フランス語は独特な発音や抑揚のため、日本人にとって馴染みのない言語です。
そのため、1人で学習するとモチベーションが維持できず、続かない可能性があります。
しかし、塾や語学学校は、対面で高額な費用がかかるため、独学と学習塾の良いところを備えたオンライン講座・通信講座がおすすめです。
フランス語を学ぶ方法は、たくさんありますが、おすすめの方法は、オンライン講座・通信講座でしょう。
この記事では、おすすめのオンライン講座・通信講座をお伝えするので、フランス語を学ぶ学習方法の参考になればと思います。
フランス語資格におすすめのオンライン講座・通信講座ランキング
フランス語の資格取得にあたり、おすすめするオンライン講座・通信講座をランキング形式でお伝えします。
おすすめのオンライン講座の会社名、料金、特徴をまとめましたので、参考にしてください。
会社名 | 料金(税込) | 特徴 |
ベルリッツ |
|
満足度98%超えの高い評価を得た、あらゆるレベルに対応したレッスン |
NOVA | 【固定プラン】
グループレッスン:月額11,000円 マンツーマンレッスン:月額23,100円 【フリープラン】 グループレッスン月4回:月額11,000円 グループレッスン月8回:月額20,900円 グループレッスン月12回:月額29,700円 マンツーマンレッスン月4回:月額29,700円 マンツーマンレッスン月8回:月額55,000円 マンツーマンレッスン月12回:月額77,000円 |
目的、ニーズに合わせて選べる多彩なラインナップがあるため、ライフスタイルに合わせ受講できます |
KUMON | 月額8,250円(幼児・小学生)
月額9,350円(中学生) 月額10,450円(高校生以上) |
自ら学ぶことを基本とした、プリント教材とCD学習のため、どこでも学習できます |
アンスティチュ・フランセ東京 | 23,000円〜35,000円 | 質の高い教育で信頼性と定評のある日本最大の通信講座で、50を超えるコースがあります |
アンサンブル・アン・フランセ | フランス語集中コース:月10回月額25,000円~月30回月額72,000円の4コースあり
通常コース:月2回月額7,900円~月8回月額20,000円の3コースあり フランス語会話30分レッスン:月4回月額7,200円~月8回月額12,000円の2コースあり |
365日どこにいても好きな時間にプロの講師よりマンツーマンレッスンを受講できます |
日本フランス語学校 | 入学金:11,000円 ※キャンペーン価格:0円通信フルタイムコース:月額16,500円通信ナイトコース:月額12,100円 ビデオコース:月額5,500円 |
海外や地方に住む方でも、通信授業によって、教室での受講と同じ環境で学習することができます |
フレンチファスター | 月4回4,900円〜月32回29,800円まで6コースあり | フランス語ネィティブ講師によるスカイプを用いたワンツーマンのオンラインレッスンを受講できます |
フランティア | 【毎月学習プラン】
月4回2,980円〜月84回39,900円の6プランあり 【マイペース学習プラン】 年5回4,000円~年200回120,000円の5プランあり |
1レッスン25分単位だから、自身の学習プランに合わせて、好きな時に好きなだけレッスンを受講することができます |
ユーキャン
休講中 |
19,000円〜29,000円 | 1日30分のレッスンを3カ月続けるカリキュラムの講座です |
ル・フランセ・シック
(サービス終了との情報あり。詳細確認中です。) |
【月額制】
プランA(50分レッスンを週に1回):月額12,000円 プランB(50分レッスンを週に2回):月額20,800円 プランC(50分レッスンを週に3回):月額30,000円 【Super flexibleスタイル】 50分レッスン120回:285,600円 |
目標に合わせコースを選択することができ、24時間いつでもレッスンを受講できます |
当サイトのおすすめは様々な言語にて実績のあるベルリッツの講座です。
→ベルリッツ公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
ベルリッツのフランス語オンライン講座
ベルリッツは1人ひとりのレベルや目標に合わせて、オーダーメイドのカリキュラムでレッスンを進めていくところが特徴です。
1人ひとりのレベルや目標に合わせたレッスンを行うことで、早く確実に目標達成することができます。
マンツーマンレッスンの他に、グループレッスンもあるため、コミュニケーションも身につくはずです。
項目 | 内容 |
入会金(税込) | 33,000円 |
価格(税込) |
|
教材・授業の特徴 | マンツーマン、Webレッスンか通学か選べる |
レッスン時間 | 1レッスン40分 |
体験レッスン | 有 |
ベルリッツのオンライン講座の種類
コース名 | 受講料金(税込) | 特徴 |
完全オンラインマンツーマンレッスン(全40レッスン) | 304,920円 | 好きな場所・時間で受講できる |
オンライン少人数グループレッスン(全40レッスン) | 167,200円 | 少人数で手厚いサポートを受けながらコミュニケーションも学べる |
自己学習+オンラインレッスン(12ヵ月プラン) | 178,200円 |
ベルリッツの講座は「教室・オンライン選択型かオンラインのみか」「レベル」などによって値段設定が異なりますので、詳しくは自分のレベルやコースに応じてお問い合わせください。
→ベルリッツ公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
ベルリッツの講座の特徴
ベルリッツの講座の特徴は、それぞれのレベルに対応したレッスンを安価な価格で受講できるところにあります。
10段階に分かれているレベル分けで、自分にピッタリ合ったレッスンを受講することができます。
無理してハイレベルなレッスンを受講しても、反対に簡単すぎるレッスンを受講してもレベルアップは困難です。
自分にあったレベルで受講することができるので、初心者も安心してレッスンを受けられます。
→ベルリッツ公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
ベルリッツの講座をお勧めする人
ベルリッツの講座をお勧めする人は、初めてフランス語の勉強を始める人です。
もちろん、ある程度フランス語ができるハイレベルな人もおすすめですが、ベルリッツが初心者におすすめの理由としては初心者対応歴が長いベテラン講師陣の存在です。
初心者がどの部分でつまずきやすいか熟知しているベテラン講師からレッスンを受けることで、よりスピーディーにレベルアップができます。
→ベルリッツ公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
ベルリッツの講座をおすすめするポイント
ベルリッツの講座のおすすめするポイントはこちらです。
- レッスン満足度98%超えの高評価レッスン
- オンラインと通学好きな方を選べる
- オーダーメイドカリキュラムで自分だけのレッスン
- 文化も理解することで使えるフランス語が身につく
- 厳しい審査を通過したネイティブ講師陣
レッスン満足度98%超えの高評価レッスン
ベルリッツにフランス語講座はレッスン受講後の満足度が98%を超えるほどの高評価を得ています。
受講者に合わせたレッスンで確実にレベルアップが図れ、かつ良心的な値段で受講できるため、この高い満足度も納得です。
オンラインと通学好きな方を選べる
ベルリッツのフランス語講座は、オンラインと通学と好きな方を選択できます。
通学で生のレッスンを受講するか、オンラインで気軽に受講するか、どのようなスタイルで受講したいかによって選ぶことができるのは自由度が高いと言えます。
オーダーメイドカリキュラムで自分だけのレッスン
ベルリッツのレッスンはオーダーメイドでカリキュラムを作成しています。
1人ひとりのフランス語を学びたい目的や、目指すべき目標に合わせたレッスンをつくることによってより確実に、早くレベルアップをすることができるのです。
文化も理解することで使えるフランス語が身につく
言葉を覚えたい場合、言葉のみを丸暗記しようとしても非効率的ですし、本当に身につくフランス語は身につかないものです。
ベルリッツのフランス語講座では、フランスの文化を理解するカリキュラムが組まれているため、文化というバックボーンを含めた理解が可能です。
言葉のみならず、その背景にもある文化をも学ぶことで、本当に使える言葉が身につきます。
厳しい審査を通過したネイティブ講師陣
講師陣は、厳しい採用試験にクリアしたスペシャリストです。
日頃からいかに良いレッスンをするかというところに焦点をあてたレベルアップを図っているため、どの講師にあたっても満足度が高いレッスンを受講できます。
→ベルリッツ公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
NOVAのフランス語オンライン講座
NOVAのフランス語オンライン講座は、自分のライフスタイルに合わせて学習できるオンライン講座です。
