ネットワークエンジニアを目指す方の中には、CCNA資格の取得を考えている方もいるのではないでしょうか。
CCNAとは、ネットワークエンジニア入門資格のひとつです。
アメリカの大手ネットワーク機器メーカーである「シスコシステムズ」が運営している資格であり、取得すればネットワークの基礎知識・シスコ機器の製品知識のある人材とみなされます。
未経験からネットワークエンジニアへの転職・スキルアップを目指している方に、おすすめの資格です。
また、CCNAの試験対策には通信講座やパソコンスクールの利用をおすすめします。
エンジニアとしての学習だけでなく、就職までをサポートしてくれる「ネットビジョンアカデミー」は、オンラインとオフラインの両方での受講が可能です。
さらに、ウズウズカレッジ受講生の就職率は98%、就職定着率は92.5%と実績もあります。
CCNA対策は何から始めたらよいかわからない方は、ぜひ下記からネットビジョンアカデミーのHPをチェックしてみてください。
講座名 |
|
講座料金 | 無料〜150,000円(税込) |
公式サイト | https://www.netvisionacademy.com/ |
会社名 | 講座名 | 講座費用 |
ネットビジョンアカデミー |
|
無料~150,000円(税込) |
ウズウズカレッジ | CCNAコース | 132,000円(税込) |
Udemy | Cisco CCNAコース | 1,800円(税込)~27,800円(税込) |
侍エンジニア | 転職保証コース16週間プラン | 693,000円(税込) |
KENスクール | CCNA認定取得講座 | 238,700円(税込) |
エンジニアとして就職を考えている方は、ネットビジョンアカデミーのCCNA講座がおすすめです。
エンジニアとしての知識をつけながら、就職のサポートも行ってくれます。
無料でカウンセリングが受けられるので、気になる方は以下のページからご覧ください。
CCNA対策におすすめのスクール・オンライン講座・通信講座
会社名 | 講座名 | 講座費用 | 特徴 |
ネットビジョンアカデミー |
|
無料~150,000円(税込) |
|
ウズウズカレッジ | CCNAコース | 132,000円(税込) |
|
Udemy | Cisco CCNAコース | 1,800円(税込)~27,800円(税込) |
|
侍エンジニア | 転職保証コース16週間プラン | 693,000円(税込) |
|
KENスクール | CCNA認定取得講座 | 238,700円(税込) |
|
パソコンスクールWin | CCNA資格対策講座 | 198,000円(税込) |
|
システムアーキテクチュアナレッジ | CCNA合格保証パックコース | 225,500円(税込) |
|
ソフトキャンパス | CCNA講座 | 366,300円(税込) |
|
寺子屋ITライセンス | CCNA取得+ネットワーク構築実践コース | 151,800円(税込) |
|
パソコンスクールnoa | CCNA受験対策コース | 203,280円(税込) |
|
HEAT WAVE ITアカデミー | CCNA対策講座 | 236,500円(税込) |
|
パソコンスクールISA | CCNAトレーニング講座 | 220,000円(税込) |
|
クラムメディア | CISCO 資格問題集 | 6,000円(税込) |
|
(参考:各通信講座・スクール公式サイト)
CCNA対策できる通信講座やスクールはいくつかあり、どの会社が自分に合っているのかわからない方もいるのではないでしょうか。
今回の記事では、CCNAの対策におすすめなスクール・通信講座・オンライン講座を13選紹介します。
13選紹介する中でも、通信講座・スクールによってマンツーマン指導だったりオンラインコースが用意されていたりと、特徴は様々です。
また、資格取得だけでなく、取得した後の就職サポートまで充実していると、CCNAを活かせる職場が効率よく見つけられます。
今回紹介している「ネットビジョンアカデミー」や「ウズウズカレッジ」などは、担任制を導入していたり現役エンジニアを講師にしていたりと、学習サポートが手厚いスクールです。
さらに、ネットビジョンアカデミーは条件を満たしていれば無料で受講できるお得なコースもあるので、費用を押さえたい方におすすめできます。
ネットビジョンアカデミー
項目 | 内容 |
コース名 |
|
講座費用 | 無料~150,000円(税込) |
学習形態 | 通学・オンライン |
サポート内容 |
|
特徴 |
|
公式サイト | https://www.netvisionacademy.com/ |
(参考:ネットビジョンアカデミー公式サイト)
ネットビジョンアカデミーは、資格取得~就職支援までサポートしてくれるITスクールです。
未経験でも最短2ヶ月でエンジニアに就職できるよう学習・就職サポートを徹底しており、資格合格者数は95%、就職率98%と実績もあります。
通学型のスクールではあるものの、在職中の方向けにオンラインコースも導入しており、通学するのが難しい方にもおすすめです。
そして、ネットビジョンアカデミーの講師陣は全員エンジニア経験がある方を起用しています。
他スクール様では資格は持っていても現場に出ていない方が講師を務められている事がありますが、当スクールの講師陣は全員長期のエンジニア経験があります。エンジニア経験講師が講義や実機演習を直接指導します。
(引用元:ネットビジョンアカデミー公式サイト)
実際にエンジニア経験がある方々が指導してくれるので、学習時の相談はもちろん、就職の不安についても豊富な知識で教えてもらえるでしょう。
ネットビジョンアカデミーの特徴
ネットビジョンアカデミー最大の特徴は、無料コースが用意されている点です。
就職先の企業から研修費を頂くことで、皆さまに無料で授業に参加頂くことが可能になっております。無料コースは資格取得後、紹介企業先へ就職していただくことが可能な方のみのコースとなっております。
(引用元:ネットビジョンアカデミー公式サイト)
上記文から読み取れるように、ネットビジョンアカデミーでは就職先企業から研修費をもらい、受講費用無料を実現しています。
ただし、無料コースは以下の条件を満たせる方のみ入校でき、当てはまらない場合は有料コースで受講しましょう。
- 18歳から31歳までの方(入校時点)
- カリキュラム全体で90%以上出席可能な方
- CCNA取得後、NVA紹介企業に就職可能な方
- 東京・大阪いずれかにて勤務可能な方
- 入校面談に合格された方
なお、オンラインコースを希望する方も、上記の条件を満たす必要があります。
条件を満たせれば、CCNA試験受講料の42,900円(税込)しか金銭が発生しないので、かなりお得に資格取得を目指せるでしょう。
ネットビジョンアカデミーの口コミ・評判
ネットビジョンアカデミー公式サイトに記載されている体験談から、2つ口コミを紹介します。
最終的には堂々と面接に臨むこともできるようになり、とても良い経験をすることが出来たと思います。
(引用元:ネットビジョンアカデミー公式サイト)
担当方たちと面接練習や対策することで自信がつき、リラックスして面接を受けれました。
(引用元:ネットビジョンアカデミー公式サイト)
上記2つの口コミには「面接練習することで自信が付いた」「堂々と面接できるようになった」と、ネットビジョンアカデミーの面接対策について好感だとわかります。
ネットビジョンアカデミーは、就職のプロが履歴書の書き方・面接練習・自己PR方法など就職支援が充実しているスクールです。
また、入社1ヶ月後には、ヒアリング面談してくれるので、入社後の悩みや不安も相談できます。
ネットビジョンアカデミー公式サイトには、CCNA合格者のアドバイスや学習方法も紹介されています。
CCNAの学習期間や問題集の活用法、本試験時のアドバイスなど、情報が多々掲載されているので、ぜひチェックしてみてください。
ウズウズカレッジ
項目 | 内容 |
コース名 | CCNAコース |
講座費用 | 132,000円(税込) |
学習形態 | 通学・オンライン |
サポート内容 |
|
特徴 |
|
公式サイト | https://uzuz-college.jp/ccna/ |
(参考:ウズウズカレッジ公式サイト)
ウズウズカレッジは、若者向け就職エージェントである株式会社UZUZが運営する、ITエンジニア就業支援に特化したスクールです。
ウズウズカレッジのCCNAコースは、教材がすべて動画化されており問題演習もeラーニングシステムを導入しています。
そのため、受講生の生活スタイルに合わせたオーダーメイド学習が可能になり、在職中の方でも学習を続けやすいシステムです。
加えて、ウズウズカレッジは担任制になっているため。CCNA資格取得に向けて担任と二人三脚で学習を進められます。
在籍している講師陣は、いつでも受講生の質問に答えられるよう「平日日中タイプ」と「平日夜&休日タイプ」に分けています。
また、現役のエンジニアも在籍しているため、CCNA学習以外にもITエンジニアの仕事内容や就職先についても相談可能です。
ウズウズカレッジの特徴
ウズウズカレッジの累計受講生数は30,000人以上、受講生の満足度は5.0中4.4と高い実績を持っています。
また、就職エージェントUZUZが運営しているため、ウズウズカレッジ経由で就職・転職した受講生の入社半年後定着率は97%以上です。
入社定着率が良い点から、ウズウズカレッジは受講生の特性に合った就業先を一生に選んでくれるスクールと考えられるでしょう。
ウズウズカレッジは、CCNA対策できる通信講座・スクールの中でも、実績のあるスクールで学びたいと考えている方に、おすすめできます。
ウズウズカレッジの口コミ・評判
