実戦で使える?武術・護身術としての太極拳

実戦で使える?武術・護身術としての太極拳

太極拳は健康面でのメリット が強調されがちです。しかし、太極拳を武術として見た場合にはどのくらい「強い」のでしょうか。護身術として太極拳を習いたい人なら気になる話だと思います。今回は武術としての太極拳の魅力を紹介します。


太極拳の武術性

太極拳は本来、相手を倒す戦闘法として生み出されたものでした。現在の太極拳は健康的な面が意識されますが、これは太極拳の一側面でしかありません。

本場の太極拳ともなると、武術としての完成度が高いものになっています。空手を習っている人も太極拳の使い手には脅威を感じるほどで、実際に空手から太極拳の道に進む人も多くなっているほどです。

護身術としての太極拳

太極拳では「気」という考え方を重視します。「気」は誰もが持っているエネルギーで、気が崩れると病気になるとされています。逆に気を高めれば自然治癒力も高まる、というのが基本的な「気」の考え方です。「気」の循環を高めることができるのが太極拳なのです。また、中国の哲学思想とも密接に関係しています。

例えば、「荘子」や「老子」、そして「孫子」などの影響を太極拳は受けています。ですから、太極拳は「哲学拳」と呼ばれるほどです。太極拳は「柔をもって剛を制す」といった合理主義が貫かれており、動作の一つひとつに無駄がないこともポイントです。

太極拳を行うメリット

太極拳の練習を積んでいけば、自然と体を鍛えることができます。強靭な体があれば、護身術として役立つことは言うまでもありません。

そして、太極拳には護身術として使える技も豊富にあります。具体的には顔面当てや中段突きよけ、肘折などの技がありますが、これらはどれも護身術として使えるものです。ほかにも掩手捶(中段突き)や二起脚(二段蹴り)などの技もあります。

また、地面すれすれで下半身に当身(打撃技のことで、拳や肘、掌底などで相手を打ちます)する七寸靠など、ほかの格闘技にはない技も少なくありません。

このように太極拳の技は独特なものが多くなっており、実戦性の高いものばかりです。しかし、護身術として使うためにはそれ相応の練習も必要になってきます。これは日本の古武術などでも同じですが、護身術として体に定着させるまでには、時間がかかることを覚えておきましょう。

推手について

推手とは太極拳の組手・試合の一つ です。二人一組で練習するもので、護身術として活かすのにも向いています。この推手は攻防一体の技術であり、攻撃をそのまま防御に、防御を攻撃に転じることができます。

加えて、相手の力を感じ取る能力である「聴勁」も訓練します。聴勁を使いこなせればワンランク上の相手すら倒すことが可能です。推手は太極拳の道場によって扱いがさまざまですが、実戦性を重視するなら、推手をしっかり教えてくれるところを選ぶことをおすすめします。

まとめ

太極拳は武術としても優れているものです。太極拳を自分のものにして、護身術として活かしていきましょう。とはいえ、実際に武術として使うためには実戦性の高い流派を選ぶとともに、膨大な時間を稽古に費やして「自分のものにしていく」ことが欠かせません。

本記事は2016年07月08日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもとに安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

関連する投稿


太極拳が健康や精神にもたらす効果とは?太極拳を体験できるおすすめの教室も紹介

太極拳が健康や精神にもたらす効果とは?太極拳を体験できるおすすめの教室も紹介

日常の忙しさの中で、心と体のバランスを保つことは非常に重要です。太極拳は単純な体操や運動以上に、身体的な健康はもちろん、精神的な平穏が得られ、長く続けられる生涯スポーツとして注目されています。本記事では、太極拳の基礎知識から、太極拳がもたらす多様な効果について詳しく解説。太極拳を行う際の注意点とあわせて、太極拳を学ぶのにおすすめの教室を紹介します。


どこでも実践できる!太極拳における八段錦と呼吸法

どこでも実践できる!太極拳における八段錦と呼吸法

太極拳には八段錦(はちだんきん)と呼ばれる動作と呼吸法があります。これは太極拳の中でも準備運動としての役割もあり、基本的な動作や呼吸方法を覚えると誰でも実践することが可能になります。体の代謝を高め、血行を良くする働きもある八段錦について、わかりやすく解説します。


