまな検定も存在しますが、メンタルヘルス・マネジメント®︎検定は、大阪商工会議所主催の公的資格であり、信頼できる検定です。

役に立たないということは、決してありません。

メンタルヘルスマネジメントが役に立つ職種

メンタルヘルス・マネジメント®︎検定には、Ⅰ種Ⅱ種Ⅲ種と3つのコースがあり、それぞれの特色により、役立つ職種がことなります。

Ⅰ種(マスターコース)が役立つ職種

  • 人事労務担当者
  • 労務管理者
  • 経営幹部
  • キャリアコンサルタント
  • 衛生管理者
  • 産業カウンセラー 他

    Ⅰ種のマスターコースは社内のメンタル対策を推進し、必要に応じて産業保健スタッフや他の専門機関との連携をしながら人事戦略、教育などを企画立案できるようになることが、到達目標です。

    マスターコースを修めた方は、社内での人事や教育、経営者としてスキルを発揮できるでしょう。

    Ⅱ種(ラインケアコース)が役立つ職種

    • 管理職
    • 管理監督者
    • チームリーダー
    • メンタルヘルスケアに関心のある方

      Ⅱ種ラインケアコースでは、上司として部下のメンタルヘルス対策を推進し、部下に不調が見られる場合には必要に応じた適切な対応ができることが到達目標です。

      企業内で管理職として部下を持つ方や、グループ内でのダーシップを求められる方には、役立つスキルです。

      Ⅲ種(セルフケアコース)

      • 全ての社会人

        Ⅲ種セルフケアコースは、いうなれば自身のストレスとの付き合い方を学びます。

        自分のストレスの状況を把握し、不調がある場合には、自らケアを行い、必要であれば助けを求められることが到達目標です。

        Ⅲ種のセルフケアコースに関しては、ストレスを抱える現代人であれば必ず役に立つ知識といえるでしょう。

        メンタルヘルスマネジメント検定の通信講座に関するよくある質問

        メンタルヘルス・マネジメント®︎検定の通信講座に関してよくある質問をまとめました。

        メンタルヘルス・マネジメント®︎検定によくある質問
        • メンタルヘルス・マネジメント®︎検定はいきなりⅠ種、Ⅱ種を目指せる?
        • メンタルヘルス・マネジメント®︎検定1種は独学で取得可能性?
        • メンタルヘルス・マネジメント®︎検定のメリットってなに?
        • メンタルヘルス・マネジメント®︎検定のおすすめ勉強法は?
        • メンタルヘルス・マネジメント®︎検定合格にはどのくらいの勉強時間が必要?
        • メンタルヘルス・マネジメント®︎検定の合格率はどのくらい?
        • メンタルヘルス・マネジメント®︎検定の難易度はどのくらい?
        • メンタルヘルス・マネジメント®︎検定1種の論述におすすめの通信講座は?
        • メンタルヘルス・マネジメント®︎検定1種合格者のブログはある?
        • メンタルヘルス・マネジメント®︎検定のおすすめアプリはある?

        メンタルヘルス・マネジメント®︎検定はいきなりⅠ種、Ⅱ種を目指せる?

        めざせます。

        Ⅰ種マスターコースとⅡ種ラインケアコースは全く別のスキルです。

        いずれも受験資格は必要ありませんので同日受験も可能です。

        メンタルヘルス・マネジメント®︎検定Ⅰ種は独学で取得可能性?

        困難ではありますが可能です。

        Ⅰ種マスターコースは、4択の選択問題と論述問題があり、合計105点かつ、論述問題25点以上で合格となります。

        選択問題に関しては、テキストを網羅すれば十分に学習可能です。

        しかし、論述問題は出題されるケースに対しての正しい対応や応用力が求められます。

        この点は、独学のみでは習得が困難である方もいるでしょう。

        Ⅰ種のみ、合格率が低いのは論述問題によるところが大きな要因です。

        メンタルヘルス・マネジメント®︎検定のメリットってなに?