ウズウズカレッジ公式サイトに記載されている「ユーザー体験談」から、口コミ・評判を2つ紹介します。
仲間だけではなく、自分のことをしっかりと理解してくれるキャリアカウンセラーの方に出会えたのもよかったです。
初回のカウンセリングから、「Tさんは上昇志向タイプだから、自分も一緒に成長していける会社が合っている」と言われました。
まさに私の考えとピッタリ合っていたので、相手のことをすばやく的確に見抜くカウンセラーの力に驚きました。
(引用元:ウズウズカレッジ公式サイト)
ここだけ聞くとただの厳しい面接対策って思われるかもしれないのですが、それだけじゃないんですよ(笑)。
的確に修正点を教えてくれるし、こまめに連絡もくれるし、受かるためのサポートをしっかりやってくれるんです。
この対策があったからこそ、安心して面接に臨めたのかなと思います。
(引用元:ウズウズカレッジ公式サイト)
上記2つの口コミには、キャリアカウンセラーや面接対策に対して感謝している内容が伺えます。
ウズウズカレッジは、学習サポートだけではなく資格取得後の就職サポートまでを一貫して行ってくれるので、自分にどんな会社が合うのかも提案してもらえます。
CCNA資格取得後の就職先もサポートしてもらいたい方は、ぜひウズウズカレッジ公式サイトから詳しい情報を入手してみてください。
Udemy
項目 | 内容 |
コース名 | Cisco CCNAコース |
講座費用 | 1,800円(税込)~27,800円(税込) |
学習形態 | オンライン |
サポート内容 | – |
特徴 |
|
公式サイト | https://www.udemy.com/ja/topic/cisco-ccna/ |
(参考:Udemy公式サイト)
Udemyは、ITやビジネスに関する学習を動画講義で学べるオンラインスクールです。
ITジャンルだけではなく、マーケティングやデザインなど幅広いジャンルの学習ができるので、CCNA以外にも気になる資格がある方におすすめできます。
さらに、国内・海外企業と提携を結び、社内で様々な講義が動画で学べる「Udemy Business」も徐々に拡大しつつあり、今後期待できる企業でもあります。
CCNA講座では、初心者向けの講義やベストセラー講義など用意されており、自分が学んでみたいものを豊富に選べます。
Udemyの特徴
UdemyのCCNA講座は、様々な講師陣が動画を公開しています。
豊富に動画があるため、どの講義が良いかわからない方は、評価が高いものをチェックしてみるとよいでしょう。
Udemyの講義は、評価順・動画再生時間順・価格など重視したいポイント順に並び替えできるので、希望に合った講義を選べます。
上記画像のCCNA講座は、Udemy受講生に人気があり、4.4の高評価を得ている講義です。
導入編・前編・後編・完全版と分かれており、完全版は9,800円(税込)導入編は無料で視聴できるので、購入を迷っている方はまず導入編を見てみるのをおすすめします。
Udemyの口コミ・評判
Udemy公式サイトから、以下2つの口コミを紹介します。
動画だと集中できるし、わかりやすくまとめられているから。ただし携帯では画面が小さくて見づらい。
(引用元:Udemy公式サイト)
未経験からの学習ですが、今のところとても分かりやすく理解しやすいと思います。この動画と問題集をセットで学習していますが、理解が深まっていくことをしっかり感じられています。
(引用元:Udemy公式サイト)
上記の口コミから、わかりやすく理解しやすい・集中できると好評を得ているとわかります。
ただし、携帯では画面が小さく見えづらいと感じる方もいたため、大画面で学習したい方はタブレットやパソコンで視聴すると、集中しやすいでしょう。
いろいろな講師の講義を視聴してみたい・CCNA取得後は他の資格にも挑戦してみたい方は、Udemy公式サイトから動画講義をチェックしてみてください。
侍エンジニア
項目 | 内容 |
コース名 | 転職保証コース16週間プラン |
講座費用 | 693,000円(税込) |
学習形態 | 通学・オンライン |
サポート内容 |
|
特徴 |
|
公式サイト | https://www.sejuku.net/ |
(参考:侍エンジニア公式サイト)
侍エンジニアは、2013年創業日本初のマンツーマンに特化したプログラミングスクールです。
受講生一人ひとりの理想や生活スタイルに合わせてカリキュラムを作成し、現役のエンジニアから卒業までサポートしてもらえます。
そのため、モチベーション維持が難しい・不明点が解決できないといった理由から、挫折しやすいとされているプログラミング学習も、侍エンジニアの途中離脱率は2.1%です。
また、侍エンジニア独自開発の学習管理システムは200名の講師が管理しており、疑問点をすぐに解決できます。
累計45,000名以上の相談・サポートしてきた経験から、CCNAの資格取得も最後までしっかりとサポートしてもらえるでしょう。
侍エンジニアの特徴
侍エンジニアでは、受講生の目的に合わせていくつかのコースが用意されています。
未経験からエンジニアを目指す方向けやフリーランスコースなどがあり、オーダーメイドコースでは自分の理想カリキュラムで学習を進められます。
また、現役エンジニア講師だけではなく、学習コーチも在籍しているため安心しながら学習を進められるでしょう。
侍エンジニアでは無料カウンセリングを実施しているので、どんな学習方法ができるのか相談してから受講を決めるのもおすすめです。
侍エンジニアの口コミ・評判
侍エンジニアを受講した方々の口コミを紹介します。
頭にあるやりたい事を全部伝えたら、具体的に何を学習すれば実現できるのかをアドバイスしてくれました。おかげで、どこから学習を始めればいいのか明確にして学習を始めることができました。
(引用元:侍エンジニア公式サイト)
自分の夢の話とかやりたいことなどを聞いてくれた上で、勉強のアドバイスをしてくれました。自分の夢がどんどん具体的になってきて、かなりやる気が出てきました。
(引用元:侍エンジニア公式サイト)
口コミから、侍エンジニアの講師は具体的なアドバイスをくれる・何をすればいいのか明確化できたなど、親身に相談にのってくれる方々であるとわかります。
受講生の学習や就職の相談に真剣に向き合ってくれるからこそ、途中離脱率が少ないプログラミングスクールになっていると考えられるでしょう。
マンツーマンで指導してもらえるスクールを探している方は、侍エンジニア公式サイトをぜひチェックしてみてください。
KENスクール
項目 | 内容 |
コース名 | CCNA認定取得講座 |
講座費用 | 238,700円(税込) |
学習形態 | 通学・オンライン |
サポート内容 |
|
特徴 |
|
公式サイト | https://www.kenschool.jp/ |
(参考:KENスクール公式サイト)
KENスクールは、開校34年の実績をもつパソコンスクールです。
個別指導しているスクールでもあり、働きながら資格取得を目指している方でもマンツーマン指導を受けながら、CCNA資格取得を目指せます。
マンツーマンで授業し、問題演習に取り組むことで知識を深く理解し、学習を進めるごとに自信も身に付いていけるでしょう。
無料カウンセリングや体験レッスンも実施しているので、体験してみてから受講するか決めるのもおすすめです。
KENスクールの特徴
KENスクールのCCNA講座は、6ヶ月で取得を目指せます。
ルーティング/スイッチングの基礎から応用までのスキルを身に付けられるので、初心者でもしっかりと知識を習得可能です。
2013年から現在までのCCNA認定試験合格率は81%と公表しており、実績もある講座といえるでしょう。
- 新宿本校
- 横浜校
- 名古屋校
- 梅田校
- 福岡校
なお、CCNA講座は上記の校舎でしか受講できないため、通学できる距離に校舎があるか確認しておきましょう。
KENスクールの口コミ・評判
KENスクール公式サイトに記載されている受講生の声から、口コミを2つ紹介します。
実体験や必要性などを絡めた授業だった為、非常に勉強になった。また、質問に対して深い部分まで回答して頂けたので、記憶もしやすかったです。講師の講義は非常に手馴れていて、こちらの質問に対して常に適切かつ、理解しやすい言葉で回答いただけたため、次の質問がしやすく、初回、2回目の講義ともに、下地を作るのに非常に適した方だと感じました。
(引用元:KENスクール公式サイト)
元々文系で理解するスピードが他より遅い中、どの講師の方も親切丁寧に教えていただきとても感謝しております。また何か機会があればぜひこちらのスクールを利用したいと思います。大変お世話になりました、ありがとうございました。
(引用元:KENスクール公式サイト)
上記口コミを見ると、KENスクールは「質問に対して深く指導してくれる」「どの講師の方も親切だった」と講師の方に対する口コミが好評です。
KENスクールは、一人ひとりに合わせて個別指導してくれるスクールであるため、学習時の疑問点も相談しやすいかつ、理解を深められます。
一人で学習を進めていくと、苦手分野を見逃してしまったり、疑問点に気づかずに間違った方向で学習を進めてしまう可能性も出てきます。
KENスクールでは、専任のキャリアアドバイザーがしっかりサポートしてくれるので、学習に集中しCCNA資格取得を目指せるでしょう。
パソコンスクールWin
項目 | 内容 |
コース名 | CCNA資格対策講座 |
講座費用 | 198,000円(税込) |
学習形態 | 通学・オンライン |
サポート内容 |
|
特徴 |
|
公式サイト | https://www.winschool.jp/ |
(参考:パソコンスクールWin)
