【2025年最新】動物看護師の通信講座と予備校のおすすめランキング・主要5講座を徹底比較

忙しい合間を縫って効率的に動物看護師資格を取得するには、やはり通信教育がベストの選択です。

しかし、動物看護師の通信講座を調べてみると、数が多くてどれにすればよいか悩まれる方が多いかと思います。

そこで、ご自分にピッタリの通信講座を選んでいただく為に、各講座の特徴やおすすめポイントをまとめてみました。

こちらを参考に、納得して受講できる通信講座選びに役立てていただけたらと思います。

この記事で紹介する通信講座では、国家資格である「愛玩動物看護師」の受験資格を満たしません。
動物看護に役立つ民間資格の取得を目指した講座について紹介します。

サイト監修者情報

徳永浩光

キャリアコンサルタント Webメディア監修

キャリアコンサルタントの視点から情報発信

国家資格キャリアコンサルタント所持。キャリアコンサルタントの視点からWebメディアを監修。キャリア形成、資格取得に関しての情報を発信。

マイベストプロ掲載

キャリコンサーチ掲載
目次
  1. 動物看護師のおすすめの通信講座ランキング
    1. キャリカレ「上級ペットケアアドバイザー資格取得講座」
    2. ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)「動物看護・介護・シッター講座」
    3. 日本ケンネルカレッジ「動物看護士養成専門講座」※現在休止中
    4. キャリカレ「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」※現在休止中
    5. キャリカレ「ペット看護師資格総合講座」※現在休止中
  2. 動物看護師通信教育講座の選び方のポイント
    1. 講座の受講費用
    2. 教材や講義の内容
    3. サポート
    4. 取得できる資格と合格率
    5. 会社の信頼性
  3. 動物看護師通信講座の比較
    1. 動物看護師通信講座を料金から比較
    2. 現在実施中のキャンペーン情報を比較
    3. 動物看護師の通信講座を教材のボリュームや内容から比較
    4. 動物看護師の通信講座をサポート面から比較
    5. 動物看護師の試験勉強初心者におすすめの講座
    6. 動物看護師の試験を過去に受けたことがある人向けの講座
  4. 動物看護師資格を目指す際の注意点
    1. 取得したい資格に対応した講座を選ぶ
    2. 独学での資格取得はほぼ不可能
    3. 「愛玩動物看護師」として国家資格化されることが決定
  5. 動物看護師は通信と独学どちらがいい?
  6. 愛玩動物看護師試験の概要や合格率・受験資格
    1. 愛玩動物看護師の受験資格は?
    2. 愛玩動物看護師の試験内容や受験資格は?
  7. 動物看護師の通信講座に関するQ&A
    1. 動物看護師資格は国家資格なの?
    2. 動物看護師資格にはどんな種類があるの?
    3. 動物看護師資格の合格率は何%なの?
    4. 動物看護師資格の合格目安の勉強時間は何時間?
    5. 動物看護師の求人と給料は?
  8. 動物看護士と似ている資格や相性の良い資格
  9. 動物看護師の通信講座のまとめ

動物看護師のおすすめの通信講座ランキング

会社名・講座名 料金 特徴
キャリカレ

上級ペットケアアドバイザー資格取得講座

  • ハガキ申込価格:83,800円(税込)
    WEB申し込み価格※キャンペーン価格:19,800円【6月4日まで】
  • ハガキ申込価格とは、ハガキ・フリーダイヤル・FAX等、Webサイト(インターネット)以外からのお申し込みの際の、 各種割引(受講生割引、紹介割引、WEB申込割引)等が適用されていない価格を指します。
  • バランス良く対応しているわかりやすい教材
  • 獣医師がマンツーマンサポート
  • 質問回数制限なし
  • 添削指導あり
  • 最大700日間学習サポート
  • 定期的なモチベーションアップのメール配信
  • 就職・転職・開業サポート
ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)

動物看護・介護・シッター講座

121,000円(税込)

    • 必要な部分だけを凝縮したテキスト
    • DVD教材が多く(10巻)学びやすい
    • eラーニングシステムがわかりやすい
    • 受講生や修了生同士で情報交換可能
    • 質問は回数無制限
    • 添削指導は計4回
    • 就職・転職・開業サポートあり
    日本ケンネルカレッジ・動物看護士養成専門講座

    現在休止中

    • 通常価格:93,500円(税込)
    • 専門学校の講師が監修したオリジナルカラーテキスト
    • 動物看護で必要となる道具がスターターキットとして付属
    • 就職開業キャリアセンターも運営
    • 質問は回数無制限
    • 添削指導あり
    キャリカレ・ペット看護師&セラピストW資格取得講座

    現在休止中

      • ハガキ申込価格:73,800円(税込)
      • Web申込価格:63,800円(税込)
        • 画像やイラスト多めのテキスト
        • スマホとARマーカーを使ったユニークな仕組み
        • ペット看護士とセラピストを同時取得可能
        • 在宅受験可能
        • 手厚いサポートあり
        キャリカレ・ペット看護師資格総合講座

        現在休止中

        • ハガキ申込価格:60,600円(税込)
        • Web価格:50,600円
        • 「上級ペット看護士資格取得講座」と「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」のセット教材
        • 6ヶ月間の学習期間と700日の学習サポート期間

        ここからは、おすすめの通信講座5講座それぞれの特徴を

        • 対象の資格
        • 価格
        • 教材の特徴
        • サポート内容

        の4つの観点でまとめてご紹介していきます。

        キャリカレ「上級ペットケアアドバイザー資格取得講座」

        キャリカレ 上級ペットケアアドバイザー

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        キャリカレの「上級ペットケアアドバイザー資格取得講座」は、現場で即戦力として働けるだけの知識・スキルが身につけられることが特徴の通信講座です。

        項目 内容
        対象の資格 上級ペットケアアドバイザー
        価格
        • ハガキ申込価格:83,800円(税込)
          WEB申し込み価格※キャンペーン価格:19,800円【6月4日まで】
        • ハガキ申込価格とは、ハガキ・フリーダイヤル・FAX等、Webサイト(インターネット)以外からのお申し込みの際の、 各種割引(受講生割引、紹介割引、WEB申込割引)等が適用されていない価格を指します。
        教材の特徴
        • インプットとアウトプットをバランス良く対応しているわかりやすい教材
        • 画像やイラスト多めのテキスト
        サポート内容
        • 獣医師がマンツーマンサポート
        • 質問回数制限なし
        • 添削指導あり
        • 最大700日間学習サポート
        • 定期的なモチベーションアップのメール配信
        • 就職・転職・開業サポート

        対象の資格

        キャリカレ 上級ペットケアアドバイザー

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        キャリカレの「上級ペット看護士資格取得講座」で取得できるのは、JADP認定上級ペットケアアドバイザー資格です。

        この資格は、一般財団法人日本能力開発推進協会(JADP)が認定しているペットケアに関する基本的な知識と指導方法の技術を備えていることを証明するものです。

        協会指定の認定教育機関等が行う教育訓練において、その全カリキュラムを修了したものに受験資格が与えられます。

        キャリカレはJADP認定教育機関ですので、カリキュラム修了後に在宅受験できます。

        また、不合格だった場合も再受験できますのでご安心ください。

        合格基準は得点率70%以上で、テキストを見ながら受験できるので丸暗記は不要です。

        価格

        • ハガキ申込価格:83,800円(税込)
        • Web申込価格:19,800円(税込)【6月4日まで】
        • ハガキ申込価格とは、ハガキ・フリーダイヤル・FAX等、Webサイト(インターネット)以外からのお申し込みの際の、 各種割引(受講生割引、紹介割引、WEB申込割引)等が適用されていない価格を指します。

