ユーキャンのリンパケア講座の口コミ・評判は?仕事に活かせる?合格率・合格実績も調査!

肩こりやむくみなどの、ちょっとした不調を感じたときに、自分でケアできたらいいなと思いませんか。

リンパケアマッサージを学ぶと、自分のケアをしながら美しさや健康を保てます。

リンパケアを学んでみたいけど、仕事や家事が忙しくて通う時間がとれない、という方はユーキャンのリンパケア講座で学んでみてはいかがでしょうか。

マッサージなんてやったことないけど、通信講座で学べるの?」

「通信講座ではどれくらい費用がかかるの?」

「ユーキャンのリンパケア講座は仕事や就職に活かせるの?口コミや評判が気になる

初めて通信講座を受講する方はいろいろと気になるところがあるかもしれませんね。

ユーキャンのリンパケア講座は初めてリンパケアを学ぶ方でも分かりやすい教材を用いて3ヶ月から6ヶ月で修了する講座で、他の通信講座と比べて最も低価格です。

この記事ではユーキャンのリンパケア講座の特徴やメリットを紹介して、評判や口コミ、他の通信講座との比較などについて詳しく解説します。

最後まで読めば、ユーキャンのリンパケア講座があなたに合っているか理解できるので、ぜひご覧ください。

ユーキャン公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

サイト監修者情報

徳永浩光

キャリアコンサルタント Webメディア監修

キャリアコンサルタントの視点から情報発信

国家資格キャリアコンサルタント所持。キャリアコンサルタントの視点からWebメディアを監修。キャリア形成、資格取得に関しての情報を発信。

マイベストプロ掲載

キャリコンサーチ掲載
目次

ユーキャンのリンパケア講座の特徴

ユーキャン リンパケア

(引用元:ユーキャン公式HP)

ユーキャンのリンパケア講座

  • 費用は44,000円(税込)
  • 標準3ヶ月、最長6ヶ月
  • 分かりやすいテキストと動画で学習
  • メールで質問できる充実のサポート体制
  • 修了テストは3回までチャレンジ可能

ユーキャンのリンパケア講座は低価格で始めやすく、資格取得までやりきるためのサポート体制も整っているため、初めて学ぶ方におすすめの通信講座です。

疑問点があってもすぐにメールで質問できますし、課題を提出したら講師から丁寧なフィードバックを受けられます。

修了テストも3回まで受験できるので、自分のペースで学習を進められます

ユーキャン公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

ユーキャンのリンパケア講座にかかる費用

ユーキャン リンパケア

ユーキャンのリンパケア講座にかかる費用は44,000円(税込)で、これには途中の課題の添削やコースの修了認定試験、デジタル学習サイトの利用料も含まれています。

一度に大きな出費を避けたい方のために分割払いにも対応しています。

支払額を比較すると分割払いでは3,700円×12回=44,400円(税込)となり、一括払いの方が400円お得です。

ユーキャン公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

ユーキャンのリンパケア講座の受講期間

ユーキャンのリンパケア講座は1日30分程度を目安に学習を進めると、3ヶ月程度で修了することができます。

平日は時間がとれず週末にまとめて取り組みたい方や、毎日行うのは難しい方、自分のペースでコツコツ進めたい方のために、最大6ヶ月まで全てのサービスが利用可能です。

当講座の学習時間は1日30分程度が目安になります。また、標準学習期間は3ヵ月ですが、受講開始から6ヵ月までは全てのサービスがご利用可能になっております。

(引用元:ユーキャン公式HP)

6ヶ月を過ぎると再受講するためには新規で再度申し込みをする必要がありますので、計画的に学習を進めましょう。

標準的な学習期間やサポート期間について疑問があれば、ユーキャン公式のよくある質問を確認しておきましょう。

ユーキャン公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

ユーキャンのリンパケア講座で使用される教材と特徴

ユーキャンの教材

(引用元:ユーキャン公式HP)

ユーキャンのリンパケア講座で使用される教材は初めてリンパケアを学ぶ方にも分かりやすい内容となっており、理解を助ける副教材も豊富です。

メインとなるテキスト3冊はイラストや図解が豊富で分かりやすく、DVDでマッサージの仕方や具体的な動き方を確認できます。

副教材のリンパビューティー&ヘルスBOOKには、むくみや肩こりといったお悩み別の具体的なケアの方法が解説されており、リンパすっきりポスターを見れば体全体のリンパ節の配置を確認できます。