パソコンスクールWinは、受講生一人ひとりの目的や学び方に合わせて、指導方法をアレンジしてくれるスクールです。
指導に特化した講師陣が丁寧に個別指導してくれるので、資格取得までつまずかずに学習継続できます。
また、受講生のほとんどがパソコン系資格を一発合格しており、合格率も90%と公表しています。
講師の方々を公式サイト内で紹介してくれているため、どんな講師がいるのか事前に知れるのもポイントの一つです。
パソコンスクールWinの特徴
パソコンスクールWinのCCNA講座は、3ヶ月で取得を目指せます。
1回の受講時間は90分で、合計18回のレッスンで知識を身に付けられるカリキュラム構成です。
また、通学・オンラインを選択できるので、通学時間が確保できない方にもおすすめできます。
座学だけではなく、シスコシステムズのシミュレーター操作を交えながら学習していくので、知識のアウトプットもでき、より実践的な学習が可能です。
パソコンスクールWinの口コミ・評判
パソコンスクールWinの公式サイトから、口コミを2つ紹介します。
元々はスキルアップのための受講でした。短期間での受講となりましたが、受講ペースの調整や理解度確認も柔軟に対応して頂いたことで私の理解度も回数を重ねるたびに深まっていきました。現在は独立をしてITコンサルティングの業務に携わり毎日奮闘中です。Winスクールの受講を糧に今後も業務に励んで行きたいと思います。
(引用元:パソコンスクールWin公式サイト)
受講日程が柔軟に決められることや、オンラインでも学べることは魅力的だと思いました。はじめてプログラミングを習う人には、テキスト内の用語が少しむずかしく感じるかもしれません。私自身、調べながら読むことが多かったので学習に時間がかかりました。
(引用元:パソコンスクールWin公式サイト)
口コミには、「受講日程が柔軟に決められる」「回数を重ねるたび理解度が深まる」と、学習に対して満足であるとわかります。
パソコンスクールWinは、通学でもオンラインでも同じ内容が学べるスクールであるため、自分の生活スタイルに合わせて学習形態を選択可能です。
豊富な知識を持つ講師の方々が、卒業までしっかりとサポートしてくれるので気になる方はぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
システムアーキテクチュアナレッジ
項目 | 内容 |
コース名 | CCNA合格保証パックコース |
講座費用 | 225,500円(税込) |
学習形態 | 通学・オンライン |
サポート内容 |
|
特徴 |
|
公式サイト | https://www.networkacademy.jp/ |
(参考:システムアーキテクチュアナレッジ公式サイト)
システムアーキテクチュアナレッジは、少人数制のスクールです。
学習効率にこだわり、講義はすべてライブ授業といった新しい形の学習スタイルを確立しています。
ライブ授業にすると、その場で質問・解決できたり現役のエンジニアから生の声が聞けたりと、受講生にとってのメリットが豊富です。
また、学習サポートだけでなく就職や転職サポートも行っているので、IT業界への悩みや不安も相談しやすいでしょう。
システムアーキテクチュアナレッジの特徴
システムアーキテクチュアナレッジのCCNA講座は、2020年1月から現在までの一発合格率95%、修了率98%と高い実績を持っています。
開校以来17年間CCNA講座のブラッシュアップを続け、試験での重要ポイントをカリキュラムに反映しているため、高い実績に繋がっていると考えられるでしょう。
さらに、Amazon売れ筋ランキングで上位に入っている「シスコ技術者認定教科書CCNA完全合格テキスト&問題集」は、システムアーキテクチュアナレッジの講師が執筆しています。
実績や信頼できるスクールで確実に合格を狙いたい方は、システムアーキテクチュアナレッジのCCNA講座をぜひ検討してみてください。
システムアーキテクチュアナレッジの口コミ・評判
システムアーキテクチュアナレッジ公式サイトで紹介されている口コミを、2つ紹介します。
数名のクラスメイトがいた生活も明るい雰囲気で学ぶことができたので、学生時代に戻ったようで楽しかったです。また、自分以外の課題や学習風景を間近で見られたこともポイント。クラスメイトの進捗を確認できたのは、とてもありがたかったです。
(引用元:システムアーキテクチュアナレッジ公式サイト)
私は特に自習室がお気に入りで、好きな時に集中できる場所で勉強できるというのはとてもありがたいです。自習室にはその日当番の講師がいるのですが、わからないときは遠慮なく聞いたり相談できることも心強かったです。そんな調子で2018年から現在に至るまで受講→資格取得を繰り返し、CCNPも無事合格。
(引用元:システムアーキテクチュアナレッジ公式サイト)
上記の口コミを見ると「学生時代のようで楽しく学習できた」「自習室でも学習できてよかった」と、楽しく学習できるスクールだと見受けられます。
オンライン学習だと一人で学習を進めていくので、モチベーション維持が難しいデメリットがあります。
しかし、システムアーキテクチュアナレッジのように、複数人で学習するスタイルであればモチベーションも高めあえるかつ、楽しく学習継続が可能です。
楽しく資格取得を目指したい・切磋琢磨しながら学習したい方は、システムアーキテクチュアナレッジがおすすめできるでしょう。
→システムアーキテクチュアナレッジのCCNA講座について詳しく見る
ソフトキャンパス
項目 | 内容 |
コース名 | CCNA講座 |
講座費用 | 366,300円(税込) |
学習形態 | 通学・オンライン |
サポート内容 |
|
特徴 |
|
公式サイト | https://softcampus.co.jp/ |
(参考:ソフトキャンパス公式サイト)
パソコンスクールのソフトキャンパスは、短期や単発など自由なペースで学習できるスクールです。
マンツーマンで指導してくれるので、わからないところをすぐに解決でき、スムーズに学習を進められます。
また、通学・オンラインの好きな方を選択できるので、在職中の方や子育て中の方も学習しやすいでしょう。
通学の場合は、ソフトキャンパス受講生専用の自習スペースもあり、授業の復習や模擬試験演習などに活用できます。
ソフトキャンパスの特徴
ソフトキャンパスのCCNA講座は、全50コマで完結します。
まとまった時間が確保できたり、受講生のレベルによっては最短10日で学習できる可能性もあります。
そのため、短期間でCCNAの知識を習得したい方には、おすすめできるスクールといえるでしょう。
ソフトキャンパスの口コミ・評判
ソフトキャンパスの口コミを、2つ紹介します。
自分が分からずに今さら聞けなかったネットワークの基本的な内容も、分かりやすく説明してくれたので、徐々に理解して苦手意識も減っていったと思います。基礎の授業後には、実習で行っている内容に合わせて、実機での設定方法についても練習出来ました。
(引用元:ソフトキャンパス公式サイト)
個人の進度に臨機応変にご対応頂けるので、通常の集団授業では早すぎる・遅すぎるといった方には特におすすめです。
(引用元:ソフトキャンパス公式サイト)
ソフトキャンパスを受講した方々は「分かりにくかった基礎もしっかり指導してくれた」「個人の進度に合わせてくれる」など、好評の声が見つかりました。
ソフトキャンパスは、完全マンツーマンレッスンで指導してくれるため、CCNAの知識も深く理解できます。
集団学習は苦手・通学でもマンツーマン指導が良いといった希望がある方は。一度ソフトキャンパスの公式サイトをチェックしてみてください。
寺子屋ITライセンス
項目 | 内容 |
コース名 | CCNA取得+ネットワーク構築実践コース |
講座費用 | 151,800円(税込) |
学習形態 | 通学・オンライン |
サポート内容 |
|
特徴 |
|
公式サイト | https://terakoya-it.jp/ |
(参考:寺子屋ITライセンス公式サイト)
寺子屋ITライセンスは、未経験からITエンジニア育成を目的としたITスクールです。
ただ学習するのではなく、実際の実務で活かせる実践型研修やエンジニアの新人研修で用いられるプログラムを使用しているなど、IT業界に役立てられる人材育成に励んでいます。
CCNA資格取得コースでは、3ヶ月で知識の習得を目指し、実践的な学習も取り入れています。
寺子屋ITライセンスの特徴
寺子屋ITライセンスでは、座学だけではなく実践を踏まえた学習方式を取り入れています。
「IT業界で活躍できる人材を1人でも多く輩出する」をモットーに、低価格+実践型学習を受講生へ提供しています。
また、受講日時は受講生の都合に合わせて調整可能です。
自分のペースで学習を進められるため、効率よく学習を進めていきたい方にもおすすめできます。
寺子屋ITライセンスの口コミ・評判
寺子屋ITライセンスの口コミを、2つ紹介します。
IT業界の業務の疑似体験みたいなところもあり、とても楽しく受講させてもらいました。
また、それまで聞き流していた話が理解できるようになり、仕事に直接役立っていることを実感しています。
(引用元:寺子屋ITライセンス公式サイト)
寺子屋ITライセンスの内容は、講義を中心とするものではなく、ドキュメントの作成やそのレビュー等を通じ、実践により近い形で経験できたことがとてもプラスになりました。
(引用元:寺子屋ITライセンス公式サイト)
上記の口コミは、寺子屋ITライセンスの体験研修を受けた方々の口コミです。
IT業務の疑似体験ができたり実践に近い形で講義を体験したりと、好評の声がありました。
通信講座で無料資料請求はあっても、直接体験できるスクールは多くありません。
寺子屋ITライセンスでは、無料体験研修を実施しているので、受講を決める前に行ってみるのもおすすめです。
