初心者に知ってほしい、ヒップホップダンスの歴史

初心者に知ってほしい、ヒップホップダンスの歴史

ヒップホップダンスはリズムに乗って誰にでもできるダンスである事から、近年若者に人気のダンスです。練習する場所も広く取る必要はなく、手軽に始められるものと言えるでしょう。 そのため、これから始めてみようと思う人も多くいます。まず初心者に知っておいて欲しいヒップホップダンスの歴史についてまとめてみました。


ヒップホップダンスとはどんなものか

ヒップホップダンスはストリートダンスの基本と言えるもので、ラップなどの音楽に合わせて振り付けを踊るものです。テレビ等で活躍しているダンサーも多く、それぞれにアレンジしたダンスを踊り、楽しませてくれています。

また、ヒップホップダンスは海外から由来しているものなので、特にニューヨークでのダンスを取り入れている傾向が強いです。そして日本独自のヒップホップダンスを確立するために、音楽を変えてみたり、ダンスの幅を広げるなどして、工夫がなされています。

ヒップホップダンスの歴史

ヒップホップダンスは、1970年代にニューヨークの貧困な環境の中から生まれたダンスです。ヒップホップダンスの歴史はオールドスクール・ミドルスクール・ニュースクールに、大きく分類されています。オールドスクールとは、いわゆるヒップホップダンス黎明期のことです。

1970年代当時のニューヨーク・サウスブロンクス地区。貧困街だったそこは、ストリートギャングが多く、ドラッグや暴力が蔓延していた環境でした。ヒップホップダンスはそんな環境の中で生まれたのです。ディスコに行くお金の無い若者達が公園に集まり、踊るようになったのが発祥だとされています。オールドスクールの幕開けですね。オールドスクール時代のヒップホップダンスには、ロックやポップ、ブレイクダンスなどがあります。

ミドルスクールは、1986年から1992年までのヒップホップを指す、日本における呼称。オールドスクールとニュースクールの中間という意味合いで使われることが多いです。ゴールデンエイジとも呼ばれ、オールドスクールに次ぐ、ヒップホップ全盛時代。MCハマーが踊っていたダンスが代表的です。

ニュースクールは、1990年以降のヒップホップを指します。1990年以前をオールドスクール、それ以降をニュースクールと定義することが多いです。今、世間でヒップホップダンスとして認知されているものは、このニュースクールのことだと言ってもいいでしょう。オールドスクールから生まれたロックやポップ、ブレイクダンスなどのジャンルは、ヒップホップとは区別されることが多いです。
ただ、明確な区別は難しく、国によっても認識が異なるため、分類を厳密に覚える必要はないでしょう。単純に、1990年以前をオールドスクール、それ以降をニュースクール、中間をミドルスクールと認識しておけば大丈夫。

ヒップホップダンスは今や世界に名を馳せるものとなっていて、世界大会等も行われる程に広がりを見せています。そしてダンスの幅も広がり、オールドスクールも含めて様々なスタイルで踊る光景が見られ、男女を問わず素晴らしい演技を披露してNo.1を競っています。また、本来のストリート(路上)で踊る人々も多く、各自でアレンジしたダンスを数人あるいは個人で楽しんでいます。

ヒップホップダンスを始めてみよう!

いきなりかっこいいヒップホップダンスを踊ろうと思っても、身体がガチガチだと、どうしてもぎこちないダンスになりがち。はじめてのヒップホップダンスは、理想とは程遠いものになってしまいますよね。

大切なのは、身体を柔らかくする事です。そのためには十分なストレッチが必要になります。そして、身体の各部位が自分の思い通りに動かせるようになって初めて、音楽に合わせて踊る事ができるようになります。最近では動画を見ながら練習する事もできるので、自分のペースで繰り返し行う事ができます。

ヒップホップダンスは音楽に合わせて軽快に踊るもので、年齢や性別を問わず誰にでもできるのが特長です。そして、その取り組みやすさから、歴史が浅いながらもトップスターがどんどん生まれ、神業と呼ばれる人々を多く輩出しています。世界のヒップホップダンスは、これからもますます広がりを見せていくでしょう。

本記事は2015年11月05日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもとに安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

関連する投稿


ヒップホップの基本ステップ、クラブステップをマスターするコツ

ヒップホップの基本ステップ、クラブステップをマスターするコツ

ヒップホップダンスを格好良く踊る為には、基本ステップをマスターする必要があります。基本ステップを組み合わせて、アレンジができるようになると、曲に合わせて格好良く踊れるようになります。初心者でも踊りやすいクラブステップについて、コツをお伝えしたいと思います。コツを掴めば、マスターしやすいステップなので、是非参考にしてみてください。


ヒップホップ四大要素の一つ、ブレイクダンス(Breakin’)とは?

ヒップホップ四大要素の一つ、ブレイクダンス(Breakin’)とは?

