簿記検定には、日商簿記検定・全商簿記検定・全経簿記検定の3種類があります。
中でも、日商簿記1級の資格を取得するためには、通信講座や予備校で勉強するのがおすすめです。
「料金が安い通信講座はどこなのか?」「合格率が高い講座は?」「クレアールの簿記1級講座の評判は?」といった疑問にもお答えします。
この記事では、あなたに合う講座を選べるよう主要6社の簿記おすすめの通信講座を比較します。
なお、当サイトのおすすめは資格の大原の講座です。
会社名・講座名 | 料金 | 特徴 |
資格の大原・簿記1級・2級コース
→資格の大原 簿記 評判の記事はこちら |
|
・重要な項目や用語が一目でわかる ・図が嫌イラストが豊富 ・全国統一公開模試を受けられる ・メールや電話等、または教室で質問ができる ・自習室として教室を無料開放 ・転職、就職サポートあり |
クレアール・簿記1級講座
→クレアール 簿記 評判の記事はこちら |
|
・合格に必要なことに焦点を絞ったオリジナル教材 ・最大1年間受講が延長できる ・担任制 ・無料で何度でも質問可能 ・パソコン、スマホで動画再生が可能 |
スタディング・簿記1級講座
→スタディング 簿記 評判の記事はこちら |
簿記1級合格コース 一括 66,600円(税込) 分割例 月々 5,700円 × 12回から |
・講義内容を網羅したWebテキスト ・実践力UPテストがある ・検定対簿記1級合格コース 一括 66,600円(税込) 分割例 月々 5,700円 × 12回から策模試あり ・「マイノート」というシステムがあり気になったことや覚えておきたいことを書き留められる ・動画ダウンロードでオフライン学習可能 |
なお当サイトのおすすめは簿記や公認会計士など、会計の分野で圧倒的な実績を持つ資格の大原の講座です。
簿記1級のおすすめの通信講座ランキング
会社名・講座名 | 料金 | 特徴 |
資格の大原・簿記1級・2級コース |
|
・重要な項目や用語が一目でわかる ・図が嫌イラストが豊富 ・全国統一公開模試を受けられる ・メールや電話等、または教室で質問ができる ・自習室として教室を無料開放 ・転職、就職サポートあり |
クレアール・簿記1級講座 |
|
・合格に必要なことに焦点を絞ったオリジナル教材 ・最大1年間受講が延長できる ・担任制 ・無料で何度でも質問可能 ・パソコン、スマホで動画再生が可能 |
スタディング・簿記1級講座 | 簿記1級合格コース 一括 66,600円(税込) 分割例 月々 5,700円 × 12回から |
・講義内容を網羅したWebテキスト ・実践力UPテストがある ・検定対簿記1級合格コース 一括 66,600円(税込) 分割例 月々 5,700円 × 12回から策模試あり ・「マイノート」というシステムがあり気になったことや覚えておきたいことを書き留められる ・動画ダウンロードでオフライン学習可能 |
LEC・日商簿記1級 | 1級パーフェクトコース2024年11月検定向け 通信Web 132,000円(税込) 通信DVD 156,200円(税込) 1級直前対策パック 通信Web 46,200円(税込) 通信DVD 56,100円(税込) 日商簿記1級公開模擬試験 会場受験 4,000円(税込) 自宅受験 4,000円(税込) |
・丁寧な解説と図解があり理解しやすい ・ワンポイントアドバイスで理解度アップ ・選べる講義というシステムで同じ講座を2人講師を選び受講可能 ・万が一不合格の場合は、次の検定まで配信期間延長 ・合格お祝い金や各種割引がある |
TAC・簿記1級 |
|
・重要なポイントを把握できるよう表示がある ・テキストと連動したトレーニング教材でアウトプットができる ・通信講座の受講生も教室の講義へ参加できる(コース・回数制限あり) ・早割キャンペーンや合格返金制度あり |
ネットスクール・WEB講座 日商簿記 | 日商簿記1級 標準コース(2025年6月) 124,000円(税込)※教材込
日商簿記1級 経験者コース 90,000円(税込)※教材込 日商簿記1級 直前対策コース 29,000円(税込)※教材込 日商簿記1級 とおる模試 3,000円(税込) 全経簿記上級 標準コース 90,000円(税込)※教材込 |
・イラストや図表を使ったわかりやすい教材 ・重要度のレベル表示あり ・ライブ講義中にチャット機能を利用した質問受付あり ・オンデマンド配信による講義は24時間いつでも何度も受講可能 |
難関資格である日商簿記1級・全経簿記上級の資格通信講座について、おすすめのポイントや講座の特徴などを比較紹介していきます。あなたにぴったりの通信講座をみつけてください。
なお、実績が豊富な講座が良い場合は、資格の大原の講座が良いでしょう。
資格の大原の簿記1級通信講座
項目 | 内容 |
価格 |
|
取得できる資格 | 日商簿記1級
全経簿記上級 |
合格率・合格実績 | 日商簿記1級合格者数 158名(社会人講座22名・専門課程136名) ※資格の大原は、専門学校も併設しているため専門課程の人数を含む。 |
教材の特徴 |
|
講師 | 受験指導のプロである専任講師が指導 |
サポート内容 |
|
返金制度等 |
|
価格
資格の大原は、教室通学・映像通学・Webライブ・Web通信という選べる学習スタイルがあり、受講料は他の通信講座と比べるとやや高めですが、自分のライフスタイルにあったコースを選択できます。
教室通学は、決まった日程と時間に大原に通学して直接講師から生の講義を受けられます。映像通学は、収録された映像講義を大原の視聴ブースで観て学習するスタイルです。
Webライブは、自宅でのオンライン授業で直接教室で授業を受けている感覚で学習ができ、Web通信は、インターネット環境があればいつでもどこでも講義を視聴できます。
また、インターネット環境のない人には、DVD通信コースもあり、映像講義が不要だという人には、資料通信というテキストと問題集だけの学習コースもあります。
なお、全経簿記上級の講座は、日商簿記1級の学習経験者用の講座です。
合格率・合格実績
2022年の日商簿記検定合格率は8~10%程度です。2022年度には158名の受講者が合格しています。
大原の教材は、重要語句が太文字になっていたり、イメージしやすいよう図解やイラストを用いたわかりやすいテキストで、具体的な計算方法や処置方法を確認できるよう解法が掲載してあります。
また、設例を通じて問題の解き方をマスターできるよう工夫してあり、学習の際に演習が行るよう問題集の問題番号がついていますのですぐに理解度の確認ができます。
問題集(ドリル)は、学習の項目ごとに分かれているので、テキストで学んだ点の理解度をすぐにチェックでき、解答時間の目安も表示しているので初めから時間を意識してスピードアップを図れるようになっています。
解答集もありますが、問題解説動画も視聴が可能で、問題の解説を読むだけでは知識の定着が難しい点も、効果的に学習が進むよう映像講義の学習サポートがあります。
サポート体制
通学講座の場合には、直接教室で講師に対して質問ができますが、通信講座の場合には、メールやFAXで24時間いつでも質問できます。
また、電話による質問も受け付けており、開校時間は各校で異なりますが直接講師に質問をすることも可能です。
学習をすすめる中で、不安なことがあった場合にも、電話によるアドバイスを直接講師から受けられ、安心して学習に取り組むことできるでしょう。
さらに、通信講座の受講生でも教室で模試などを受けられる制度があり、一部教室を自習室として開放しているので無料で自習室の利用もでき、他の受講生との情報交換などが可能ですのでモチベーションの維持にもつながります。
通学講座の場合には、転勤・転居などによる転校制度もあり、大手で全国展開のスクールという安心感も十分にあります。
なお、通学講座・通信講座ともに、開校日を過ぎた途中入学も可能で随時入学に対応しています。
返金制度等
過去に大原で講座を受講したことがある場合、一般価格20,000円以上の講座であれば受講料の3%割引があります。
また、過去に一般価格60,000円以上の簿記2級受験対策講座・簿記1級受験対策講座を受講(資料通信を除く)したことがある場合には、再受講割引30%が受けられます。
資格の大原の講座の特徴
資格の大原は、教室通学・映像通学・Webライブ・Web通信という選べる学習スタイルがありますので、自分のライフスタイルなどに合わせたコースの選択ができます。
教室通学は、決まった日程と時間に大原に通学して直接講師から生の講義を受けられます。映像通学は、収録された映像講義を大原の視聴ブースで観て学習するスタイルですので、自分のペースで学習を進められます。
Webライブは、自宅でのオンライン授業で直接教室で授業を受けている感覚で学習ができ、Web通信は、インターネット環境でいつでもどこでも講義を視聴できます。
また、インターネット環境のない人には、DVD通信コースもあり、映像講義が不要だという人には、資料通信というテキストと問題集などの教材だけの学習コースもあります。
大原には、徹底した模擬試験プログラムがあり、パソコンで本試験と同様の模試試験が受けられます。また、試験結果には、解答と解説もついてきますので効果的な復習が可能でしょう。
さらに、ランダム出題機能があり、予測不能な組み合わせの問題を解きなおすことで弱点の補強もできるようになっています。
大原の講師陣は、受験指導のプロで、教材の作成から講義、質疑応答、最新試験情報の分析などを行っており、合格に必要なノウハウをしっかりと持っています。
合格に必要な項目を重点的に学習できるような無駄を省いた講義で、記憶に残りやすいように理解を重視しています。また、板書も的確で復習にも役立つよう工夫されています。
教材も、その受験指導のプロが合格のノウハウを駆使して制作したオリジナルテキストで、試験傾向に合わせてイラストや図解を取り入れわかりやすく、質のよいコンパクトな教材です。
資格の大原の講座で学習した人の口コミ・評判
- 自然と実力が身につくのを実感!
基本講義のときに、商業簿記の総合問題をミニテストで数多く解いたことが合格できた理由と感じています。また講師に直前模試で常に上位3割に入るようにと言われたことで目標が明確になりモチベーションの維持につながりました。
- 大原の教材を全て読み解くことが大切!
大原の教材を全て読み解くことでしっかりと基礎が身につきます。直前期の模擬試験の問題は豊富で厳選されており、すべて本試験に直結する内容でした。講師の指導・サポート体制も万全でした!
- 同じ目標をもった仲間と一緒!
同じ目標をもった仲間がたくさんいましたので、負けてはいられないとモチベーション維持にとてもよかったと思います。また、講師が熱意をもって接してくれるのを肌で感じることで自分もがんばることができました!