パソコンスクールnoa
項目 | 内容 |
コース名 | CCNA受験対策講座 |
講座費用 | 203,280円(税込) |
学習形態 | 通学・オンライン |
サポート内容 |
|
特徴 |
|
公式サイト | https://noa-wa.co.jp/ |
(参考:パソコンスクールnoa公式サイト)
パソコンスクールnoaは、オンライン・対面どちらも選択できるパソコンスクールです。
受講生のスキルレベルに合わせて、カリキュラムをオーダーメイドできるので、無理なく学習を続けられます。
そして、30年以上培ってきた「教える技術」のノウハウは、noa講師にすべて受け継がれているので、最後までしっかりと学習を終えられるでしょう。
パソコンスクールnoaの特徴
パソコンスクールnoaの教室は、徒歩5分圏内にあります。
そして、フリー予約制となっているので、仕事や予定に合わせて好きな時間で学習可能です。
仕事が早く終わったときに、予約枠が空いていればそのまま学習できるため、隙間時間を活かした学習を続けられます。
また、自習室を完備しており、自宅にパソコンがない方も自由にパソコンを使用できます。
パソコンスクールnoaの口コミ・評判
パソコンスクールnoaの口コミ・評判を紹介します。
行動することが大切で、自分も勉強を始めてから色々な小さなきっかけが積み重なり、今につなげることができました。
何から始めていいかわからない人は、まずノアにふらっと遊びにきてください(笑)
(引用元:パソコンスクールnoa公式サイト)
ノアは電話で問い合わせた段階から、対応がすごくアットホームな感じで、実際に来てみてもそのイメージは変わりませんでした。
場所も便利なところにあって、初めて来た時も、清潔感のあるキレイな教室だなと思いました。
(引用元:パソコンスクールnoa公式サイト)
パソコンスクールnoaの口コミの中には、対応がアットホーム・小さなきっかけで今につながったといった口コミが見つかりました。
他にも、noa公式サイトで紹介されている口コミには、講師の方々に対する感謝や雰囲気が良いなどがありました。
スクールに通学するうえで、講師・校舎の雰囲気は大切です。
温かみのあるスクールで学習したいと考えている方は、パソコンスクールnoa公式サイトを一度チェックしてみてください。
HEAT WAVE ITアカデミー
項目 | 内容 |
コース名 | CCNA対策講座 |
講座費用 | 236,500円(税込) |
学習形態 | 通学・オンライン |
サポート内容 |
|
特徴 |
|
公式サイト | https://www.heatwavenet.co.jp/ |
(参考:HEAT WAVE ITアカデミー公式サイト)
HEAT WAVE ITアカデミーは、1992年創業のITスクールです。
企業向けIT研修やIT業界への就職支援といったITに関する幅広い領域で、IT人材を育成しています。
新宿には11つの教室を開講しているので通学もでき、オンライン学習も導入しています。
講師は現役のエンジニアやプロフェッショナルが在籍しており、学習内容だけでなく就職活動についても相談できるでしょう。
HEAT WAVE ITアカデミーの特徴
HEAT WAVE ITアカデミーのCCNA対策講座は、20日間(140時間)学習します。
ただ知識を覚えるのではなく、現場の即戦力としての育成を目指し、実技を取り入れた学習を20日間の中に取り入れています。
さらに、1人1台ずつルータとレイヤ2スイッチで実習するので、一人ひとりしっかりと実技を学べるでしょう。
HEAT WAVE ITアカデミーの口コミ・評判
HEAT WAVE ITアカデミーの口コミ・評判を紹介します。
ヒートウェーブを卒業後、IT企業へ入社。
現在は大手SIerに勤務。業務内容は回線導入関連で、お客様の回線の導入調査・申請・工事日の調整といった業務をこなしております。 工事日当日は直接業者さんと連絡を取り合って作業の調整を行うので、スピードや調整力が問われるので緊張の連続です。 ヒートウェーブで学んだNWスキルは勿論の事、ヒューマンスキルやビジネスマナーが今の自分に大いに役立っております。
(引用元:HEAT WAVE ITアカデミー公式サイト)
本を読むだけじゃわからない難しいポイントを丁寧に教えてくれました。
(引用元:HEAT WAVE ITアカデミー公式サイト)
HEAT WAVE ITアカデミーの口コミには、学んだスキルが役立っている・難しいポイントも教えてくれたといった内容が見つかりました。
HEAT WAVE ITアカデミーは、短い期間で効率よく学習し、現場で役立てられるスキルを育成できるスクールであるため、短期間で習得したい方におすすめです。
→HEAT WAVE ITアカデミーCCNA講座について詳しく見る
パソコンスクールISA
項目 | 内容 |
コース名 | CCNAトレーニング講座 |
講座費用 | 220,000円(税込) |
学習形態 | 通学・オンライン |
サポート内容 |
|
特徴 |
|
公式サイト | https://www.isa-school.net/ |
(参考:パソコンスクールISA公式サイト)
パソコンスクールISAは、多くのベンダー公式コースを実施しているスクールです。
CCNA以外にも、LPIやMicrosoftなども学習できるので、スキルアップを図りたい方におすすめできます。
そして、授業はマンツーマン指導・自由予約制になっているので、無理のないペースで学習を続けられます。
クラス制ではないため、周りを気にして質問できるか不安といった悩みも気にせず取り組めるでしょう。
パソコンスクールISAの特徴
パソコンスクールISAのCCNA講座は、6ヶ月の受講期間で学べます。
IPアドレスの計算からルーティング/スイッチングの設定など、ネットワークの基礎を始め、実務に生かせる演習も用意されています。
実務に沿った演習環境があれば、単なる資格取得で終わらず実践に生かせるスキルを身に付けられるでしょう。
また、CCNAに加えてLPICなども追加で取得したい場合は、セットコースも用意されています。
パソコンスクールISAの口コミ・評判
パソコンスクールISAの口コミ・評判を2つ紹介します。
パソコン素人で最初は授業についていけるか不安でしたが、授業では先に動画を観てから実践するので経験がない人でも安心して学べると思います。先生もわかりやすく丁寧に教えてくれるので安心して通えると思います。
(引用元:エキテン)
パソコンが全然扱えず仕事で毎日苦労していましたが、こちらのスクールを通い始めてから上手く使いこなせるようになりました。
授業内容がとてもわかりやすく、授業で学んだことをそのまま仕事で活かせるので通って良かったです。資格も取れます。
(引用元:エキテン)
上記の口コミは、パソコンスクールISA柏校の口コミです。
口コミの内容から、初心者でも理解できる授業内容・わかりやすく丁寧に指導してくれるなど、公表であるとわかります。
パソコンスクールISAは、東京や千葉県など関東を中心に開校されているスクールです。
遠方の方は通学しにくいため、オンラインレッスンを検討してみるとよいでしょう。
クラムメディア
項目 | 内容 |
コース名 | CCNA 資格問題集 |
講座費用 | 6,000円(税込) |
学習形態 | オンライン |
サポート内容 | – |
特徴 |
|
公式サイト | https://www.crammedia.com/ |
(参考:クラムメディア公式サイト)
クラムメディアは、IT関連ベンダー資格向け模擬試験を提供している企業です。
以下のように、クラムメディアにログインするとパソコンから問題集が利用できるサービスを提供しています。
CramMedia Web は、Web ベースのテストエンジンです。
弊社サイトにログインすることで、インターネットに接続できる環境であればどのPCからでも問題集が利用できることが特徴です。
「練習モード」/「テストモード」の提供により、効果的な受験準備をサポートします。
(引用元:クラムメディア公式サイト)
2000年にサービス開始してから、163,498名の方に利用されており、的中率が高いと人気が出ています。
クラムメディアの特徴
クラムメディアは常に最新出題傾向を調査しており、問題内容を更新しながら高い的中率を維持した問題集を提供しています。
そして、問題集はスマホでいつでもどこでも学習可能であり、隙間時間を有効活用できます。
問題集は「トレーニングモード」と「テストモード」が用意されているため、通常の問題演習から総仕上げまででき便利です。
間違った問題のみ出題、2回正解した問題は出題しないなど、自動で行ってくれるので、苦手箇所も効率的に押さえられるでしょう。
クラムメディアの口コミ・評判
クラムメディア公式サイトに記載されている口コミから、2つ紹介します。
的中率がとてもよかったです。
未経験からでも受かることができました。
(引用元:クラムメディア公式サイト)
問題集が更新されたとの事で、高的中です。
(引用元:クラムメディア公式サイト)
記載されていた口コミには、問題集の的中率の高さに関するものが多く見つかりました。
クラムメディアの問題集は、最新の出題傾向に合わせて常に更新されているため、高い的中率を維持しています。
CCNAは試験範囲が広いため、学習配分も難しい傾向があります。
クラムメディアの問題集を活用すれば、ある程度の出題傾向が絞れる可能性もあるでしょう。
CCNA講座を選ぶポイント5つ
CCNA対策できる通信講座・スクールを選ぶ際のポイントを5つ紹介します。
- 講座費用
- 学習形態
- 学習サポート
- 就職サポート
- 口コミ・評判
通信講座・スクールは、人によって重視したいポイントが異なります。