        メンタルヘルス・マネジメント®︎検定は、各コースによって目的が大きくことなります。

        そのため、取得したあとのメリットも違ってきます。

        メンタルヘルス・マネジメント®︎検定は、一番入門編となるⅢ種セルフケアコースは、全てのビジネスパーソンにとってメリットのある試験です。

        ストレス社会に生きる現代人にとって、自らの抱えるストレスと向き合い、正しい対処法を身につけることは、プライベートでも役に立つでしょう。

        Ⅱ種ラインケアコースは、部下やグループメンバーの抱えるストレスを把握し、適切な対応ができるスキルです。

        部下のいる方、グループのリーダーを担う方には大きなメリットといえます。

        Ⅰ種マスターコースは、企業内でメンタルヘルスの推進や、企画、教育を行うスキルを問われます。

        人事課や、企業経営、労務に勤務される方には役立つスキルです。

        メンタルヘルス・マネジメント®︎検定のおすすめ勉強法は?

        メンタルヘルス・マネジメント®︎を勉強する方法は、独学と、通信講座が主な手段です。

        通信講座も、多くが公式テキストを用いていますので、根本的な教材としては独学も通信も変わりはありません。

        合格の肝となるのは、公式テキストを網羅することと、過去問題集でアウトプットし、知識を身に付けることが、一番です。

        独学の場合では、公式テキストと過去問題集に取り組むことが一番ですが、忙しい方にとっては、効率のよい学習が望ましいところです。

        通信講座であれば、オリジナル副教材で要点を絞った効率のよい学習と、eラーニングによる隙間時間学習、講座に備わっている学習サポートなどで、忙しい方でも無理なく合格力を身につけられるでしょう。

        メンタルヘルス・マネジメント®︎検定合格にはどのくらいの勉強時間が必要?

        当サイトで、公式テキストのページ数から計算した結果としては、Ⅰ種で360時間、Ⅱ種で220時間、Ⅲ種で140時間前後の勉強時間が必要という結果となりました。

        通信講座では、ほとんどの講座かⅡ種で4ヶ月、Ⅲ種は2ヶ月程度が標準学習期間として設定されています。

        メンタルヘルス・マネジメント®︎検定の合格率はどのくらい?

        過去3年間の試験合格率の平均は、
        Ⅰ種 19.2%
        Ⅱ種 54.7%
        Ⅲ種 78.5%
        です。

        Ⅱ種Ⅲ種は、選択問題のみで正答率7割が合格基準となります。

        しかしⅠ種は論述問題もあり、論述問題25点以上の得点と選択問題あわせて105点以上が合格の基準となるため、一気に合格率が下がります。

        メンタルヘルス・マネジメント®︎検定の難易度はどのくらい?

        メンタルヘルス・マネジメント®︎検定は、Ⅱ種ラインケアコースと、Ⅲ種セルフケアコースは、試験範囲の広さや合格率からも比較的難易度の低い試験といえます。

        しかしⅠ種マスターコースは、Ⅱ種Ⅲ種とは異なり、企業経営視点でのメンタルケアの知識や、応用力が選択問題と論述問題で問われる試験です。

        過去3年の平均合格率19.2%という数字からも、難易度の高い試験だといってよいでしょう。

        メンタルヘルス・マネジメント®︎検定Ⅰ種の論述におすすめの通信講座は?

        メンタルヘルス・マネジメント®︎検定のⅠ種マスターコースのある講座は、TAC、日本マンパワー、産業能率大学の3講座で、その中でも論述対策が充実しているのは日本マンパワーの通信講座です。

        論述問題のための特別なオリジナル教材と、添削指導が受けられるのは日本マンパワーの講座だけでした。

        メンタルヘルス・マネジメント®︎検定1種合格者のブログはある?