毎日プラン、固定プラン、フリープラン、都度プラントと多彩なラインナップの中から、無理なく続けられるプランを選択できます。
また、自宅、出張先、どこにいてもインターネットとPC、スマホがあれば、Zoomを利用して、駅前留学のクオリティで講座を受けることができます。
項目 | 内容 |
入会金(税込) | 0円 |
価格(税込) | 【固定プラン】
グループレッスン:月額11,000円(税込) マンツーマンレッスン:月額23,100円(税込) 【フリープラン】 グループレッスン月4回:月額11,000円(税込) グループレッスン月8回:月額20,900円(税込) グループレッスン月12回:月額29,700円(税込) マンツーマンレッスン月4回:月額29,700円(税込) マンツーマンレッスン月8回:月額55,000円(税込) マンツーマンレッスン月12回:月額77,000円(税込) |
教材・授業の特徴 | 1レッスンで1ユニットを習得できるNOVAのオリジナルカリキュラムを採用 |
レッスン時間 | スタンダード18分、ダブル40分 |
体験レッスン | 有 |
NOVAは、入会金0円、1回毎に支払いできる都度プランもあるため、「受講したいと思った時」に始めることのできる講座です。
月々のレッスン料は、1レッスンあたり283円からと、良心的な価格でしょう。
→NOVA公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
NOVAのオンライン講座の種類
コース名 | 受講料金(税込) | 特徴 |
毎日プラン | 25,000円(ネイティヴ講師)
8,770円(フィリピン人講師) |
毎日1回レッスンを受講できる講座 |
固定プラン(ネイティヴ講師) | 月4回 11,000円(グループ)
月4回 24,440円(マンツーマン) |
受講できる曜日と時間が決まっている固定制の講座 |
固定プラン(フィリピン人講師) | 月4回 3,190円(マンツーマン)
月8回 6,050円(マンツーマン) 月12回 8,580円(マンツーマン) |
|
フリープラン(ネイティヴ講師) | 月4回 6,100円(グループ)
月8回 11,000円(グループ) 月12回 16,200円(グループ) 月4回 16,200円(マンツーマン) 月8回 31,000円(マンツーマン) 月12回 44,390円(マンツーマン) |
希望の日時に予約・受講ができる講座 |
フリープラン(フィリピン人講師) | 月4回 3,190円(マンツーマン)
月8回 6,050円(マンツーマン) 月12回 8,580円(マンツーマン) |
|
都度プラン(ネイティヴ講師) | 1回 1,540円(グループ)
1回 4,290円(マンツーマン) |
受講したいタイミングで即レッスンを受講できる講座 |
都度プラン(フィリピン人講師) | 1回 800円(マンツーマン) |
NOVAの講座の特徴
毎日プラン、固定プラン、フリープラン、都度プランと多彩なラインナップから、自分のライフスタイルに合わせてプランを選択できます。
1レッスン18分と短いオリジナルカリキュラムのため、毎日学習することができて学習効果が高まります。
1レッスンの費用も283円からと抑えられるので、費用対効果抜群です。
講師は、厳しい採用基準にクリアした「プロ」の外国人講師です。自分のお気に入りの講師を選んで予約することもできます。
→NOVA公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
NOVAの講座で学習した人の口コミ・評判
固定制なので毎週決まった曜日・時間にレッスンがあるので、レッスン日を忘れずに受講できるところが魅力ですね!
固定制で継続していることで、力が付いていると実感しています。
自分自身の時間が空いている時に予約ができるので、無理なく続けられます。
(引用元:NOVA公式HP)
固定制だからこそ忘れずに継続ができたり、空き時間に自由に受講ができるから無理なく続けられたりという声がありました。
NOVAの講座内容は、多彩なラインナップがあるため、自分自身のライフスタイルに合ったプランを選択ができるので、継続できる講座だと言えます。
→NOVA公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
NOVAの講座をお勧めする人
NOVAのフランス語オンライン講座をおすすめする人は、自分のライフスタイルに合わせて、毎日継続して学習したい方です。
1レッスンが、18分で1ユニットを習得できて、費用も283円からとお手頃なので始めやすいでしょう。
→NOVA公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
NOVAの講座をおすすめするポイント
NOVAの講座のおすすめするポイントはこちらです。
- 厳しい採用基準をクリアした講師陣
- 好きな講師を選べる
- NOVAオリジナルカリキュラム
- オンライン決済対応だからすぐに受講できる
- 1レッスン283円から受講できる
厳しい採用基準をクリアした講師陣
講師陣は、厳しい採用基準にクリアし、その後は、スキルアップのため定期的な研修も受けています。
好きな講師陣を選べる
複数担任制を導入しているため、いろんな国籍、年齢、性別の方を自由に選んでレッスンを受講することができます。
NOVAオリジナルカリキュラム
短いレッスン時間の1レッスンで1ユニットを習得できる、NOVAのオリジナルカリキュラムだからこそ、毎日継続して続けることができます。
オンライン決済対応だからすぐに受講できる
受講したいと思った時、土日祝でもオンライン決済で入金することで、すぐに受講できます。
入会金0円のため、やる気がある時にスピーディーにご利用いただけます。
1レッスン283円から受講できる
お得に受講できる毎日プランは、1レッスン283円から受講することができるため、手頃に始めて継続することができます。
→NOVA公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
KUMONのフランス語オンライン講座
KUMONのフランス語オンライン講座は、語彙、文法の基礎力を固め、高い読解力を身に付けることのできる講座です。
教えてもらうのではなく、自ら学ぶを基本にしているため、プリント教材とCDによってフランス語を習得していきます。
項目 | 内容 |
入会金(税込) | 幼児〜小学生 8,250円
中学生 9,350円 高校生以上 10,450円 |
価格(税込) | 8,250円〜10,450円 |
教材・授業の特徴 | プリント教材を10〜15日に1度、担当の指導者へ送り、採点してもらいながら学習する |
レッスン時間 | 月に2〜3回のやり取り |
体験レッスン | 無 |
KUMONのオンライン講座の種類
コース名 | 受講料金(税込) | 特徴 |
幼児・小学生 | 8,250円 | 指導者と月に2〜3回やり取りしながら自主的に学んでいく講座 |
中学生 | 9,350円 | |
高校生以上 | 10,450円 |
KUMONの講座の特徴
KUMONのフランス語オンライン講座は、フランス語の原書を読んで分かる、フランス語力の養成を目標としています。
教材は、1ページ1ページが細かくステップ化されており、全15教材(6,000ページ)で構成されています。
担当の指導者が決まっているため、一人ひとりの学習状況に適した学習の進め方、教材の使い方を判断して対応してくれます。
→KUMON公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
KUMONの講座で学習した人の口コミ・評判
学習進度が落ちてしまいましたが、そんな時に先生がかけて下さった言葉をきっかけに、“知らないし、分からないからこそ勉強している”ということを思い出し、再度前向きに取り組むことができました。
仕事や引っ越しなどで途中休会した時期もありましたし、残業が続き急にお休みさせていただくこともしょっちゅうでしたが、先生の伴走のおかげで本当に遅々とした歩みではありましたが、最終教材まで完走することができ感謝しております。
担当の先生は、私が先を急ごうとし、修得項目を自分のものにしていない時は、「ここはしっかり覚えてください。」と要所をおさえた指導をしてくださいました。最終教材まで学習が続けられたのは先生の励ましがあったからと感謝の気持ちで一杯です。
(引用元:KUMON公式HP)
最終教材まで辿り着くまでに、担当の先生に救われたという声が多くありました。
KUMONのフランス語オンライン講座では、教えてもらうのではなく、自ら学ぶを基本としているけれど、担当してくれる先生のサポートが良いことが分かります。
→KUMON公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
KUMONの講座をお勧めする人
KUMONのフランス語オンライン講座をおすすめする人は、読み、書き、語彙、文法といった基礎から徹底的に学び、高い読解力を身につけたい人です。
全15教材(6,000ページ)のプリントと音声教材CDがあるので、どこでも学習することができます。