(引用元:資格の大原公式HP)
講師によるアドバイスや同じ資格を受験する仲間の存在が、モチベーションの維持につながったという意見が多くありました。また、テキストと講義のわかりやすさが、無理なく合格まで学習をすすめられたという合格者が多かったように思います。
資格の大原の講座をお勧めする人
- 通学を希望する人
- 自分のペースで学習を進めたい人
- 一人での学習が不安な人
- 質の良い教材で学習したい人
- しっかりしたサポート体制を希望する人
資格の大原は、選べる学習スタイルが豊富で、通学コースにも通信コースにも2種類のコースがありそのほか、教材だけのコースや模試や答練だけのコースまでさまざまです。
教室通学は、決まった日程と時間に大原に通学して直接講師から生の講義を受けられます。映像通学は収録された映像講義を大原の視聴ブースで観て学習するスタイルですので、自分のペースで学習を進められます。
通学コースのある講座や予備校は少ないので、通学を希望する人にはおすすめです。
また、Webライブは、自宅でのオンライン授業で直接教室で授業を受けている感覚で学習ができ、Web通信は、インターネット環境でいつでもどこでも講義を視聴できるのでスキマ時間を利用した学習が可能です。
また、インターネット環境のない人には、DVD通信コースもあり、映像講義が不要だという人には、資料通信というテキストと問題集などの教材だけの学習コースもあります。
このように、通学コースだけでなく通信講座も充実しており、自分のペースで学習を進めたい人にもおすすめです。
大原の講師陣は、マンツーマンでのアドバイスを行っており、電話で相談などもできるなど、受講生に寄り添った指導で安心できます。
また、通信講座でも自習室の利用ができたり、模試などを教室で受験できるなど他の受講生との交流もできる環境がありますので、一人での学習が不安な人でも、講師や仲間と一緒に学習ができモチベーションの維持にもつながるでしょう。
さらに、教材は、受験指導のプロが最新の試験を分析して合格に必要な重要項目に重点を置いて制作されており、図解やイラストを豊富に用いたわかりやすいコンパクトな教材です。
教材の質にこだわりたい人におすすめで、独学などでも教材に不安がある人には、資料通信講座など教材と問題だけのコースも用意してあります。
サポート体制も充実しており、通学コースの人は、直接教室で講師に質問ができますが、通信講座の受講生もメールやFAX、電話でも質問に応じてもらえるため、安心して学習をすすめられます。
おすすめするポイント
- 通学・通信などの学習スタイルが豊富
資格の大原は、教室通学・映像通学・Webライブ・Web通信という選べる学習スタイルがあり、そのほか、模試だけのコースなどもありますので、自分のライフスタイルなどに合わせたコースの選択ができます。
- コンパクトで質の良い教材
受験指導のプロが、最新の試験傾向を分析して制作したオリジナルテキストは、合格に必要な重要項目を重点的に解説しており、図解やイラストでわかりやすいコンパクトで質の良い教材です。
- 模試の制度で理解度の向上と弱点補強を徹底しておこなえる
模試試験のプログラムは、本試験と同様の形式で予想問題が出題され、試験結果には解答と解説がついてきますので復習にも便利です。また、ランダムに問題を出題できる機能があり、再度問題を解く場合でも予想不可能な出題形式で弱点補強にもつながります。
- サポート体制が充実している
学習上の疑問点に関する質問ができるほか、学習中の不安に対しても電話で直接講師に相談できるサポートがあり、講師がマンツーマンで受験生に寄り添った指導がされていますので安心して学習をすすめられます。
- 大手の資格スクールで信頼性が高い
全国展開のスクールで、各校に講師が常駐しており、通学・通信ともに質問や相談ができるほか、転勤や転居の場合には転校制度などもあります。合格実績も2022年度は、158名と確かな実績があり信頼性も高い講座です。
クレアールの簿記1級通信講座
項目 | 内容 |
価格 |
※教材費込み |
取得できる資格 | 日商簿記1級 |
合格率・合格実績 | 公開されておりません。 |
教材の特徴 |
|
講師 |
|
サポート内容 |
|
返金制度等 |
|
価格
クレアールには、初学者向け・基礎から学びなおしたい人向けの1級講義パックと1級ストレートフルパックのコースが、また、受験経験者向けの1級解答力完成パックがあります。
フルパックコースは、13,000円高く、1級解法マスター答練(16回)が含まれており、1級解答力完成パックは、答練と模試が中心の講座です。
1級講義パック
1級ストレートフルパック
1級解答力完成パック
教材の特徴
クレアールのテキストは、『簿記を学ぶことがさらに楽しくなる!』をテーマに制作されており、合格に必要なことだけを凝縮したオリジナルテキストです。
このオリジナルテキストには、3級と2級の復習がウォームアップとして記載があり、繰り返し学習が可能なようにチェック欄が設けられているなど、学習しやすいように工夫されています。
また、体系だてて論点整理がなされているので学習上の要点がわかりやすく、錯乱しがちな部分は例題を利用して理解が深められインプットが要領よくこなせるでしょう。
さらに、問題集は、クレアールのオリジナルテキストと完全にリンクしており、単元が終了したら該当部分の問題を解けるようになっています。
- 1級商業簿記・会計学テキスト Ⅰ
- 1級商業簿記・会計学テキスト Ⅱ
- 1級商業簿記・会計学テキスト Ⅲ
- 1級商業簿記・会計学問題集 Ⅰ
- 1級商業簿記・会計学問題集 Ⅱ
- 1級商業簿記・会計学問題集 Ⅲ
- 1級工業簿記・原価計算テキスト Ⅰ
- 1級工業簿記・原価計算テキスト Ⅱ
- 1級工業簿記・原価計算問題集 Ⅰ
- 1級工業簿記・原価計算問題集 Ⅱ
- 1級解法マスター答練 問題・解答解説 (「講義パック」には含まれません)
- 1級直前答練 問題・解答解説 (解説講義はありません)
- 1級公開模試 問題・解答解説
※講義で使用するパワーポイント等の資料はすべてダウンロード・プリントアウト可能です。
サポート内容
クレアールの通常サポート期間は、初回の受験目標までですが、万が一試験を受けられなかったり合格できなかった場合には、さらに最大1年間受講が延長できます。(2024年11月検定合格目標の場合は 2025年11月検定まで受講継続可能)
また、クレアールでは、担任制を採用しており、一人で勉強するのが不安な場合や最後まで続けられるか心配な場合でも不安を解消できるよう学習上のアドバイスなどをしてくれる担任がいますので安心です。
さらに、学習上の疑問点などがある場合には、電話・メール・インターネット通話・FAXで何回でも無料で質問できるようになっています。
なお、講義動画は、パソコン・スマホで動画再生が可能なマルチデバイス対応ですので、自宅以外でもいつでもどこでも学習できるようになっています。
返金制度等
1級ストレートフルパックの場合、教育訓練給付金制度が利用できます。
クレアールの講座の特徴
クレアールの通信講座は、資格指導歴52年の資格指導Webスクールで「非常識合格法」という独自の学習方法を提唱していることです。
この「非常識合格法」は、長年の指導歴のノウハウから、合格に必要な最低限度の範囲だけを徹底的に学習し、出題可能性の低い部分は省いたコンパクトなカリキュラムとテキストで無理なく合格までの学習をすすめるものです。
また、Vラーニングシステムという学習システムを取り入れており、時間にしばられず自分のペースでじっくり学習をすすめられるよう映像の講義形式を通信講座として活用しています。
さらに、クレアールの「新合格方程式」は、長年の研究と研鑽を積んだ結果、短期間で費用と労力を最小限におさえ合格する「理想の合格」という革新的な学習方法をいいます。
たとえば、クレアールのオリジナルテキストが、合格に必要なことだけを凝縮したテキストとなっており、出題可能性の低い部分を極力排除した効率的でコンパクトなテキストとなっている点などです。
クレアールの講座で学習した人の口コミ・評判
- 最適な環境の中、働きながら合格しました
日商簿記1級合格
私は現在、企業の財務部門に勤めながら公認会計士の講座を受講しております。その過程で簿記1級に合格しました。簿記1級は学習範囲も広く、最新の論点がタイムリーに出題されるなど独学での合格は大変難しい資格です。合格するには詰め込み式の暗記ではなく、一つ一つ理論を理解しながら学習することが必要です。クレアールの講師は現役の公認会計士など実務経験豊富な方々が多く、単に問題を解くのではなく実務の話を交えながら説明して下さるのでイメージしながら学習することができます。難関資格の勉強は自分の努力と優秀な講師陣との出逢いが最短合格のキーになると思います。まさにクレアールは最適の環境だと思います。
- カリキュラム・テキスト・講義が合格へと導いてくれました
日商簿記1級合格
私の前職はミュージシャン。そんな会計の世界とは全く無縁の人生を歩んで来た私が簿記1級の検定試験に無事に合格することができたのは、クレア−ルの効率的なカリキュラムのおかげでした。簿記1級は簿記2級までと比べ学習範囲がかなり広く、各論点も難解なものが増えますが、クレア−ルのテキストは重要な部分を網羅的、コンパクトにまとめてあるので全体像が把握しやすく、途中で挫折すること無く各論点を一つ一つ理解することができました。講義においても基本を重点的に理解できるように工夫された非常にわかりやすいものでした。1級に合格することができたおかけで自信がつき今後の学習の励みになりました。次の目標に向って毎日、コツコツと頑張ります。
- 素直に勉強する
日商簿記1級合格
簿記1級の合格は2回目の受験でした。1回目の不合格があって、講義やガイダンスの中で繰り返されていた言葉が、ようやく響いてきました。「基本を大切にする」「繰り返し問題を解く」「仕訳の意味を理解する」。簡単なように聞こえますが、実践するのは難しいです。1級は学習量も多いので、次から次へと忘れていきます。自分に自信がなくなりますが、そんな時も、「忘れることを恐れないでください。」という講師の声が聞こえてきました。講義を通して、学習内容だけでなく、自分を励ましてくれる言葉をたくさん貰いました。その言葉を信じて、素直に実践できたことが、合格に繋がったのだと思います。
(引用元:クレアール簿記検定HP)
テキストだけでなく、優秀な講師陣のわかりやすい講義がとても良いと評判のようで、映像講義がなにより知識の理解につながるようです。
また、クレアールには、社会人で働きながらでも短期間で合格できるような、優秀な講師陣による講義と学習フロー、そして学習環境があるという声も多くありました。
クレアールの講座をお勧めする人
- 短期間で簿記1級の合格を目指したい人
- 教材の質にこだわりたい人
- 映像講義を受けて学習したい人
- 公認会計士や税理士を目指す人
- 充実したサポート体制を希望する人
クレアールの簿記1級通信講座は、短期間で効率よく合格できるようにカリキュラムもテキストも講義も、合格に必要な最低限度の範囲だけを徹底的に学習し出題可能性の低い部分は省いたコンパクトなものにまとめられています。