        メンタルヘルス・マネジメント®︎検定Ⅰ種 ブログで検索をしてみると、いくつかのサイトがヒットします。

        どのブログでも、皆さま口を揃えていっているのが論述問題の大変さでした。

        実際に試験を受けた方の声はやはり生リアルで参考にもなりますので、論述対策に行き詰まった方は、先人たちの経験を参考にしてもいいかもしれませんね。

        メンタルヘルス・マネジメント®︎検定のおすすめアプリはある?

        メンタルヘルス・マネジメント®︎検定は、法改正などに伴い公式テキストも年度ごとに更新されるので、教材ももちろん更新が必要です。

        現代では、学習アプリもさまざまな種類がありますが、きちんとアップデートされているアプリを選ぶのが大切です。

        今回こちらのサイトでご紹介したアプリは、

        • メンタルヘルスマネジメント検定秒トレ
        • メンタルヘルスマネジメント検定2種
        • メンタルヘルスマネジメント検定

        の3つです。

        ぜひ、自分に合ったアプリを探してみてくださいね。

        メンタルヘルス・マネジメント検定の通信講座7社の比較:まとめ

        講座名 費用(税込) 教材 サポート
        スタディング Ⅱ種:26,800円 WEB教材のみ

        オンライン

        WEBテキスト

        動画講義

        スマート問題集

        4択模試

        学習進捗管理

        質問チケット10枚(追加購入可能)

        無料お試し登録で10%オフ

        ユーキャン Ⅲ種:29,000円

        Ⅱ種:35,000円

        公式テキストを使用

        オリジナル副教材

        添削課題

        総合模試

        Ⅱ種は一般教育訓練給付制度対象

        12ヶ月の指導延長サポート

        添削指導

        質問サポート(1日3回まで)

        無料資料請求

        キャリカレ Ⅱ種Ⅲ種セット:68,800円
        ※Web申込価格:56,800円【6月3日まで】
        公式テキスト使用

        DVD映像講義

        オリジナル副教材

        過去問集

        添削課題

        12ヶ月の無料学習サポート

        添削指導

        質問回数制限なし

        不合格時全額返金制度

        無料資料請求

        資格の学校TAC

        講座閉講

        Ⅱ種:33,000円 公式テキスト使用
        WEB映像講義
        オリジナル副教材
        無料資料請求
        日本マンパワー Ⅲ種:13,750円

        Ⅱ種:14,850円

        Ⅰ種:36,300円

        公式テキスト使用

        オリジナル副教材

        WEB配信映像教材

        問題集

        過去問題集

        添削課題

        添削指導

        質問サポート(5回まで)

        無料資料請求

        産業能率大学 Ⅲ種:10,340円

        Ⅱ種:11,000円

        Ⅰ種:24,200円

        公式テキスト使用
        オリジナル副教材
        過去問題集
        添削課題
        添削指導

        オンライン学習サポート

        質問票

        LEC東京リーガルマインド Ⅱ種:25,300円 WEB映像講義

        (公式テキストを別途個人購入)

        対象サポートなし

        ストレスと無縁なビジネスマンは、おそらくこの日本にはほぼいないといえる現代社会において、メンタルヘルス・マネジメント®︎検定は、仕事でもプライベートでも活かせる知識を身につけられる資格です。

        ビジネスパーソンとして、今後も活躍を期待される方々には、Ⅲ種セルフケアコースだけでなく、Ⅱ種ラインケアコースの取得をおすすめします。

        当サイトのおすすめ講座は、スタディングのⅡ種ラインケアコースの講座です。

        よかったらシェアしてね!
        • URLをコピーしました!
        • URLをコピーしました!

        この記事を書いた人

        徳永 浩光のアバター 徳永 浩光 キャリアコンサルタント

        WEBメディアの監修や300社以上のキャリア相談を通じて、働く人の悩みに寄り添い、気付きを与えるキャリアコンサルタント。「偶然を生かす」という考え方を大切にし、真の願望を明らかにするアプローチを採用。

        コメント

        コメントする

        目次