→KUMON公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
KUMONの講座をおすすめするポイント
KUMONの講座のおすすめするポイントはこちらです。
- CDを利用した音声学習が豊富
- 細かくステップ化された教材
- いつも決まった指導者が指導してくれる
- 一人ひとりに合った個別学習
- 反復学習で着実に習得できる
CDを利用した音声学習が豊富
聞く、声に出す、練習をすることで語彙、文法の基礎力を固めていきます。
教材とCDがあれば、いつでも、どこでも学習することができ、効率良く学ぶことができます。
細かくステップ化された教材
冊子形式ではなく、1枚1枚独立したプリントなので、必要なとこをを繰り返し学習することができます。
いつも決まった指導者が指導してくれる
いつも決まった指導者が提出教材を採点してくれるため、適切で効果的なアドバイスをもらうことができます。
コミュニケーションツールを使うことで、指導者への質問や学習の進め方に対する相談などが気軽にできます。
一人ひとりに合った個別学習
学習状況を担当指導者が把握し、1人ひとりに適した学習の進め方、教材の使い方を提案していきます。
反復学習で着実に習得できる
全15教材(6,000ページ)の十分な演習量により、なんとなく分かったではなく、確実に習得している状態を目指せます。
→KUMON公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
アンスティチュ・フランセ東京のフランス語オンライン講座
アンスティチュ・フランセ東京のフランス語オンライン講座は、フランス国民教育省と外務省のエキスパートに高く評価されている講座です。
自宅学習のサポートの充実度、入門レベルから準マスターレベルまで50を超えるコースラインナップは、日本最大です。
項目 | 内容 |
入会金(税込) | 8,000円(25歳以下は無料) |
価格(税込) | 23,000円〜35,000円 |
教材・授業の特徴 | 会話サポート、直接教師に質問、会話練習、発音チェックなど、自宅学習でもアウトプットとコミュニケーションの機会があります |
レッスン時間 | 25分、50分 |
体験レッスン | 無 |
アンスティチュ・フランセ東京のオンライン講座の種類
コース名 | 受講料金(税込) | 特徴 |
(初心者) | 23,000円 | 日常生活に欠かせない表現や文を習得できる講座です |
(初級) | 23,000円 | 過去にしたこと、未来について話すことでフランス語圏の人たちと話せるようになる講座です |
オンラインプライベートレッスン | 【1名で受講】 1回:6,900円 10回一括:58,000円【2名で受講】 1回:1人当たり4,050円 10回一括:1人当たり37,500円 |
1回25分のレッスンをスカイプを使って受講できます
学習内容はあわかじめ自分の目的に合わせて依頼できます |
→アンスティチュ・フランセ東京公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
アンスティチュ・フランセ東京の講座の特徴
フランス国民教育省と外務省のエキスパートに高く評価されている講座は、質が高く定評があります。
日本では最大規模となる約150の講座を展開しているため、レベルと目的に合わせた講座を選ぶことができます。
添削やメールでの質問対応など、自宅学習サポートも充実しているため、分からないことがあってもすぐに解決できます。
→アンスティチュ・フランセ東京公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
アンスティチュ・フランセ東京の講座をお勧めする人
アンスティチュ・フランセ東京のフランス語オンライン講座をおすすめしたい人は、自分の学習目的に合わせて、自分のペースで質の高い講座を受講したい方です。
→アンスティチュ・フランセ東京公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
アンスティチュ・フランセ東京の講座をおすすめするポイント
アンスティチュ・フランセ東京の講座のおすすめするポイントはこちらです。
- フランス政府公式機関の講座
- 質の高さに定評がある
- 自宅学習のサポートが充実
- 日本最大の多彩なコースがある
- 高いレベルの資格を持つ講師陣がいる
フランス政府公式機関の講座である
アンスティチュ・フランセはフランスの政府公式機関であり、日本の通信講座は、1953年に設立されている。
設立から50年以上も続く、通信講座だからこそ信頼性と定評がある。
質の高さに定評のある講座
フランスの国民教育省と外務省のエキスパートに高く評価されている講座である。
自宅学習のサポートが充実
メール、FAX、書面など、課題や添削答案で分からないことがあればすぐに聞くことができる。
さらに、自宅でも会話練習、発音チェックなど教師と直接コミュニケーションを取れる機会がある。
日本最大の多彩なコースがある
50を超えるコースの数で、入門レベルから準マスターレベルまで対応しています。
自分の学習目的に合わせてコースを選択することができます。
高いレベルの資格を持つ講師陣がいる
講師は、外国語としてのフランス語教授法専門教育課程を経たプロフェッショナルです。
多くの方がフランス文化にも広く精通しているため、フランス語とフランスの素晴らしさを伝える質の高い授業をしてくれます。
→アンスティチュ・フランセ東京公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
アンサンブル・アン・フランセのフランス語オンライン講座
アンサンブル・アン・フランセのフランス語オンライン講座は、無料ビデオ通話ソフトSkypeを用いてレッスンを提供するオンラインフランス語スクールです。
インターネット環境とSkypeさえあれば、365日世界中のどこでも好きな時間に、プロの講師よりマンツーマンのレッスンを受けられます。
項目 | 内容 |
入会金(税込) | 10,800円
(無料体験レッスン受講後2週間以内に限り1,620円) |
価格(税込) | フランス語集中コース:月10回月額25,000円~月30回月額72,000円の4コースあり
通常コース:月2回月額7,900円~月8回月額20,000円の3コースあり フランス語会話30分レッスン:月4回月額7,200円~月8回月額12,000円の2コースあり |
教材・授業の特徴 | 文法、各種会話、発音など300以上の独自に開発されたオリジナル教材をいつでも試聴できる |
レッスン時間 | 25分、50分 |
体験レッスン | 有 |
→アンサンブル・アン・フランセ公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
アンサンブル・アン・フランセのオンライン講座の種類
コース名 | 受講料金(税込) | 特徴 |
フランス語集中コース | 月10回 25,000円
月15回 36,750円 月20回 49,000円 月30回 72,000円 |
短期間で集中してフランス語を習得したい人向けのコース |
通常コース | 月2回 7,900円
月4回 10,400円 月8回 20,000円 |
低単価で本格的にフランス語の学習を始めたい方向けのコース |
フランス語会話30分レッスン | 月4回 7,200円
月8回 12,000円 |
とにかく話す、聞く、フランス語を楽しく使うためのレッスンが受講できるコース |
→アンサンブル・アン・フランセ公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
アンサンブル・アン・フランセの講座の特徴
アンサンブル・アン・フランセのフランス語オンライン講座の講師陣は、応募からデビューまで極めて厳しい審査を通り抜けた優秀な講師ばかりです。
経験よりも人間性が重視しされ、生徒様の上達のために最善を尽くす講師が選ばれています。
→アンサンブル・アン・フランセ公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
アンサンブル・アン・フランセの講座で学習した人の口コミ・評判
講師も常に40人以上いて、どの講師も面接・試験をクリアーしているだけあり、優秀で人間的にも魅力のある講師ばかり。
試験対策等も弱点に合わせて細やかにレッスンしてくださるので助かります。
素晴らしい講師のレッスンを受け仏検1級にも合格することができました。家に居ながらにしてプロの先生からプライベートレッスンを受けられる最高の学習の場です。
(引用元:アンサンブル・アン・フランセ公式HP)
講師陣に対する評価や魅力的との声が多くありました。
アンサンブル・アン・フランセのフランス語講座は、優秀な講師の採用に力を入れていることが、口コミからも分かります。
→アンサンブル・アン・フランセ公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
アンサンブル・アン・フランセの講座をお勧めする人