        教材の特徴

        インプットとアウトプットの学習ステップが秀逸で、初学者でも学びやすいように工夫されています。

        キャリカレ-動物看護師-3step

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        映像や写真、イラストを駆使して視覚的に学びを得ることを重視しています。

        キャリカレ-動物看護師-テキスト

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        キャリカレ専用のノートを使えば、見直した時にわかりやすく、パッと知りたい重要な項目を見つけられます。

        キャリカレ-動物看護師-テキスト2

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        スマホでも確認問題を解けるため、いつでもどこでもアウトプット演習ができます。

        キャリカレ-動物看護師-テキスト3

        (引用元:キャリカレ公式HP)

         

        サポート内容

        キャリカレ-動物看護師-サポート

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        担当の獣医師がマンツーマンで学習サポートしてくれます。

        最大700日間学習サポートで、質問回数の制限はなく添削指導があるため、じっくり自分の苦手ポイントを克服できます。

        モチベーションアップに繋がるメールが定期的に配信され、就職・転職・開業のサポートまで対応してくれるため、受講者にとっては充実したサポートと言えるでしょう。

        キャリカレ公式HPで上級ペットケアアドバイザー講座の詳細を見る

        キャリカレ「上級ペットケアアドバイザー資格取得講座」の特徴

        キャリカレ-動物看護師-特徴

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        キャリカレ「上級ペットケアアドバイザー資格取得講座」の特徴は以下の通りです。

        • 現役獣医師による充実したマンツーマンサポート
        • 初学者でもわかりやすい工夫のされている教材
        • 最大700日間の長期サポート
        • 現場で即戦力として働ける力が身につく

        初学者でもわかりやすいように工夫されているテキストに加え、現役獣医師によるマンツーマンサポートが最長700日間も受けられます。

        そのため、資格を取得した頃には、現場で即戦力として働けるだけの知識・スキルが身につけられることがキャリカレの特徴です。

        キャリカレ公式HPで上級ペットケアアドバイザー講座の詳細を見る

        キャリカレ「上級ペットペットケアアドバイザー資格取得講座」で学習した人の口コミ・評判

        キャリカレ「上級ペットペットケアアドバイザー資格取得講座」で学習した人の口コミ・評判は以下の通りです。

        今は動物病院で勤務しています。
        勉強したことが病院で役に立っています!

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        実際の勤務先で戦力になれることを実感すると、キャリカレで勉強してよかった!と思えますね。

        今まで、ネット等で猫の病気等は調べて知ってはいましたが、耳の中の形状等はよく見ていなかったし、抱き方等も正しい抱き方がちゃんとあったということなどこれからの愛猫の飼育に活かしていけそうだと思いました。

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        仕事だけでなく、プライベートでペットを飼われていることがきっかけで受講するということもあります。

        仕事で実際に使える知識・スキルなので、ご自身の大事なペットのことをより知れるのはメリットです。

        自分のペースで好きな時にできたので、すごく進めやすかった

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        通信講座だからこそ、自信のライフスタイルに合わせた学習ができます。

        これが通学だとすると中々難しいですよね。

        キャリカレ「上級ペットケアアドバイザー資格取得講座」をお勧めする人

        キャリカレ-動物看護師-おすすめの人

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        キャリカレは、サポート体制がとても充実しており、学習内容も現場で即戦力として働けるだけの力をつけることのできるという特徴がありますので、初学者で資格取得後にはペットケアアドバイザーとして働いていきたい!と考えている方向けの講座と言えます。

        キャリカレ公式HPで上級ペットケアアドバイザー講座の詳細を見る

        キャリカレ「上級ペットケアアドバイザー資格取得講座」をおすすめするポイント

        キャリカレ-動物看護師-おすすめポイント

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        キャリカレ「上級ペットケアアドバイザー資格取得講座」のおすすめするポイントはこちらです。

        • 充実したサポート体制
          • 現役の獣医師がマンツーマンでサポートしてくれるため、安心して学習できます。
        • 写真やイラストが多めのテキストで映像教材も付属
          • わかりやすさやとっつきやすさを重視したテキストにより、初学者でも途中で挫折することなく、続けていける内容になっています。
        • Webでの確認問題演習が可能
          • スマホやパソコンで確認問題演習がいつでもできるため、隙間時間を活用した効率的な学習が可能となります。
        • 最大700日間の長期サポート
          • 長い学習サポート期間でしっかり合格まで導いてくれます。
        • 現場力がつく
          • わかりやすい教材やサポート体制により、就職後に即戦力として働けるレベルまで到達できます。

        キャリカレ公式HPで上級ペットケアアドバイザー講座の詳細を見る

        ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)「動物看護・介護・シッター講座」

        (引用元:ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)公式HP)

        ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)の「動物看護介護講座」は、1つの講座で6つの資格を同時に取れる点が魅力の通信講座です。

        項目 内容
        対象の資格
        • 動物介護士
        • 動物健康管理士
        • ドッグシッター
        • セラピードッグトレーナー
        • ペットロスケアアドバイザー
        • ペット防災管理士
        価格 121,000円(税込)
        教材の特徴
        • 必要な部分だけを凝縮したテキスト
        • DVD教材が多く(10巻)学びやすい
        • eラーニングシステムがわかりやすい
        サポート内容
        • 「ヒューマンアカデミーコミュニティ」:受講生や修了生同士で情報交換可能
        • 質問は回数無制限
        • 添削指導は計4回
        • 就職・転職・開業サポートあり

        対象の資格

        ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)の「動物看護介護講座」で取得できるのは、以下の6つです。

        • 動物介護士
        • 動物健康管理士
        • ドッグシッター
        • セラピードッグトレーナー
        • ペットロスケアアドバイザー
        • ペット防災管理士

        これらの資格は、一般社団法人日本ペット技能検定協会が認定しているペットの実情に合せた介護サービスを提案、ペット介護の知識を備えていることを証明するものです。

        協会指定の認定教育機関等が行う教育訓練において、その全カリキュラムを修了すれば、資格が与えられます。

        価格

        eラーニングシステムをつけるかどうかで価格が変わってきますが、一見相場よりも高く見えます。

        しかし、1講座で6つの資格を取得できることを考えると、1資格当たり20,000円以下で受講できる計算になります。

        教材の特徴

        ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)の「動物看護介護講座」に含まれる教材は以下の通りです。

        • テキスト 3冊
        • 添削課題 4回
        • DVD 10巻
        • 犬・猫骨格ポスター各1枚

         

        たのまな-動物看護師-テキスト

        (引用元:ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)公式HP)

        資格取得に必要な最低限の内容を凝縮したテキストで、5つの資格を効率よく学べる教材となっている点が特徴です。

        また、DVD教材が多く(10巻)、視覚的な学習もできるため、文字を読むだけの学習が苦手な方でも無理なく進められます。

        eラーニングシステムも秀逸で、ペット業界のプロフェッショナル講師による『テキスト解説映像』となっており、文章や写真などだけでは伝わりにくい専門テキストの要点をわかりやすく解説しています。

        たのまな-動物看護師-eラーニング

        (引用元:ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)公式HP)

        サポート内容

        質問は回数無制限で、添削指導は計4回就職・転職・開業サポートも行ってくれるため、サポート体制としては十分に備わっています。

        コミュニティサイト「ヒューマンアカデミーコミュニティ」によって、受講生や修了生同士で情報・意見交換などができます。

        有用な情報の収集源にもなり得ますね。

        たのまな-動物看護師-ヒューマンアカデミーコミュニティ

        ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)公式HPで動物看護師講座の詳細を見る

        ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)の講座の特徴

        たのまな-動物看護師-教材

        (引用元:ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)公式HP)

        ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)「動物看護介護講座」の特徴は以下の通りです。

        • 6つの資格を同時取得可能
        • 1資格当たりのリーズナブルさ
        • eラーニングによる隙間時間学習
        • イラスト、写真、映像が多い教材

        1つの講座で6つも同時取得ができるものも少ないのではないでしょうか。

        費用も1資格当たりでみると、20,000円以下の価格で受講できるため、大変お得です!