したがって、短期間で効率よく合格を目指したい人にはおすすめの通信講座です。
教材は、『簿記を学ぶことがさらに楽しくなる!』をテーマに制作されており、合格に必要なことだけを凝縮したオリジナルテキストでインプットとアウトプットを効率よく行えるよう工夫されています。
また、体系だてて論点整理がなされているので学習上の要点がわかりやすく、錯乱しがちな部分は例題を利用して理解が深められインプットが要領よくこなせるでしょう。
そして、問題集は、クレアールのオリジナルテキストと完全にリンクしており、単元が終了したら該当部分の問題を解くというインプットとアウトプットを効率よく行えるようになっています。
優秀な講師陣による講義は、わかりやすく実務の例を取り入れたもので、いつでもどこでも見られるようマルチメディア対応であるため、映像講義で学習を進めたい人には充実した学習ができるでしょう。
公認会計士や税理士を目指したい人には、クレアールの簿記1級のテキストは、必須の内容になっています。
実際、クレアールの簿記1級の通信講座の受講生には、公認会計士や税理士を目指している人が多く、簿記1級の取得後にこれらの受験を検討しているようです。したがって、認会計士や税理士を目指している人におすすめの講座です。
さらに、クレアールのサポート体制は、非常に充実しています。
たとえば、クレアールの通常のサポート期間は、初回の受験目標までですが、万が一試験を受けられなかったり、合格できなかった場合には、さらに最大1年間受講が延長できます。
また、担任制を採用しており、一人で勉強するのが不安な場合や、最後まで続けられるか心配な場合でも不安を解消できるよう学習上のアドバイスなどをしてくれる担任がいますので安心です。
さらに、学習上の疑問点などがある場合には、電話・メール・インターネット通話・FAXで何回でも無料で質問できるようになっています。
おすすめするポイント
- 資格指導歴52年という実績の資格指導Webスクール
クレアールの通信講座は、資格指導歴52年の資格指導Webスクールで「非常識合格法」という独自の学習方法を提唱しています。この「非常識合格法」は、長年の指導歴のノウハウから、合格に必要な最低限度の範囲だけを徹底的に学習し、出題可能性の低い部分は省いたコンパクトなカリキュラムとテキストで無理なく合格までの学習をすすめるものです。このように、クレアールはその実績とノウハウから、試験対策という点において信頼性の高い通信講座と言えるでしょう。
- 短期間で費用と労力を最小限におさえ合格をめざしている
クレアールの「新合格方程式」は、長年の研究と研鑽を積んだ結果、短期間で費用と労力を最小限におさえ合格する「理想の合格」という革新的な学習方法をいいます。たとえば、クレアールのオリジナルテキストが、合格に必要なことだけを凝縮したテキストとなっており、出題可能性の低い部分を極力排除した効率的なテキストとなっている点などです。
- 充実したサポート体制
クレアールの通常のサポート期間は、初回の受験目標までですが、万が一試験を受けられなかったり、合格できなかった場合には、さらに最大1年間受講が延長できます。また、担任制を採用しており、一人で勉強するのが不安な場合や、最後まで続けられるか心配な場合でも不安を解消できるよう学習上のアドバイスなどをしてくれる担任がいますので安心です。さらに、学習上の疑問点などがある場合には、電話・メール・インターネット通話・FAXで何回でも無料で質問できるようになっています。
- 質のよいテキスト
クレアールのテキストは、『簿記を学ぶことがさらに楽しくなる!』をテーマに制作されており、合格に必要なことだけを凝縮したオリジナルテキストです。このオリジナルテキストには、3級と2級の復習がウォームアップとしての知識が記してがあり、繰り返し学習が可能なようにチェック欄が設けられているなど、学習しやすいように工夫されています。また、体系だてて論点整理がなされているので学習上の要点がわかりやすく、錯乱しがちな部分は例題を利用して理解が深められインプットが要領よくこなせるでしょう。さらに、問題集は、クレアールのオリジナルテキストと完全にリンクしており、単元ごとの編集ですのでテキストの単元が終了したら該当部分の問題を解けるようになっています。
- 優秀な講師陣
簿記1級の検定試験は、テキストがわかりやすいだけでは理解できないことも多く、クレアールでは、優秀な講師陣によるわかりやすくて面白い講義を制作しています。経験豊富な講師により、実務の例を取り入れ、合格に必要なことだけに重点を置いた講義がおこなわれるため、テキストと同様に効率よく短時間で合格に必要な学習を進められます。
スタディングの簿記1級通信講座
項目 | 内容 |
価格 |
|
取得できる資格 | 日商簿記1級 |
合格率・合格実績 | 合格体験談15件掲載中 |
教材の特徴 |
|
講師 |
|
サポート内容 |
|
返金制度等 |
|
価格
スタディングは、教室の運営費や営業人件費など合格に関係のないコストを削減することで他の通信講座より低価格の受講料を実現しています。
また、過去にスタディングの通信講座を受講した受講生は、スキルアップ割引制度を利用できるうえ、簿記1級の場合には、合格お祝い金10,000円がもらえます。
教材の特徴
講義の内容が確認できるWebテキストで、補足説明も付いているので講義中の板書などは必要ありません。スマホやタブレットなどいつでもどこでもテキストを確認できます。
過去の出題を分析し基本講座の単元に合わせた基礎知識について、重点的に出題するスマート問題集がついているので、しっかりと知識を確定着されるのも特徴です。
実践力UPテストで本試験のレベルまでアップし、検定対策模試では、本試験で通用するか確認できるので自信をもって本試験にのぞめるでしょう。
サポート内容
間違えた問題などを復習し苦手分野を集中的に学びたいときの問題横断復習ができる機能がありますので、アウトプットもしっかりとできます。
また、最適な学習順序で効率アップできるような学習フローシステムがあり、学習計画を立てるのが苦手な人でも学習につまづくことがありません。
学習上の気になる点など記憶しておきたいことを書き留めるマイノート機能があり、効果的に学習を進められます。
さらに、同じ資格を目指す仲間と話せる勉強仲間機能がありますので、一人で学習を続ける孤独感も解消できるでしょう。
返金制度等
簿記1級に合格すると、お祝い金として10,000円がもらえます。また、スキルアップ割引制度という、過去にスタディング通信講座を受講したことのある人には、割引制度があります。各コースごとに割引額が異なりますのでご注意ください。
スタディングの講座の特徴
スタディングの通信講座の大きな特徴は、受講料がとても安いことと、スキマ時間を使って学習をすすめられることです。
講義は、スマホやタブレットなどでも視聴ができ、ビデオと音声の2種類がありますので、通勤時間や運転中でも学習ができます。テキストは、講義の内容を網羅したうえ、補足説明がついていますので板書などの必要がありません。
このテキストも講義と同様に、スマホやタブレットでいつでもどこでも確認できるのでスキマ時間を利用した学習が可能です。
また、スタディングのカリキュラムは、細かく区切られたコンパクトなもので、合格まで完走しやすくインプットとアウトプットを繰り返し行いやすいように工夫されているます。ですので、無理なく合格まで学習を続けられるようになっています。
さらに、別途試験の解答テクニックを身に着けるための講義があり、答練や模試でより合格レベルに近づけるよう工夫されたカリキュラムが組まれています。
学習上のサポートとして、自作のまとめノートが作成でき、暗記ツールとしても使える機能がついています。また、学習時間や進捗を確認できる学習レポートが作成されるので、学習計画も立てやすい環境が整っています。
さらに、同じ資格を目指す仲間を作れる機能がありますので長い学習期間の孤独感もなくなりモチベーションの維持にもつながるでしょう。
スタディングの講座で学習した人の口コミ・評判
- 動画は何回も見返せるので、分かりにくい部分は途中で止めてもう一度聞き直して、1つずつ理解をしていくことができました。
- 学習フロー通りに問題演習と講義を繰り返し、徐々に知識を増やしていきました。
- 仕事との両立にスタディングは非常に有効だったと思う。
(引用元:スタディング公式HP)
スキマ時間を有効に使える学習が、忙しい人でも続けられるよう工夫されているので合格に繋がったという感想が多かったです。また、コスパの良さもスタディングの特徴で、その点も非常に好評でした。
スタディングの講座をお勧めする人
- 受講料をおさえたい人
- 仕事や子育てで忙しい人
- 学習計画を立てるのが苦手な人
- スマホやタブレットを使ったWeb学習が向いている人
- 公認会計士や税理士を目指す人
スタディングの通信講座の受講料は、他の通信講座に比べてとてもリーズナブルな価格です。
また、スタディングの最大の特徴でもあるスキマ時間を利用した学習方法は、スマホやタブレットを使ってWeb学習ができるようになっています。
講義やテキストは、マルチメディア対応でスマホやタブレットでいつでもどこでも時間を選ばず学習を続けられるので、忙しい社会人でも子育て中でも気軽に学習をはじめられます。
さらに、学習計画をたてるのが苦手でも、最適な学習フローを示してくれるうえ、学習時間や進捗を確認できる機能がありますので安心して学習をすすめられます。
日商簿記1級の資格は、税理士の受験資格でもあるため税理士を目指す人にはおすすめです。また、公認会計士を目指す人にとっても簿記1級は必要な科目が多く含まれています。
おすすめするポイント
- 受講料がリーズナブル
教室の運営費や営業人件費など合格に関係のないコストを削減することで他の通信講座より低価格の受講料を実現しています。また、合格お祝い金制度などもあり、非常にリーズナブルな価格で受講できますので、費用をおさえたい人にはおすすめです。
- 合格まで完走しやすいカリキュラム
コンパクトで細かい論点整理がなされているので、合格まで完走しやすくインプットとアウトプットを繰り返しやすいよう工夫されています。そのため、長期間の学習でも無理なく続けられるので途中でくじけることなく最後まで学習を続けられるでしょう。
- スキマ時間を使えるWeb学習法
講義もテキストもスマホやタブレットで視聴できるマルチメディア対応のため、いつでもどこでも学習が可能です。講義は、ビデオと音声とがあり、電車や自動車通勤でも学習が可能でスキマ時間を有効に使えます。そのため、仕事や子育てなどで忙しい人にも、気軽に学習をつづけられるのでおすすめです。
- 充実したサポート体制
学習計画を立てるのが苦手な人でも、最適な学習フローを立ててくれるうえ、学習時間や進捗機能も確認ができるので安心して学習を進められます。また、自作のまとめノートが作成でき暗記ツールとしても使える機能があったり、同じ資格を目指す仲間も作れます。そのため、長い学習期間でもモチベーションを維持できるでしょう。
- コンパクトな教材