そのため、講座費用や学習サポートなど、自分が学習するうえで一番重視したいポイントを比較し、決めるとよいでしょう。
講座費用は通信講座・スクールによって、金額に差があります。
無料コースが用意されているところもあったり、20万円以上費用が必要なところもあったりと様々です。
受講を決まる前に、予算はどれくらいにするか・払える金額の上限はいくらかなどを決めておくと、通信講座・スクールを選びやすくなるでしょう。
また、通信講座・スクールの口コミ・評判も確認するのをおすすめします。
実際に受講した方々の口コミ・評判を見れば、通信講座やスクールの講師陣の印象・サポート内容なども、把握できるからです。
加えて、通信講座の良い面だけではなく悪い面も知っておくと、自分がどこまで妥協できるかなども把握でき、選ぶ際に役立つでしょう。
講座費用
通信講座・スクールごとに、講座費用は異なります。
今回紹介している通信講座・スクールでも講座費用は33,000円(税込)のところもあれば、150,000円(税込)かかるところもあります。
そのため、受講を考えている通信講座・スクールの講座費用は、自分が払える金額であるかチェックしておきましょう。
また、動画講義で安く受講したい方には「Udemy」がおすすめできます。
Udemyは、様々な講師の講義を視聴できるオンライン学習サービスで、講義は1,800円(税込)からあります。
動画による学習であれば、場所や時間を問わずいつでも学習できるため、時間を有効活用したい方にもおすすめです。
学習形態
通信講座・スクールの学習形態は「通学」か「オンライン」のどちらかです。
メリット・デメリット | 通学 | オンライン |
メリット |
|
|
デメリット |
|
|
(参考:侍エンジニア公式サイト)
上記表のように、通学もオンラインもそれぞれにメリット・デメリットがあります。
通学の場合、常に講師が在籍しているためわからないところがあってもすぐに解決できたり、同じCCNA資格の取得を目指す仲間と学習しモチベーションが向上できたりします。
しかし、決められたカリキュラムに合わせて通学しなければいけない・交通費がかかる点は、通学のデメリットとも考えられるでしょう。
一方でオンライン学習は、自宅で学習を進められるので通学時間や交通費が発生しません。
自分のペースで学習できるため、自由に学習したい方にはメリットに感じますが、一人で進めるのでモチベーション維持が難しいとも考えられます。
また、わからないところはメール質問や講義で解決するようになり、場合によっては時間がかかり先の学習を進められない可能性も出てくるでしょう。
通学やオンラインどちらもメリット・デメリットはあるため、自分が何を重視した学習方法が良いのか検討してみましょう。
今回紹介している「ネットビジョンアカデミー」では、通学・オンラインどちらのコースも用意されています。
ただし、オンラインコースを希望する場合は、ネットビジョンアカデミーが定める条件を満たす必要があるので、チェックしてみるとよいでしょう。
学習サポート
質問サポートや個別指導など、通信講座・スクールの学習サポートにも目を向けてみましょう。
通学でCCNA対策を学習する場合は、いつでも質問できますが、オンライン学習は質問サポートがなければ、講師にわからないところを聞けません。
そのため、オンライン中心で学習したい方は、希望の通信講座・スクールに質問サポートはあるか・どれくらい質問できるのかをチェックしておきましょう。
また、CCNA学習に対する悩みや不安を講師に相談できるサポートが用意されている通信講座・スクールもあります。
試験に対する不安や就職先の悩みなど、現役のエンジニアに相談できれば悩みを減らしたうえで学習を進められます。
受講しようと考えている通信講座・スクールには、サポート内容は充実しているかどうかチェックしてみましょう。
「ウズウズカレッジ」は、完全eラーニング型の学習形態でありながらも、担任制を導入しています。
受講生1人に対して1人の講師が付いてくれるので、学習期間から就職期間までしっかりとサポートしてもらえるでしょう。
就職サポート
学習サポート以外にも、就職サポートしてくれる通信講座・スクールがあります。
就職サポートは、CCNA資格を取得した後の就職や転職先についてアドバイスしたり、履歴書の書き方を指導してくれたりするものです。
通信講座・スクールによっては、履歴書の書き方・面接練習以外に、合同説明会の開催も行っているところもあります。
中には資格取得後にそのまま提携先の就職先を紹介してくれるスクールもあるため、受講前にチェックしてみるとよいでしょう。
「侍エンジニア」では、履歴書や職務経歴書の作成サポートの他に、求人案内・キャリアパスについての情報提供など、様々な就職支援してくれます。
完全マンツーマン専門のスクールであるため、自分が希望する就職先についても寄り添いながら提案してくれるでしょう。
口コミ・評判
各通信講座・スクールの口コミや評判も、重視しましょう。
通信講座やスクールによっては、公式サイトに合格者の体験談を掲載しているところがあります。
実際の受講生体験談を読んでおくと、どんな学習内容が好評だったのか・不満な点はあったかなどを把握できます。
また、Twitterやブログでも口コミ・評判は見つけられるため、事前にチェックしておくと通信講座・スクールの内面が見えてくるでしょう。
人によって意見は異なるので、良い面だけではなく悪い面も把握したうえで通信講座・スクールを決められると、後悔を減らせます。
「KENスクール」では、在校生や卒業生の声を公式サイトで掲載しています。
実際に受講した方の入校したきっかけや学習のポイントなどを、インタビュー形式で掲載しているので、受講前に見ておくのもおすすめです。
CCNAの通信講座・スクール13校を比較
会社名 | 講座費用 | 学習形態 | 学習サポート | 就職サポート |
ネットビジョンアカデミー | 無料~150,000円(税込) | 通学・オンライン |
|
|
ウズウズカレッジ | 132,000円(税込) | オンライン |
|
|
Udemy | 1,800円(税込)~27,800円(税込) | オンライン | – | – |
侍エンジニア | 【転職保証コース16週間プラン】693,000円(税込) | 通学・オンライン |
|
|
KENスクール | 238,700円(税込) | 通学・オンライン |
|
|
パソコンスクールWin | 198,000円(税込) | 通学・オンライン |
|
|
システムアーキテクチュアナレッジ | 225,500円(税込) | 通学・オンライン |
|
– |
ソフトキャンパス | 366,300円(税込) | 通学・オンライン |
|
|
寺子屋ITライセンス | 151,800円(税込) | 通学・オンライン |
|
– |
パソコンスクールnoa | 203,280円(税込) | 通学・オンライン |
|
|
HEAT WAVE ITアカデミー | 236,500円(税込) | 通学・オンライン |
|
|
パソコンスクールISA | 220,000円(税込) | 通学・オンライン |
|
|
クラムメディア | 6,000円(税込) | オンライン | – | – |
(参考:各通信講座・スクール公式サイト)
CCNA対策できる通信講座・スクールを「講座費用」「学習形態」「学習サポート」「就職サポート」ごとに、比較しました。
講座費用は、無料コースを用意しているネットビジョンアカデミーや講義動画を提供しているUdemy・クラムメディアは1,800円(税込)や6,000円(税込)と、比較的安価です。
ただし、ネットビジョンアカデミーの無料コースには条件を満たす必要があったり、Udemyやクラムメディアは質問がすぐに解決できないなどのデメリットも考えられます。
そのため、講座費用の安さだけにとらわれず、学習形態は通学かオンラインなのか、就職サポートまでしてもらえるのかといった観点からも、通信講座・スクールを比較してみるとよいでしょう。
ネットビジョンアカデミーの無料コースの条件について、知りたい方は下記からチェックしてみてください。
CCNAの通信講座・スクール:費用を比較
会社名 | 講座費用 |
ネットビジョンアカデミー | 無料~150,000円(税込) |
ウズウズカレッジ | 132,000円(税込) |
Udemy | 1,800円(税込)~27,800円(税込) |
侍エンジニア | 【転職保証コース16週間プラン】693,000円(税込) |
KENスクール | 238,700円(税込) |
パソコンスクールWin | 198,000円(税込) |
システムアーキテクチュアナレッジ | 225,500円(税込) |
ソフトキャンパス | 366,300円(税込) |
寺子屋ITライセンス | 151,800円(税込) |
パソコンスクールnoa | 203,280円(税込) |
HEAT WAVE ITアカデミー | 236,500円(税込) |
パソコンスクールISA | 220,000円(税込) |
クラムメディア | 6,000円(税込) |
(参考:各通信講座・スクール公式サイト)
上記の表は、記事内で紹介している通信講座・スクールの講座費用を比較したものです。
表を見ると、ネットビジョンアカデミーは無料コースを導入しており、ソフトキャンパスは349,800円(税込)の費用がかかるなど、会社によって差が出ているとわかります。
ネットビジョンアカデミーの無料コースは、いくつかの条件を満たせる方のみ対象となるので、対象外になる方は150,000円(税込)の費用がかかります。
また、全体を通してみると20万円以上費用がかかる通信講座・スクールが多めであり、比較的安価なのはクラムメディアで6,600円(税込)Udemyの1,800円(税込)~27,800円(税込)です。