        イラスト・写真・映像を多く教材入れることに加え、秀逸なeラーニングシステムを活用することによって、初学者にとってもわかりやすい講座となっています。

        ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)公式HPで動物看護師講座の詳細を見る

        ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)の講座で学習した人の口コミ・評判

        たのまな-動物看護師-口コミ

        (引用元:ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)公式HP)

        ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)「動物看護介護講座」で学習した人の口コミ・評判は以下の通りです。

        受講したおかげで無事動物病院で働くことができました!
        全くの無知で入るより少しでも知識をつけてから入りたかったのでいい経験になりました。
        教科書も勉強に使えます。

        (引用元:ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)公式HP)

        現状、資格がなくても動物看護師としえて働くことはできますが、事前に知識やスキルがあった方が、自信を持って仕事ができます。

        受講して約1ヶ月が経ちました。
        スタッフさんも分からないところを優しく教えてくれるので、安心して勉強ができます!

        しっかり学んで資格を習得できるようにスタッフに協力してもらい、頑張っていきます!

        (引用元:ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)公式HP)

        わからないことがあった時にサポートをしっかりしてくれると、とても安心して学習を進められます。

        不安を抱えたままでの学習はモチベーション低迷にも繋がりますので、早期解決が資格取得への鍵になりますので。

        文字だけ読んで理解する事が、苦手に加えて面倒だったのですが、eランニングとDVDのお陰で、耳から自然とお勉強が入り込み、繰り返し聞き直す事も出来たので、標準学習期間の4分の1で講座終了、ライセンス取得が出来ました♫
        eランニングの講師の方々の説明には、時々「クスッ」っと笑えるコメントが入っていたりして、楽しく聞くこともできました。
        まぁ画像が古くも感じましたが、お勉強するには問題ないかと思います。
        この先ライセンスを生かして、充実した楽しい生活を送っていきます♫
        ヒューマンアカデミー通信講座さん、どうもありがとうございます!

        eラーニングで動画解説を視聴できるので、スマホなどで隙間時間での学習を進めることもできます。

        文字だけでの学習が苦手な方は結構いるかと思いますが、DVDやeラーニングで、視覚的、聴覚的にも学習できて学びやすい環境かと思います。

        ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)公式HPで動物看護師講座の詳細を見る

        ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)の講座をお勧めする人

        たのまな-動物看護師-おすすめの人

        (引用元:ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)公式HP)

        1講座で同時に6つの資格を取得できるため、「資格を少しでも多く取りたい方」にはおすすめです!

        また、eラーニングやDVDなどの文字以外の学習ツールがありますので、テキストだけで学習することが苦手な方にもぜひおすすめの講座となっています。

        ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)公式HPで動物看護師講座の詳細を見る

        ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)の講座をおすすめするポイント

        たのまな-動物看護師-おすすめポイント

        (引用元:ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)公式HP)

        ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)「動物看護介護講座」のおすすめするポイントはこちらです。

        • 複数同時資格取得
          • 1講座で6つの資格を同時取得可能です。
            動物看護師としてプロフェッショナルを目指す場合にも資格はあるに越したことはないでしょう。
        • eラーニングによる映像講義
          • スマホなどで視聴可能なため、隙間時間を活用した学習ができる点は忙しい方にとってはありがたい機能です。
        • 口コミ評価が高い
          • 受講者の評価が5段階中4か5ばかりですので、満足度はかなり高い講座と言えるでしょう。
        • 就職・転職・開業サポート
          • 面接対策や履歴書の書き方などのサポート、「動物取扱業」登録に関するサポートまで行ってくれるため、動物看護系の就職を検討している方にとっては、とても為になるサービスです。
        • コスパがいい
          • 一見、120,000円を超える講座費用で高く感じますが、1資格20,000円以下と考えるとかなり低価格の設定です。
            サポート体制やeラーニング、DVD教材などが付属していることを考えると、かなりコスパのいい講座と言えます。

        日本ケンネルカレッジ「動物看護士養成専門講座」現在休止中

        日本ケンネルカレッジ-動物看護師-ヘッダー

        (日本ケンネルカレッジ公式HP)

        現在休止中です。

        日本ケンネルカレッジ「動物看護士養成専門講座」は、ペット関連に特化した専門学校から開講している通信講座となります。

        項目 内容
        対象の資格 JCSA認定動物看護士(マスターライセンス)
        ※実技スクーリング参加でインストラクターライセンス取得可能
        価格
        • 通常価格:93,500円(税込)
        教材の特徴
        • 専門学校の講師が監修したオリジナルカラーテキスト
        • 動物看護で必要となる道具がスターターキットとして付属
        サポート内容
        • 就職開業キャリアセンターも運営
        • 質問は回数無制限
        • 添削指導あり

        対象の資格

        日本ケンネルカレッジ「動物看護士養成専門講座」で取得できるのは、JCSA認定動物看護士資格です。

        この資格は、日本キャリア技能検定協会(JADP)が認定している総合的な動物に関する知識とスキルを習得している証明をするものです。

        協会指定の認定教育機関等が行う教育訓練において、通信講座の全カリキュラムを修了したものに資格(マスターライセンス)が与えられます。

        その上で、実技スクーリングに参加することで、インストラクターライセンスが取得可能となります。

        価格

        価格は相場よりも高めの設定です。

        教材の特徴

        日本ケンネルカレッジ「動物看護士養成専門講座」に含まれる教材は以下の通りです。

        • 主教材
          • コンパニオンアニマルの看護技術学
          • DVD看護(全4巻)
          • オリジナル総合テキスト
          • 添削課題(全4回)
          • 認定課題(全1回)
          • 学習ガイドブック
        • 副教材
          • イラストで見る犬学
          • 最新犬種図鑑
          • 特典教本 1冊
          • 特典DVD 1巻
        日本ケンネルカレッジ-動物看護師-テキスト

        (日本ケンネルカレッジ公式HP)

        専門学校の高尾市が監修して作成したオリジナルテキストで、イラストや写真が多く、初学者でもわかりやすい工夫がされています。

        スターターキット付きなので、動物看護に必要な最低限の道具は揃えることもできます。

        サポート内容

        日本ケンネルカレッジ-動物看護師-サポート

        (日本ケンネルカレッジ公式HP)

        日本ケンネルカレッジは、就職開業キャリアセンターも運営しており、様々な団体・機構と提携しています。

        その繋がりを上手く活用し、資格取得後の就職サポートを専門スタッフが手厚くフォローしてくれます。

        学習時の質問は回数無制限であり、添削指導もありますので、最低限かつ就職検討時の最高のサポートを受けられます。

        日本ケンネルカレッジ公式HPで動物看護師講座の詳細を見る

        日本ケンネルカレッジの講座の特徴

        日本ケンネルカレッジ-動物看護師-特徴

        (日本ケンネルカレッジ公式HP)