フェイス&ボディケアジェル1本(150g)は、自分の体を使ってセルフマッサージをする際に皮膚への負担を和らげてくれるので安心して取り組めますね。

追加料金なしで利用できるユーキャンのデジタル学習サイトでは、DVDの内容を確認したり、Webテストを受けたりすることができるので、スキマ時間を活用しやすいでしょう

ユーキャン公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

ユーキャンのリンパケア講座の受講の流れとサポートの体制

教材サンプル

(引用元:ユーキャン公式HP)

1日30分程度の時間で、テキストと動画を用いて自分の体で試しながら学習するのが基本の流れですので、仕事をしながらでも自分のペースで学習を進めることができますよ。

最初のテキスト1では、リンパが体内でどのように流れて、どのような働きをするのかといった、リンパの基礎知識を豊富なイラストを交えながら学習して、リンパケアの基本を固めましょう。

次にテキスト2では、ケアする部分ごとのマッサージの使い分けや具体的な手の動かし方など、実際に自分の体で試しながらセルフケアについて学習を進めます。

最後のテキスト3では、セルフケアで身に付けたマッサージや力加減、ほぐしポイントを意識して身近な方へのケアを学びます。

図解やイラストが豊富で分かりやすいテキストに加えて、実際の手の動かし方などの伝わりづらい部分は動画を見ながら分かりやすく学習できますよ。

メール問い合わせ

(引用元:ユーキャン公式HP)

テキストや動画で分からいないポイントがあれば、1日3回までメールで質問することができ、講師が丁寧に回答してくれますので、疑問点は解消しながら進められます。

メールが苦手、という方は郵送でも質問できますので安心ですね。

リンパケア講座は日本リンパ協会が認定している資格であり、講座の中の質問への回答や添削、資格の認定は実績のある日本リンパ協会が行うので安心して受講を進められます。

ユーキャン公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

ユーキャンのリンパケア講座の試験と合格実績

修了試験

(引用元:ユーキャン公式HP)

講座の最後に日本リンパ協会が実施する修了試験を受けて、70%以上正解すればパーソナルリンパケアリストの資格が授与されます。

受験に必要な資格はなく、在宅で受験できるので2回の添削課題を提出後はいつでも修了試験に挑戦できます。

受験費用は講座受講料に含まれていますので、追加で費用が発生することはありません。

合格実績や合格率は公表されていませんが、試験で一度不合格となっても受講期間内なら最大3回受験できますので、自分のペースで最後までやり遂げることができますね。

ユーキャン公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

パーソナルリンパケアリストの資格取得後の手続き

日本リンパ協会

(引用元:ユーキャン公式HP)

無事に試験に合格するとパーソナルリンパケアリストの資格に認定されます。

希望者には資格が認定された証として認定証や認定カードを発行してもらえます。

費用はそれぞれ、B5サイズの認定証には2,200円(税込)、認定カードには2,750円(税込)、認定証とカードのセットは4,620円(税込)です。

受講した証明が必要な方や履歴書の証明書として提出する方はどちらかを発行してもらうと安心でしょう。

ユーキャン公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

ユーキャンのリンパケア講座を受講するメリット

リンパケア講座のメリット

(引用元:ユーキャン公式HP)

ユーキャンのリンパケア講座は初めてリンパケアを学ぶ方に向けた講座であり、以下のようなメリットがあります。

・リンパケアができるようになるとセルフケアに役立つ

・リンパケアができると家族や周りの人を癒すことができる

・リンパケアに関連する仕事であれば履歴書に資格を書ける

・サロンの開業や独立を目指すための第一歩

ユーキャンのリンパケア講座は、自分の美容や健康を維持するセルフケアに役立ちますし、家族や友人の基礎的なケアができるようになります。

講座を受けてすぐに開業や独立するのは難しいかもしれませんが、関連する仕事に応募する際には履歴書に書けるので、ステップアップの第一歩になるでしょう。

ユーキャン公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

リンパケアができるようになるとセルフケアに役立つ

ユーキャンリンパケア講座のメリット

(引用元:ユーキャン公式HP)