スタディングのテキストは、短期合格に必要な基本的な内容を学習し問題を解くという、インプットとアウトプットを繰り返し行えるような構成になっています。教材に対応したカリキュラムも、単元が細かく区切られておりインプットとアウトプットを繰り返しやすいように工夫されているので無理なく合格まで完走できるでしょう。
LECの簿記1級通信講座
項目 | 内容 |
価格 |
|
取得できる資格 | 日商簿記1級 |
合格率・合格実績 | 公開されておりません。 |
教材の特徴 |
|
講師 |
|
サポート内容 |
|
返金制度等 |
|
価格
LECの簿記1級通信講座は、他の通信講座と比べると平均的な受講料ですが、合格お祝い金が30,000円と高額であったり、早割などの他の割引制度も多くありますので、比較的低価格で受講できるでしょう。
また、選べる講義という1科目につき2名の講師の講義が視聴できる制度があり、さらに、はじめて簿記1級を勉強する人と勉強経験のある人で講義の内容を変えて配信してあります。
教材の特徴
LECのテキストは、丁寧な解説と図解が掲載されているので、記憶に残りやすくわかりやすいオリジナルテキストです。また、項目の重要度がわかるランクがついていますので、どの部分を重点的に学習すれば良いかが一目瞭然です。
はじめて勉強する人でも、テキストがあれば学習が可能なように用語解説も掲載されており、逆に勉強したことのある人には、研究というかたちでワンランク上の知識を得られるようになっています。
余白の部分には、ワンポイントアドバイスとして、また、各項目の最後に設例が設けられているので、理解度がより上がるよう工夫されていますので学習しやすいでしょう。
簿記1級のように、難易度の高い資格試験となると教材の一元化をすることで学習効率が格段にあがります。この点、LECのテキストは、書き込みができるよう余白が設けられており教材の一元化も容易になります。
- ランク
- 基準
- 用語説明
- 設例
- 研究
- ワンポイント
- 図表
サポート体制
LECの簿記1級通信講座では、選べる講義という2名の講師が同じ講座を講義している映像をどちらも受講できるシステムがあります。
また、学習経験のある人と、そうでない人の講義内容を変えて配信されているので、学習経験がない人や基礎から学びなおしたい人は、ベーシック講義の66回コースを、学習経験があり重要項目だけを学びたい人は、アドバンス講義の全40回コースを選ぶとよいでしょう。
講義は、動画でのダウンロードと音声のダウンロードの2種類があり、スマホや音楽プレーヤーなどにダウンロードしてオフラインで講義を視聴できます。
さらに、学習上の疑問や不安を解決するための質問フォローシステムがあり回数制限はありませんので、安心して学習を進められます。
返金制度等
30,000円の合格お祝い金があります。
LECの講座の特徴
LECの簿記1級通信講座は、カリキュラムに特徴があります。選べる講義というシステムで、同じ科目の講義を2名の講師の講義の両方を受けられるほか、はじめて簿記1級を受験する人向けの「ベーシック講義」と再受験者向けの「アドバンス講義」の2種類が用意されてあります。
簿記1級は、その難易度の高さから再受験者が多いことから、重要項目に絞ったアドバンス講義は、再チャレンジの受験生におすすめです。
講義は、動画ダウンロードと音声ダウンロードの2種類が可能で、オフラインでスマホや音楽プレーヤーなどで視聴ができますので、通勤時間などのスキマ時間を利用して学習を進められます。
万が一、合格できなかった場合には、次の検定日まで講義の配信期間が延長されますので安心して学習をはじめられます。
そのほか、学習上の疑問点や不安などを質問・相談できるインターネットフォローシステムがありますので、学習環境も充実しています。
LECの講座で学習した人の口コミ・評判
LECを選んだ理由は、周りにLECに通っている人がいて、自分も行ってみようかなと思ったことがきっかけでした。3級、2級とLECで勉強し、問題集が充実しており、理解を念頭に置いている点が自分に合っていたと思い、1級もLECに決めました。講義はどんな分野に関しても具体例や図を用いて説明してくれるのでとてもわかりやすかったです。ほぼ全く暗記することなく理解することが出来ました。また、授業中に退屈しないように例題を受講生に解かせるといった工夫もなされていたので、メリハリをつけて授業に取り組めました。問題の解き方についても、LECのテキストを信じて解いていけば良いと思いました。
(引用元:LEC公式HPより一部抜粋)
体験談の掲載は、ほとんどありませんが、LECの講師陣が暗記ではなく理解する講義をしている点、また、講義やテキストの図解やイラストを用いてわかりやすく工夫している点などは、受講生としてとても勉強しやすい環境なのだと思います。
LECの講座をお勧めする人
- はじめて簿記1級を受験する人
- 簿記1級に再チャレンジする人
- 質の良いテキストを使いたい人
- 充実したサポート体制を望む人
- 公認会計士や税理士を受験する予定の人
LECの簿記1級通信講座では、選べる講義というシステムで、同じ科目の講義を2名の講師が講義しておりその両方を受けるられるほか、はじめて簿記1級を受験する人向けの「ベーシック講義」と再受験者向けの「アドバンス講義」の2種類が用意されています。
はじめて簿記1級を学習する人や、基礎から学びなおしたい人には、全66回のベーシック講座がおすすめです。
また、簿記1級検定に再チャレンジする人には、重要個所に限定した全40回のアドバンス講義がおすすめです。
LECのテキストは、丁寧な解説と図解が掲載されているので、記憶に残りやすくわかりやすいオリジナルテキストです。また、項目の重要度がわかるランクがついていますので、どの部分を重点的に学習すれば良いかが一目瞭然です。
はじめて勉強する人でも、テキストがあれば学習が可能なように用語解説も掲載されており、逆に勉強したことのある人には、研究というかたちでワンランク上の知識を得られるようになっています。
余白の部分には、ワンポイントアドバイスとして、また、各項目の最後には設例が設けられているので、理解度がより上がるよう工夫されていますので学習しやすいでしょう。
また、講義は、動画でのダウンロードと音声のダウンロードの2種類があり、スマホや音楽プレーヤーなどにダウンロードしてオフラインで講義を視聴できます。
さらに、学習上の疑問や不安を解決するための質問フォローシステムがあり回数制限などはありませんので、安心して学習を進められます。
日商簿記1級の資格は、税理士の受験資格でもあるため税理士を目指す人にはおすすめです。また、公認会計士を目指す人にとっても簿記1級は必要な科目が多く含まれています。
おすすめするポイント
- 選べる講義システムで自分に合った講義内容を選べる
LECの簿記1級通信講座では、選べる講義というシステムで、同じ科目の講義を2名の講師が講義した両方を見られるほか、はじめて簿記1級を受験する人向けの「ベーシック講義」と再受験者向けの「アドバンス講義」の2種類が用意されてあります。はじめて簿記1級を学習する人や、基礎から学びなおしたい人には、全66回のベーシック講座が、簿記1級検定に再チャレンジする人には、重要個所に限定した全40回のアドバンス講義がおすすめです。
- コンパクトにまとまった質の良い教材
LECのテキストは、丁寧な解説と図解が掲載されているので、記憶に残りやすくわかりやすいオリジナルテキストです。また、項目の重要度がわかるランクがついていますので、どの部分を重点的に学習すれば良いかが一目瞭然です。暗記ではなく、理解できるよう工夫された教材で、知識の定着や情報整理がしやすいようコンパクトで質の良いテキストとなっています。
- 充実したサポート体制
学習上の疑問や不安を解決するための質問フォローシステムは、回数制限などがなく、いつでも質問等ができるので安心して学習を進められます。また、講義は、動画でのダウンロードと音声のダウンロードの2種類があり、スマホや音楽プレーヤーなどにダウンロードしてオフラインで講義を視聴できます。
- 優秀な講師陣によるわかりやすい講義
LECの簿記1級通信講座では、選べる講義というシステムで、同じ科目の講義を2名の講師が講義しておりその両方の講義で受けられるようになっています。わかりにくい部分の講義は、別の講師の講義を受講することで解決するので、違う視点から理解が深まります。また、LECの講義は、暗記ではなく理解するということに重点を置いた講義がなされているので、応用力が身につき本試験で難問が出た場合でも解答を導き出せる自信がつきます。
- 大手予備校の高い信頼性
LECは、数多くの難関試験に対応する資格通信講座を開講している大手予備校で、人気も高く全国展開しているなど信頼性も高く安心して学習をはじめられます。
TACの簿記1級通信講座
項目 | 内容 |
価格 |
|
取得できる資格 | 日商簿記1級 |
合格率・合格実績 | 公開されておりません。 |
教材の特徴 |
|
講師 |
|
サポート内容 |
|
返金制度等 |
|
価格
TACの簿記1級講座は、開講形態やコースが細かく分かれており、受講料はやや高めですが、自分のライフスタイルや学習レベルに応じてコースが選べるようになっています。
1級合格本科生:1.5年/1年/9ヵ月コース(2024年11月合格目標)
開講形態は、教室講座・ビデオブース講座・Web通信講座・DVD通信講座・Webフォロー・音声DLフォローの6形態で、簿記2級程度の学習レベルで受講が可能です。
また、期間も9か月・1年・1.5年と3コースがあり、まとまった学習時間がとれる人には、短期集中で合格を目指す9か月コースがおすすめです。さらに、学習レベルに不安のある人は、簿記2級の復習講義付きのコースもあります。
1級上級合格本科生/1級アドバンス合格本科生
簿記1級の受験経験者には、重要論点に絞った講義とアウトプットを重視したハイレベルなコースがおすすめです。
開講形態は、同様に教室講座・ビデオブース講座・Web通信講座・DVD通信講座・Webフォロー・音声DLフォローの6形態で、簿記1級の学習経験があれば受講が可能です。
問題演習を重視してトレーニングを進めたい人には、上級合格本科生コースが、講義で重要論点の知識を再確認したい人には、アドバンス合格本科生コースがおすすめです。
1級上級演習
講義やテキストは不要で、演習のみを希望する人におすすめです。
教材の特徴
A:冒頭で、学習する範囲を事前に示すことで、内容をイメージしやすいよう工夫されています。
B:イラストや図表を豊富に使いわかりやすいテキストになっています。
C:基本の例題を解くことで理解度がわかるようになっています。
D;重要論点を明確に把握できるよう「ここがPOINT」という表示があります。
E:(2級・3級のみ、1級は対象外)
F:論点を把握しやすいよう、設例が設けられています。
サポート体制
教室講座
教室で、講師から直接講義を受けられるので、疑問点などは即座に質問でき解決できます。また、欠席した場合には、自宅でWebフォローによる補講を受けられます。このWebフォローシステムは予習にも使えますので安心して学習に取り組めるでしょう。