        日本ケンネルカレッジの講座の特徴は以下の通りです。

        • 就職・開業フォローが充実
        • 学習時の手厚いフォロー
        • 専門学校の講師が監修したオリジナルカラーテキスト
        • スターターキットが付属

        日本ケンネルカレッジは、職開業キャリアセンターも運営しており、様々な団体・機構と提携しているため、その繋がりを活用した就活・開業サポートをしてくれます。

        就職時だけでなく、学習時のサポートも手厚く、質問は回数無制限で、添削指導も手書きでしっかり指導してくれます。

        日本ケンネルカレッジ-動物看護師-添削指導

        (日本ケンネルカレッジ公式HP)

        ペット関連に特化した専門学校から開講している通信講座だからこそ、専門学校に通っているようなサポート、テキストやDVD映像による学習ができる点も大きな特です。

        また、教材にスターターキットが付属しているため、動物看護師として必要となる最低限の用品を揃えられます。

        日本ケンネルカレッジ公式HPで動物看護師講座の詳細を見る

        日本ケンネルカレッジの講座をお勧めする人

        日本ケンネルカレッジ-動物看護師-おすすめの人

        (日本ケンネルカレッジ公式HP)

        来的に動物関連の職業に就きたい!と考えている方には日本ケンネルカレッジがお勧めです。

        若干、講座費用は高いものの、通信講座を受講後、実技スクーリングやインターンなどの就職先に直結するようなサービス展開をしているのは、日本ケンネルカレッジだけです。

        動物関係に特化している専門学校だからこそ、通信講座の質も良く、深く学習できます。

        日本ケンネルカレッジ公式HPで動物看護師講座の詳細を見る

        日本ケンネルカレッジの講座をおすすめするポイント

        日本ケンネルカレッジ-動物看護師-おすすめポイント

        日本ケンネルカレッジの講座のおすすめするポイントはこちらです。

        • 就職・開業サポートが充実
          • 100以上のインターンシップ先があり、専門のスタッフによるアドバイスや相談までしてくれますので、動物看護師として仕事をすることを考えているのであれば、助かるサービスですね。
        • 学習時のサポートも十分!
          • 添削指導や質問受付は何度でも無料です。
            専門学校の講師が直接指導してくれますので、安心です。
        • インストラクターライセンスも取得可能
          • 通信講座修了後、実技スクーリングに参加することで、インストラクター資格も取得できます。
            通信講座だけではどうしても補完できない実技まで実施可能です。
            ※ただし実技は通学となりますので、ご注意ください。
        • ペット専門学校として信頼性が高い
          • ペット専門学校から開講されている通信講座のため、講義やテキストの内容についての信頼性が高いです。
        • 専門学校の講師監修のオリジナルテキスト
          • イラストやカラー写真が多めのテキストなので、初学者でもわかりやすいようになっています
            DVD教材によって文字だけではわかりにくい部分を動画で補完しています。

        日本ケンネルカレッジ公式HPで動物看護師講座の詳細を見る

        キャリカレ「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」現在休止中

        キャリカレ-動物看護師セラピスト-ヘッダー

        (キャリカレ公式HP)

        現在休止中です。

        キャリカレ「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」は、「ペット看護士」と「ペットセラピスト」の2つの資格を同時に取得することが可能な通信講座です。

        項目 内容
        対象の資格
        • ペット看護士
        • ペットセラピスト
        価格
        • ハガキ申込価格:49,600円(税込)
        • Web価格:39,600円(税込)
        教材の特徴
        • 受講生の満足度(81.3%)が高くてかりやすい教材
        • 画像やイラスト多めのテキスト
        • スマホとARマーカーを使ったユニークな仕組み
        サポート内容 「上級ペット看護士資格取得講座」と同様 + 無料ペット相談室

        対象の資格

        キャリカレ-動物看護師セラピスト-対応資格

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        キャリカレ「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」で取得できるのは、一般財団法人日本能力開発推進協会(JADP)認定の「ペット看護士」と「ペットセラピスト」資格です。

        この資格は、日本キャリア技能検定協会(JADP)が認定している犬、猫に関する基礎知識、健康管理、しつけ、グルーミング、マッサージ知識を習得している証明をするものです。

        協会指定の認定教育機関等が行う教育訓練において、通信講座の全カリキュラムを修了したものに受験資格が与えられます。

        試験は在宅受験可能で、合格基準は70%の得点率となります。

        ただし、テキストなどの持ち込みは可能ですので、必要以上の暗記は不要です。

        安心して試験に取り組んで頂ければと思います。

        価格

        Web価格であれば、ほぼ相場(36,000円程)通りの価格帯です。

        教材の特徴

        キャリカレ-動物看護師セラピスト-テキスト

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        画像やイラスト多めのテキストでわかりやすく、受講生の81.3%が満足しているという結果があります。

        キャリカレ-動物看護師セラピスト-ARマーカー

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        また、スマホとARマーカーを使ったユニークな仕組みによって、少し楽しみながら学習できます。

        キャリカレ-動物看護師セラピスト-映像教材

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        映像教材によって、テキストではわからないテクニック部分を視覚的に学習できるので、通信講座であっても実践力が養われます。

        サポート内容

        サポート内容は、キャリカレ「上級ペット看護士資格取得講座」と同様です。

        キャリカレ公式HPで上級ペットケアアドバイザー講座の詳細を見る

        キャリカレ「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」の特徴

        キャリカレ-動物看護師セラピスト-特徴

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        キャリカレ「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」の特徴は以下の通りです。

        • 低価格でW資格取得
        • イラストや映像、写真を多く使ったわかりやすい教材
        • ARマーカーを使った他社にない取り組み
        • 高い満足度(82.5%)

        わかりやすい教材や少し変わったARマーカーのような取り組みと、何よりWeb申込みで39,600円という低価格で2つの資格を取得できる特徴から、82.5%という高い満足度を叩き出しています。

        修了生の満足度が8割以上であれば、受講を検討している方からしても信頼できる通信講座と言えるでしょう。

        キャリカレ公式HPで上級ペットケアアドバイザー講座の詳細を見る

        キャリカレ「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」で学習した人の口コミ・評判

        キャリカレ「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」で学習した人の口コミ・評判は以下の通りです。

        今は動物病院で勤務しています。
        勉強したことが病院で役に立っています!

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        学習した内容が実際の動物病院での勤務で役に立つことがわかれば、受講者にとってもモチベーションアップに繋がりますね。

        今まで、ネット等で猫の病気等は調べて知ってはいましたが、耳の中の形状等はよく見ていなかったし、抱き方等も正しい抱き方がちゃんとあったということなどこれからの愛猫の飼育に活かしていけそうだと思いました。

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        仕事としてだけでなく、自身が飼育しているペットに対して、得た知識を活かしていっている方もいらっしゃるようです。

        ペットといえども命を守る事には人間と変わらない。言葉で表せない命を飼育する事の意味、病気に関わる対応がよく分かりました。

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        ペット関連の仕事をする場合や自身で飼育する場合でも、命に関する「心構え」を学べるいい機会になるかと思います。

        キャリカレ公式HPで上級ペットケアアドバイザー講座の詳細を見る

        キャリカレ「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」をお勧めする人

        キャリカレ-動物看護師セラピスト-おすすめの人

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        良い口コミが多く、受講者がみんな満足している講座を選びたい!という方には是非お勧めです。