リンパは、老廃物や体内の余分な水分を回収する働きがある、体中に張り巡らされた器官です。

リンパケアによって、シミやしわの原因になる老廃物や、むくみの原因になる水分などがスムーズに排出され、美容や健康に様々なプラス効果が期待できます。

リンパの流れがよくなると体全体の血行が良くなることで冷え性が改善しますし、老廃物を流すことで肩や腰のコリを解消することができます。

リンパケア講座で学んだ知識をご自身のセルフケアに活用しましょう。

ユーキャン公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

リンパケアができると家族や周りの人を癒すことができる

講座の後半では自分ではケアしづらい背中のほぐし方などを学びますので、仕事や勉強で疲れた家族や、仲の良い友達に簡単なマッサージをして疲れを癒してあげることもできます。

セルフケアに加えて、身近な方のリンパケアを行うホームケアも学べます。肩こりや疲れに悩むご家族に対し、正しい知識をもとに自信を持ってケアしてあげることができます。
ちょっと空いた時間を癒しのひとときに変えてあげることで、身近な方からも喜ばれることでしょう。

(引用元:ユーキャン公式HP)

ケアを受ける方がリラックスできる空間のつくり方なども学びますので、心地よいケアを提供することができますよ。

リンパケアをしながら会話やスキンシップが弾めば、お互いの仲や信頼感も深められそうですね。

ユーキャン公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

リンパケアに関連する仕事であれば履歴書に資格を書ける

仕事や就職にすぐに役に立つ資格ではありませんので、履歴書に書くのは躊躇してしまうかもしれませんが、パーソナルリンパケアリストも一つの資格ですので、履歴書に書くことができます。

ユーキャンのリンパケア講座で学べるのはホームケアレベルなので、お金を稼ぐための即戦力としてアピールするのは難しいかもしれませんが、学んできた事実や学習に対する意欲を示すことができます。

ハンドマッサージなどのリンパケアの知識が役立つ仕事に応募する際は、履歴書にパーソナルリンパケアリストの資格を積極的に書いてみましょう。

サロンの開業や独立を目指すための第一歩

ユーキャンのリンパケア講座は自分に対するセルフケアと、家庭内でできるホームケアを学習するものであり、この講座だけで独立や開業を目指すのは現実的ではありません。

受講を通してリンパケアに対してより深い興味が湧いてきた方や、リンパケアが自分に向いていると感じた方は、さらなるレベルアップを目指してみてはいかがでしょうか。

日本リンパ協会ではお金をいただいて仕事をするために協会認定セラピスト、ハンドリンパスペシャリスト、リンパ講師のいずれかの資格が必要とされています。

Q:私の認定資格でセラピストとしてお仕事することは可能ですか?

A:日本リンパ協会の認定資格で、お仕事として開業し施術することができる資格は、「セラピスト資格認定講座」、「ハンドリンパスペシャリスト®資格認定講座」受講後試験に合格し、認定された方のみがプロとして活動が可能です

(引用元:日本リンパ協会公式HP)

仕事に活かしていきたいという方は上位の資格取得を目指してみてはいかがでしょうか。

最初から専門性が高く費用も高額な上位の資格に挑戦するのは簡単ではありませんので、開業や独立を目指す第一歩としてユーキャンのリンパケア講座がおすすめです。

当記事後半の仕事に生かせる資格は?の項目もあわせてご確認ください。

ユーキャン公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

ユーキャンのリンパケア講座を他の通信講座と比較

講座比較

(引用元:ユーキャン公式HP)

ユーキャンのリンパケア講座を他の通信講座と比較すると、資格取得までにかかる費用や学習のサポート体制が優れていることが分かります。

通信講座に求めるものは人それぞれで、対面で実技を指導してもらいたい、じっくり時間をかけて学びたい、という場合は他の講座の方が向いているかもしれません。

いろいろな講座を比較して、自分にあった講座を選択しましょう。

ユーキャン公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

通信講座で学べるリンパケアのスクールを比較

会社名・学校名 費用 期間 サポート体制
ユーキャン
リンパケア講座
44,000円(税込)
3ヶ月
最長6ヶ月
1日3回質問可能
添削は最短5日で回答
キャリカレ
リンパケアセラピスト講座
78,800円(税込)

※キャンペーン価格:24,800円(税込)【4月14日まで】

5ヶ月
最長700日
動画添削あり
質問無制限
ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)
オリエンタルリンパドレナージュ
82,500円(税込)~ 3ヶ月~ 動画添削あり
質問無制限
SARAスクール
リンパケアセラピスト
59,800円(税込) 6ヶ月
最短2か月
質問無制限

初心者向けのリンパケア講座があるキャリカレ、ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)、SARAスクールの3つの通信講座と比較して、違いやおすすめポイントをご紹介します。