さらに、講義に集中できるように、講義中の板書もPDFでダウンロードできる機能があり、効率よく学習できるようになっています。
その他、クラスの振り替えや重複出席も可能です。仕事などで出席できなかった場合、同一の講義をもう一度受けたい場合などに活用できます。
ビデオブース講座
TACの個別ブースで映像講義を視聴する講座で、自分のペースで講義を受けられます。教室講座の日程が合わない場合でも、通学というスタイルで学習できる講座です。
インタネット環境があれば、スマホやタブレットなどでも講義の視聴が可能で、レジュメや板書などの講義録もついてきます。
その他のフォロー体制
コースごとに回数制限が異なりますが、電話や質問カード、質問メールを使用して、学習上の疑問点を直接講師に質問ができます。
また、本科生限定ですが、音声のみのダウンロードフォローがありますので、スキマ時間を利用したい人にはおすすめです。
さらに、受講生同士で交流利用できる掲示板があり、一人で学習をすすめるのが苦手な人でもモチベーションの維持や孤独感無く学習をすすめられるでしょう。
なお、通信講座の受講生でも、直前期の講義や答練、模試を教室で受講できるほか、自習室も無料で使用できます。
TACの講座の特徴
TACの簿記1級講座は、コース、期間、開講形態などが細かく分かれており、受講料はやや高めですが、自分のライフスタイルや学習レベルに応じてコースが選べるようになっています。
通学コースは、教室受講とビデオブース受講の2種類があり、通信コースは、Web通信とDVD通信、資料通信の3種類があります。
期間も、6か月の短期集中コースから1.5年の長期までありますので、受験する時期と学習期間などを考慮して自分にあったコースを選べるようになっています。
また、TACの教材は、学習する範囲を事前に示すことで内容をイメージしやすくしており、学習をすすめやすいよう工夫がされています。さらに、イラストや図表を豊富に使いわかりやすいオリジナルテキストとなっています。
単元の終了ごとに、基本の例題を解くことで理解度がわかるしくみになっており、重要論点を明確に把握できるよう「ここがPOINT」という表示がなされているので、はじめて勉強する人でも重要な点が一目瞭然です。
受講形態やコースごとに多少ことなりますが、電話や質問カード、質問メールを使用して、学習上の疑問点を直接講師に質問ができますので安心して学習を進められます。
通学コースでは、欠席した場合や、予習・復習に便利なWebフォローがあり、インタネット環境があれば自宅で講義を視聴できるサービスがあります。
板書やレジュメのPDFダウンロードサービスも含まれていますので、講義に集中でき効率よく学習にのぞめるでしょう。
その他、TACの自習室を無料で使用できるなど、学習に取り組みやすい環境が整っています。
TACの講座で学習した人の口コミ・評判
- 1級合格本科生(Web通信講座)
とてもわかりやすく、理解のしやすい授業でインプットがスムーズに進みました。またトレーニングの問題の優先度をつけていただいたりと学習を進める上でのペースを示していただき、それを信頼して学習を進めることができました。一年間の学習で合格することができました。本当にありがとうございました。
- 1級上級合格本科生(Web通信講座)
基礎から応用へ、段階的に知識を重ねられるようにカリキュラムが工夫されていると思いました。また、試験の合否に関係がないような難問にも手を出してしまいだちですが、カリキュラムに添って勉強すれば、無駄なくどこが重要なポイントかを効率的に吸収できる内容でした。
- 1級合格本科生(教室講座)
先生は最初から最後まで私のことを気に掛けてくださって、質問にも丁寧に答えてくださいました。途中、挫折しそうになった時もありましたが、先生のアドバイスを励みに最後までやり抜くことで一発合格を勝ち取ることができました。
(引用元:TAC公式HPより一部抜粋)
テキストのわかりやすさ、講義のわかりやすさに対する高評価が多くみられ、加えてカリキュラムがインプットとアウトプットを無理なくこなせるよう工夫されている点が合格レベルまで学習をすすめられるポイントのようです。
また、質問に対する講師からの回答や、相談に対するアドバイスなども的確でわかりやすく、長期間の学習で大きな励みになったという意見も多くみられました。
TACの講座をお勧めする人
- 通学で規則的な学習を希望する人
- 自分のペースで学習を希望する人
- 短期間の集中講義で合格を目指したい人
- はじめて簿記1級を受験する人
- 簿記1級に再チャレンジする人
TACの簿記1級講座は、開講形態やコースが細かく分かれており、自分のライフスタイルや学習レベルに応じてコースが選べるようになっています。
通学コースの場合には、教室講座とビデオブース講座がありますが、規則的に学習を進めたい人には、教室受講をおすすめします。
また、自分のペースで学習を進めたい人には、通学コースのうち、ビデオブース講座や、通信講座をおすすめします。
短期間の集中講義には、6か月コース、9か月コース、10か月コースがそれぞれあり、まとまった学習時間を確保できる人には、検定の受験日などを考慮してコース選択することをおすすめします。
はじめて簿記1級を受験する人には、簿記2級の復習講座のついたコースが用意されていおり、また、簿記1級の受験経験者には、2級復習コースのない講座がおすすめです。
なお、独学で学習を進めたい人も、テキストと問題だけの資料通信講座がありますので、市販のテキストより効率よく学習をすすめられるのでおすすめします。
おすすめするポイント
- 通学・通信それぞれのコースが充実している
TACの簿記1級講座は、コース、期間、開講形態などが細かく分かれており、受講料はやや高めですが、自分のライフスタイルや学習レベルに応じてコースが選べるようになっています。開講形態は、教室講座・ビデオブース講座・Web通信講座・DVD通信講座・Webフォロー・音声DLフォローの6形態があり、教室講座とビデオブース講座は、通学コースになります。期間も、6か月の短期集中コースから、9か月、10か月、1年、1.5年までのコースがありますので、受験する時期と学習期間などを考慮して自分にあったコースを選べるようになっています。また、カリキュラムもはじめて簿記1級を受験する人から、受験経験者までのレベルに応じて講座が開講されていますので、自分のレベルに合わせて無駄なく学習に取り組めます。
- 質の良いオリジナルテキスト
はじめて簿記1級の学習をする人でもわかりやすいよう、図解やイラストを豊富に掲載してあり、各項目の冒頭にこれから学習する範囲を明記してありますので、学習のイメージがわきやすい構造になっています。また、単元の終了ごとに、基本の例題を解くことで理解度がわかるしくみになっており、さらに、重要論点を明確に把握できるよう「ここがPOINT」という表示がなされているので、はじめて勉強する人でも重要な点が一目瞭然です。
- 優秀な講師陣
TACの講師陣は、日商簿記検定はもちろんその他の難関会計資格を取得しているプロフェッショナルな集団です。それぞれの受験経験をもとに、受講生へのアドバイスや質問に対する回答など、丁寧におこなってくれるので安心して講義を受けられます。
- 充実したサポート体制
受講形態やコースごとに多少異なりますが、電話や質問カード、質問メールを使用して、学習上の疑問点を直接講師に質問ができますので安心して学習を進められます。通学コースでは、欠席した場合などや、予習・復習に便利なWebフォローがあり、インタネット環境があれば自宅で講義を視聴できるサービスがあります。板書やレジュメのPDFダウンロードサービスも含まれていますので、講義に集中でき効率よく学習にのぞめるでしょう。その他、TACの自習室を無料で使用できるなど、学習に取り組みやすい環境が整っています。
- 大手の資格スクールで信頼性が高い
40年もの指導実績をもつTACは、合格のためのメソッドを活用して多くの難関試験合格者を輩出しています。全国展開する大手資格スクールであり、2019年の受講者数は、207,118名と圧倒的です。簿記1級の合格者については、公表されておりませんが、難関会計系資格の合格者も多く信頼性の高いスクールといえます。
ネットスクールの簿記1級通信講座
項目 | 内容 |
価格 |
|
取得できる資格 | 日商簿記1級
全経簿記上級 |
合格率・合格実績 | 公開されておりません。 |
教材の特徴 |
|
講師 |
|
サポート内容 |
|
返金制度等 |
|
価格
ネットスクールの日商簿記1級通信講座は、平均的な価格で、はじめて簿記1級を受験する人や基礎から学びなおしたい人向けのコースです。
- 基本講義
インプット講義:各28回(オンデマンド)
アウトプット講義:各14回(ライブ+オンデマンド) - 中間模試:各1回(ライブ+オンデマンド)
- 解き方講義:各5回(オンデマンド)
- 直前答練:各5回(ライブ+オンデマンド)
- とおる模試:1回(ライブ+オンデマンド)
速修コースは、やや低価格で、まとまった学習時間を確保できる初学者や基礎から学びなおしたい人向けのコースで、6か月で修了する速修コースです。
- 基本講義
インプット講義:各28回(オンデマンド)
アウトプット講義:各14回(ライブ+オンデマンド) - 中間模試:各1回(ライブ+オンデマンド)
- 解き方講義:各5回(オンデマンド)
- 直前答練:各5回(ライブ+オンデマンド)
- とおる模試:1回(ライブ+オンデマンド)
経験者コースは、アウトプットを主とした講座ですが、基本講座の講義をオンデマンドにて視聴できます。
- 過去問解き方講義
商簿/会計、工簿/原計:各5回(オンデマンド) - 過去問対策講義
商簿/会計、工簿/原計:各6回(ライブ+オンデマンド) - 中間模試:各1回(ライブ+オンデマンド)
- 直前答練:各5回(ライブ+オンデマンド)
- とおる模試:1回(ライブ+オンデマンド)
- 前回分基礎/応用講義:(オンデマンド)
直前対策コースは、本番と同様の時間と形式で問題を解き解法の講義を受ける講座です。
- 解き方講義
商簿/会計、工簿/原計:各5回(オンデマンド) - 直前答練:
商簿/会計、工簿/原計:各5回(オンデマンド) - とおる模試:1回(ライブ+オンデマンド)
全経簿記上級の標準コースは、Web講座オリジナルテキストを使用するほか、日商簿記1級と同様の「とおるシリーズ」の教材を使用します。
- 開講オリエンテーション (ライブ/オンデマンド)※7月14日(水) 19:30より実施予定
- 基本講義
・INPUT講義 各28回 (オンデマンド)
・OUTPUT講義 各6回 (オンデマンド) - 理論マスター 各1回 (オンデマンド)
- 解き方講義 各4回 (オンデマンド)
- 合格対策セミナー 全1回 (ライブ/オンデマンド)
- 試験対策講義
・総まとめ講義 各1回 (ライブ/オンデマンド)
・とおる模試 (ライブ/オンデマンド)
教材の特徴
ネットスクールの教材は、市販されている教材で「とおるシリーズ」と「サクッとシリーズ」の過去問題集・答練とおる模試テキストを使用します。