クラムメディアやUdemyは、パソコンスクールというよりもCCNAの講義動画を提供しているオンラインスクールになるので、講座費用が安めであると考えられるでしょう。
動画のみで学習したいのか、講師の方に直接指導してもらいたいのかで費用は変わってくるといえます。
CCNAの通信講座・スクール:学習形態を比較
会社名 | 学習形態 |
ネットビジョンアカデミー | 通学・オンライン |
ウズウズカレッジ | オンライン |
Udemy | オンライン |
侍エンジニア | 通学・オンライン |
KENスクール | 通学・オンライン |
パソコンスクールWin | 通学・オンライン |
システムアーキテクチュアナレッジ | 通学・オンライン |
ソフトキャンパス | 通学・オンライン |
寺子屋ITライセンス | 通学・オンライン |
パソコンスクールnoa | 通学・オンライン |
HEAT WAVE ITアカデミー | 通学・オンライン |
パソコンスクールISA | 通学・オンライン |
クラムメディア | オンライン |
(参考:各通信講座・スクール公式サイト)
上記の表は、通信講座・スクール13社の学習形態を比較した者です。
表からは、通学・オンラインを選択できる会社が多くあるとわかります。
もともとは通学のみであったパソコンスクールも、コロナ禍の影響でオンラインスクールを開校した背景もあるのではと考えられるでしょう。
通学の場合は、常に講師が在籍しているため疑問点が出てきた際はすぐに解決できるメリットがある反面、決められたカリキュラムに合わせて時間を確保する必要があります。
一方でオンラインは通学の必要がないので、自分の好きな時間に学習できますが、疑問点が出てきた際は解決に時間を要する可能性も考えられます。
そのため、通学・オンラインどちらもメリットとデメリットは兼ね備えているため、自分が学習するうえで何を重視したいかがポイントになるでしょう。
KENスクールでは、通学・オンラインどちらでも学習可能であり、自分の希望に合わせて学習できるフリータイム制も設けています。
就業でも無理なく学習を進められる環境が用意されているので、気になる方は一度公式サイトをチェックしてみてください。
CCNAの通信講座・スクール:学習サポートを比較
会社名 | 学習サポート |
ネットビジョンアカデミー |
|
ウズウズカレッジ |
|
Udemy | – |
侍エンジニア |
|
KENスクール |
|
パソコンスクールWin |
|
システムアーキテクチュアナレッジ |
|
ソフトキャンパス |
|
寺子屋ITライセンス |
|
パソコンスクールnoa |
|
HEAT WAVE ITアカデミー |
|
パソコンスクールISA |
|
クラムメディア | – |
(参考:各通信講座・スクール公式サイト)
学習サポート内容を比較してみると、無料カウンセリングや体験レッスンしていたり、マンツーマン指導を徹底している会社があったりと様々です。
通学スタイルのスクールでは、同じ教室で1人の講師に指導してもらうといったイメージで考えますが、パソコンスクールnoaやISAなどでは、少人数制でクラス編成しています。
少人数制かつ、マンツーマン指導方式にしているので、人目を気にして質問できない・重要な点を聞き逃してしまったなどが起こりにくいと考えられるでしょう。
また、教育訓練給付制度や助成金を利用できる通信講座・スクールもあるため、受講前にチェックしてみましょう。
CCNAの通信講座・スクール:就職サポートを比較
会社名 | 就職サポート |
ネットビジョンアカデミー |
|
ウズウズカレッジ |
|
Udemy | – |
侍エンジニア |
|
KENスクール |
|
パソコンスクールWin |
|
システムアーキテクチュアナレッジ | – |
ソフトキャンパス |
|
寺子屋ITライセンス | – |
パソコンスクールnoa |
|
HEAT WAVE ITアカデミー |
|
パソコンスクールISA |
|
クラムメディア | – |
(参考:各通信講座・スクール公式サイト)
学習サポートだけでなく、就職サポートも取り入れている通信講座・スクールは多くあります。
また、今回紹介している中でも、13社中9社が就職・転職サポートしています。
どの企業も、履歴書添削や面接練習を中心にサポートしておりますが、ネットビジョンアカデミーでは就職後のヒアリングも実施しています。
ネットビジョンアカデミーの無料コース・オンラインコースは、受講条件として「NVAの紹介先企業へ就職する」条件が出されているため、就職後ヒアリングがあるのだと考えられるでしょう。
多くの通信講座・スクールで就職サポートまで行ってくれているので、CCNA資格を取得した後も現役エンジニアから就職アドバイスをもらえるでしょう。
CCNAの通信講座・スクール:口コミ・評判を比較
紹介している13社の口コミ・評判を比較してみると、以下のように講師の方に関するものが多くあるとわかります。
仲間だけではなく、自分のことをしっかりと理解してくれるキャリアカウンセラーの方に出会えたのもよかったです。
初回のカウンセリングから、「Tさんは上昇志向タイプだから、自分も一緒に成長していける会社が合っている」と言われました。
まさに私の考えとピッタリ合っていたので、相手のことをすばやく的確に見抜くカウンセラーの力に驚きました。
(引用元:ウズウズカレッジ公式サイト)
担当方たちと面接練習や対策することで自信がつき、リラックスして面接を受けれました。
(引用元:ネットビジョンアカデミー公式サイト)
未経験からの学習ですが、今のところとても分かりやすく理解しやすいと思います。この動画と問題集をセットで学習していますが、理解が深まっていくことをしっかり感じられています。
(引用元:Udemy公式サイト)
ウズウズカレッジ・ネットビジョンアカデミー・Udemyともに、講師の方々の対応や指導方法・わかりやすさについて述べており、受講するうえで講師陣の対応は重視されているといえるでしょう。
CCNA対策できる通信講座・スクールは複数あり、学習形態も講座費用も様々です。
また、受講する人によって感じ方も異なるため、通信講座・スクールの良い面だけでなく悪い口コミも調べてみるとよいでしょう。
CCNAとはネットワークエンジニアの入門資格
CCNA認定資格は、アメリカのネットワーク機器企業「シスコシステムズ社」が運営する認定資格のひとつです。
ネットワークに関する幅広い知識が求められ、ネットワークエンジニアの入門資格としても挙げられます。
また、シスコシステムズの認定資格は「エントリ」「アソシエイト」「プロフェッショナル」「エキスパート」4つのレベルに分けられており、CCNAは「アソシエイト」レベルであるとわかりました。
シスコ公式サイトによると、アソシエイト認定資格は以下のように「ネットワーク専門家として必要な基礎を習得し、最新のテクノロジーを利用して可能性を引き出す」と記載されています。
ネットワークの専門家としてやりがいのある仕事を始めるために、必要な基礎を習得し、最新のテクノロジーを利用して自分の可能性を引き出します。
(引用元:シスコ公式サイト)
上記の内容からCCNA資格を取得すると、ネットワークの専門家として必要な基礎知識がある証明になるといえるでしょう。
CCNAの難易度
シスコシステムズ社公式サイトによると、認定資格は上記画像4つのレベルに分かれており、CCNAは下から2番目のアソシエイト認定資格にあたるとわかりました。
アソシエイト認定資格について、シスコシステムズは以下のように述べています。
ネットワークの専門家としてやりがいのある仕事を始めるために、必要な基礎を習得し、最新のテクノロジーを利用して自分の可能性を引き出します。
(引用元:シスコ公式サイト)
上記引用文から、CCNAはネットワークの専門家として必要な基礎を習得、最新テクノロジーを利用する資格であると考えられるでしょう。
認定資格のレベルは下から2番目であるため、難易度は低いのでは?と思われがちですが、CCNA試験は学習範囲が広めです。
上記画像のように、CCNA試験は「ネットワークの基礎」「ネットワークアクセス」をはじめ、全6分野が試験範囲です。
ネットワークに関する専門知識なので、初めて学習する方は理解するまでに時間を要すると考えられるでしょう。
また、シスコ製品の基礎知識も必須になるため、まんべんなく学習しなければいけません。
CCNAの合格率は20%~30%
CCNAの合格率は、公表されていません。
そのため、正式な数値はわからないものの、通信講座の記事やエンジニア系サイトからの情報によると、20%~30%といわれているとわかりました。
非公表のため正確な数値はわかりませんが合格率は30~60%ぐらいとされています。
合格点は1000点満点中800点~900点以上が合格ラインといわれています。
(引用元:オンスク.JP)
しかし、実はシスコシステムズ社から合格点が公表されていないため、何点以上取得すれば合格できるという明確な基準はありません。
(引用元:ネットビジョンアカデミー公式サイト)
そして、合格点についても明確な数値は公表されておらず、何点以上獲得すれば合格といった判断ができません。
通信講座オンスク.JPの記事によると、1000点満点中800点~900点以上が合格ラインといわれているとわかりました。
合格率・合格基準点とともに確実な情報ではないので、あくまで参考として覚えておきましょう。
CCNAの試験概要
CCNAの試験概要は、以下の通りです。
試験名 | CCNA認定試験 |
申し込み方法 | ピアソンVUEより申し込み |
試験日 | 自由 |
試験範囲 |
|
受験費用 | 42,900円(税込) |