キャリカレのリンパケアセラピスト講座

キャリカレのリンパケアセラピスト講座

(引用元:キャリカレ公式HP)

講座名 キャリカレ
リンパケアセラピスト講座
費用 78,800円(税込)

※キャンペーン価格:24,800円(税込)【4月14日まで】

受講期間 標準5ヶ月
最長700日
取得資格 リンパケアセラピスト資格
(JADP認定)

キャリカレが提供するリンパケアセラピスト講座は、1日15分程度の学習を5ヶ月継続すればプロの技術を身に付けられる講座です。

5ヶ月で最後まで終了できなかったとしても、リンパケアの通信講座の中では最長の700日までサポートがありますので、自分のペースで安心して取り組むことができますね。

受講料は78,800円(税込)ですが、インターネットから申し込むと10,000円の割引があり、68,800円(税込)で受講することができます。

ただし、日本能力開発推進協会のリンパケアセラピスト資格の受験費用5,600円(税込)が別途かかりますので、資格取得までに必要な費用は68,800円+5,600円=74,800円(税込)となります。

自分で施術している動画を送ると講師に添削してもらえる動画添削指導サービスが1回無料で受けられますし、実技を直接指導してもらえるスクーリング制度もオプションで選択できますので、学んだことが正しく実践できているか確認できます。

少し費用が高くても時間をかけて学びたい方や、実技を通した指導を希望する方にはキャリカレのリンパケアセラピスト講座を検討してみましょう。

キャリカレ公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)のオリエンタルリンパドレナージュ講座

たのまなのオリエンタルリンパドレナージュ講座

(引用元:ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)公式HP)

コース名 eラーニングコースの費用 eラーニング+DVDの費用
①フルボディケアコース 82,500円(税込) 89,100円(税込)
②小顔リフトアップコース 67,100円(税込) 73,700円(税込)
③美脚ヒップアップコース 67,100円(税込) 73,700円(税込)
④ヘッドヒーリングケアコース 67,100円(税込) 73,700円(税込)
トリプルセット
(①+②③④から2コース)
135,300円(税込) 147,400円(税込)
プレミアムセット
(①+②+③+④)
160,600円(税込) 177,100円(税込)
アロマプレミアムセット
(アロマ+①+②+③+④)
209,000円(税込) 227,700円(税込)

ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)のオリエンタルリンパドレナージュ講座は、各コース67,100円(税込)から学べるヘッドヒーリングケア、小顔リフトアップケア、美脚ヒップアップケアの3コースと、82,500円(税込)から学べるフルボディケアコースの合わせて4つの基本コースがあります。

最も高額なアロマプレミアムセラピストコース(DVD付き)は227,700円(税込)の費用がかかりますが、4つのコースとアロマテラピー検定1、2級対策講座を学べますよ。

いずれのコースも全ての課題を一定の成績以上で修了することで「オリエンタルリンパドレナージュセラピスト認定証」が取得できます。

特定の部位に特化したコースを選ぶことができ、サロンの開業マニュアルももらえるで、これから開業を目指す方には有力な選択肢になるでしょう。

ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

SARAスクールのリンパケアセラピスト講座

SARAスクール

(引用元:SARAスクール公式HP)

SARAスクールは女性専用の通信講座スクールであり、リンパケアセラピスト講座ではリンパケア基本コース59,800円(税込)と、終了と同時に資格が取得できるリンパケアプラチナコース79,800円(税込)から選択することができます。

1日30分程度の学習を続ければ6ヶ月で資格取得ができる講座であり、頑張れば最短2ヶ月でも資格取得が可能です。

受講期間の6ヶ月を過ぎると質疑応答や添削課題の対応ができなくなりますので、自分のペースで学習したい場合は期限に注意しながら進めましょう。

リンパケアプラチナコースは卒業と同時にリンパケアセラピスト資格とむくみ改善インストラクター資格の2つの資格が認定授与され、いずれも資格受験料が10,000円(税込)ですので、実質同じ費用で確実に資格を取得できるお得なコースです。

短期集中で学習を進めたい方や、確実に資格を取得したい方はSARAスクールのリンパケアセラピスト講座も検討してはいかがでしょうか。

SARAスクール公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

費用で選ぶならユーキャンのリンパケア講座

受講に必要な費用を比べると、他の講座は資格の受験料を含めると49,700円(税込)からとなっており、44,000円(税込)で資格取得までできるユーキャンのリンパケア講座が最も費用を抑えられることが分かります。