他の通信講座に比べるとややボリュームのあるテキスト数ですが、内容は初学者でもわかりやすく図解やイラストが豊富で重要度のレベル表示もありますので、重要項目が一目瞭然です。
サポート体制
ライブ講義中には、チャット機能を利用した質問が可能なほか、メールやネットスクール独自のSNSを利用した質問サポートで学習上の疑問点も解消でき、受講生同士の交流も可能ですので孤独感や不安の解消、モチベーション維持にもつながります。
また、電話やメールでも質問は受け付けており、安心して学習をすすめられます。
さらに、オンデマンド配信による講義は24時間いつでも何度でも受講が可能ですので、通勤時間などを利用した学習も可能でしょう。
返金制度等
一般教育訓練給付金制度対象講座は、日商簿記1級の標準コースと速修コースのみです。また、再受講割引制度は、次回以降の日商簿記1級 速修コースおよび経験者コースの受講料が半額相当でお申込みいただける制度で、標準コースは対象外です。
ネットスクールの講座の特徴
ネットスクールの簿記1級通信講座は、講義の時間回数やテキストが他の通信講座に比べ多いのが特徴です。インプットからアウトプットまで、基礎からしっかりと学べるのでマイナー論点でも抜けがありません。
また、テキストは市販の教材として知名度と人気のあるネットスクール出版の教材で、ボリュームはありますが図解やイラストを豊富に使用しており、重要な箇所は、太字や色によってわかりやすく初学者でも迷いなく学習を進められます。
講義は、オンデマンドによる配信で24時間いつでも何度でも視聴が可能ですので、通勤時間などを利用して学習することも可能です。
さらに、ライブ講義中はチャット機能を使った質問サポートがあり、その他メールやネットスクール独自SNSを利用した質問サポート、電話やメールでの質問もできます。
なお、ライブ講義での講義録、板書などはプリントアウトできるようになっています。
ネットスクールの講座で学習した人の口コミ・評判
- 日商簿記1級 第132回 合格
6回目の受験でようやく合格することができました。
中略
4回目の受験前からネットスクールさんを受講し、わかりやすい講義と教材でようやく内容が理解できるようになり、65点程が取れるようになりました。ネットスクールさんは、きめ細かく具体的に課題を与えてくださるので、素直に従っていくと、精神的な負担が少なくいつの間にか階段を上っていくことができました。課題の中でも特にゼミを力を入れ、解けなかった問題は定着するまで繰り返し解きました。
6回目の受験直前は過去問にも力を入れました。
合格まで3年もかかってしまいましたが、もっと早くネットスクールさんを受講していれば、(前半1年半を他校で受講)こんなに時間もストレスもかからなかったと思います。
2級の復習不足など反省点は多いですが、自分としてはそれを乗り越えて合格にこぎつけた喜びは大きいです。勉強中の3年はとても長く感じられましたが、人生の中で考えればあっという間で、本気で何かに取り組むことができた貴重な経験でした。
- 日商簿記1級 第132回 合格
第132回の検定試験で、ついに長年の夢だった日商1級に合格することが出来ました。
2級取得のあと仕事に就いて学習から離れていたので、1級の受験を再開したときはかなり実力が落ちていて不安でしたが、NS教材を使い始めてから実力が伸びるようになり、約1年で無事合格することが出来ました。
講義を受講することで独学よりも早く、かつ深く内容を理解することが出来ました。講義で全体の流れ、考え方について教わり、そのあと復習を行うことによって効率的に学習を進めることが出来、それが良い結果に繋がったのではないかと思います。
NSの講義はチャットやアンケート機能を用いて講師と受講生の双方向からメッセージをやりとりしならが進めていくので、これが非常に良かったです。講義への集中度や理解の深みがまるで違いました。わからないところすぐ質問できるのも良かったです。ストレスをためずに学習することが出来るのがなによりでした。教材では使用したとおるテキストとゼミは解説がわかりやすくて、かつ詳しいので、講義のあとの復習で詰まることが少なく、非常に心強かったです。NSの教材に共通している「解答だけでなくそこに至るまでの詳しい解説がある」ことが大きな助けになりました。最終的な数値だけでなく、どうやってその数値を導き出したのか理解することによって、自然と応用力が磨かれ、本試験の問題にも充分対応することが出来たと思います。
- 日商簿記1級 第132回 合格
三回目の挑戦でようやく合格することができました。
一回目の受験(129回)のときは完全独学で、全然インプットもアウトプットもおぼつかないまま終わってしまいました。独学では難しいと実感して、ネットスクールでの学習をしようと講座を申し込みました。
自宅の近くに専門学校がないこともあり、自宅にいながら本格的な講義が受けれて本当に良かったです。ただ、ニ回目の受験まで一級の試験をなめていたのかもしれません。過去問に出ているところだけを学習したり、基礎ができていないのに応用問題ばかりに走ったりしたせいで、131回検定も惨敗に終わりました。この惨敗をきっかけに、先生方が常々おっしゃっるように、例題、ゼミの問題を徹底して取り組みました。すると、いろんな論点の知識が固まってきて、今まで解説等を見てもさっぱり解らなかった問題が、理解しながら解けるようになりました。そういう状況に持っていった中で受験した132回検定は、自分でもびっくりするぐらい落ち着いて解くことができました。(引用元:ネットスクール公式HPより一部抜粋)
ネットスクール出版のテキストは、独学で学習する人には人気の教材で、受講生も教材のわかりやすさについて、良い評価が目立ちました。また、ライブ講義における、チャット機能での受講生と講師とのコミュニケーションに励まされたという意見も多かったです。
ネットスクールの講座をお勧めする人
- はじめて簿記1級を受験する人
- 簿記1級の再チャレンジをする人
- 教材の質やわかりやすさにこだわりたい人
- サポート体制が充実している講座を受けたい人
- 短期間で合格を目指したい人
ネットスクールでは、初学者向けの講座と受験経験者向けの講座がありますので、自分の学習レベルに合った講座を受講できます。そのほか、直前対策講座や模試などの講座も別途ありますので基礎講義などが不要な人にもおすすめします。
また、教材は、独学で学習する人にも人気の「とおるシリーズ」と「サクッとシリーズ」で、ネットスクールから市販されているテキストを使用しています。イラストや図解が豊富で、初学者でもわかりやすいテキストです。
他の通信講座にくらべるとややボリューム感がありますが、わかりやすく丁寧に解説されている分、他の教材でわからなかった場合に使用してみるのも良いかもしれません。
ライブ講義では、講師や他の受講生とのチャットで質問ができたり、コミュニケーションがとれるなどネット学習の先進的な取り組みが魅力です。
さらに、最短の6ヶ月コースがありますので、まとまった学習時間が取れ、短期間で効率よく合格を目指す人にもおすすめです。
おすすめするポイント
- 初学者でもわかりやすい講義とテキスト
ネットスクールの簿記1級通信講座は、講義の時間・回数やテキストが他の通信講座に比べ多いのが特徴です。講義は、オンデマンドとライブ講義の2種類があり、オンデマンドでの配信は、24時間いつでも何回でも視聴が可能なため、スキマ時間を利用して学習する人には、おすすめです。
- 受験経験者向け講座が充実している
受験経験者向けには、解き方講座などアウトプット中心の講座が開講されています。速修コースは、基礎講義の視聴が可能ですので初学者でも受講でき、直前対策講座では、基礎講義はないものの本試験と同様の時間と形式で問題を解き解法講義を受ける講座となっています。短期間で効率よく合格を目指したい人にもおすすめで、6か月で修了し合格を目指せるのが特徴です。
- サポート体制が充実している
学習上の疑問点など、ネットスクール独自のSNSを利用した質問サポートの他、電話やメールでも質問を受け付けていますので、安心して学習をすすめられます。質問会や、本試験までの学習方法をチェックできる予想大会などのイベントもあります。また、ネットスクール独自のSNSを利用した受講生同士の交流も可能ですので、一人で学習するのが苦手な人でも孤独感はありません。
- ライブ講義などネット学習の先進的取り組みが魅力
ライブ講義では、チャット機能を利用して、直接講師に質問したり受講生同士のコミュニケーションができたりと、ネット学習の先進的な講義を取り入れています。
- 短期間での合格が可能な講座がある
最短で6か月の速修コースがあり、まとまった学習時間を取れる人には、短期間で効率よく合格を目指せるのでおすすめです。
簿記1級通信教育講座の選び方のポイント
簿記1級の通信講座を選ぶ際のポイントを、以下の5つのポイントに分けて紹介していきます。
- 講座の受講費用
- 教材や講義の内容
- サポート
- 学習の進め方
- 会社の信頼性
講座の受講費用
オプション(答練・模試)を含む総合的な講座を比較します。簿記1級の通信講座の平均受講料は、約140,000円ほどで、相場は、50,000円から250,000円と開きがあります。
一番安いのは、スタディングで教材・サポート体制など他の通信講座と大差がないことを考えると費用をおさえたい人にはおすすめの講座です。
会社名 | 価格 |
クレアール |
|
スタディング |
|
資格の大原 |
|
LEC |
|
TAC |
|
ネットスクール |
|
費用を抑えたい場合は、スタディングの講座が良いでしょう。
教材や講義の内容
資格試験の学習をする際、教材の内容はとても重要なポイントになってきます。特に簿記1級のように難易度の高い資格試験の場合には、試験範囲も広く学習期間も長期にわたります。
そのため、効率よくモチベーションを維持しながら学習できる、わかりやすい教材を選ぶことが試験対策としてもっとも重要な要素となってきます。
テキストとして一番ボリュームのある講座は、ネットスクールの通信講座です。ただ、ボリューム感はあるものの丁寧な解説などでわかりやすい教材でもあり、教材のボリュームより内容のわかりやすさを重視する人にはおすすめです。
Webテキストとして、スキマ時間などを活用しながら学習を進めたい人には、スタディングの教材がおすすめです。スマホやタブレットでいつでも学習ができ、メモ機能なども充実していますので紙のテキストよりWeb学習を好む人にはおすすめの教材です。
テキストと問題集が完全にリンクした教材であれば、クレアールとTACの教材がおすすめです。効果的な学習方法としては、インプットとアウトプットを繰り返し行うことですが、クレアールとTACは、テキストとトレーニング用の問題集が完全にリンクしているため、この繰り返しの学習がとてもやりやすいのが特徴です。
全体的にどの通信講座においても、テキストは、図解とイラストが豊富で重要な項目も一目でわかりやすい構造になっています。
また、テキストだけでは合格レベルに到達するのは難しい場合が多く、講義の内容も重要なポイントとなります。
特に、初学者の場合には、試験範囲の中で合格に必要な重要個所がわからず、テキストだけで学習をすすめても効率が悪い場合もあります。