アンサンブル・アン・フランセのフランス語オンライン講座をおすすめする人は、最短最速で効率的にフランス語を学習したい方です。
厳正な審査を通解した優秀な講師陣とこだわりの教授法により、受講者は、効果的なレッスンを受けられます。
→アンサンブル・アン・フランセ公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
アンサンブル・アン・フランセの講座をおすすめするポイント
アンサンブル・アン・フランセの講座のおすすめするポイントはこちらです。
- 日本人のフランス語学習者に特化した教授法
- どこにいても好きな時間に受講できる
- プロの講師によるマンツーマンレッスン
- 日本語堪能なネイティブ講師が多数在籍
- 入門者から上級者まで対応できる
日本人のフランス語学習者に特化した教授法
日本人が幼少期から受けている教育は、フランス人と大きく異なるため、フランス人講師が日本人学習者の求めることを察するのは難しい。
そういった文化的な側面からも、日本人学習者が最短最速で効果的に学ぶためのサポートをできるような教授法を構築している。
どこにいても好きな時間に受講できる
インターネット環境とSkypeさえあれば、世界中のどこにいても、好きな時間でレッスンを受講できる。
行き帰りの移動時間が確保できない、仕事の都合で通えない、そんな心配はいりません。
プロの講師によるマンツーマンレッスン
ネイティブ講師から日本人講師まで、厳正な審査を通過したプロフェッショナルな講師がマンツーマンでレッスンをしてくれます。
日本語堪能なネイティブ講師が多数在籍
日本語が堪能なネイティブ講師が多数在籍しているため、初心者の方でも安心してフランス語の学習を始めることができます。
学習プランも会話、基礎文法、発音など自分の目的に合う、レッスン内容を自由に受講することができます。
入門者から上級者まで対応できる
学習プランはオーダメイドできるため、入門者から上級者まで自分に合うレベルで講座を受講することができます。
→アンサンブル・アン・フランセ公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
日本フランス語学校のフランス語オンライン講座
日本フランス語学校のフランス語オンライン講座は、朝から夜まで毎日フランス語に触れられる講座です。
授業を録画したビデオ配信があるので、日時を気にせず録画ビデオでの学習ができます。
項目 | 内容 |
入会金(税込) | 11,000円 ※キャンペーン価格:0円 |
価格(税込) | 通信フルタイムコース:月額16,500円
通信ナイトコース:月額12,100円 通信ウィークエンドコース:月額9,350円 ビデオコース:月額5,500円 |
教材・授業の特徴 | オンラインでも、教室での受講と同じ環境で受講できるように講師ともマイクを通じて質問などのやりとりができる |
レッスン時間 | 1時間 |
体験レッスン | 無 |
日本フランス語学校のオンライン講座の種類
コース名 | 受講料金(税込) | 特徴 |
ビデオコース月謝会員 | 5,000円 | 授業の録画ビデオを全て閲覧することができる講座 |
通信フルタイムコース月謝会員 | 16,500円 | リアルタイムの授業を受講、授業の録画ビデオの閲覧ができる講座
リアルタイムの授業では、質問と発言もできます |
日本フランス語学校の講座の特徴
毎日の授業がビデオで録画され、配信されるため、地方や海外に住んでいる方や規則的に時間を取りにくい方でも録画ビデオで学習することができます。
リアルタイムでの授業をオンラインで受講することで、教室に通って授業を受けているように講師へ質問することもできます。
→日本フランス語学校公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
日本フランス語学校の講座で学習した人の口コミ・評判
遠方在住のため通信で授業に参加しております。授業ビデオが配信されるため、参加できなかった授業を見返すことができる点や、通信で通いたい放題授業に参加できる点など、日本フランス語学校にしかないシステムだと思います。
このようなシステムを語学学校に導入していることに驚いています。音声や動画に差し支えることはまったくなく、通信の授業を受けさせていただいております。地方にはフランス語学校がなく困っていたところ、御社のフランス語教室でみっちりフランス語を鍛えることができ感謝しております。
通学は時間がなかなか合わず、主に録画されたビデオでの受講をさせていただいておりましたが、仏検準2級、DELFA2を取得でき、フランス人の講師の方々には本当に感謝しています。
(引用元:日本フランス語学校公式HP)
語学学校に通えない方が、録画ビデオで学習したり、後から復習として録画ビデオを見返したり、録画ビデオに対する評価の声が多くありました。
地方や海外にいて、実際に教室に通えない方にとっては、授業の録画ビデオはとても魅力です。
→日本フランス語学校公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
日本フランス語学校の講座をお勧めする人
日本フランス語学校のオンライン講座をおすすめする人は、地方、海外に住みながらフランス語資格検定を取得したい方です。
毎日の授業が全てビデオとして録画、配信されて、いつでも見放題のため繰り返し復習することもできます。
→日本フランス語学校公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
日本フランス語学校の講座をおすすめするポイント
日本フランス語学校の講座のおすすめするポイントはこちらです。
- 定額で授業受け放題
- 講師はフランス人ネイティブ講師だけ
- 入門クラスはきちんと基礎を学ぶ授業
- 忙しい方へのサポートが充実している
- フランス語教育で認められた教材を使用
定額で授業受け放題
日本フランス語学校では、定額で授業が受け放題だから、レッスン料を気にすることなく毎日フランス語に触れられます。
1年カルチャースクールに通って学んでいる生徒をたった3ヶ月で抜かしている実績もあります。
講師はフランス人ネイティブ講師だけ
講師はフランス人ネイティブだけだから、発音や文法を学ぶのに最適です。
留学生と同じくらいのペースでフランス語が話せるため、日本フランス語学校では、日本でフランス留学を実現することができます。
入門クラスはきちんと基礎を学ぶ授業
ゼロからフランス語を勉強し始める方も、入門クラスから上級クラスを目指すことができます。
入門クラスの方には、優しい授業を行っているため、継続率が高く、楽しみながらフランス語を学ぶことができます。
忙しい方へのサポートが充実している
授業に参加できない時でも、ビデオで授業に参加できるように録画されています。
授業に参加することでネイティブのフランス語に自然と触れ合い、フランス語検定1級まで取得することもできます。
フランス語教育で認められた教材を使用
日本フランス語学校では、フランス語学学校で使用されている教科書を使用して授業を行います。
オリジナル教材によっては、授業の進みが遅かったり、習得も遅い場合がありますが、その心配がありません。
→日本フランス語学校公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
フレンチファスターのフランス語オンライン講座
フレンチファスターのフランス語オンライン講座は、フランス語ネイティブ講師からマンツーマンのスカイプレッスンを受けられる講座です。
マンツーマンのスカイプレッスンだから、学んだ単語や文法を講師の顔を見ながらたくさん話し、使うことができるので、記憶に定着させることができます。
項目 | 内容 |
入会金(税込) | 0円 |
価格(税込) | 月4回4,900円〜月32回29,800円まで6コースあり |
教材・授業の特徴 | 無料オリジナル教材を使用したマンツーマンの完全オンライン講座 |
レッスン時間 | 25分 |
体験レッスン | 有 |
フレンチファスターのオンライン講座の種類
コース名 | 受講料金(税込) | 特徴 |
プラン4 | 4,900円 | 希望のコースから、1回25分のレッスンを受講できます
2回分を組み合わせることで50分レッスンにすることもできます |
プラン8 | 9,600円 | |
プラン12 | 13,800円 | |
プラン16 | 17,600円 | |
プラン24 | 25,000円 | |
プラン32 | 29,800円 |
フレンチファスターの講座の特徴
フレンチファスターの講座は、スカイプを利用して1対1で学べるオンライン講座です。
初期費用は0円で、オンライン用の無料オリジナル教材も用意されているので、今すぐに始めることができます。
→フレンチファスター公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
フレンチファスターの講座で学習した人の口コミ・評判
フレンチファースターの先生は優しさと忍耐力を持って教えてくれる先生なので楽しくフランス語を勉強できます。レッスンの時はいつも面白い教材を用意してくれ、会話も楽しむことができます。
