-
所要時間 10分
ソフィア整体アカデミーの授業は実際の整体院をイメージした教室で、座学と実技を並行して行います。座学では人体のしくみ(骨格・筋肉のつき方・経絡・ツボなど)を学んで正しい施術や効果的な施術について理解を深めます。また実技では生徒がペアになり、施術をする側・受ける側を交代しながら経験を積んでゆきます。二人の先生が生徒全員に常に目配りをしていて、「それは違う」とか「もっとこうやって」と声をかけ、その場ですぐにお手本を見せてくれます。
-
所要時間 20分
体験入学などで行われるレッスン体験にチャレンジしました。
まずは施術を行う側から。初心者は力加減がわからないので、危険がないよう首など骨格が複雑でデリケートな部分は避けて、足や背中などからレッスンを始めます。
力の入れ具合、手の使い方などの基本をしかり身につけましょう。最初はふくらはぎへの施術から
ふくらはぎの筋肉をほぐし、足先までの血行やリンパを改善する施術です。ふくらはぎの筋肉全体を手のひらで包み込むようにして、力を入れるのではなく「じわっ…」と体重を乗せ、3つ数えてから手を離します。
足は肩幅に。体重で自然に圧をかけましょう。
太ももの施術…徐々に体の中心へ
太ももの筋肉はふくらはぎより大きいので、筋肉がどう走っているかなどをしっかり意識してほぐしていきます。手のひら全体を使い、体重を利用して圧をかけていくコツはふくらはぎとだいたい同じです。
力は均一に。まんべんなくほぐしましょう。
背中の凝りを解消する
先生が「本当はもう少し上級で教えるのですが…」と前置きして教えてくださいました。二層になっている背中の筋肉のうち、上の筋肉だけを動かすことで筋肉同士の癒着を解消し、凝りをほぐします。
力を入れる角度と力加減に気をつけて。
-
所要時間 10分
次は施術を受ける側になっての体験です。せっかくなので普段から気になっている背骨のゆがみと肩こり解消の施術をしていただきました。実際の授業でも、施術を通じて自分の体調が改善されていく過程を経験することで整体の仕事の素晴らしさと誇りを身につけていくのだそうです。
背筋を伸ばし背骨のゆがみを解消
背筋を伸ばし、背骨のゆがみをとる施術からスタートです。背骨はS字に湾曲しているので、盛り上がっている胃の裏あたりから背筋全体を伸ばしていきます。直接背骨を押さないようにしましょう。
背骨の両脇にある筋肉を意識します。
肩こり対策は肩の柔軟性を高めて
肩や首、腰など筋肉の凝りは筋肉同士が癒着することで発生します。そこで、それぞれの筋肉を離して別々に動かすことで凝りが緩和します。肩こりの解消には特に肩甲骨の周りを動かすのが有効とのことです。
ゆっくりと少しずつ柔軟性を高めましょう。
腰・骨盤のズレやゆがみを矯正
背骨のゆがみは腰や骨盤のズレ・ゆがみと関係していることが多いので、腰も重要チェックポイント。股関節の固い人は片足を広げて太ももの付け根を前に押し込むように圧をかけると柔軟度がアップします。
触れただけでゆがみの程度がわかるまで練習!
-
所要時間 20分
施術を受けることも大切な勉強です。どんな感じでどれくらいの力で押されたら気持ちいいのかを知り、それを人にやってみます。相手によっては「もっと強く」「そこは効かない」などいろんな意見があり、そうした経験を積むことで施術の感覚を体で覚えるのです。
熟達してくると、体に触れるだけでどのような施術が必要なのかがイメージできます。それに応じて体が無意識に動くくらいまでトレーニングを積むことが理想です。
私はもともと猫背気味で肩こりに悩まされているので、自分でも普段からときどきリラクゼーションサロンなどに通ったりしています。サロンでも「骨盤に歪みがある」と言われていたのですが、今日先生に診ていただいたら手も触れないうちに「ここが曲がっていますね」と指摘されてビックリしました。施術は「痛気持ちいい」くらいの感じで、あのままもうしばらく続けていただいていたら気持ちよくてうたた寝してしまったかもしれません。施術後は「2キロくらい痩せたのじゃないかしら?」と思うくらい体が軽くなって気分もスッキリしました。施術を教えていただくときは、先生が手を添えて「こうだよ」とお手本を示してくださるのがわかりやすかったです。ほんの少しコツを覚えるだけで効果がものすごく違ってきます。とてもいい勉強になりました。帰ってさっそく家族にもやってあげたいと思います!
-
大きな地図で見る -
ソフィア整体アカデミー
〒170-0003
東京都豊島区駒込3-2-7-6F
tel&fax: 03-6661-8077mail : info@sophia-seitai.com hp : www.sophia-seitai.com