        学習サポートの内容に加え、わかりやすい教材も特徴であるため、当講座を選んだ方は内容に満足できるのではないでしょうか。

        キャリカレ公式HPで上級ペットケアアドバイザー講座の詳細を見る

        キャリカレ「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」をおすすめするポイント

        キャリカレ-動物看護師セラピスト-おすすめポイント

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        キャリカレ「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」のおすすめするポイントはこちらです。

        • W資格取得でペット看護のスペシャリストに!
          • 「ペット看護師」と「セラピスト」の2つの資格を同時取得が可能です。
            1つの講座でペット看護のスペシャリストになることも夢じゃない!
        • 低価格で受講できる
          • 2つも資格が取れるのにWeb価格で39,600円(税込)という低価格。
        • 満足度の高い教材
          • 文字だけではわかりにくい、覚えにくいという方が多い中、当講座の教材は、イラストや写真、映像教材が豊富でわかりやすいです。
            修了生の80%以上が満足していますので、初学者でも安心です。
        • キャリカレならではの手厚いサポート
          • 上級ペット看護士資格と同様700日間にわたる手厚いサポートはキャリカレの目玉ともいえる信頼度抜群の制度です。
        • 在宅受験が可能
          • 学習開始から資格取得まで在宅で完結でき、落ち着いて受験に臨める点は大きなメリットです。

        キャリカレ公式HPで上級ペットケアアドバイザー講座の詳細を見る

        キャリカレ「ペット看護師資格総合講座」現在休止中

        現在休止中です。

        キャリカレ「ペット看護師資格総合講座」は、上で紹介した「上級ペット看護士資格取得講座」と「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」のセット講座となっています。

        項目 内容
        対象の資格
        • ペット看護士
        • ペットセラピスト
        • 上級ペット看護士
        価格
        • ハガキ申込価格:60,600円(税込)
        • Web価格:50,600円(税込)
        教材の特徴 「上級ペット看護士資格取得講座」と「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」のセット教材
        サポート内容 「上級ペット看護士資格取得講座」、「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」と同様

        キャリカレ公式HPで上級ペットケアアドバイザー講座の詳細を見る

        対象の資格

        キャリカレ-動物看護師総合-対応資格

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        キャリカレ「ペット看護師資格総合講座」で取得できるのは、一般財団法人日本能力開発推進協会(JADP)認定の「ペット看護士」と「ペットセラピスト」、「上級ペット看護士」資格です。

        「上級ペット看護士資格取得講座」と「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」で取得できる資格と同様です。

        価格

        「上級ペット看護士資格取得講座」と「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」の講座と同時受講するようなイメージになりますので、Web価格の50,600円(税込)は、かなりお得に感じるのではないでしょうか。

        教材の特徴

        キャリカレ-動物看護師総合-テキスト

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        「上級ペット看護士資格取得講座」と「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」のセット教材です。

        サポート内容

        サポート内容は、キャリカレ「上級ペット看護士」と同様です。

        キャリカレ公式HPで上級ペットケアアドバイザー講座の詳細を見る

        キャリカレ「ペット看護師資格総合講座」の特徴

        キャリカレ-動物看護師総合-特徴

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        キャリカレ「ペット看護師資格総合講座」の特徴は以下の通りです。

        • 格安で3資格を取得可能
        • ペット看護を総合的に学べる

        基本的な教材などの内容は、「上級ペット看護士資格取得講座」と「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」のセットとなります。

        ただし、セットだからこそ、格安で3資格を同時取得も可能でペット看護のスペシャリストや現場での即戦力スタッフになることも夢ではありません。

        現在休止中です。

        キャリカレ公式HPで上級ペットケアアドバイザー講座の詳細を見る

        キャリカレ「ペット看護師資格総合講座」で学習した人の口コミ・評判

        キャリカレ「ペット看護師資格総合講座」で学習した人の口コミ・評判は以下の通りです。

        自分で飼育している犬のためにこの講座を受講しました。
        簡単なことからより詳しい病気の事まで幅広く、いざという時に慌てないで対処できるように一通りの事を学べたのがとても良かったです。
        ただ、知識だけではどうにもならない事もあり、後は実際に体験してみないと、とも思っています。

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        総合講座だからこそ、ペット看護について一通り学べる良さがありますね。

        仕事と子育てをしながらの学習でしたが、とても分かりやすくて、添削問題の解答や問い合わせの解答もとても早くて、くじける事なく勉強嫌いの私でも学習できました。

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        仕事や子育てなどで忙しい中、学習しようとされている方が多いかと思いますが、挫折なく学習が続けられるのはポイントですね!

        この講座を受け、1番良かったと思ったのが、テキストが上手くまとまっていて、分かりやすく理解しやすいという点です。理由としては、写真付き、細かい説明等見易いという所です。受講中は本当に自分のペースで学習が出来、時間に余裕があったらどんどん進めるし、何より自分が興味のある資格を選んでいるので、楽しく進める事が出来ました。又、キャリカレノートが良い。テキストに添って記入して、自分が大事だと思う所は自分が分かりやすい言葉で記入すれば、1つしかない自分のノートが出来あがりました。興味が有れば、受講しない手は無いと思います。スタッフの皆さん有難うございました。

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        「好きこそ物の上手なれ」とは言いますが、ペット看護に興味があるのであれば、総合講座で一通り学んでみるのはアリだと思います。

        キャリカレ公式HPで上級ペットケアアドバイザー講座の詳細を見る

        キャリカレ「ペット看護師資格総合講座」をお勧めする人

        キャリカレ-動物看護師総合-おすすめする人

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        とにかくペット看護について全般を一通り学びたい方にお勧めの講座と言えます。

        下記の口コミのように、「上級ペット看護士資格取得講座」を受けた後に、「ペット看護士資格総合講座」にすればよかったと考える方もいらっしゃるようです。

        自分のペットの為に勉強しようと思い受講しました。
        こちらは現場で役立つ内容が多いですので、ペット総合にすれば良かったと思いました。後からペット看護師&セラピストを受講させて頂いております。

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        全般的に学びたい!という気持ちがあれば、初めから総合講座を受講した方がコスト的にもだいぶお得ですので、とてもお勧めです。

        キャリカレ公式HPで上級ペットケアアドバイザー講座の詳細を見る

        キャリカレ「ペット看護師資格総合講座」をおすすめするポイント

        キャリカレ-動物看護師総合-おすすめポイント

        (引用元:キャリカレ公式HP)

        キャリカレ「ペット看護師資格総合講座」のおすすめするポイントはこちらです。

        • ペット看護を総合的に学べる
          • 上級看護からセラピーまで、総合的に学べるのが特徴であり、おすすめのポイントです。
        • 就職・転職で有利になる
          • ペット看護とセラピーの両方のスキルや知識を有しているので、動物病院やペットショップでの就職に有利になること間違いないです。
        • 6ヶ月間の学習期間と700日の学習サポート期間
          • 長期でサポートしてくれるため、自身のライフスタイルに合わせて無理なく学習を進められます。
        • コスパがいい
          • 資格を3つも同時取得できるにも関わらず、Web価格で50,600円(税込)と低価格で受講できるのは、とてもコスパがいいです。
            参考までに「上級ペット看護士資格取得講座」と「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」を別々で受講した場合は、Web価格で79,200円です。

        現在休止中です。

        キャリカレ公式HPで上級ペットケアアドバイザー講座の詳細を見る

        動物看護師通信教育講座の選び方のポイント

        ここでは、動物看護師通信教育講座を選ぶ際に抑えておくべきポイントを

        • 講座の受講費用
        • 教材や講義の内容
        • サポート
        • 取得できる資格と合格率
        • 会社の信頼性