24式太極拳の動作名称や構え方・動き方

24式太極拳の動作名称や構え方・動き方

太極拳は中国の人々によって鶴・猿・熊・鹿・蛇という5つの動物の動きが取り入れられて、五禽戯(ごきんぎ)として大成しました。太極拳には大きく言うと5つの流派があります。その中でも伝統的な楊式太極拳を24の型に編成したのが24式太極拳と呼ばれるものです。


太極拳における組手、推手の基本動作と練習方法

太極拳における組手、推手の基本動作と練習方法

太極拳は一人でもできるスポーツですが、太極拳の練習方法の中には組手や推手といった2人で行う練習方法があります。これらは決められた動作を繰り返して基礎套路(姿勢の正しさ、肩肘の沈み具合など)のレベルアップをする練習方法です。今回は推手がどのような練習方法なのか、コツや内容を簡単に紹介します。


太極拳の練習時の服装やシューズはどんなものがあるのか?

太極拳の練習時の服装やシューズはどんなものがあるのか?

太極拳は近年、フィットネスとして浸透し、若い女性でも手軽に始められるスポーツとして広まりました。実は太極拳の魅力はダイエットだけでなく美容面にもあります 。新陳代謝を上げて美肌作りにも有効なので、魅力を感じる女性が多いと言えます。 今回は太極拳を練習する時のウエアやユニフォームなどの服装を紹介します。


最新の投稿


ベリーダンスに向いている人は?おすすめの教室やはじめる際の注意点を紹介

ベリーダンスに向いている人は?おすすめの教室やはじめる際の注意点を紹介

ベリーダンスは、腹部を中心に体を動かすダンスで、古代から中東地域で発展してきました。近年、世界中でその美しさや健康への良い影響が注目されています。この記事では、ベリーダンスについて詳しく紹介し、どのような人がベリーダンスに向いているのか、その魅力、ベリーダンスを始める際に役立つ情報を紹介します。


美しく長生きするために☆体の道筋を通す「美容整体」

美しく長生きするために☆体の道筋を通す「美容整体」

皆さま、整体に対してどのようなイメージでしょうか? 「身体が整う」 「肩こりが解消される」 「歪みのケア」 など、様々な効果をイメージされると思いますが、私が考える1番の素晴らしい効果は【身体の道筋を通すこと】です。 身体の道筋とは、様々です。 例えば、血管、リンパ管など、目に見えるの。 また、経絡やセンなど、目には見えないエネルギーの通り道。 どちらも欠かすことのできない大切な通り道です。 整体では、身体に存在する無数の通り道を開放し、血液、リンパ、エネルギーなどすべての循環ができる体の土台作りを行います。


【2024年】子供の習い事 人気おすすめ10選!費用相場や選び方の注意点も紹介

【2024年】子供の習い事 人気おすすめ10選!費用相場や選び方の注意点も紹介

子供が成長する過程で、「どんな習い事をさせようか」と頭を悩ませる親御さんは多いでしょう。子供たちは習い事を通じて新しいことを学び、社会性や協調性を身につけることができます。また、自分の得意なことを見つけたり、将来の夢を育むきっかけにもなります。しかし、何を基準に習い事を選べばいいのか、費用はどれくらいかかるのか、といった疑問も多いはず。この記事では、子供に人気の習い事とその選び方、習い事をさせることのメリットや注意点について詳しく解説します。


アーユルヴェーダとは?心身のバランスを整えるマッサージ効果や資格取得メリットを紹介

アーユルヴェーダとは?心身のバランスを整えるマッサージ効果や資格取得メリットを紹介

古くからインドで伝わる「アーユルヴェーダ」は、健康や美容に関心がある方々の間で注目されています。現代社会では、ストレスや不規則な生活が常となり、身体や心のバランスを保つことが一層重要になってきました。そんな中、アーユルヴェーダは自然治癒力を高め、心身のバランスを整える手法として、多くの人々に受け入れられています。この記事では、アーユルヴェーダの基本的な知識から、実践的なアプローチ、さらにはその資格取得のメリットまで、幅広くご紹介します。


【アロマオイルの楽しみ方】精油☆手作りポプリで美空間

【アロマオイルの楽しみ方】精油☆手作りポプリで美空間

皆様、ごきげんよう、リラクゼーションサロンの癒しの技術が学べる--1DAY講座スクール--メディックス ボディバランスアカデミー講師の境瑠美です 私の大好きな精油を紹介いたします