ユーキャンのリンパケア講座は資格取得の受験料も含まれていますので、追加でかかる費用はありません。

できるだけ費用をかけずにリンパケアを学び始めたいという方にはユーキャンのリンパケア講座がおすすめです。

学んでいることが正しく実践できているか実技指導を交えながら確認したい方は、キャリカレのリンパケアセラピスト講座やヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)のオリエンタルリンパドレナージュ講座を検討するとよいでしょう。

特定の部位のケアを集中して学びたい方は、受講コースが細かく分かれているヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)のオリエンタルリンパドレナージュ講座を検討してはいかがでしょうか。

試験を受けるのが苦手だけど確実に資格を取得したいという方にはSARAスクールのリンパケアセラピスト講座がぴったりです。

ユーキャン公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

添削の回答がスピーディだからモチベーションが続く

会社名・学校名 添削 質問
ユーキャン
リンパケア講座
2回提出
最短5日以内に回答
メールや郵送
1日3回まで
キャリカレ
リンパケアセラピスト講座
動画添削指導1回無料
2回目から有料
回数無制限
5日程度で回答
ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)
オリエンタルリンパドレナージュ
4回提出
2週間で回答
フルボディコースは動画添削あり
回数無制限
SARAスクール
リンパケアセラピスト
5回提出 回数無制限
最短翌日に回答

ユーキャンのリンパケア講座では質問があっても1日3回までの制限がありますが、他の通信講座では質問回数に制限がないので、気になる点を細かく確認しないと気がすまない、という方は質問回数に制限がない講座の方がよいかもしれません。

一方で、ユーキャンのリンパケア講座では途中に2回の課題提出があり、最短で5日以内に添削されてスピーディに回答してもらえます。

他の通信講座では課題の添削に2週間程度かかるものもあり、回答に時間がかかってしまうと自分の学習が正しく進められているか不安になってしまい、モチベーションが下がりがちです。

ユーキャンなら素早い添削によって講師の丁寧なフィードバックを受けられるので、やる気を保って最後まで継続しやすいフォローを受けられます。

キャリカレのリンパケアセラピスト講座やヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)のフルボディコースでは、自分の施術の様子を動画で撮影して提出すれば講師からコメントや指導してもらえる動画添削指導がありますので、客観的に評価してもらいたい方には動画添削がある講座がよいでしょう。

ユーキャン公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

ユーキャンのリンパケア講座の口コミ

口コミのイメージ

(引用元:ユーキャン公式HP)

口コミサイトではユーキャンのリンパケア講座に対する様々な口コミが寄せられており、実際の受講者の評価を確認することができます。

ユーキャンのリンパケア講座に対しては全体的にいい口コミが多く、悪い口コミはほとんど見られません。

「テキストが分かりやすい」「体が軽くなる」といった受講者の声があり、特に教材が分かりやすいという声が多くありましたので、実際の感想を見て自分に合っているか判断してはいかがでしょうか。

ユーキャン公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

ユーキャンのリンパケア講座のいい口コミ

ユーキャンのリンパケア講座について、いい評価をしている口コミを紹介します。

本田翼ちゃん3~4年前めちゃ細くてちゃんと食べてる?って心配な時があったり
コロナ禍とゴチのダブルパンチ(?)でちょっとぷくっとしちゃった過去もあったけど、
ユーキャンでリンパケアの資格を取って自分にあった方法を見つけて、
健康的に引き締まった身体を手に入れたから!もう無敵日々の努力の賜物

(引用元:X)

タレントの本田翼さんもユーキャンのリンパケア講座でパーソナルリンパケアリストを取得しています。

指のケガでしばらく中断していたのですが、やっと実技に入りました。
まずは「ヘッドセルフケア」を就寝前に行いました。

コリなんて首や肩ぐらいだろうと思っていたら、意外と頭の筋肉もかたくて、
「ほぐし」+「リンパ流し」で頭が「スーーーッ」と軽くなりました。
「リンパケア」侮りがたしです!もっと早くに出会いたかった!