        の5つに分けてご紹介していきます。

        講座の受講費用

        これまで紹介してきた各講座の動物看護師通信講座の受講料金を表にまとめたものがこちらです。
        ※一時的なキャンペーン価格は対象外としております。

        講座名 料金(全て税込)
        キャリカレ

        上級ペットケアアドバイザー資格取得講座

        • ハガキ申込価格:83,800円(税込)
          WEB申し込み価格※キャンペーン価格:19,800円【6月4日まで】
        • ハガキ申込価格とは、ハガキ・フリーダイヤル・FAX等、Webサイト(インターネット)以外からのお申し込みの際の、 各種割引(受講生割引、紹介割引、WEB申込割引)等が適用されていない価格を指します。
        ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)

        動物看護・介護・シッター講座

        121,000円(税込)
        日本ケンネルカレッジ・動物看護士養成専門講座

        現在休止中

        • 通常価格:93,500円
        キャリカレ・ペット看護師&セラピストW資格取得講座

        現在休止中

        • ハガキ申込価格:49,600円
        • Web価格:39,600円
        キャリカレ・ペット看護師資格総合講座

        現在休止中

        • ハガキ申込価格:60,600円
        • Web価格:50,600円

        上記表の5講座で、「スタンダード」で「キャンペーン価格は対象外」とした太字の価格で平均したところ約10万円となりました。

        ネット上で相場価格の情報が見当たりませんでしたが、おおよそ5~6万程度というところではないでしょうか。

        日本ケンネルカレッジ「動物看護士養成専門講座」キャリカレ「上級ペットケアアドバイザー資格取得講座」の価格差は、37,200円でした。

        価格差がありますので、価格が気になる方はキャリカレを選択される場合が多いのではないでしょうか。

        ただ、自信が受けたい講座サポートなどが含まれているかどうかも重要なので、価格だけで選択するのは早計です。

        様々な視点で比較していくことが大切です。

        教材や講義の内容

        初学者には教材のわかりやすさ、どういった内容を学びたいか、また自身のライフスタイルにあった教材の内容であるかどうかは講座を選ぶ際の重要なポイントです。

        キャリカレの3講座は、わかりやすオリジナルテキストで学習しやすい点が特徴の講座です。

        学習サポート期間は700日間と余裕のあるスケジュールで進められるため、ライフスタイルに合わせた学習で進めていくこともできます。

        サポート

        添削指導や質問受付のサポート有無は、通学コースのように直接講師と会話する機会を得にくい通信講座を選ぶ際には大切なポイントでもあります。

        疑問点や不明点を曖昧にしたまま不安を抱えたまま学習を続けていては、モチベーションの低下にも繋がりますので、合否に直結すると言っても過言ではないでしょう。

        サポート面から比較すると、キャリカレでは、700日間の学習サポート、日本ケンネルカレッジでは、合格後の就職・転職・開業サポートが秀逸、ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)では、「ヒューマンアカデミーコミュニティ」という受講生や修了生同士で情報交換コミュニティがあったりと、各社様々なサービスを展開しています。

        なので、しっかりと複数社を比較した上で、自分に合っているサポートはどれなのか?ということを考えて選ぶと良いでしょう。

        取得できる資格と合格率

        動物看護士関連の資格は、様々な認定機関から民間資格として施行されています。

        そのため、取得したい資格を得るためには、自分にあった講座を選ぶことが重要になってきます。

        資格を取得してどのように活かしていきたいのか(仕事、プライベートの人間関係、子育て等)によって学ぶべき内容も大きく変わってきます。

        ご自身に必要な資格がどれなのか、講座についてだけではなく資格自体についてもしっかり調べてから受講されることをおすすめします。

        会社の信頼性

        会社の信頼性の指標としては、合格実績、受講者からの評価、開業歴などがあります。

        キャリカレは、受講生の満足度が80%以上という評価もあり、信頼性が高いと言えるのではないでしょうか。

        日本ケンネルカレッジも、ペットに特化した専門学校が開講している通信講座ということもあり、講座の内容自体に安心感と信頼感があると言えます。

        キャリカレ公式HPで上級ペットケアアドバイザー講座の詳細を見る

        日本ケンネルカレッジ公式HPで動物看護師講座の詳細を見る

        動物看護師通信講座の比較

        ここからは、はじめにご紹介した5講座の中から選ぶ際に重視したいポイントをまとめた下の表を見ながら、比較していきたいと思います。

        講座名 料金(全て税込) 教材 サポート
        キャリカレ

        上級ペットケアアドバイザー資格取得講座

        • ハガキ申込価格:83,800円(税込)
          WEB申し込み価格※キャンペーン価格:19,800円【6月4日まで】
        • ハガキ申込価格とは、ハガキ・フリーダイヤル・FAX等、Webサイト(インターネット)以外からのお申し込みの際の、 各種割引(受講生割引、紹介割引、WEB申込割引)等が適用されていない価格を指します。
        • インプットとアウトプットをバランス良く対応しているわかりやすい教材
        • 画像やイラスト多めのテキスト
        • 獣医師がマンツーマンサポート
        • 質問回数制限なし
        • 添削指導あり
        • 最大700日間学習サポート
        • 定期的なモチベーションアップのメール配信
        • 就職・転職・開業サポート
        ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)

        動物看護・介護・シッター講座

        121,000円(税込)

          • 必要な部分だけを凝縮したテキスト
          • DVD教材が多く(10巻)学びやすい
          • eラーニングシステムがわかりやすい
          • 「ヒューマンアカデミーコミュニティ」:受講生や修了生同士で情報交換可能
          • 質問は回数無制限
          • 添削指導は計4回
          • 就職・転職・開業サポートあり
          日本ケンネルカレッジ・動物看護士養成専門講座

          現在休止中

          • 通常価格:93,500円(税込)
          • 専門学校の講師が監修したオリジナルカラーテキスト
          • 動物看護で必要となる道具がスターターキットとして付属
          • 就職開業キャリアセンターも運営
          • 質問は回数無制限
          • 添削指導あり
          キャリカレ・ペット看護師&セラピストW資格取得講座

          現在休止中

            • ハガキ申込価格:73,800円(税込)
            • Web申込価格:63,800円(税込)
              • 受講生の満足度(81.3%)が高くてかりやすい教材
              • 画像やイラスト多めのテキスト
              • スマホとARマーカーを使ったユニークな仕組み
              「上級ペット看護士資格取得講座」と同様 + 無料ペット相談室
              キャリカレ・ペット看護師資格総合講座

              現在休止中

              • ハガキ申込価格:60,600円(税込)
              • Web価格:50,600円
              「上級ペット看護士資格取得講座」と「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」のセット教材 「上級ペット看護士資格取得講座」、「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」と同様

              全体の情報を比較したい方は、こちらの表をご覧ください。

              では、料金、キャンペーン、教材、サポート内容などの面から各講座の通信教育を比較していきましょう。

              動物看護師通信講座を料金から比較

              上記の表で比較した5講座を料金の安い順に並べるとこのようになります。

              講座名 料金(全て税込)
              キャリカレ

              上級ペットケアアドバイザー資格取得講座

              • ハガキ申込価格:83,800円(税込)
                WEB申し込み価格※キャンペーン価格:19,800円【6月4日まで】
              • ハガキ申込価格とは、ハガキ・フリーダイヤル・FAX等、Webサイト(インターネット)以外からのお申し込みの際の、 各種割引(受講生割引、紹介割引、WEB申込割引)等が適用されていない価格を指します。
              ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)