合格発表 | 即時発表 |
合格率・合格点 | 非公表 |
(参考:シスコ公式サイト)
試験申し込みは、シスコシステムズの委託先である「ピアソンVUE」より申し込みできます。
申し込み前には、シスコアカウントの作成・ログインが必要になるため、事前に済ませておきましょう。
試験は全国にあるテストセンター、もしくはオンラインで受験可能なので、申し込みの際に希望の受験方法を選択してください。
そして、CCNA試験の試験範囲は全6分野に分かれています。
シスコシステムズ公式サイトに記載されている各分野の出題割合は、以下の通りです。
上記画像を見ると、出題される問題の割合は「ネットワークの基礎」「ネットワークアクセス」「IP接続」の3分野が65%を占めます。
そのため、学習の際は「ネットワークの基礎」「ネットワークアクセス」「IP接続」の分野は、しっかりと理解を深めておくとよいでしょう。
CCNA対策にスクールを利用するメリット
CCNA対策に通信講座やスクールを利用すると、以下のようなメリットがあります。
- CCNAの学習を効率よくできる
- わからないところもすぐに解決できる
- 実務のスキルも学べる
CCNAは、ネットワークの基礎知識だけでなく、シスコ製品の知識も必須です。
そのため、ネットワークの知識とシスコ製品の学習を効率よく行っていくのが重要になりますが、通信講座・スクールを利用すれば効率的に学習を進められます。
通信講座やスクールでは、決められた受講期間内で知識を身に付けられるカリキュラムが組まれています。
カリキュラムに従って学習すれば、CCNA合格に必要な知識を効率的に身に付けられるでしょう。
また、通信講座・スクールには質問や就職サポートを導入しているところもあります。
ネットビジョンアカデミーでは、資格取得・就職サポートがそれぞれ用意されており、CCNA取得から就職先まで一貫して支えてもらえます。
就職のプロが、履歴書・職務経歴書の作成、面接練習、自己PR、日程調整など全てサポートします。
(引用元:ネットビジョンアカデミー公式サイト)
上記のように、履歴書や面接練習などをネットビジョンアカデミーに在籍している講師陣が指導してくれるので、就職活動に必要なスキルも習得可能です。
CCNAの通信講座・スクールによって、サポート体制も異なりますが、ただ資格取得を目指すだけではなくその先の就職先までサポートしてもらえると、安心して学習に専念できます。
また、専任の講師が在籍しているため、実際の実務に関する情報や就職先についてなど、独学では知りえなかった情報を入手できる可能性もあるでしょう。
CCNAの学習を効率よくできる
通信講座やスクールを利用すれば、CCNAの学習を効率よく行えます。
CCNAは、ネットワークやシスコ製品の基礎知識を身に付けられる資格です。
そのため、学習の際はネットワークに関する内容だけではなく、シスコ製品についても学習が必要になり、効率の良さが求められます。
通信講座やスクールを利用すれば、あらかじめ決められたカリキュラムに沿って学習できるので、自然に効率よく学習が進められます。
また、学習形態を通学にすれば、CCNAに精通している講師陣が在籍しているため、試験でどの点が重要かといった情報を入手できる可能性もあるでしょう。
わからないところもすぐに解決できる
通信講座やスクールは、質問サポートも導入しているのでわからないところがでてきても、すぐに解決可能です。
通信講座は、質問回数に縛りがある場合も考えられますが、スクールには常に講師がいるためいつでも質問できます。
わからないところはすぐに解決できれば、学習の手が止まらないので、効率的に進められるでしょう。
また、スクールでは重ねて質問もできるので、はじめてCCNAを学習する・ネットワークの知識はあまりない方は、通学がおすすめです。
通信講座で学びたい方は、気になる会社の質問サポートはどうなっているか事前にチェックしておくとよいでしょう。
実務のスキルも学べる
CCNAのスクールでは、座学だけでなく実務のスキルも学べるところがあります。
ネットビジョンアカデミーは、座学形式の講義と実技形式で演習しており、体系的に学べるカリキュラムを構成しています。
座学形式で講師の授業を受けると講義と、実機を使ってコマンドを入力する実技形式の実機演習の二つを一日で行うことで、知識の定着ができるカリキュラムになっています。
(引用元:ネットビジョンアカデミー公式サイト)
実際に機器を使って学ぶので、教材に書かれているところもイメージしやすく、記憶の定着もしやすいでしょう。
短期間で効率よくCCNAの知識を身に付けたいと考えている方には、実技演習も実施しているスクールがおすすめです。
CCNA対策にスクールを利用するデメリット
CCNA対策に通信講座・スクールを利用するデメリットは、以下の2点が挙げられます。
- 受講費用がかかる
- スケジュール管理が必要
通信講座・スクールの受講費用は、教材費の他にサポート・人件費なども含まれるため、独学で教材を購入するより費用がかさむ場合があります。
なるべく費用を抑えたうえで学習したい方には、デメリットに感じるでしょう。
しかし、通信講座・スクールの中には無料で学習出来たり教育訓練給付金を利用できたりするところもあります。
通信講座・スクールは受講費用が高いと決めつけるのではなく、お試し受講や資料請求で情報を入手してみるとよいでしょう。
また、通学するスクールの場合、決められたカリキュラムに合わせる必要があります。
時間に融通が利く場合はよいですが、働きながら通学する際はスケジュール管理が難しく、デメリットとして挙げられます。
スケジュール管理が難しい場合は通信講座やスクールの中でも、eラーニングを検討するのがおすすめです。
受講費用がかかる
CCNA対策できる通信講座やスクールは受講費用がかかり、市販教材を買うよりも高くつくと思う方もいるのではないでしょうか。
以下の表は、今回紹介している通信講座・スクールの受講費用と市販教材を比べたものです。
市販教材【シスコ技術者認定教科書CCNA完全合格テキスト&問題集】 | 4,268円(税込) |
ウズウズカレッジ | 月額33,000円(税込) |
ネットビジョンアカデミー | 無料~150,000円(税込) |
Udemy | 無料~9,800円(税込) |
侍エンジニア | 通常:165,000円~ 分割:4,098円~ |
KENスクール | 238,700円(税込) |
(参考:各通信講座・スクール公式サイト)
表を見ると市販教材は4,268円(税込)通信講座やスクールは9,800円(税込)~238,700円(税込)と費用に差があるとわかります。
市販教材を買った方が安く済むと考えてしまいますが、よく見るとネットビジョンアカデミー、Udemyには無料講座が用意されています。
UdemyはCCNAの導入知識講座が無料であり、試験対策講座は9,800円(税込)かかりますが、他の通信講座と比べてもかなり安価です。
市販教材を2冊買った金額とさほど変わらず、現役講師にいつでも質問できるサポートも受けられます。
市販教材の方が安いと決めつけずに、通信講座やスクールから資料請求して自分にはどの学習法が合うか、判断してみるとよいでしょう。
下記では、CCNAの勉強方法について紹介しているので参考にしてみてください。
→【2024年最新】CCNAに合格するための勉強とは?勉強時間や勉強方法、難易度も解説!
スケジュール管理が必要
通信講座やスクールは、あらかじめカリキュラムが構成されています。
そのため、CCNA対策に利用する場合は決められたカリキュラムに沿って学習する流れになり、スケジュール管理が大変だと感じる場合があるでしょう。
通学スタイルで学習する際は、講義時間が決まっているため、まとまった時間を確保できる方におすすめです。
しかし、働きながらCCNAの取得を目指していたりまとまった時間の確保が難しい方は、通信講座やスクール内でeラーニングコースを選択しましょう。
eラーニングで学べれば、自宅や外出先でも自由に学習を進められます。
ただし、受講期間は決まっているので、期間内に知識を身に付けられるよう、学習時間のスケジュール管理は徹底しましょう。
CCNA取得後のキャリア
CCNAの資格を取得した後は、以下のようなキャリアが選択できます。
- ネットワークエンジニア
- ヘルプデスク技術者
- ネットワーク管理者
- ネットワークサポート技術者
CCNA資格を取得すれば、変化していくIT環境にも対応できる能力があると証明できます。
そのため、ネットワークエンジニアやネットワーク管理者などの職種にも対応でき、様々な方向へキャリア選択が可能です。
実際にCCNAの認定をもらった方は、以下のように述べています。
シスコ認定のおかげで、私は素晴らしいキャリアと経済的安定性を持っています。私は謙虚な始まりから来ましたが、今では旅行し、家族を養い、より多くの人々のためにより多くのことをする余裕があります。これらはすべて、私が以前にはできなかったことです。
(引用元:シスコ公式サイト)
認定資格は間違いなく私の人生を変えました。彼らは私が大規模なテクノロジー企業に就職するのを助け、私のキャリアの軌道を形成するのを助けました。さらに、これらの認定資格の勉強から得た知識は、必要に応じていつでも仕事を得ることができるという自信を与えてくれました。
(引用元:シスコ公式サイト)
上記引用文から、CCNAをはじめとする認定資格はキャリア形成に役立つものであるとわかります。
CCNAは、ネットワークやシスコ製品に関する基礎知識を習得できる認定資格であると同時に、さらにレベルを上げた認定資格取得を目指せるきっかけになるものでもあります。
取得して終わりではなく、よりキャリアアップを目指す方の最初の一歩としておすすめできる資格です。
CCNAの独学は無理?