続きが気になりますが、根詰めないように学習を進めて、
疲れて帰ってくる主人にケアしていけたらいいなと思いました。

(引用元:ユーキャン公式コミュニティ学びーズ

「テキスト1」の知識編の学習が終わりました。
座学なので割とサクサク頭に入ってきました。
とにかくテキストがキレイで可愛らしいです!
見ているだけでわくわくしてきます。
これからは実技になるので一つひとつ発見をしながら
進めていきたいと思います(^▽^)/

(引用元:ユーキャン公式コミュニティ学びーズ

写真が豊富でわかりやすいテキストがモチベーションアップにつながっている様子が分かります。

テキスト3を学んでいます。
居間の気温が2度でエアコンを30度にして、ガスストーブを全開にして、炬燵を使用しています。
実技で薄着になる事は寒くて厳しいので、私の様な寒い地域に住んでいる方は、暖かくして、冬場の寒い時期の受講は避けて、暖かくなってからの方が実践出来る様に思います。

(引用元:ユーキャン公式コミュニティ学びーズ

リンパケアの実技は自分の体を触りながら学習を進めるので、薄着で行う必要があり、暖かい時期に受講する方が捗りそうです。

テキストが理解しやすく、自分の体を使いながら学ぶので効果を実感しやすいといった評価が多いですね。

ユーキャン公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

ユーキャンのリンパケア講座の悪い口コミ

Q:ユーキャンの資格でリンパケアの資格?がありますが仕事としての使い道はあるのでしょうか? リンパマッサージには興味があるので受けてみたいのですが。

A:仕事としての使い道はないと思います。
でも、興味があるなら、取ってみてもいいのではないでしょうか。
人に教えてもらう講座よりは安価なんじゃないかと思います。

(引用元:Yahoo!知恵袋)

ユーキャンのリンパケア講座について、悪い口コミはほとんど見られませんでしたが、直接仕事に活かせないという声もありました。

ユーキャンのリンパケア講座はホームケアレベルを学ぶので、独立開業を目指している方や、既にリンパケア関係の仕事をしている方には物足りない内容かもしれません。

講座の内容が自分の求めるレベルにあっているか、十分に検討から受講しましょう。

ユーキャンのリンパケア講座をおすすめできる人

ユーキャンのリンパケア講座をおすすめできる人とおすすめできない人を紹介します。

おすすめできるのはこんな人

  • 初めてリンパケアを学ぶ人
  • 受講費用を抑えたい人
  • 自分や周囲の方のケアをしたい人
  • 分かりやすい資料で学びたい人

リンパケアに関して全くの初心者でも費用を抑えながら分かりやすく学習を進められますので、健康や美容に興味のある方はユーキャンのリンパケア講座の受講を検討してみてはいかがでしょうか。

おすすめできないのはこんな人

  • 既にリンパケアに関わる仕事をしている人
  • すぐにリンパケアに関する仕事をしたい人
  • 実技を通して学びたい人

既にリンパケアの知識がある方や、本格的に仕事にしたい方、実技を通して学びたい方には、ご自身のレベルにあった講座の検討をおすすめします。

ユーキャン公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

おすすめできる人

ユーキャンのリンパケア講座は入門的な位置づけの講座ですので、基礎からしっかりやってみたいという方が始めるにはちょうどよい講座といえます。

初めてリンパケアを学ぶ人

ユーキャンのリンパケア講座は初めてリンパケアを学ぶ方向けの内容で、これまでリンパケアやマッサージの経験がなくても始められます

Q:まったくの初心者ですが、大丈夫ですか?

A:当講座のテキストでは手の形や動かし方がわかりやすいように、豊富な写真を用いて1つ1つのステップを細かく解説しています。
手技はDVDでも確認できますので、着実にスキルを習得できます。
教材の監修はリンパケアに関する様々な資格認定講座を開講している日本リンパ協会。
プロの指導で、基本からしっかりとケアの知識とスキルが身につきます!

(引用元:ユーキャン公式HP)

最初のテキスト1ではリンパの役割や体の中のリンパ節の配置といった、リンパケアの基礎知識から学びますので、全く知識がなくても安心です

ユーキャン公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

受講費用を抑えたい人

他の初心者向けのリンパケアの通信講座と比べて低価格なので、費用を抑えながらリンパケアを習得したい方にはおすすめです。

講座 費用
ユーキャン 44,000円(税込)
キャリカレ 受講78,800円(Web割引68,800円)
資格  5,600円
合計74,800円(税込)〜
ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな) 67,100円(税込)~
SARAスクール 59,800円(税込)

受講費用に加えて資格取得に別途費用が掛かる場合もありますので、総額をしっかり調べるようにしましょう。

また、ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)のようにコースが複数に分かれている講座もありますので、自分が学びたい講座があるかよく確認しましょう。

自分や周囲の方のケアをしたい人

ユーキャンのリンパケア講座で学ぶ内容は自分や身の回りの方をケアするホームケアのレベルです。

Q:どんなケアができるようになりますか?