              動物看護・介護・シッター講座

              121,000円(税込)

                日本ケンネルカレッジ・動物看護士養成専門講座

                現在休止中

                • 通常価格:93,500円(税込)
                キャリカレ・ペット看護師&セラピストW資格取得講座

                現在休止中

                  • ハガキ申込価格:73,800円(税込)
                  • Web申込価格:63,800円(税込)
                    キャリカレ・ペット看護師資格総合講座

                    現在休止中

                    • ハガキ申込価格:60,600円(税込)
                    • Web価格:50,600円

                    取得できる資格数で割り算した場合、キャリカレ「ペット看護師資格総合講座」(資格数3つ)が一番安く、次点がヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)「動物看護介護講座」(資格数5つ)となりますので、単純な見た目だけで比較しないことが大切です。

                    現在実施中のキャンペーン情報を比較

                    今回紹介させていただいた中では、返金制度や教育訓練給付制度の対象となる講座はありませんでしたが、多くの講座で期間限定の割引キャンペーンが実施されています。

                    中でも割引率が高いのは、キャリカレ「上級ペットケアアドバイザー」です。

                    もともとWeb申込みでも低価格であった講座ですが、キャンペーン中は更にお得になっております。

                    動物看護師の通信講座を教材のボリュームや内容から比較

                    各社オリジナル教材や独自の学習法を盛り込んだ効率のいい学習を実現できる素晴らしい教材内容ばかりです。

                    自身が学びたいものやライフスタイルに合わせて、各講座の特徴を比べながら選ぶ必要があるでしょう。

                    キャリカレ「ペット看護師資格総合講座」の教材は、「上級ペット看護士資格取得講座」と「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」のセット講座ということもあり、学習ボリュームをかなりあります。

                    現場で即戦力としてすぐに働きたい場合でも通用する知識とスキルを習得できるため、とてもおすすめです。

                    動物看護師の通信講座をサポート面から比較

                    添削指導や質疑応答受付は、直接講師へ質問できない通信講座受講時の安心材料となります。

                    どの講座も質問受付という基本的なサポート体制はありますが、日本ケンネルカレッジは、専属のスタッフがサポートしてくれますし、就職サポートまでしっかり行ってくれます。

                    サポートが手厚く、通信講座でも疑問点をそのままにしないで進められる安心感を得られます。

                    日本ケンネルカレッジ公式HPで動物看護師講座の詳細を見る

                    動物看護師の試験勉強初心者におすすめの講座

                    動物看護師の試験勉強初心者におすすめの講座は、キャリカレ「上級ペットアドバイザー講座」です。

                    初学者にとって、サポート体制と教材は、合格のキーとなる重要な要素です。

                    キャリカレ「上級ペットアドバイザー講座」は、受講料が相場より低価格でありながら、質問への回答、添削指導のサポート体制が十分備わっており、コンパクトでわかりやすいテキストと動物看護師としての基本を学ぶことのできる講座です。

                    サポート体制はOK、教材も十分で、受講料が低価格であれば、動物看護師の試験勉強初学者にとっては十分に満足できる講座と言えます。

                    キャリカレ公式HPで上級ペットケアアドバイザー講座の詳細を見る

                    動物看護師の試験を過去に受けたことがある人向けの講座

                    過去に動物看護師の試験の受験や学習経験がある方は、合格する可能性が高いかと思いますので、合格時のサポート体制が整っているところが良いでしょう。

                    就職や開業などを考えている方であれば、日本ケンネルカレッジは、就職・開業サポートまでしっかり対応してくれますし、実技スクーリングやインターンに興味があるようでしたら参加することも可能なので、とてもおすすめです。

                    日本ケンネルカレッジ公式HPで動物看護師講座の詳細を見る

                    動物看護師資格を目指す際の注意点

                    動物看護師資格を取得する際には注意すべき点もあります。

                    自分の取得したい資格、受けたいと思っている講座についてしっかりと確認しておきましょう。

                    取得したい資格に対応した講座を選ぶ

                    動物看護に関わる資格は複数存在します。

                    その中で、自身が取りたい、または取らなくてはいけない資格が各通信講座に対応しているかはとても重要です。

                    よく確認した上で講座を選択して下さい。

                    独学での資格取得はほぼ不可能

                    動物看護士資格には受験資格として、「指定のカリキュラムを修了した者」という条件が設けられていることが多く、通信講座などを受講していないと、資格取得はできない場合がほとんどです。

                    つまり、独学ではそもそも受験資格が得られないという点に注意して下さい。

                    「愛玩動物看護師」として国家資格化されることが決定

                    2019年6月21日に「愛玩動物看護師法」が可決され、施行日が2022年5月1日に決定されました。

                    これにより、2023年2月頃の第1回目試験を皮切りに「愛玩動物看護師」という新しい国家資格が登場します。(前身は民間の資格の「認定動物看護師」)

                    これまで獣医師が行なっていた動物診療行為のうち、採血・投薬・マイクロチップ挿入・カテーテルによる採尿といった、一部の行為が獣医師の指示の下で認めらるようになります。

                    ただし、受験資格を得るためには下記の条件を満たす必要があります。

                    • 大学で指定の科目を修めて、卒業する
                    • 愛玩動物看護師養成所(専門学校など)で3年以上必要な知識・技術を習得する

                    そのため、今まで通り通信教育では国家資格は取得できず、民間資格の取得がメインになってきます。

                    今回の「愛玩動物看護師法」では、国家資格保有者の業務拡大が内容のメインになり、絶対に国家資格がないと仕事ができない!というわけではありません。

                    今、通信講座で民間資格を取得した場合でも決して無駄になるということはありませんのでご安心を。

                    動物看護師は通信と独学どちらがいい?

                    前項でも記載した通り、独学での資格取得は現状不可能となっています。

                    専門学校の通学や通信講座の受講が必須となります。

                    通学の場合、価格相場でも1,000,000円以上かかる場合も少なくないので、費用的に支払うことが難しい方も多いかと思います。

                    また、仕事などをしながら資格を取得しようとされている方の場合、通学するための時間を割けないことが通常だと思います。

                    通信講座では、好きなタイミングで学習できるため、ライフスタイルに合わせた自由な学習方法を取り入れることが可能です。

                    また、価格的にも安価であり、各社合格に向けた独自のカリキュラムや仕組みによって、学習が進めやすく、質疑応答などのサポート機能によって、スムーズに学習が進められる工夫がたくさんあります。

                    通学では1~2年で資格を取得するのに対し、通信講座では3~6ヶ月で資格取得できるケースも多く、短期で取得したいなら通信講座がベストの選択です。

                    以上のことからも、動物看護資格合格を目指すのには通信教育がおすすめと考えられます。

                    独学でなんとかできないかを調べている方の多くは、受講費を心配されてのことかと思います。

                    通信講座には、キャリカレのような低価格の講座などもありますので、可能な限り安価で学習したい方でも、十分におすすめできます。

                    愛玩動物看護師試験の概要や合格率・受験資格

                    ここからは、これから愛玩動物看護師の試験を実際に受けようと思われている方の為に、試験概要や合格率・受験資格について見ていきたいと思います。

                    愛玩動物看護師の受験資格は?

