東京銀座・汐留・新橋より徒歩5分の便利な立地です

食空間プロジェクト(FSPJ)テーブルコーディネートスクール 銀座本校(通学・オンライン)の生徒インタビュー(干場晴美さん)

  • 駅徒歩5分以内
  • 振替受講制度
  • 休学制度
  • 有名講師
  • テレビ・雑誌で紹介
  • 分割・分納制
  • クレジットカード
住所 東京都中央区銀座8-10-7第一東成ビル 4階
最寄り駅 東京メトロ銀座線 銀座駅、JR山手線 新橋駅、東京メトロ丸ノ内線 銀座駅、東京メトロ日比谷線 銀座駅
総合満足度
4.26
生徒年齢層
20歳~60歳
生徒男女比
0:10

生徒プロフィール

名前 干場晴美
受講講座 基礎実践講座のディプロマを取得し、今年度は養成講座へスキルアップしました。
教室 銀座本校(通学・オンライン)

講座を習い始めたきっかけは?

習い事として、お花を続けていましたが、
習ったお花をどこに生かそう、飾ろうと考る中で、
食卓の上の魅力に興味を持ち始めました。

このスクールに入った理由は?

インターネットを媒介として、スクールを知りました。
ただスクールに通うのではなく、将来、何か社会と繋がる活動につなげていけそうな気がして入校しました。

目標を教えてください

食空間フラワーコーディネーターを目指しています。

現在どのように経験が活かされていますか?

1年間を通して、課題に取り組む中で、ただぼんやりと周囲の事をとらえるのではなく、よく観察するようになってきたように思います。例えば、素敵なディスプレイを見ても、今までは、「綺麗ね〜」だけで感想が終わっていたのが、「どのように構成されているのかな?」「何を使っているのかな」「これ、何かに使えないかな?」等々、考えるようになりました。もちろん、主婦の日常の仕事である、毎日の食卓も、いかにおいしく食べるかも(見た目の重要性)とても気を使うようになり、我が家の食卓も1年で、かなり素敵に演出できるようになったのでは?と思います。

在校時のエピソードを教えてください

たかが1か月に1回のスクールでも、されど1か月に1回で、その構想と準備には1か月という期間では短い位に感じることが度々ありました。スクールでは、毎回の実践に、ドキドキしており、他のスクール生の素敵な展示を見ては、落ち込む事も多々ありましたが、どうしたら良くなるかをMIKO先生の直接指導や、スクールの仲間達のアドバイスで考え、ヒントをもらい、いろいろな可能性を発見させて貰いました。MIKO先生が、手を加えると、普通の物が普通の物でなくなるのもマジックのようで、楽しかったです。

これからの人へメッセージをお願いします

今年は、養成コースにステップアップして、今年つけたテーブルの知識を確固たるものにしていき、技術もUPしていきたいです。今後、社会とどのように繋がっていくかを、模索するのがこの一年の目標です。