通学コース(教室講義)の場合には、直接講師の生の講義を受けられるので、疑問点など即解消できるメリットがあります。資格の大原とTACは、教室講義の講座を開講しており規則的に学習を進めたい人や、直接講義を生で受けたい人にはおすすめです。
ネットスクールの場合には、ライブ講義というオンラインの講義形式があります。他の受講生や講師とチャットで交流できるメリットがあり、教室で講義を受けるのと同様の臨場感があるでしょう。
LECでは、選べる講義というシステムで、同じ科目の講義を2名の講師が講義しておりその両方の講義を視聴できるサービスがあります。わかりにくい科目の場合、講師が変わると理解できることもあり、違う視点での講義が視聴できるのでおすすめです。
簿記1級の通信講座の場合には、無料体験が可能が通信講座もありますので、事前に講義を体験してみるのもよいでしょう。
サポート
サポート体制としての学習上の疑問点が生じたときの質問サービスは、どの通信講座も電話やメールで受け付けてくれ、直接講師から回答がもらえるので安心して学習をすすめられるでしょう。
講義の動画と音声のダウンロードサービスがあるのは、スタディングとLECです。オフラインで講義を視聴できるので、パケットなどを気にせずにいつでも何回でも講義を視聴でき、スキマ時間を利用したい人におすすめです。
また、どの通信講座でも講義はマルチメディア対応ですので、スマホ・タブレット・PCなどで視聴が可能です。
クレアールとLECは、万が一合格できなかったときのサポートの延長サービスがあります。クレアールは、1年延長、LECは、次の検定試験まで延長できます。
スタディングでは、最適な学習計画を立ててくれるサポートがあるので、学習計画を立てるのが苦手な人にはお勧めです。
また、LECには、同じ科目の講義を2名の講師が別々に講義しており、その両方の講義を受けられる「選べる講義」というシステムを採用しています。
特にわからない科目については、別の講師の講義を受けてみることも可能です。違う視点で講義を受けて、改めて理解できることもあるでしょう。
学習の進め方
学習の進め方は、通学か通信かによって、また各通信講座によっても違ってくるうえ、初学者か受験経験者による学習レベルによっても異なってきます。
受講形態・学習レベルによるコースの選択など自分に合った講座を選択するのが重要になってきます。
学習計画を立てるのが苦手であったり、規則的に学習を進めるのが苦手な人は、通学コースを、自分のペース学習をすすめたい人には、通信コースをおすすめします。
また、はじめて簿記1級を学習する人は、簿記2級を取得済みでも初学者用のコースを選択するのがおすすめです。簿記1級は、2級よりも範囲が広いうえ、格段に難易度があがるため、2級保持者であっても合格が難しいのです。
また、簿記1級の受験経験者でも基礎に不安がある人は、初学者むけのコースを受講するほうがよいでしょう。
なお、全経簿記上級を受験予定の人も同様に、簿記1級の初学者むけ講座をうけて答練や模試のみ全経上級講座を受けることをおすすめします。
会社の信頼性
大手の通信講座や予備校は、資格の大原・LEC・TACの3校です。いずれも難易度の高い資格試験講座をいくつも開講しており、合格実績を公表しているのは、資格の大原だけですが、いずれも受講者数は多く、指導歴も長く、しかも全国展開の大手ですので信頼性は確かです。
最近では、クレアールやスタディング、ネットスクールの知名度も高くなっており、合格者の声や口コミを見てもサポート体制などは、大手と遜色なく信頼できるものです。
大手の老舗がいい場合は、資格の大原の講座が良いでしょう。
簿記1級通信講座の比較
簿記1級通信講座の比較 |
|
簿記1級の通信講座を下記のいくつかの面から比較してみます。あなたに合った通信講座を選べるようそれぞれの講座のポイント紹介していきますので参考にしてください。
簿記1級通信講座を料金から比較
会社名 | 価格 |
クレアール |
|
スタディング |
|
資格の大原 |
|
LEC |
|
TAC |
|
ネットスクール |
|
受講料の安い順に記載すると以下の通りです。
- スタディング 簿記1級合格コース 66,600円(税込)
- ネットスクール 日商簿記1級 標準コース(25年6月) 124,000円(税込)
- クレアール 1級講義パック Web通信 132,000円(税込)
- LEC 1級パーフェクトコース 通信Web 132,000円(税込)
- 資格の大原 1級合格コース(9か月)Web通信 146,500円(税込)
料金で選ぶのであれば、スタディングの講座がおすすめです。
スタディングは、Web学習でスキマ時間を利用して学習できる環境を徹底して作っているため、仕事や子育てなどでまとまった学習時間の取れない忙しい人でも気楽に無理なく合格を目指せる通信講座です。
クレアールは、合格に必要な重要事項を凝縮したコンパクトなテキストで、無駄な学習を省き労力をかけずに合格を目指す効率重視の講座です。
また、テキストとトレーニング用の問題集が完全にリンクしており、インプットとアウトプットを繰り返し行いやすいよう工夫されたオリジナルテキストですので、短期間で効率よく学習できるという特徴があります。
LECは、難易度の高い資格試験の指導実績が高い予備校で、そのノウハウを凝縮して制作されたオリジナルテキストは、そのテキストだけで合格が目指せるよう用語説明や設例までを掲載した質の高い教材です。
なお、選べる講義というシステムで、同じ科目の講義を2名の講師の講義で視聴できるようになっており、わかりにくい科目の講義は、違う講師の講義を受けられます。
資格の大原は、専門学校も併設している指導校で、2020年の合格実績は、110名と確かな実績を残しており大手の指導校として信頼性も高いといえます。全国展開の予備校で、通学コースも開設しており、通学コースを希望する人にはおすすめです。
TACは受講料が高いものの、通学・通信・初学者・受験経験者・学習期間など様々なスタイルの講座を開講しており、自分のライフスタイルにあった講座が一番みつけやすいスクールです。
全国展開の大手指導校でもあり、転勤や転居にも対応できるので通学コースでも安心して学習をすすめられます。
簿記1級通信講座を取得できる資格から比較
簿記検定試験は、日商簿記(1級・2級・3級)、全商簿記(1級・2級・3級)、全経簿記(上級・1級・2級・3級)の3種類があります。
今回この記事で紹介した主要6社には、全商簿記の対象講座はありません。
また、日商簿記1級と全経簿記上級は、若干全経簿記上級の合格率が高いものの、税理士試験の受験資格は、日商簿記1級、全経簿記上級のいずれでも得られます。
日商簿記1級の対応講座は、6社すべて開講しておりますが、全経簿記上級の対応講座があるのは、資格の大原とネットスクールのみです。
ただし、いずれも日商簿記1級の学習経験者が受講できるレベルの直前対策(答練・模試)のみですので、全経簿記上級の受験を希望する人は、日商簿記1級の講座を受講して、全経簿記上級の直前対策講座を受講することをおすすめします。
現在実施中のキャンペーン情報を比較
会社名 | キャンペーン等 |
クレアール |
|
スタディング |
|
資格の大原 |
|
LEC |
|
TAC |
|
ネットスクール |
|
簿記1級の通信講座を教材のボリュームや内容から比較
会社名 | 教材の特徴 |
クレアール |
特にテキストとトレーニング用の問題集が完全にリンクしているため、インプットとアウトプットを繰り返し学習しやすい構造になっている。 |
スタディング |
スキマ時間で学習できるようWebテキストでスマホやタブレットでいつでもどこでも学習が可能。 |
資格の大原 |
受験指導のプロが最新の試験を分析して合格に必要な重要項目に重点を置いて制作されており、図解やイラストを豊富に用いたわかりやすいコンパクトな教材。 |
LEC |
初学者でもLECのテキストだけで学習ができるよう用語の解説や設例がついている。 |
TAC |
テキストとトレーニング用の問題が連動しており、インプットとアウトプットを繰り返し学習しやすいよう工夫されている。 |
ネットスクール |
ボリューム感があるが、独学での学習者にわかりやすいと人気の教材で、丁寧な解説がなされているので初学者でも安心して学習をすすめられる。 |
簿記1級の通信講座をサポート面から比較
会社名 | 質問サポート | その他のサポート |
クレアール |
|
|
スタディング |
|
|
資格の大原 |
|
|
LEC |
|
|
TAC |
※1級本科生 最大80回 |
|
ネットスクール |
|
|
簿記1級の試験勉強初心者におすすめの講座
主要6社すべてに、初心者向けの通信講座が開講されています。
また、不合格時の返金制度がある講座はありません。
簿記1級の試験を過去に受けたことがある人向けの講座
会社名 | 受験経験者向け講座 | 合格お祝い金制度 |
クレアール |
|
なし |
スタディング |
初学者向けと受験経験者向けが同一の講座 |
|
資格の大原 |
1級再チャレンジ・学習経験者向け講座 |
なし |
LEC |
1級再チャレンジ・学習経験者向け講座 |
|
TAC |
1級再チャレンジ・学習経験者向け講座 |
なし |
ネットスクール |
|
なし |
合格お祝い金制度があるのは、スタディングとLECの2校だけです。簿記1級の受験経験者や学習経験者は、初学者に比べて合格の可能性が高いため、合格お祝い金をもらえる可能性も高くなります。
簿記1級資格を目指す際の注意点
簿記1級資格を目指す際、以下の点に注意してください。
- 合格率は10%前後の難関試験
- 学習目安時間は800時間から2000時間程度
合格率は10%前後の難関試験
日商簿記1級の検定試験は、合格率10%前後の難関試験です。
日商簿記1級の主催機関である日本商工会議所によれば、1級のレベルを下記のように紹介しています。
極めて高度な商業簿記・会計学・工業簿記・原価計算を修得し、会計基準や会社法、財務諸表等規則などの企業会計に関する法規を踏まえて、経営管理や経営分析を行うために求められるレベル。
合格すると税理士試験の受験資格が得られる。公認会計士、税理士などの国家資格への登竜門。(引用元:日本商工会議所HP)
また、試験科目は、商業簿記・会計学・工業簿記・原価計算の4科目で、合格基準は、各科目40%以上で全体の70%以上の得点を獲得する必要があります。
各科目ごとの、いわゆる足切りがありますのでご注意ください。
なお、全経簿記上級の合格率は、10%から15%の間で日商簿記1級よりやや合格率が高めです。
学習目安時間は800時間から2000時間程度
初学者か否か、日商簿記2級を取得しているか否かなどの個人差はありますが、800時間から2000時間が一般的な目安になっています。
1日3時間の勉強を、9か月から2年継続する必要があり、モチベーションを維持することが重要になるでしょう。
独学では、このような長期間にわたりコンスタントに学習を続けるのは困難といわざるを得ません。
簿記1級は独学でも合格できるのか?