どの先生も非常に分かりやすく丁寧に教えてくれました。先生により英語の発音に少し違いある為多少手間取ってしまう事もありましたがゆっくりとわかるまで説明してもらえるので自分のペースに合わせた授業が受けられます。
内容は一日の過ごし方や、チケットを買う会話など、日常生活の基本的な会話です。使う文法もむずかしいものはなかったので、安心して受けられました。
先生はとても優しく常に笑顔で、聞き取れないときは文字をうってくれたので、理解することができました。
(引用元:フレンチファスター公式HP)
マンツーマンで対応してくれる講師の方が丁寧で優しかったという声が多くありました。
フレンチファスターのフランス語オンライン講座は、マンツーマンで対応してくださる講師の方の対応が良いことが分かります。
→フレンチファスター公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
フレンチファスターの講座をお勧めする人
フレンチファスターの講座をおすすめしたい人は、フランス語を始めてみたい方、留学にいく前に勉強をしたい方、試験対策で勉強したい方におすすめです。
ワンツーマンレッスンだから、自分の目的に合わせて効率よく学ぶことができます。
また、月4,900円からとかなりリーズナブルなお値段で、すぐに始められるのが魅力です。
→フレンチファスター公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
フレンチファスターの講座をおすすめするポイント
フレンチファスターの講座のおすすめするポイントはこちらです。
- 初期費用0円ですぐに始められる
- 月々の受講料がリーズナブル
- 初心者でも安心してスタートできる
- 10年以上のフランス語教育の実績あり
- 無料のオリジナル教材がある
初期費用0円ですぐに始められる
システム導入費、通信費、入会金、体験レッスン代、テキスト代の全てが0円です。
そのために、学びたいと思ったその日にすぐ始めることができます。
月々の受講料がリーズナブル
月4,900円からワンツーマンのレッスンを受講することができます。
ワンツーマンレッスン(1回50分)の相場(10,000円〜20,000円)と比較してもかなりリーズナブルです。
初心者でも安心してスタートできる
フランス語知識ゼロの初心者の方でも、安心して語学習得ができるようなコースが用意されています。
発音は語学習得の大事なファーストステップなので、発音コースがおすすめです。
10年以上のフランス語教育の実績あり
フレンチファスターは、フランス語学校としてシンガポールを拠点に英語圏に向けて、10年以上の実績があります。
全世界のたくさんの生徒に対して、オンラインスクールとして高い成果をあげています。
無料のオリジナル教材がある
基礎コースから実用レッスンに至るまで、オンライン用の無料オリジナル教材が用意されています。
→フレンチファスター公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
フランティアのフランス語オンライン講座
フランティアのフランス語オンライン講座は、実践で使えるフランス語をより早く習得できるオンライン講座です。
時間もお金も無駄にしないために、1回のレッスンは25分で自分に合った学習プランを入門コースから上級コースまで選択することができます。
項目 | 内容 |
入会金(税込) | 0円 |
価格(税込) | 【毎月学習プラン】
月4回2,980円〜月84回39,900円の6プランあり 【マイペース学習プラン】 年5回4,000円~年200回120,000円の5プランあり |
教材・授業の特徴 | 充実の無料オリジナルテキストを使用しながら早朝でも深夜でも、好きな時に1回25分のレッスンが受講できる講座 |
レッスン時間 | 25分 |
体験レッスン | 有 |
フランティアのオンライン講座の種類
コース名 | 受講料金(税込) | 特徴 |
毎月学習プラン | 4回 2,980円
8回 5,500円 16回 9,900円 28回 15,500円 56回 27,900円 84回 39,900円 |
36日間有効なチケットの購入で |
マイペース学習プラン | 5回 4,000円
20回 15,000円 50回 35,000円 100回 65,000円 200回 120,000円 |
1年間有効なポイントで好きなタイミングにレッスンを受講できます |
フランティアの講座の特徴
フランティアの講座は、早朝、深夜でも自由に好きな時間でレッスンを受講することができます。
1回25分単位での受講ですが、1日の受講枠に制限がないため、好きな時に短期集中で学習することもできます。
自身の学習目的に合わせて、プランを選択し、無駄なく効果的な学習ができるでしょう。
→フランティア公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
フランティアの講座で学習した人の口コミ・評判
発音をしっかり聞いてくれて、根気強く出来るまで何度もやり直してくれるので、とても勉強になり、レッスンが楽しいです。
受身の授業ではなく自分で考える、発話させる機会を多く作ってくれるので、自分の弱点を再確認でき、学習するうえでの課題を明確にできるのでとても効率の良い授業だと思う。
私自身のこと、日本のことについても、的確で答えやすいフォローアップの質問をたくさんしてくださります。フランス語でどういう言い回しでいうかわからないことを、なんとなく発言した際には、それを察して適切なフランス語の表現を、チャットボックスで教えてくださります。
(引用元:フランティア公式HP)
発音を何度も聞いてくれたり、何度も発音する機会をくれたり、座学ではなく実践的な内容のレッスンが良かったという声が多くあります。
講師の方は、ただ教えてくれるだけでなく、生徒にアウトプットの場を用意しながら、実践で使えるフランス語を習得できるように意識されていることが分かります。
→フランティア公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
フランティアの講座をお勧めする人
フランティアの講座をおすすめする人は、時間もお金も無駄にせずフランス語学習をしたい方です。
レッスン受講料も安く、レッスンの時間も1回25分と短いため、コスパ良く、効率良く学習することができます。
学習コースによって自分自身の目的に合ったプランを選択することでより効果的な無駄のない学習ができるでしょう。
→フランティア公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
フランティアの講座をおすすめするポイント
フランティアの講座のおすすめするポイントはこちらです。
- 早朝、深夜に受講できるレッスン
- 講義の価格が格安
- 自分に合ったプランを選択できる
- 無料オリジナルテキストが用意されている
- 選び抜かれたネイティブフランス人の講師
早朝、深夜に受講できるレッスン
早朝や深夜でも開講しているため、会社に行く前や帰宅後などのスキマ時間に受講することができます。
1回のレッスンが25分と短めのため、空き時間に気軽に受講できます。
講義の価格が格安
講師陣にモロッコ、チュニジアの講師を採用することで、格安の講義を実現しています。
月々に2,980円から受講できるので、これから始めてみようかなと考えている方にはおすすめです。
自分に合ったプランを選択できる
毎月学習プランとマイペース学習プランの2種類があり、自分のライフスタイルに合わせてプランを選択することができます。
忙しい方は、マイペース学習プランを選択すると、ポイントの有効期限が長いため、空き時間や自分の好きな時間に集中して学習することもできます。
無料オリジナルテキストが用意されている
オンラインで効率よく学習できるように、学習レベルに応じた無料のオリジナル教材があります。
フランス留学経験者と多言語習得エキスパート、ネイティブフランス人の監修の下に作成されている教材のため、効率よく効果的な学習ができるでしょう。
選び抜かれたネイティブフランス人の講師
働く全ての講師は、ネイティブフランス人の発音試験とフランス在住日本人による模擬授業試験を通過し、さらに当スクール専用の研修を行なっています。
採用後も研修を続けることで、より学習効果の高い指導を目指しています。
→フランティア公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
ユーキャンのフランス語通信講座
※休講中です。
項目 | 内容 |
入会金(税込) | 0円 |
価格(税込) | 19,000円〜29,000円 |
教材・授業の特徴 | 音声にこだわるCD教材で聴覚の刺激だけでフランス語の会話の基本を身につけられる |
レッスン時間 | 30分 |
体験レッスン | 無 |
ユーキャンのオンライン講座の種類
コース名 | 受講料金(税込) | 特徴 |
CDコース | 29,000円 | 1日30分のレッスンを3カ月続けるカリキュラム |
アプリコース | 19,000円 | 8日間の返品対応制度はないが、CDコースよりも10,000円お得 |