                    愛玩動物看護師国家試験の受験資格は、愛玩動物看護師を養成する大学や指定を受けた養成所で学ぶことによって得ることができます(通常ルート)。
                    また、愛玩動物看護師法の施行から5年間(令和4年5月1日から令和9年4月30日まで)に限り、既卒者・在学者、現任者は、一定の条件を満たすことで受験資格を得ることができます(既卒者・在学者ルート/現任者ルート)。

                    (引用元:環境省HP)

                    上記から分かる通り、「愛玩動物看護師」の受験資格を得るためには、動物関連の大学た養成所に通い一定期間の学習を経て、試験を受けられます。

                    そのため、通信講座では「愛玩動物看護師」の資格を取得できません。

                    愛玩動物看護師の試験内容や受験資格は?

                    愛玩動物看護師の国家試験について、第3回の予備試験が令和6年10月6日(日曜日)に、国家試験が令和7年2月16日(日曜日)に実施されました。

                    国家資格「愛玩動物看護師」受験資格としては、既卒者や在学者、現任者によって異なってきますので注意して下さい。(下図参照)

                    動物看護師-試験内容

                    (引用元:農林水産省公式HPの「新しい国家資格「愛玩動物看護師」ができました!(パンフレット)(PDF : 1,390KB)」)

                    試験内容は以下の通りです。

                    動物看護師-試験内容2

                    (引用元:農林水産省公式HPの「新しい国家資格「愛玩動物看護師」ができました!(パンフレット)(PDF : 1,390KB)」)

                    動物看護師の通信講座に関するQ&A

                    動物看護師の通信講座に関するよくある質問
                    • 動物看護師資格は国家資格なの?
                    • 動物看護師資格にはどんな種類があるの?
                    • 動物看護師資格の合格率は何%なの?
                    • 動物看護師資格の合格目安の勉強時間は何時間?
                    • 動物看護師の求人と給料は?

                    動物看護師資格は国家資格なの?

                    2023年2月頃より民間資格の「認定動物看護師」が「愛玩動物看護師」という国家資格に生まれ変わりました。

                    動物看護師資格にはどんな種類があるの?

                    現在は、各認定団体が実施している民間資格のみとなりますが、2023年より「愛玩動物看護師」という国家資格が誕生します。

                    動物看護師資格の合格率は何%なの?

                    各民間試験により合格率は異なりますが、「認定動物看護師試験」の合格率は85%程となっています。

                    また、令和6年2月18日に実施された愛玩動物看護師国家試験の合格率は68.6%と、認定動物看護師試験よりも難易度が高い傾向にあります。

                    動物看護師資格の合格目安の勉強時間は何時間?

                    明確な勉強時間についての情報はありませんでしたが、各通信講座の標準学習期間が3~6ヶ月程度です。

                    1日30分程学習を行った場合、おおよそ45~90時間程と言えるのではないでしょうか。

                    動物看護師の求人と給料は?

                    Google等の検索エンジンで「動物看護師 求人」と検索すると、動物看護についての多くの求人情報が見つかります。

                    仕事内容は、動物病院での検査・入院などの補助がほとんどです。

                    給料は、月180,000~250,000円程です。

                    ほとんどの求人において、「要経験」や「要資格」が条件として目立ちますので、未経験、無資格で働き始めることは難しいようです。

                    動物看護士と似ている資格や相性の良い資格

                    ここでは、動物看護士と似ている資格や相性の良い資格について解説いたします。

                    資格名 資格の概要
                    ペットトリマー ・犬の体毛をカットし整える仕事
                    ・動物をトータルでケアできるため、仕事の幅が広がる
                    ドッグトレーナー ・ペットとして飼われる犬のしつけや訓練をする専門家
                    ・他の動物看護士と差別化を図れる
                    動物介護士 ・ペットの介護を行う仕事
                    ・同時取得で仕事の幅が広がる
                    愛玩動物飼養管理士 ・ペットの習性や飼い方、法令や動物愛護に関する知識を有する専門家
                    ・独立開業を目指せる資格

                    これらの資格を同時取得することで仕事の幅を広げられます。

                    資格取得情報の詳細は以下の記事をご覧ください。

                    ペットトリマーのおすすめ通信講座ランキング

                    ドッグトレーナーのおすすめ通信講座ランキング

                    ・動物介護士のおすすめ通信講座ランキング

                    ・愛玩動物飼養管理士のおすすめ通信講座ランキング

                    動物看護師の通信講座のまとめ

                    動物看護師の資格は、難易度も高くなく、ほとんどの民間資格は、講座を受ければ誰でも試験を受けられることもあって、ここ最近でも人気が出てきています。

                    働きながらの取得を目指すのであれば、いつでも学習できる通信講座の受講がおすすめです。

                    この記事では、費用面やサポート面などからおすすめの講座を紹介してきました。

                    「どの通信講座が自分に合っているのかわからない」という方は、是非こちらの記事に記載されている内容やポイントを参考にしてみてください。

                    あなたにピッタリの通信講座が見つかることを願っています!

                    当サイトのおすすめは低価格にも関わらず、初学者には大切なサポート体制が充実しており、教材もわかりやすいキャリカレ「上級ペット看護士資格取得講座」です。

                    キャリカレ公式HPで上級ペットケアアドバイザー講座の詳細を見る

                    よかったらシェアしてね!
                    • URLをコピーしました!
                    • URLをコピーしました!

                    監修者情報

                    徳永 浩光のアバター 徳永 浩光 キャリアコンサルタント

                    WEBメディアの監修や300社以上のキャリア相談を通じて、働く人の悩みに寄り添い、気付きを与えるキャリアコンサルタント。「偶然を生かす」という考え方を大切にし、真の願望を明らかにするアプローチを採用。

                    目次
                    1. 動物看護師のおすすめの通信講座ランキング
                      1. キャリカレ「上級ペットケアアドバイザー資格取得講座」
                      2. ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)「動物看護・介護・シッター講座」
                      3. 日本ケンネルカレッジ「動物看護士養成専門講座」※現在休止中
                      4. キャリカレ「ペット看護師&セラピストW資格取得講座」※現在休止中
                      5. キャリカレ「ペット看護師資格総合講座」※現在休止中
                    2. 動物看護師通信教育講座の選び方のポイント
                      1. 講座の受講費用
                      2. 教材や講義の内容
                      3. サポート
                      4. 取得できる資格と合格率
                      5. 会社の信頼性
                    3. 動物看護師通信講座の比較
                      1. 動物看護師通信講座を料金から比較
                      2. 現在実施中のキャンペーン情報を比較
                      3. 動物看護師の通信講座を教材のボリュームや内容から比較
                      4. 動物看護師の通信講座をサポート面から比較
                      5. 動物看護師の試験勉強初心者におすすめの講座
                      6. 動物看護師の試験を過去に受けたことがある人向けの講座
                    4. 動物看護師資格を目指す際の注意点
                      1. 取得したい資格に対応した講座を選ぶ
                      2. 独学での資格取得はほぼ不可能
                      3. 「愛玩動物看護師」として国家資格化されることが決定
                    5. 動物看護師は通信と独学どちらがいい?
                    6. 愛玩動物看護師試験の概要や合格率・受験資格
                      1. 愛玩動物看護師の受験資格は?
                      2. 愛玩動物看護師の試験内容や受験資格は?
                    7. 動物看護師の通信講座に関するQ&A
                      1. 動物看護師資格は国家資格なの?
                      2. 動物看護師資格にはどんな種類があるの?
                      3. 動物看護師資格の合格率は何%なの?
                      4. 動物看護師資格の合格目安の勉強時間は何時間?
                      5. 動物看護師の求人と給料は?
                    8. 動物看護士と似ている資格や相性の良い資格
                    9. 動物看護師の通信講座のまとめ