日商簿記1級・全経簿記上級検定は、難関試験であり、受験者の中には公認会計士や税理士を目指す人も多くいます。にもかかわらず、合格率は10%前後と低く独学での合格は困難といえます。
日商簿記2級の取得者であっても、試験範囲はさらに広く難易度は各段に上がるためさらに深い理解が必要となってきます。
また、合格までの学習時間の目安は、800時間から2,000時間といわれており、計画的に長期間の学習が必要で独学ではモチベーションの維持も困難でしょう。
したがって、独学で日商簿記1級の資格取得は現実的ではありません。
簿記1級試験の概要や合格率・受験資格
簿記1級の試験概要や合格率などを紹介していきます。
簿記1級の次回の試験日と申し込み期間は?
日商簿記1級検定試験
申込方法・期間は、各地方商工会議所によって異なりますので、試験日の約2か月前になりましたら、近くの商工会議所へお問い合わせください。
試験日は、年2回6月と11月です。次回試験日は、2024年11月17日(日)です。
全経簿記上級検定試験
インタネットでのお申し込みはこちらから。
申込期間は、5月20日~ 6月17日です。
検定試験のお問い合わせ
お電話・FAXによるお問い合わせは、平日及び検定試験日の9時30分から16時30分まで。
※土日祝日・お盆・年末年始を除く
TEL 03-3918-6133
FAX 03-3918-6196
インターネットでのお問い合わせは、こちらから。
試験日は、年2回2月と7月です。次回試験日は、2024年 7月14日(日)です。
簿記1級試験の勉強時間と勉強を始めるタイミングは?
初学者であるか経験者であるかによって個人差がありますが、日商簿記1級の一般的な学習時間は、800時間から2,000時間といわれています。全経簿記上級についてもほぼ同様です。
各通信講座や予備校においても、直前対策から6か月コース・9か月コース・1年コース・1.5年コースなどさまざまですので、自分のライフスタイルや、現在の学習レベルに応じて選択する必要があります。
そのため、勉強を始めるタイミングも、各通信講座や予備校のコースに合わせるほうが計画的に学習を進められるでしょう。
どの講座を選択すべきか、各スクールにて相談もできますので診断してもらうのも良いかもしれません。
簿記1級試験の難易度と合格率は?
日商簿記1級検定試験・全経簿記上級検定試験は、非常に難易度の高い資格試験です。
合格率は、10%程度ですが、受験者は会計や簿記に精通した受講生も多く、公認会計士や税理士を目指す人も受験しています。
その上での10%ですので、非常に難しい資格試験といえるでしょう。
日商簿記1級の合格率 | 受験者数 | 実受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|---|
165(2023.11.19) | 12,886名 | 10,251名 | 1,722名 | 16.8% |
164(2023.6.11) | 11,468名 | 9,295名 | 1,164名 | 12.5% |
162(2022.11.20) | 12,286名 | 9,828名 | 1,027名 | 10.4% |
161(2022.6.12) | 11,002名 | 8,918名 | 902名 | 10.1% |
159(2021.11.21) | 11,389名 | 9,194名 | 935名 | 10.2% |
158(2021.6.13) | 9,310名 | 7,594名 | 746名 | 9.8% |
157(2021.2.28) | 7,785名 | 6,351名 | 502名 | 7.9% |
156(2020.11.15) | 10,078名 | 8,553名 | 1,158名 | 13.5% |
155(2020.6.14) | 中止 | |||
153(2019.11.17) | 9,481名 | 7,520名 | 735名 | 9.8% |
152(2019.6.9) | 8,438名 | 6,788名 | 575名 | 8.5% |
150(2018.11.18) | 9,852名 | 7,588名 | 680名 | 9.0% |
149(2018.6.10) | 9,429名 | 7,501名 | 1,007名 | 13.4% |
(引用元:日本商工会議所・各地方商工会議所HP)
全経簿記上級の合格率 | 受験者数 | 実受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|---|
211(2023.7.9) | 2,134名 | 1,791名 | 255名 | 14.24% |
209(2023.2.19) | 2,408名 | 2,018名 | 275名 | 13.63% |
207(2022.7.10) | 2,390名 | 1,964名 | 250名 | 12.73% |
205(2022.2.20) | 2,763名 | 2,212名 | 309名 | 13.97% |
203(2021.7.11) | 2,119名 | 1,811名 | 256名 | 14.14% |
201(2021.2.21) | 2,092名 | 1,783名 | 253名 | 14.19% |
199(2020.7.12) | 1,798名 | 1,545名 | 238名 | 15.40% |
197(2020.2.16) | 2,496名 | 2,082名 | 318名 | 15.27% |
195(2019.7.14) | 2,229名 | 1,929名 | 314名 | 16.28% |
(引用元:公益社団法人全国経理教育協会公式HP)
簿記1級の受験資格は?
日商簿記1級・全経簿記上級ともに、学歴・年齢・性別・国籍による制限はありません。
※2級や1級からの受験や、1・2級、2・3級の併願受験も可能です。
簿記1級と似ている資格や相性の良い資格
資格名 | 資格の概要 |
税理士 | ・税務に関する国家資格 ・簿記で学ぶ内容を活かすこともできる |
ファイナンシャルプランナー | ・お金に関する民間資格 ・お金に関しての相談に乗れる |
社会保険労務士 | ・労務管理に関する国家資格 ・労務や年金などの相談に乗れる |
ビジネス会計検定 | ・財務所業の分析能力に関する資格 ・学習範囲が簿記と共通するものも多い |
宅建士 | ・不動産の契約に関する資格 ・不動産の分野でも簿記などのお金に関する知識は役に立つので両方の資格を目指す人も多い |
資格取得情報の詳細は以下の記事をご覧ください。
簿記1級の通信講座に関するQ&A
簿記1級の通信講座に関するよくある質問 |
|
簿記1級資格は国家資格なの?
A. 国家資格ではありません。公的資格です。
日商簿記1級検定試験は、日本商工会議所が主催する公的資格です。
国家資格ではありませんが、非常に認知度が高く日商簿記検定1級の資格保持者は、企業等でも即戦力と認められます。
全経簿記上級検定試験は、公益財団法人全国経理教育協会が主催する公的資格です。
日商簿記1級検定試験・全経簿記上級検定試験合格者には、税理士試験の受験資格が付与されます。
簿記1級資格の合格率は何%なの?
A. 日商簿記1級の合格率は、約10%程度です。
なお、全経簿記上級の合格率は、約15%程度です。
簿記1級資格の合格目安の勉強時間は何時間?
A. 800時間から2,000時間といわれています。
初学者か否かなどの個人差はありますが、800時間から2,000時間が一般的な目安になっています。
簿記1級資格の難易度は?
A. 日商簿記1級・全経簿記上級の難易度は高い傾向にあります。
簿記1級には受験資格はあるの?
A. ありません。
日商簿記1級・全経簿記上級ともに、学歴・年齢・性別・国籍による制限はありません。
※2級や1級からの受験や、1・2級、2・3級の併願受験も可能です。
簿記1級は無料動画で勉強できる?
A. 完全に無料の動画での学習は困難です。
無料で体験講義をみられる学校・予備校はあります。
社会人でも資格の大原で簿記の勉強はできる?
A. できます。
資格の大原では、社会人のための講座も多くあります。
簿記1級の講座は、通信と通学のコースがあり、通学の場合には平日の時間帯も午前・午後・夜間の3つの時間帯が用意されており、土日も開講している(各コース・各教室により異なります)ので、社会人でも学習が可能です。
各エリア別・各コース別の開講時間と日程は、こちらから検索ができますのでご確認ください。
https://www.o-hara.jp/course/boki_0102/bo1_schedule
簿記1級のおすすめ通信講座ランキング:まとめ
会社名・講座名 | 料金 | 特徴 |
資格の大原・簿記1級・2級コース |
|
・重要な項目や用語が一目でわかる ・図が嫌イラストが豊富 ・全国統一公開模試を受けられる ・メールや電話等、または教室で質問ができる ・自習室として教室を無料開放 ・転職、就職サポートあり |
クレアール・簿記1級講座 |
|
・合格に必要なことに焦点を絞ったオリジナル教材 ・最大1年間受講が延長できる ・担任制 ・無料で何度でも質問可能 ・パソコン、スマホで動画再生が可能 |
スタディング・簿記1級講座 | 簿記1級合格コース 一括 66,600円(税込) 分割例 月々 5,700円 × 12回から |
・講義内容を網羅したWebテキスト ・実践力UPテストがある ・検定対簿記1級合格コース 一括 66,600円(税込) 分割例 月々 5,700円 × 12回から策模試あり ・「マイノート」というシステムがあり気になったことや覚えておきたいことを書き留められる ・動画ダウンロードでオフライン学習可能 |
LEC・日商簿記1級 | 1級パーフェクトコース2025年6月検定向け 通信Web 132,000円(税込) 通信DVD 156,200円(税込)1級直前対策パック 通信Web 46,200円(税込) 通信DVD 56,100円(税込) 日商簿記1級公開模擬試験 会場受験 4,000円(税込) 自宅受験 4,000円(税込) |
・丁寧な解説と図解があり理解しやすい ・ワンポイントアドバイスで理解度アップ ・選べる講義というシステムで同じ講座を2人講師を選び受講可能 ・万が一不合格の場合は、次の検定まで配信期間延長 ・合格お祝い金や各種割引がある |
TAC・簿記1級 |
|
・重要なポイントを把握できるよう表示がある ・テキストと連動したトレーニング教材でアウトプットができる ・通信講座の受講生も教室の講義へ参加できる(コース・回数制限あり) ・早割キャンペーンや合格返金制度あり |
ネットスクール・WEB講座 日商簿記 | 日商簿記1級 標準コース(2025年6月) 124,000円(税込)※教材込
日商簿記1級 経験者コース 90,000円(税込)※教材込 日商簿記1級 とおる模試 3,000円(税込) 全経簿記上級 標準コース 90,000円(税込)※教材込 |
・イラストや図表を使ったわかりやすい教材 ・重要度のレベル表示あり ・ライブ講義中にチャット機能を利用した質問受付あり ・オンデマンド配信による講義は24時間いつでも何度も受講可能 |
難関試験である日商簿記1級検定試験・全経簿記上級検定試験は、いずれも学習範囲が広くまた、合格率も低いため独学での学習は厳しい検定試験です。
また、受験生には、税理士試験の受験資格でもあるため税理士を目指す人も多く、さらに、公認会計士を目指す人もいます。
そのような受験環境の中で効率よく短期間で合格を目指すためには、試験対策がしっかりとなされた通信講座や予備校などで学習するのが得策でしょう。
通信講座や予備校であれば、教材の質もクオリティが高く、合格に必要な重要な項目に絞ってあるため効率よく学習でき、学習に専念できるようなサポート体制もあります。
独学での合格も可能かもしれませんが、以上のような理由から通信講座や予備校をおすすめします。
なお、当サイトのおすすめは資格の大原の講座です。
簿記検定に関する関連記事
簿記検定については、以下の記事でもご覧いただけます。
コメント