ユーキャンの講座の特徴
ユーキャンのフランス語講座は、ピンズーメソッドを導入しており、1日30分の学習で効果的にフランス語習得ができる講座です。
音声を聞くだけで、テキストを使わないため、忙しい方でも、通勤や家事の隙間時間を活用して学習できます。
→ユーキャン公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
ユーキャンの講座をお勧めする人
ユーキャンのフランス語オンライン講座は、ピンズラーメソッドを導入していて、座学の語学教育とは異なる学習方法のため、これまで勉強が苦手だった方におすすめです。
また、忙しい方にも、音声を聞くだけで学習ができるため、スキマ時間を活用しながら学習できる教材になっているのでおすすめです。
→ユーキャン公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
ユーキャンの講座をおすすめするポイント
ユーキャンの講座のおすすめするポイントはこちらです。
- 費用を抑えて基礎を習得できる
- フランス語の思考回路を作れる
- 自然に正しく綺麗な発音になる
- リスニング力がつく
- スキマ時間を有効活用できる音声教材
費用を抑えて基礎を習得できる
他社のフランス語講座は、1レッスン(25分〜1時間)で3,000円以上が相場ですが、ユーキャンの講座は、1日30分のレッスンを3ヶ月続けるカリキュラムで29,000円なので、かなりお得です。
フランス語の思考回路を作れる
ピンズーメソッドは、フランス語を日本語に変換せずに、フランス語をフランス語のまま考え、フランス語で答える練習です。
そのため、脳内がフランス語の思考回路になり、実践的な会話を鍛えることができます。
自然に正しく綺麗な発音になる
ネイティブのフランス語音声を聴き続けるため、自然と正しい発音を学習することができます。
フランス語の独特な発音をマスターすることでコミュニケーション能力が鍛えられます。
リスニング力がつく
ネイティブのフランス語音声に触れることでリスニング力が自然と伸びます。
リスニング力が伸びると読解力も高まり、フランス語検定の合格にも繋がるでしょう。
スキマ時間を有効活用できる音声教材
テキスト教材を使用せず音声教材のため、通勤や外出先など、どこでもスキマ時間で学習することができます。
初めは、テキスト教材がないことに不安な人もいるかもしれませんが、徐々に慣れていくでしょう。
→ユーキャン公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
ル・フランセ・シックのフランス語オンライン講座
ル・フランセ・シックのフランス語オンライン講座は、インターネット環境があれば、24時間いつでも、どこでもレッスンを受講できる講座です。
スカイプを利用したビデオ通話のため、お互いの表情を見ながらフランス人講師の方との会話ができます。
項目 | 内容 |
入会金(税込) | 24,000円 |
価格(税込) | 【月額制】
プランA(50分レッスンを週に1回):月額12,000円 プランB(50分レッスンを週に2回):月額20,800円 プランC(50分レッスンを週に3回):月額30,000円 【Super flexibleスタイル】 50分レッスン120回:285,600円 50分レッスン60回:142,800円 |
教材・授業の特徴 | 日本語の分かるフランス人講師から1対1で丁寧な指導を受けられる |
レッスン時間 | 50分 |
体験レッスン | 有 |
サービス終了との情報あり。現在調査中です。
ル・フランセ・シックのオンライン講座の種類
コース名 | 受講料金(税込) | 特徴 |
プランA | 月4回 12,000円 | 50分レッスンを週に1回受講できます |
プランB | 月8回 20,800円 | 50分レッスンを週に2回受講できます |
プランC | 月12回 30,000円 | 50分レッスンを週に3回受講できます |
Super flexible(50分間レッスン) | 年120回 285,600円 | 好きな時間に50分レッスンを120回受講できます |
Super flexible(50分間レッスン) | 年60回 142,800円 | 好きな時間に25分レッスンを60回受講できます |
ル・フランセ・シックの講座の特徴
日本語が分かるフランス人講師なので、初めてフランス語を学ぶ方でも安心して受講することができます。
フランス語試験対策だけでなく、日常会話や旅行会話、ビジネス会話など様々なコースから目標に合わせてコースを選択することができます。
スカイプを利用したビデオ通話での完全オンライン制のため、どこにいても、いつでも、好きな時に受講することができます。
ル・フランセ・シックの講座をお勧めする人
ル・フランセ・シックのフランス語オンライン講座をおすすめする人は、短期間でフランス語をマスターしたい方です。
1対1の丁寧なマンツーマンレッスンのため、自分に合った効果的なレッスンを受講することができます。
ル・フランセ・シックの講座をおすすめするポイント
ル・フランセ・シックの講座のおすすめするポイントはこちらです。
- フランス語試験対策に強い
- フランス文化まで学べる
- 経験豊富なフランス人講師
- 日本語の分かる講師が多数在籍
- お手頃な料金設定
フランス語試験対策に強い
経験豊富なフランス人講師が、1対1のマンツーマンレッスンをしてくれるためのため、フランス語試験に対して効果的な対策レッスンが受けられる。
フランス文化まで学べる
フランス人講師からは、フランス語だけでなく、フランス文化(映画、音楽、観光、料理など)についても教えてもらえます。
フランス語試験対策だけではなく、日常会話、旅行会話を楽しみたい方にもおすすめです。
経験豊富なフランス人講師
経験豊富なフランス人講師だからこそ、綺麗な発音、正しい文法を習うことができます。
日本語の分かる講師が多数在籍
日本語を分かる講師が在籍しているため、初めてフランス語を学ぶ方も安心して学習に取り組めます。
お手頃な価格設定
フランス人講師で、マンツーマンのレッスン(1レッスン50分)を12,000円から受講できるのは、相場(10,000円〜20,000円)と比較すると安めです。
サービス終了との情報あり。現在調査中です。
フランス語のオンライン講座・通信講座の比較
ここからは、紹介したフランス語のオンライン講座9社を、料金、キャンペーン情報などいくつかの面から比較します。
会社名 | 料金(税込) | キャンペーン | 教材 | サポート |
ベルリッツ | 108,900円〜249,200円 | 有 | 独自テキスト | 接続トラブル対応、マンツーマンレッスン |
NOVA | 11,000円〜77,000円 | 無 | NOVAオリジナルテキスト | グループレッスン、マンツーマンレッスン |
KUMON | 8,250円〜10,450円 | 無 | 全15教材(1教材400ページ)と音声学習CD | 担当指導者による採点添削 |
アンスティチュ・フランセ東京 | 4,050円〜53,000円 | 無 | 教材(コースによりCD、DVDを含む) | 質問サポート、会話サポート |
アンサンブル・アン・フランセ | 7,200円〜72,000円 | 無 | 300以上のオリジナル教材 | 1対1のマンツーマンレッスン |
日本フランス語学校 | 5,500円〜22,000円 | 入学金無料 ※初めての説明会参加で説明会当日に申込み手続きを完了した方のみ |
教材は別途購入が必要 | 授業の録画ビデオ見放題 |
フレンチファスター | 4,900円〜29,800円 | 無 | オリジナル教材 | 1対1のマンツーマンレッスン |
フランティア | 2,980円〜120,000円 | 無 | オリジナルテキスト | グループレッスン、マンツーマンレッスン |
ユーキャン | 19,000円〜29,000円 | 無 | 音声教材(CD)
アプリ |
無 |
ル・フランセ・シック | 12,000円〜 285,600円 |
抽選で3名様に10,000円分のギフトカードが当たる | 無 | 1対1のマンツーマンレッスン |
フランス語講座を料金から比較
会社名・学校名 | 料金(税込) |
ベルリッツ | 118,800円〜249,200円 |
NOVA | 11,000円〜77,000円 |
KUMON | 8,250円〜10,450円 |
アンスティチュ・フランセ東京 | 23,000円〜35,000円 |
アンサンブル・アン・フランセ | 7,200円〜72,000円 |
日本フランス語学校 | 5,500円〜22,000円 |
フレンチファスター | 4,900円〜29,800円 |
フランティア | 2,980円〜120,000円 |
ユーキャン | 19,000円〜29,000円 |
ル・フランセ・シック | 12,000円〜285,600円 |
料金で比較すると、1番安く受講できるのは、単発でレッスンを受講できるNOVAです。
KUMONは、月額料金で1レッスン283円から受講ができるので、すぐにフランス語のオンライン講座を受講したい方にはおすすめです。
最も安く受講できる!