A:当講座ではセルフケア、身近な方へ行うホームケアともに、年齢による変化が表れやすいフェイシャルケアをはじめ、首や肩、手、足などの全身のリンパケアを学べます。
より美しく健康的に年齢を重ねていきたい方におすすめの講座です。

(引用元:ユーキャン公式HP)

自分の体調を整えたり、健康や美容を保つためのセルフケアを学びたい方にはおすすめです。

家族や友人をリンパマッサージで癒してあげたい方にも十分なレベルといえます。

ユーキャン公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

分かりやすい資料で学びたい人

分かりやすいテキスト

(引用元:ユーキャン公式HP)

ユーキャンのリンパケア講座で使用される教材と特徴でも紹介したように図解やイラストが豊富なテキストが用意されており、初めて学ぶ方にも優しい教材です。

DVDやデジタル学習サイトでは実際の動きを動画で繰り返し確認できますので、手の動かし方や抑えるポイントが理解しやすく安心です。

ユーキャン公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

おすすめできない人

既に習得されているリンパケアのレベルや、講座で学びたい内容によってはユーキャンのリンパケア講座はおすすめできません。

既にリンパケアに関わる仕事をしている人

リンパケアマッサージなどの仕事をされている方は、既に知っている、実践している内容が多いので、物足りない可能性があります

リンパケアのステップアップを図りたい方は日本リンパ協会が行っているリンパケア検定1級の受検を検討してはいかがでしょうか。

すぐにリンパケアに関する仕事をしたい人

ユーキャンのリンパケア講座は家庭内でのケアを学ぶレベルなので、講座終了後にすぐにお金をいただいて仕事にするレベルではないとされています。

Q:学習したスキルを仕事に活かすことができますか?

A:当講座で学べる知識・スキルは、ご自身や身近な方に対して行う「ホームケア」のレベルに設定されています。
営利目的で第三者にケアを行ったり教えたりするレベルには設定されておりませんのでご注意ください。

(引用元:ユーキャン公式HP)

レベルの高い内容を学んでリンパケアを仕事にしたい方や、人にリンパケアを教えたいという方はハンドリンパスペシャリスト、協会認定セラピスト、リンパ講師の講座を検討してみましょう。

実技を通して学びたい人

通信講座による学習では基本的にテキストや動画で学ぶので、実技を交えながら習得したい人にはおすすめできません

キャリカレのリンパケアセラピスト講座では講師から直接指導してもらえるスクーリング制度がありますので、講師に対面で指導してもらいたい方はキャリカレのリンパケアセラピスト講座を検討してはいかがでしょうか。

リンパケアを学んでサロンの開業や独立を目指している方には物足りない内容となるかもしれませんので、日本リンパ協会の実施している専門性の高い講座がおすすめです。

キャリカレ公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

ユーキャンのリンパケア講座に関するよくある質問

ユーキャンのリンパケア講座に関するよくある質問
日本リンパ協会のリンパケア検定との関係は?
リンパケアの仕事に活かせる資格は?
独学でパーソナルリンパケアリストを取得することはできる?
他にリンパケアに関する資格はどのようなものがあるの?

ユーキャンのリンパケア講座の特徴やメリット、他の通信講座との比較について、ここまで一通り説明してきました。

取得した資格を仕事に活用していきたい方は、リンパケアに関する他の資格についても把握した方が、ステップアップのイメージを掴みやすいでしょう。

求めるレベル感の違いによるミスマッチを防ぐためにも、よくある質問を確認するとともに疑問に感じた点はしっかり調べて解消しておきましょう。

ユーキャン公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

日本リンパ協会のリンパケア検定との関係は?

リンパケア検定は日本リンパ協会が認定しているリンパケアに関する知識や技術を確認できる検定です。

パーソナルリンパケアリストを取得した後は、リンパケア検定で技能の確認やステップアップを図ってはいかがでしょうか。

検定2級はホームケアに必要な知識の確認ですので、パーソナルリンパケアリストは2級に相当しており、検定1級ではリンパケアに関する仕事をしている方向けの専門的な内容を問われます。

パーソナルリンパケアリストの有資格者も2級から順番に受験する必要があり、1級に合格した後に2時間の研修に参加して手続きを行うとリンパケアアドバイザーの資格を得ることができますよ。

検定試験の問題は○×式または4択問題で、検定2級は50問、検定1級は60問が出題され、いずれも7割以上の得点で合格となります。

試験は毎年2回実施されており、現在は会場での受験開催は見合せとなっており、オンラインで受験できるWebテスト方式のみです

リンパケアの仕事に活かせる資格は?