ブレイクダンスは 1970年代に、ニューヨークのサウスブロンクスで発祥したストリートダンスのスタイルです。日本語ではブレイクやBreakin’とも略され、ギャング同士の抗争で、銃撃戦の代わりに用いたダンスバトルで発展したと言われています。現在はアフリカの民族舞踊やブラジルの格闘技などの動きを取り入れ、アクロバティックでダイナミックな技が人気です。また、現在世界で最もダンス人口が多いジャンルでもあります。そんなブレイクダンスのテクニックや仕方、服装の特徴などを紹介します!


中学校学習指導要領によるダンス必修化の目的は何?

中学校学習指導要領によるダンス必修化の目的は何?

文部科学省は平成20年に改定した新学習指導要領に基づき、平成24年からダンス授業を体育の必須としました。そして文部科学省はダンス教育が円滑に行われるために中学校保健体育科教員向けのリーフレットを作成しています。その中でも学習指導要領が示す体育で行うダンスを3つに分け、「現代的なリズムのダンス」、「フォークダンス」、「創作ダンス」のいずれかを必修するように指導しています。これにより中学校の体育の指導教員は、ダンスという今までになかった科目を勉強することになりました。今なぜ文科省がこのような指導をしているのか、どのようなメリットがあるのかを説明します。


ストリートダンスの一種、ハウスダンスとは?

ストリートダンスの一種、ハウスダンスとは?

メジャー化しているヒップホップダンス程は知られていないハウスダンス。しかしその歴史はヒップホップダンスとほぼ同時期から始まっています。ダンス界では知られた存在で、若者を中心に今、人気のあるダンスのひとつでもあります。そんなハウスダンスとは、一体どんなものなのでしょうか。


hiphop danceの定番技、ポップコーンをマスターする具体的なダンス練習法

hiphop danceの定番技、ポップコーンをマスターする具体的なダンス練習法

hiphop danceの定番技であるポップコーンダンスは、初心者向けのダンスですが、中々に難しいと言われています。しかし、ヒップホップダンスの中では基本ステップの1つで、応用が効きやすく、覚えておくと損はしないでしょう。そんなhiphop danceの定番技、ポップコーンダンスの練習法をご紹介します!


最新の投稿


ベリーダンスに向いている人は?おすすめの教室やはじめる際の注意点を紹介

ベリーダンスに向いている人は?おすすめの教室やはじめる際の注意点を紹介

ベリーダンスは、腹部を中心に体を動かすダンスで、古代から中東地域で発展してきました。近年、世界中でその美しさや健康への良い影響が注目されています。この記事では、ベリーダンスについて詳しく紹介し、どのような人がベリーダンスに向いているのか、その魅力、ベリーダンスを始める際に役立つ情報を紹介します。


美しく長生きするために☆体の道筋を通す「美容整体」

美しく長生きするために☆体の道筋を通す「美容整体」

皆さま、整体に対してどのようなイメージでしょうか? 「身体が整う」 「肩こりが解消される」 「歪みのケア」 など、様々な効果をイメージされると思いますが、私が考える1番の素晴らしい効果は【身体の道筋を通すこと】です。 身体の道筋とは、様々です。 例えば、血管、リンパ管など、目に見えるの。 また、経絡やセンなど、目には見えないエネルギーの通り道。 どちらも欠かすことのできない大切な通り道です。 整体では、身体に存在する無数の通り道を開放し、血液、リンパ、エネルギーなどすべての循環ができる体の土台作りを行います。


【2024年】子供の習い事 人気おすすめ10選!費用相場や選び方の注意点も紹介

【2024年】子供の習い事 人気おすすめ10選!費用相場や選び方の注意点も紹介

子供が成長する過程で、「どんな習い事をさせようか」と頭を悩ませる親御さんは多いでしょう。子供たちは習い事を通じて新しいことを学び、社会性や協調性を身につけることができます。また、自分の得意なことを見つけたり、将来の夢を育むきっかけにもなります。しかし、何を基準に習い事を選べばいいのか、費用はどれくらいかかるのか、といった疑問も多いはず。この記事では、子供に人気の習い事とその選び方、習い事をさせることのメリットや注意点について詳しく解説します。


アーユルヴェーダとは?心身のバランスを整えるマッサージ効果や資格取得メリットを紹介

アーユルヴェーダとは?心身のバランスを整えるマッサージ効果や資格取得メリットを紹介

古くからインドで伝わる「アーユルヴェーダ」は、健康や美容に関心がある方々の間で注目されています。現代社会では、ストレスや不規則な生活が常となり、身体や心のバランスを保つことが一層重要になってきました。そんな中、アーユルヴェーダは自然治癒力を高め、心身のバランスを整える手法として、多くの人々に受け入れられています。この記事では、アーユルヴェーダの基本的な知識から、実践的なアプローチ、さらにはその資格取得のメリットまで、幅広くご紹介します。


【アロマオイルの楽しみ方】精油☆手作りポプリで美空間

【アロマオイルの楽しみ方】精油☆手作りポプリで美空間

皆様、ごきげんよう、リラクゼーションサロンの癒しの技術が学べる--1DAY講座スクール--メディックス ボディバランスアカデミー講師の境瑠美です 私の大好きな精油を紹介いたします