CCNAの独学は可能ですが、難しいといえます。
独学は学習費用を抑えられたり自由に進められたりとメリットもありますが、しっかりと学習計画を立て、進めていけなければ途中で挫折してしまうでしょう。
CCNAの学習内容は、ネットワークに関する基礎知識にあたるものが多いですが、専門的な技術知識を求められるものでもあります。
学習を進めていくうちにわからないところがでてきても、解決できる方法がなければ時間だけが経過してしまい、結果として学習できなくなってしまいます。
また、疑問点をネットで探しても、正確な情報であるかはわかりません。
中には誤った情報を入手してしまい、理解できなくなってしまう恐れもあるでしょう。
情報を入手する際は、いくつかのサイトを比較したり講義動画を買ってみたりするのがおすすめです。
そのため、独学で学習する場合は学習計画をしっかり立てられる・情報収集も行える方にはおすすめできます。
CCNA独学におすすめの参考書・問題集
CCNAの独学におすすめの参考書や問題集を、上位サイト・Amazon売れ筋ランキングから調査しました。
調査してみると、下記の「CCNA完全合格テキスト&問題集」が受験生に人気であるとわかりました。
「CCNA完全合格テキスト&問題集」は、CCNA試験の合格点に到達するための基礎力を効率よく身に付け、本試験問題もできるテキスト問題集です。
IT技術専門スクールの講師陣が携わっているテキストであるため、講師陣の合格メソッドが詰まっているボリュームのある一冊といえます。
各章末に理解度をチェックする問題が収録されているので、章末ごとに理解を深めながら学習を進められるでしょう。
さらに、模擬試験が2回分収録されているので、本試験までの総仕上げまでを一貫して学習可能です。
CCNA完全合格テキスト&問題集を購入した方々は、以下のように述べています。
以前、分かりやすいとオススメされた1週間で~の本を買って勉強していましたが、私には分かりにくく苦戦していました。
新たな本で再挑戦しようと考え、こちらを購入。
まだまだ勉強中ですが、大変分かりやすいです。
(引用元:Amazon.co.jp)
国語時点みたいにすごく分厚くてびっくりしましたが、中身は初心者向けに書かれていてちゃんと読み進めることが出来ています。(まだ10ページくらいですが)
ページ開くの大変なので2冊に分けてくれても良かったかな笑
(引用元:Amazon.co.jp)
上記口コミを見ると「大変わかりやすい」「辞典のように分厚さはあるが、中身は初心者向けに書かれている」など、内容は公表であるとわかります。
何冊もテキストを購入するより、すべてまとまったテキスト問題集を探している方に、おすすめできる問題集です。
受講料のかからないスクールなら「ネットビジョンアカデミー」のCCNA講座がおすすめ
ネットビジョンアカデミーでは、就職先の企業から研修費をもらい、無料のCCNAコースが用意されています。
ただし、誰でも無料に受講できるわけではなく、下記の条件を満たした方のみ受講可能です。
- 18歳から31歳までの方(入校時点)
- CCNA取得後、NVA紹介企業に就職可能な方
- 入校面談に合格された方
- カリキュラム全体で90%以上出席可能な方
- 東京・大阪いずれかにて勤務可能な方
ネットビジョンアカデミー入校時点で18歳から31歳までであったり、CCNA資格取得後はネットビジョンアカデミーが紹介する企業へ就職できる方など、条件が設けられています。
条件をすべて満たせそうな方は、下記より無料コースの情報をチェックしてみてください。
動画で学ぶなら「Udemy」のCCNA講座がおすすめ
Udemyは、動画で学べるオンライン学習プラットフォームなため、通学いらずで学べます。
UdemyのCCNA講座には、多くの動画が配信されており、CCNA導入講義は無料で視聴可能です。
未経験からの学習ですが、今のところとても分かりやすく理解しやすいと思います。この動画と問題集をセットで学習していますが、理解が深まっていくことをしっかり感じられています。
(引用元:Udemy公式サイト)
CCNAのテキストと併用して受講しましたが、必要な箇所にポイントを絞って解説してくれるので、未経験でもとても理解がし易い内容だと感じました。
Q&Aも参考にさせていただきましたが、疑問に思った点などへの丁寧な解説がされており、非常に勉強になりました。
(引用元:Udemy公式サイト)
Udemy公式サイトのレビューでは、未経験でもわかりやすい・解説が丁寧であると好評でした。
中には、市販テキストと並行してUdemy講義を視聴し、理解を深める方もいらっしゃったので、独学で進めたい方にもおすすめできます。
CCNA講座に関してのよくある質問
CCNA講座について、よくある質問をまとめました。
CCNA講座についてよくある質問 |
|
同じような疑問を持っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
UdemyのCCNA問題集はありますか?
UdemyのCCNA問題集は以下のものが用意されています。
CCNA試験の模擬問題集になっているので、学習の総仕上げを始める際におすすめの問題集です。
この問題集で勉強した知人によると、本番試験で40%くらいの問題がここから出題されていたようなので、自信を持って勉強してます。
(引用元:Udemy公式サイト)
問題が多い。本番に近い。
(引用元:Udemy公式サイト)
購入した方は、本番に近い・40%くらい本試験で出題されていた情報があったなど述べており、模擬問題を探している方にはおすすめできる内容と考えられます。
CCNA対策におすすめの問題集や参考書はありますか?
上位サイトやAmazonの売れ筋ランキングを調査したところ「1週間でCCNAの基礎が学べる本」「CCNA完全合格テキスト&問題集」がおすすめであるとわかりました。
「1週間でCCNAの基礎が学べる本」は、1週間で基礎知識を習得できる内容が収録されているCCNAの入門書です。
図や絵が多めに入っているので、初めてCCNAを学ぶ方も頭に入ってきやすいでしょう。
実際に使用した方々は、以下のように「無理なく7日で学習できた」「初心者でも取り組みやすい」と好評でした。
CCNAに必要な基礎が7日で学べるとあったので、期待して本書を手に取った。
実際7日で学習を無理なく終了させることができた。
(引用元:Amazon.co.jp)
何年も前から改定が続いている書籍で、正直な所、これでCCNA合格は困難と思われますが、
全くCCNAの知識がない方からすると、非常に取り組みやすい内容かと思います。
(引用元:Amazon.co.jp)
その後「CCNA完全合格テキスト&問題集」を使用すると、理解を深めながら問題演習できるため、効率のよい知識の定着が期待できます。
CCNA講座は無料で学べますか?
ネットビジョンアカデミーでは、CCNA無料コースが用意されています。
有料コースは150,000円(税込)の受講費用がかかりますが、以下の条件を満たせば無料でCCNA対策コースを受講可能です。
- 18歳から31歳までの方(入校時点)
- CCNA取得後、NVA紹介企業に就職可能な方
- 入校面談に合格された方
- カリキュラム全体で90%以上出席可能な方
- 東京・大阪いずれかにて勤務可能な方
無料コースであるものの、質問サポートや実技演習などもあり、就職支援もサポートしてもらえます。
上記の条件を満たせそうな方は、ネットビジョンアカデミー公式サイトから詳細を確認してみてください。
CCNA試験は受験料がかかりますか?
CCNA試験を受験するには、42,900円(税込)かかります。
支払い方法は、クレジットカードかバウチャー方式の2種類です。
バウチャー方式とは前売り券のようなもので、事前にCCNA試験のチケットを購入しておく方法であり、通信講座やスクールなどで配布してもらえる可能性もあります。
シスコの委託先であるピアソンVUEからも購入できるので、バウチャー方式で購入したい方は、公式サイトからチェックしてください。
CCNAの受験方法は何ですか?
CCNA試験は、全国の試験会場またはオンラインから受験します。
また、事前にシスコのアカウント登録を済ませ、試験日の予約を済ませましょう。
試験のお申し込みは、セキュアな試験環境を運用管理する、シスコの主な試験提供パートナー、ピアソン VUE にお問い合わせください。
(引用元:シスコ公式サイト)
シスコアカウント作成後、上記にあるように委託先である「ピアソンVUE」から、試験予約します。
予約する際に、テストセンターかオンラインどちらで受験するか選択したり、受験費用の支払いをしたりできます。
CCNAのおすすめ通信講座・スクール:まとめ
会社名 | 講座名 | 講座費用 | 特徴 |
ネットビジョンアカデミー |
|
無料~150,000円(税込) |
|
ウズウズカレッジ | CCNAコース | 132,000円(税込) |
|
Udemy | Cisco CCNAコース | 1,800円(税込)~27,800円(税込) |
|
侍エンジニア | 転職保証コース16週間プラン | 693,000円(税込) |
|
KENスクール | CCNA認定取得講座 | 238,700円(税込) |
|
パソコンスクールWin | CCNA資格対策講座 | 198,000円(税込) |
|
システムアーキテクチュアナレッジ | CCNA合格保証パックコース | 225,500円(税込) |
|
ソフトキャンパス | CCNA講座 | 366,300円(税込) |
|
寺子屋ITライセンス | CCNA取得+ネットワーク構築実践コース | 151,800円(税込) |
|
パソコンスクールnoa | CCNA受験対策コース | 203,280円(税込) |
|
HEAT WAVE ITアカデミー | CCNA対策講座 | 236,500円(税込) |
|
パソコンスクールISA | CCNAトレーニング講座 | 220,000円(税込) |
|
クラムメディア | CISCO 資格問題集 | 6,000円(税込) |
|
CCNA対策できる通信講座・スクールは、いくつか開校されています。
ただし、通信講座・スクールによって講座費用や学習スタイル・就職サポートなどの内容は、異なります。
2023年10月の時点では、通学・オンラインどちらでも選択できる会社がほとんどですが、メリット・デメリットはそれぞれ出てくるでしょう。
わからないところをすぐに解決したい方は、通学がおすすめできますし、自由に学習を進めたい方にはオンラインがおすすめです。
自分がCCNAについて学習するにあたって、何を重視したいのか考えてから講座を選ぶと、後悔が少なくなるでしょう。
今回紹介しているネットビジョンアカデミーは、年齢などの条件はありますが、エンジニアとして就職したい方にはぴったりな内容です。
ネットビジョンアカデミーでは、無料のカウンセリングも行っているので、詳しく知りたい方は、下記からチェックしてみてください。
コメント