→NOVA公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
→KUMON公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
無料体験レッスンがあるオンラインフランス語講座を比較
会社名・学校名 | 体験レッスンの時間と回数 | 申し込み方法 |
ベルリッツ | 有 | 公式HPの申し込みフォーム |
NOVA | 24時間どこでも受講できます | 公式HPの申し込みフォーム |
KUMON | 無 | 公式HPの申し込みフォーム |
アンスティチュ・フランセ東京 | 無 | 公式HPの申し込みフォーム |
アンサンブル・アン・フランセ | 1レッスン(30分) | 公式HPの申し込みフォーム |
日本フランス語学校 | 無 | 公式HPの申し込みフォーム |
フレンチファスター | 1レッスン(25分)×2回分 | 公式HPの申し込みフォーム |
フランティア | 1レッスン(25分)×2回分 | 公式HPの申し込みフォーム |
ユーキャン | CDコースのみ8日間の返金補償有 | 現在休講中 |
ル・フランセ・シック | ゴールドコース料金(3,000円)で25分レッスンを計3回 | 公式HPの申し込みフォーム |
講座を受講する前に、無料体験ができる講座もあるので、自分に合った講座を探すために無料体験を受けてみましょう。
無料体験を複数回受講することが、自分に合う講座探しのヒントになることでしょう。
24時間いつでも無料体験レッスン受講可能
現在実施中のキャンペーン情報を比較
会社名 | キャンペーン内容 | 期限(ある場合) |
ベルリッツ | 無 | 無 |
KUMON | 無 | 無 |
KUMON | 無 | 無 |
アンスティチュ・フランセ東京 | 無 | 無 |
アンサンブル・アン・フランセ | 無 | 無 |
日本フランス語学校 | 無 | 無 |
フレンチファスター | 無 | 無 |
フランティア | 無 | 無 |
ユーキャン | 無 | 無 |
ル・フランセ・シック |
無 | 無 |
フランス語のオンライン講座をサポート面から比較
フランス語のオンライン講座をサポート面から比較した場合、おすすめなのはアンサンブル・アン・フランセです。
アンサンブル・アン・フランセのフランス語オンライン講座は、文法、会話、発音など300以上のオリジナルテキスト教材が用意されています。
さらに総勢75名の講師陣によって、プロ講師のマンツーマンレッスンを365日いつでも受講することができます。
サポート面で選ぶなら
→アンサンブル・アン・フランセ公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
フランス語の試験勉強初心者におすすめの講座
フランス語の試験勉強初心者におすすめの講座は、KUMONです。
KUMONは、入会金0円、月額料金で1レッスン283円から受講することができます。
都度プランでは、単発でレッスンをすぐに受講することもできるので、初心者に優しい講座でしょう。
フランス語初心者におすすめの通信講座は
→NOVA公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
→KUMON公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
失敗しないフランス語の通信教育講座の選び方のポイント
ここでは、フランス語の通信教育講座を選ぶ際に抑えておくべきポイントを以下4つに分けて紹介します。
- 講座の受講費用
- 教材や授業の内容
- 講師のスキルや経歴・自分に合うか
- 予約・スケジュールのしやすさ
講座の受講費用
フランス語の通信教育講座の相場を10社で比較したところ、平均は7,200〜82,000円でした。
グループレッスン、マンツーマンレッスンや講座の受講期間で講座の費用は大きく異なります。
受講費用は気になる点ではあるけれど、重要なことは、金額ではなく自分の目的、ニーズに合っている講座かどうかです。
受講費用はあくまでも講座選びの1要素と考えるべきです。
自分の目的に対して最適な講座の中から、内容、金額を比較しながら選択すると良いでしょう。
教材や授業の内容
フランス語を学ぶには、使用する教材や講座の内容は大切です。
分かりづらい教材や面白くない授業内容だと継続することは困難です。
特にオンラインで学習する際には、動画教材や音声教材、サポート体制の充実度もチェックしましょう。
また、マンツーマンレッスンやグループレッスンのレッスンスタイル、自分に向いてるスタイルを選択することも大事です。
講師のスキルや経歴・自分に合うか
講師のスキルや経歴、自分との相性も重要です。
厳しい採用基準を設けて、スキルの高い講師を採用している講座もありますが、スキルが高くても自分に合うとは限りません。
習う講師の先生を知るためにも、無料レッスンを受講できる講座の無料レッスンは受けてみると良いでしょう。
無料体験レッスンを受講できる講座は、以下の5社です。
→ベルリッツ公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
→KUMON公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
→アンサンブル・アン・フランセ公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
→フレンチファスター公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
→フランティア公式HPでフランス語のオンライン講座・通信講座の詳細を見る
予約・スケジュールのしやすさ
予約のしやすさやスケジュール変更のしやすさが重要です。
自分のライフスタイル、ペースに合わせてスケジュールを組んだり、変更をしたりできるのかはチェックしましょう。
自分のライフスタイルに合わせて自由に講座をカスタムできるプランを選びことで、継続して学習することができるでしょう。
自由に好きなだけレッスンを受講できる!
フランス語をオンライン講座で学ぶのがおすすめの理由
フランス語は、日本人にとって馴染みがなく、独特の発音や抑揚でマスターするのが難しく、学習しづらい言語です。
そのため、1人で学習すると、モチベーションを維持できず、続かない可能性があるので、独学はおすすめしません。
しかし、塾や語学学校などの対面だと費用が高額になるため、独学と学校の良いところを備えたオンライン講座や通信講座がおすすめです。
詳しくはオンライン講座を実施している各社のHPをご覧ください。
フランス語をオンライン講座と対面講座で学ぶメリットの比較
オンライン講座 | 対面講座 |
・自分の都合良いタイミングで受講できる ・受講費用が安い ・自宅で学習できる ・予約、スケジュール変更が容易 |
・分からないことは、すぐに質問し解決できる ・講師の先生と直接コミュニケーションをとることでフランス語能力が向上する ・仲間と切磋琢磨し合えることでモチベーションが上がる |
時間や場所の自由度、受講料金、授業の進め方、モチベーションの維持に関して、オンラインと対面で比較した良し悪しがある点をまとめました。
時間や場所の自由度
オンライン講座の場合は、受講する時間や場所を自由に選ぶことができます。
対面講座の場合は、学校まで通学しないといけません。しかし、オンライン講座であれば、家にいながら講座を受講できます。
受講料金
オンライン講座は、対面講座と比較して、受講料の安さが魅力です。
ビデオ通話を利用したオンライン講座であれば、実際に対面講座を受けているかのようなので、かなりお得だと言えます。
授業の進め方
オンライン講座の場合は、録画や動画を見ながら授業を進めることができます。
忙しくて時間のない方でも、スキマ時間をうまく活用しながら進められることはメリットです。
モチベーションの維持
フランス語の習得において、モチベーションの維持は重要です。
1人で学習すると継続できなくて、挫折してしまうことがあります。
オンライン講座の場合では、ワンツーマンレッスンなどを受講することで、講師から直接サポート、アドバイスをいただくことはできます。
うまくモチベーションをキープできる方法を見つけると良いでしょう。
今後のフランス語検定(仏検)の試験日程
フランス語検定日程 | 1次試験 2025年6月15日(日)
2次試験 2025年7月20日(日) |
|
実施級 | 5,4,3,準2,2,1級 | 春試験は1級受験可。秋試験は不可。 |
試験出願期間 | 2025年2月下旬頃に告知 | |
検定料 | 5級:5,000円
4級:6,000円 3級:7,000円 準2級:9,000円 2級:10,000円 準1級:12,500円 1級:14,500円 |
消費税込み
郵送でお申し込みの場合、金融機関への振込手数料及び郵送料が別途かかります。 インターネットでお申し込みの場合、別途システム利用料250円がかかります。 |
合格発表 | 未定 | |
受験資格 | 制限なし | |
出願方法 | 郵送・インターネット | 車椅子・難聴など特別な措置が必要な人は特記に理由を書き郵送 |
2025年の春試験は1次試験が2025年6月15日(日)、2次試験が2025年7月20日(日)を予定しています。
春試験では1級を受験できますが、秋試験は受験不可ですので、ご注意ください。
フランス語のオンライン講座・通信講座に関するQ&A
フランス語のオンライン講座に関するよくある質問を見ていきましょう。
フランス語のオンライン講座に関するQ&A |
・フランス語をグループで学習できるオンライン講座はあるの? ・上級のフランス語をオンラインで学べる講座はあるの? ・日本人講師からフランス語をオンラインで学べる講座はあるの? ・フランス語をオンラインで学べる講座はあるの? ・フランス語のオンライン講座の教材は? ・フランス語のオンライン講座の講師は? ・無料で受けられるフランス語のオンライン講座はあるの? ・Zoomでできるフランス語のオンライン講座はあるの? ・子供がフランス語を学べるオンライン講座はあるの? |
フランス語をグループで学習できるオンライン講座はあるの?