受講のイメージ

(引用元:ユーキャン公式HP)

日本リンパ協会によると、お金をいただいて仕事をするためにはハンドリンパスペシャリスト協会認定セラピストリンパ講師のいずれかの資格が必要とされています。

ハンドリンパスペシャリストの概要と取得方法

プロのハンドリンパセラピストとして仕事をしたい方向けの資格で、6.5時間の対面講座を受講する必要があり、受講費用は31,900円(税込)です。

講座は青葉台にある認定講師のサロンを使って1日で行われます。

協会認定セラピストの概要と取得方法

協会認定セラピストの資格を取るためにはセラピスト資格認定講座を受講して試験で合格する必要があります。

講座は対面で5日程度実施され、受講費用は認定講師が指導する講座は319,000円(税込)、協会の代表が直接指導する講座は352,000円(税込)です。

リンパ講師の概要と取得方法

リンパ講師はセルフリンパケア3級やホームリンパケア準2級などの講師の資格が得られます。

対面の講座の場合は4日間で延べ23時間の講座を受講する必要があり、受講費用は264,000円(税込)です。

独立や開業に活かしていきたい方はこのような講座の受講を検討してはいかがでしょうか。

独学でパーソナルリンパケアリストを取得することはできる?

できるだけ資格取得に費用をかけたくない、という方はパーソナルリンパケアリストの資格を独学で取得できるか気になるところですよね。

パーソナルリンパケアリストの資格は日本リンパ協会の認定資格であり、ユーキャンのリンパケア講座を受講しないと取得できません

独学でリンパケアについてある程度の知識をつけることはできますが、資格を取得したい方はユーキャンのリンパケア講座を受講しましょう。

他にリンパケアに関する資格はどのようなものがあるの?

ユーキャンのリンパケア講座とは別に、日本リンパ協会でも資格取得講座を受講することができます。

初級者向けとして、自分のケアに焦点を当てたセルフリンパケア資格と、家族や友人のケアができるようになるホームリンパケア資格に分かれていますので、どちらかを詳しく学びたい方は検討してもよいでしょう。

ユーキャンのリンパケア講座を受講した後に、もっとレベルアップを図りたいという方は、リンパケア検定を受けてリンパケアアドバイザーの資格取得を目指してはいかがでしょうか。

また、独立や開業を目指しているプロ向けの資格としては、ハンドリンパスペシャリスト資格や、セラピスト資格、講師資格があります。

まとめ:はじめてのリンパケアの資格取得はユーキャンがおすすめ

リンパケアを学ぶことで自分の美容や健康を意識した生活を送れるだけでなく、家族や身の回りの方を上手にケアできます。

豊富なイラストや図解を使ったテキストや動画などの分かりやすい教材で学ぶことができ、メールでの質問や、デジタル学習サイトの利用、スピーディな添削など、受講者が学習を続けやすいサポート体制が整っています。

つまり、初めてリンパケアについて学習する方にはユーキャンのリンパケア講座がおすすめです。

反対に既にリンパケアの仕事をされていたり、ユーキャンのリンパケア講座では物足りないという方は日本リンパ協会のリンパケア検定などの上位の資格取得を目指してみましょう。

ユーキャンのリンパケア講座では対面の指導はありませんので、講師から直接実技指導を受けたい方はキャリカレのリンパケアセラピスト講座やヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)のオリエンタルりパドレナージュ講座も検討するとよいでしょう。

なお、ユーキャンのリンパケア講座を受講者している方の口コミからは、分かりやすい教材で学習を進めることができるのがわかりました。

資格取得に費用も44,000円(税込)と、他の通信講座と比較しても低価格で始められるので、初期費用を抑えながらスキルアップしたいという方は受講を検討してみてはいかがでしょうか。

ユーキャン公式HPでリンパケア講座の詳細を見る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

監修者情報

徳永 浩光のアバター 徳永 浩光 キャリアコンサルタント

WEBメディアの監修や300社以上のキャリア相談を通じて、働く人の悩みに寄り添い、気付きを与えるキャリアコンサルタント。「偶然を生かす」という考え方を大切にし、真の願望を明らかにするアプローチを採用。

目次