フランス語をグループで学習できるオンライン講座はあります。
マンツーマン指導と比較すると、グループ学習の方が受講料が低いことや、他の学習者と切磋琢磨し合えることがメリットです。
上級のフランス語をオンラインで学べる講座はあるの?
上級のフランス語をオンラインで学べる講座はあります。
フランス語のオンライン講座には、初心者から上級者まで様々なプランを展開している会社が多くあります。
日本人講師からフランス語をオンラインで学べる講座はあるの?
オンラインで日本人講師からフランス語を学ぶことができる講座はあります。
初心者で、いきなりフランス人講師が不安な方は、日本人講師からフランス語を学べる講座を受講すると良いでしょう。
フランス語をオンラインで学べる講座はあるの?
フランス語をオンラインで学ぶことができる講座は多くあります。
講座の多くは、SkypeやZoomなどのビデオ通話を利用することが多いでしょう。
気になる講座があれば、無料レッスンを受講し、自分の目的やライフスタイルに合う講座を選ぶと良いでしょう。
フランス語のオンライン講座の教材は?
フランス語のオンライン講座の教材は、各オンライン講座ごとに異なります。
語彙・文法重視、会話重視、などそれぞれの講座ごとに特徴があるため、自分の目的、ニーズに合う講座を選択すると良いでしょう。
フランス語のオンライン講座の講師は?
講師は、各会社によってそれぞれ異なります。
自分がどんな人物の講師、どのレベルの講師を求めているのかによってオンライン講座を選ぶと良いでしょう。
無料で受けられるフランス語のオンライン講座はあるの?
無料で受けられる体験レッスンのオンライン講座があります。
無料レッスンの受けられるオンライン講座は以下の5社です。
KUMON、ル・フランセ・シック、アンサンブル・アン・フランセ、フレンチファスター、フランティア。
Zoomでできるフランス語のオンライン講座はあるの?
オンライン通話アプリZoomを使用するフランス語のオンライン講座はあります。
スマホさえあれば、どこにいても、隙間時間で気軽に講座を受講することができます。
子供がフランス語を学べるオンライン講座はあるの?
子供がフランス語を学べるオンライン講座はあります。
大人の講座と子供の講座では、料金プランや学習コースに少し違いがあります。
フランス語のオンライン講座のまとめ
会社名 | 料金(税込) | 特徴 |
ベルリッツ |
|
満足度98%超えの高い評価を得た、あらゆるレベルに対応したレッスン |
KUMON | 【固定プラン】
グループレッスン:月額11,000円(税込) マンツーマンレッスン:月額23,100円(税込) 【フリープラン】 グループレッスン月4回:月額11,000円(税込) グループレッスン月8回:月額20,900円(税込) グループレッスン月12回:月額29,700円(税込) マンツーマンレッスン月4回:月額29,700円(税込) マンツーマンレッスン月8回:月額55,000円(税込) マンツーマンレッスン月12回:月額77,000円(税込) |
目的、ニーズに合わせて選べる多彩なラインナップがあるため、ライフスタイルに合わせ受講できます |
KUMON | 月額8,250円(幼児・小学生)
月額9,350円(中学生) 月額10,450円(高校生以上) |
自ら学ぶことを基本とした、プリント教材とCD学習のため、どこでも学習できます |
アンスティチュ・フランセ東京 | 23,000円〜35,000円 | 質の高い教育で信頼性と定評のある日本最大の通信講座で、50を超えるコースがあります |
アンサンブル・アン・フランセ | フランス語集中コース:月10回月額25,000円~月30回月額72,000円の4コースあり
通常コース:月2回月額7,900円~月8回月額20,000円の3コースあり フランス語会話30分レッスン:月4回月額7,200円~月8回月額12,000円の2コースあり |
365日どこにいても好きな時間にプロの講師よりマンツーマンレッスンを受講できます |
日本フランス語学校 | 入学金:11,000円 ※キャンペーン価格:0円通信フルタイムコース:月額16,500円通信ナイトコース:月額12,100円通信ウィークエンドコース:月額7,150円ビデオコース:月額5,500円 |
海外や地方に住む方でも、通信授業によって、教室での受講と同じ環境で学習することができます |
フレンチファスター | 月4回4,900円〜月32回29,800円まで6コースあり | フランス語ネィティブ講師によるスカイプを用いたワンツーマンのオンラインレッスンを受講できます |
フランティア | 【毎月学習プラン】
月4回2,980円〜月84回39,900円の6プランあり 【マイペース学習プラン】 年5回4,000円~年200回120,000円の5プランあり |
1レッスン25分単位だから、自身の学習プランに合わせて、好きな時に好きなだけレッスンを受講することができます |
ユーキャン
休講中 |
19,000円〜29,000円 | 1日30分のレッスンを3カ月続けるカリキュラムの講座です |
ル・フランセ・シック | 【月額制】
プランA(50分レッスンを週に1回):月額12,000円 プランB(50分レッスンを週に2回):月額20,800円 プランC(50分レッスンを週に3回):月額30,000円 【Super flexibleスタイル】 50分レッスン120回:285,600円 |
目標に合わせコースを選択することができ、24時間いつでもレッスンを受講できます |
フランス語を習得するためには、日本人に馴染みのない独特な発音や抑揚があるため、独学では、どうしても厳しいでしょう。
そこで、費用や学習時間などを考慮した際におすすめなのが、オンライン講座・通信教育講座です。
オンライン講座・通信教育講座であれば、通学講座よりも費用を抑えながら、自身のライフスタイルに合わせて、自分のペースで学ぶことができます。
各講座によって特色や強みも様々なので、自分に合った講座を受講することをおすすめします。
この記事でおすすめしている講座は、サポート面に優れているベルリッツと、これから学習を検討している初心者に優しいNOVAです。
フランス語を学ぶオンライン講座は、数多くあるので、ぜひその中から自分の目的に合った講座を選択しましょう。
無料体験レッスンなども活用してみてくださいね。